• ベストアンサー

英文法基礎、感嘆文で疑問文を作る際に、doesを用いる場合はどんな時で

英文法基礎、感嘆文で疑問文を作る際に、doesを用いる場合はどんな時ですか? 続けての質問をすみません。また感嘆文で詰まりました。 例文  His brother plays the guiter very well. 疑問文 How well does his brother play the guiter? 例文を疑問文に直す際に、doesが入るのはなぜでしょうか? どういう場合に、dose(do)を使いますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

感嘆文というのは how と what を用いるものですが,ご質問になっているのは what, how だけでなく,who, when, where, why という疑問詞を用いる疑問文のことではないでしょうか。 感嘆文で how, what を用いる。 これが特別なものであり,感嘆文の流れで疑問詞の疑問文があるのではありません。 肯定文から疑問文を作る。 普通の疑問文に対して疑問詞を用いた疑問文。 感嘆文は別のものです。 His brother plays the guitar very well. に対して How well his brother plays the guitar! とすれば感嘆文になります。 確かにここから疑問文の語順にしたものが How well does his brother play the guitar? です。 肯定文(まあ感嘆文でもいいでしょう)の段階で his plays のように三人称単数が主語で動詞に三単現の s がついているなら 疑問文にして does his play となる。 疑問詞など関係なく, His brother plays the guitar. の疑問文が Does his brother play the guitar? になる。 これがすべてです。 疑問詞の部分が先頭にでるだけで,疑問文の語順になる。 He gets up at seven. What time does he get up? 感嘆文にはなり得ないパターンもありますが,疑問文の作り方は同じです。 He lives in Tokyo. in Tokyo がわからないから where 前に出して Where he lives (これを間接疑問文ということはあります) 疑問文の語順にして Where does he live? 感嘆文というのでなく,間接疑問文で理解された方がいいと思います。 His brother plays the guitar well. で his brother が不明で疑問詞 who にすると Who plays the guitar well? 疑問詞が主語なので does は使いません。 これが混乱の原因? 疑問詞が主語の場合は例外で,肯定文と同じ語順。

1997f
質問者

お礼

ありがとうございます。 感嘆文からの疑問文であると思い込んでおりました。 非常にわかりやすく説明していただき、 なるほどと納得できました。 もっと頭をやわらかくして考えます。 またよろしくお願いします!

その他の回答 (2)

回答No.3

>his plays のように三人称単数が主語で動詞に三単現の s がついているなら 疑問文にして does his play となる。 his brother plays → does his brother play の誤りです。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

>また感嘆文で詰まりました。 感嘆文とは、例えば「彼のお兄さんは、なんて上手にギターを弾くのだろう!」 のような文を指します。 今回、どこに感嘆文がありますか? 例文は「彼のお兄さんはギターを弾くのがとても上手だ」で、 疑問文は「彼のお兄さんはどのくらい上手にギターを弾きますか?」ですよね。 どこにも感嘆文などありません。 なお、guiterではなくてguitarです。

1997f
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在感嘆文の所を勉強しています。 そこで例文の質問の文が出てきました。 疑問文は感嘆文の流れになっていますよね? どう覚えたら良いのか混乱しています。 回答を貰っても、まだよくわかりません。 guitarでしたか。細かい所までありがとうございます。

関連するQ&A