• 締切済み

この男性サラリーマンの行動をどのように対応したらよいか悩んでいます。

この男性サラリーマンの行動をどのように対応したらよいか悩んでいます。 毎日自分が乗る駅の待合室には決まって数人同じ人が入ってきます。 そのうちの30歳前半のサラリーマンですが、座るといつも 本を読み始めます。他の人は携帯をいじったり、何気に 外を見ていたりしています。いつだったかそのサラリーマンが 入ってきたときに顔を見てしまいました。普通は目をそらしますが その男性はずーっとベンチに座るもまだこちらを凝視したままでした。 気持ちが悪いので次の日からは待合室に入りませんでした。 何日かすると私の乗る場所に乗ってくるようになり乗換時も 私の列の後ろにくるようになりました。また電車が入ってきて 空席に座るとほかに空席があるにもかかわらず私の前に立ちます。 まっ、いいかと思っていました。今日も出勤で家から数分行くと 前からフルフェースのヘルメットをかぶったスクーターが来て そのヘルメットから目がこちらを見てきました。もしかすると思って いますとそのスクーターはしばらくしてUターンしてまた私の横を 通りまぎわに見ていきました。あきらかにその男性です。 彼は出勤前にもかかわらず毎日私の家を探していたのかもと思うとすこし不安になります。 その私を見る目は大げさではなくはっきり言って異常です。 駅に着くとその男性はいつものように待合室にいました。 これは何でしょうか? 私は54歳男性ですが今後の対応に非常に悩んでいます。 この場合はとっ捕まえて直接事情を聞いたほうがよいのかあるいは 家族に話したほうがよいのか?月に多いときで2回出張があるので 問題を起こすと会社にも迷惑がかかるので悩んでいる次第です。 まだ何も被害がないですが、相手も出勤前にわざわざこのような 行動をしてるのは異常と思いますのであまり刺激するのもと考えて しまっています。このような経験があるかたはいらっしゃいますでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

「おはようございます。 私の勘違いだったら申し訳ないんですけど、以前お会いしたことがありませんか?」 …という感じで知り合いと勘違いしたふりして、にこやかに話しかけてみて探ってみては? …でもやっぱり異常そうな人なら関わらない方がいいのかなとも思いますけど… 知り合いの関係者…? 恨みをかうようなことはしていませんよね?最近は意味不明なことで恨む人もいるし… 恐いですね… 気をつけて下さい。

guigui01
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。話かけるまえに見る目が違うのです。普通に見る目ではなくまたにらめつけるではなく目を開いてただ覗き込むように見てくるのです。 家族に相談するともっと対応ができなくなるかもしれないので時差出勤も考えています。 心配いただき有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

心中お察しします。 本件の30代前半のサラリーマンの行動が、偶然や質問者さんの勘違い等ではなく実際に異常と言えるようなものであった場合。 現在は被害がないものの、近い将来はどうなるか分かったものではありません。 しかし警察はこのような状況では全く役に立たないでしょう。 もし私が質問者さんの立場なら、探偵へ依頼して、相手の素性を確認します。 直接問いただすのはリスクが高いので回避します。(その時は何もなく済んでも、家や家族へ報復されても困るので) また、相手がどのように質問者さんへ異常な行動をとっているかについても、探偵に調査してもらい報告書を作ってもらいます。 その報告書を持って地元の警察へ相談すれば、相手の男性に前科でもあれば、巡回を強化してくる『かも』知れません。 ご参考までに。

guigui01
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。このことは数ヶ月前から感じていたことで今回スクーターの件がありこれは間違いなくおかしいと思いました。警察にもと考えましたがそのためには情報が少ないのでせめてスクーターのナンバープレートでもと思いましたが今度は家の前であうと家族にも心配事が増えるのでいつもより朝早く出勤しようかとも思います。いずれにしても探偵に依頼することも解決にかるかも知れないですね。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サラリーマンの男性で、朝髭剃りする時間がもったいな

    サラリーマンの男性で、朝髭剃りする時間がもったいないから、面倒だからと 夜寝る前に剃って、朝はそのまま出勤て人いますか?

  • 男性が好きな女性にとる行動とは。

    なにかと、私の行動や好みに合わせてくる年下男性がいます。 例えば、目も合わせず素っ気なくすると相手も目を合わせず、素っ気なくなる。(私は、わざとではなく恥ずかしいから・・・) 話しかけると嬉しそうにテンション上がる。 前髪おろしてたほうがいいって言うと、次の日からおろしてくる。 わたしが男性につけてほしいって言った、好きな香水を毎日つけてくるようになった。 しかも、私の香水の変化にすぐ気付く。 価値観や性格が私と似てるアピール。 たしかに姉弟かってくらい似てます。 私の顔色伺ってるのか、行動を合わせてるような気がします。 先日、朝から素っ気なく元気なかったのについつい触れたくてボディタッチしたら、朝とは打って変わってハイテンションで用もないのに、私の周りをウロウロ。 ここまでされて、両想いじゃなかったら悲しいですが・・・ ただの同僚でもこんな風にする男性いますか? 私、勘違いですかね?

  • 振った女性への男性の行動について

    以前告白して振られた年上男性がおります。 私は今でも彼が好きです。 でも彼から少し前にかなり冷たい態度をされたので本格的に私を拒否したいのだと思っていましたが、ここ2回ほど彼に会う機会の中で彼の態度が違うのです。 具体的には ・遠くからずっと見られた(恥ずかしくて遠くからでも私から目を逸らしました) ・たまたま会った時、目を見開いて凝視する(この時も私は恥ずかしくて会釈をしたまま通り過ぎてしまいました) ・近い距離で私が見ると伏し目がちに目線をそらしている ・あえて視線を合わせようと演出する(この場面では私も目を合わせたいと思っていたので二人見つめ合いました) 等々、先日の冷たい態度からは想像も出来ないほどなんですが、振った女性には冷たい態度を一貫すれば良いと思うのですが、男性は好きでもない女性にも目を合わせたり遠くから見つめたり出来るものですか?とても迷っています・・・。よろしくお願いします。 それと、もしよろしければ、こちらの質問にもご回答願いますm(_)m 告白されて振った女性がその後「彼を忘れる為に」何かしらの努力をしていると知ってしまったら、どんな気持ちになりますか?実は私は彼に知られてしまいました・・・(反省) 重ねてよろしくお願いいたします。

  • 男性の行動について

    ある男性の行動が気になってます。 できれば男性の方にお聞きしたいです。 知り合ってまだ間もない人です。 具体的には、いつも私の言うことを真似したり(挨拶したら同じ声色でかえしたりなど)、隣に座っていたら私のものを無言で取って使ったりです。 あと、私の頭をぽんぽんしたり(この時は酔ってたかもしれないです)。 前は笑顔をむけてくれる時もあったのに、最近は目を合わせてくれなくなった気がします。 こんな感じの行動はどんな心理からと思いますか? ちょっとぶっきらぼうな面がある人に感じます。 多少は好意的に思われてるんでしょうか、それとも単に下に見られてるのかなぁと気になりました。 私としては今よりもっと親しくなりたいなと思っています。

  • よく分からない男性の行動

    1年位前から頻繁に、ある男性からの視線を強く感じるようになりました。 私が近くを通ると必ず顔を向ける、私が座った位置を確認する、 会議室に入る時には必ず目が合うといった具合で、少し怖いくらいでした。 それでも、特にお誘いや話しかけられるわけでもなく、どちらかといえば、私の周りに来たそうな素振りをするだけ。 それが3ヶ月くらい続いたと思ったら、その後は興味がなさそうな素振り。 何回かランチを一緒にした際に、私の見かけと中身が違っていることを悟ったのかなぁなんて思っていたのですが、 最近になってまた私を意識しているような素振りをしだしました。 私は私なりに、彼と仲良くなろうとしたのだけど、どうも彼は私と仲良くするつもりはなかったみたいです。 一時期避けられたりしたので。 それでも、なぜ私を未だに意識しているのか不思議なのです。 私は、どちらかといえば白黒はっきりさせる性格なので、彼のような行動をする人の気持ちがよく分からないのです。 同年代だし、仕事の分野が似ているので、できれば親交を深めたかったというのが私の気持ちです。 それは今でも変わらないですが、彼の不可解な行動に戸惑うばかり。 私がどのような対応をすれば、彼の言動が一貫するのでしょうか? また、私の言動の中の何が、彼にこうした支離滅裂な行動をさせてしまうのでしょうか?

  • バイト先の男性従業員についててです。

    バイト先の男性従業員についててです。 その男性から至近距離で凝視されることがあります。バイトの度に2、3回はされます。 気になっている男性なので、私が、たまにチラ見すると目が合います。 私は、笑顔で誤魔化してすぐに下を向いてしまうのですが その男性は、見続けたりしています。 不意打ちに目が合ったとき、反らすのは、好きだという証拠だと聞いたことがありますが 見続けるのは、どういう心理なのでしょうか? また、私が作業をしている時に隣に立って 真横から凝視してくることもあります。 私は、気付かないふりをしますが 10秒くらいは凝視されてます。 顔を向けなくても、明らかに分かります… 私が、気付いているのを分かっていて やってるんでしょうか? 凝視しているときって、何を考えていますか? また彼からは、ちょっかいなどを出されます。 この前びっくりしたのは、すれ違った際に腕を小さく広げて近づいてきた時です… これもどう心理なのか分かりません。 男性の方、教えてください。 女性の方でも回答してくれると嬉しいです。

  • 男性の行動

    こんばんは。 男性の行動について質問です。 その男性は5年前に別れた元彼なのですが、私が付き合っていた頃は、自分からきちんと毎日お風呂にも入っていたし、下着も毎日取り替えて、歯も顔も洗っていて、どちらかといえば香水をつけたり、ピアスをつけたりとお洒落で、私よりも清潔好きだったのですが、私が別れた後の彼は真逆になっているのです。 この話は今の彼女(私から数えて5人目)から聞いたのですが、不潔そのものらしいです。 とにかく、外見に気を使わなくなり、お風呂にも満足に入らないし、顔も歯も言わなければ研かなくなり、何でも面倒くさがるというのです。 それを、嬉しそうに話す彼女も理解できません。 一体、彼はどうなってしまったのでしょう? 私と付き合っていた時に、気を使いすぎて気疲れしてしまったのでしょうか? 私は彼に何も気を使わせた覚えはないのですが。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 男性の行動

    男性が女性友達に取る行動か異性として意識してるのかいくつか教えて欲しいです。 1.荷物を積極的に持ってくれる 2.毎日大体決まった時間にLINEをくれる。仕事の休憩中、仕事前、仕事後。おはようお休みの挨拶 3.2人で出かけるとさりげないボディタッチが多い 4.からかってくる 5.恋愛話にはならないが自分の昔話を写真フォルダを見せながら話してくれる 6.出かける約束は前もってで、何か理由を考えて誘う。いきなりは誘わない 7.結構ご飯は奢ってくれる これは友達としての行動ではないなと思うのはありますか?

  • 男性から嫌われた時に、好かれるための行動は?

    男性から嫌われた時に、好かれるための行動は? 37歳男性と体の関係にある26歳です。 先日仕事でミスをしてしまい、相手の目の前で号泣してしまいました。 その時や翌日は優しくフォローしてくれましたが、それからランチや飲み会などに誘われなくなりました。 いつもはランチや飲み会など誘ってくれるのですが、最近全くなく 避けられてるのかなと思いました。 大好きなので嫌われたくありませんし また以前と同じように仲良くなりたいです。 また誘ってもらえるように、以前と同じような仲良い関係に戻るためには どうしたら良いでしょうか? 具体的な行動を教えていただきたいです。

  • バイト先の男性従業員についててです。

    バイト先の男性従業員についててです。 その男性から至近距離で凝視されることがあります。バイトの度に2、3回はされます。 気になっている男性なので、私が、たまにチラ見すると目が合います。 私は、笑顔で誤魔化してすぐに下を向いてしまうのですが その男性は、見続けたりしています。 不意打ちに目が合ったとき、反らすのは、好きだという証拠だと聞いたことがありますが 見続けるのは、どういう心理なのでしょうか? また、私が作業をしている時に隣に立って 真横から凝視してくることもあります。 私は、気付かないふりをしますが 10秒くらいは凝視されてます。 顔を向けなくても、明らかに分かります… 私が、気付いているのを分かっていて やってるんでしょうか? 凝視しているときって、何を考えていますか? また彼からは、ちょっかいなどを出されます。 この前びっくりしたのは、すれ違った際に腕を小さく広げて近づいてきた時です… これもどういう心理なのか分かりません。 また私は友達や先生などに「変わってる。不思議ちゃん。おもしろい」などと言われます。私自身、いじられキャラです。それも関係するのでしょうか? 男性の方、教えてください。 女性の方でも回答してくれると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の私が、ニキビに悩んでいます。ニキビができやすいオイリー肌のため、適切な洗顔と保湿が必要です。
  • ニキビケアには、ディフェリンゲルなどの専門の薬を使用していますが、効果があまり感じられません。化粧水の使用や鼻の黒ずみ対策も必要です。
  • 雑誌で見るような中高生のきれいな肌になるためには、適切な洗顔と保湿を続けることが重要です。また、いちご鼻対策も行いましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう