• ベストアンサー

嘔吐が頻繁にあります。

donlemonの回答

  • donlemon
  • ベストアンサー率38% (53/139)
回答No.7

ワンちゃん心配ですね。その後どうですか? 黄色い液体と言われるのは胆汁の混じった胃液だと思います。 吐いた量は少しですよね。手のひらに収まる程度くらいの。 吐く回数が1日に1回か2回のようですし、また元気もあるようなので 他にも気になることがなければ問題なさそうにも思えます。 吐いた時はだいたい空腹のときではありませんか? 食後に吐くなら少し気になるので病院に行った方がいいかもしれませんが、 食事と食事の間に吐いているようなら空腹の為の胃酸過多だと思います。 その場合の対処法は、食事と食事の間に何か少しおやつや食べ物をあげると だいたいは吐かなくなる場合が多いです。 ですがこの季節は食べ物が傷みやすくなりますし、 普段あげているフードの保管環境が良くなく傷んでいる可能性はないですか? または何か拾い食いしたり誤飲したりした可能性はないですか? それくらいの嘔吐なら食べ物を調節して様子を見れば治まる気もしますが、 工夫しても1週間以上続くならレントゲンくらい撮ってもいいかもしれないです。 吐き気止めの薬をもらって治る程度の嘔吐なら、食事の見直しや対応で 治っていると思うので何かしらの原因を探ったほうがいいと思います。 それと他にも何か気になる症状が出てきたら様子を見ないで すぐに病院に行くことをおすすめします。

関連するQ&A

  • 犬の嘔吐

    こんにちわ。 今生後6ヶ月のミニチュアダックスを 飼っています。昨日と今日で2~3回 嘔吐してます。たまには、あると聞いて たのですが、続けてあると心配になって きました。食欲も元気もあるのですが、 どういった原因なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の嘔吐

    5ヶ月目になるMダックス(オス)なんですが、朝方になると「オエ」と聞こえ嘔吐しています。 食事は一日3回与えていて、糞の状態も悪くないと思うので、空腹時の嘔吐じゃないとは思いますが、 病院にいってもいまいち原因がわからず、酔い止めを飲ませています。 また嘔吐した後は何事もなかったように元気です。 同じような経験がある方いらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • 犬の嘔吐

    子どもがアレルギーなので実家にダックス(6歳)を飼ってもらっています。もうすぐ2年になります。 実家から電話があり、毎日5日続けて嘔吐しているようなのです。 たまねぎを食べたのが原因なのでしょうか? 嘔吐の回数は一日二回、黄色い嘔吐物で血などは混じっていません。 また便は正常、食欲もあります。元気もあるそうです。 この4日間の変わった事といえば ・餌を変えた ・落とした玉ねぎを食べてしまった。 くらいです。 実家がかなり遠く、両親が運転出来ない為、私が実家まで戻り病院に連れていかないといけません。犬の事を考えると一日も早く病院へ連れて行ってやりたい気持ちはあるのですが、仕事で土日しか帰ることができません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかおしえてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫の様子がおかしい

    2歳になるオスのアビシニアンが昨日から嘔吐を繰り返し食欲がありません。 ご飯はアイムスのキャットフード(固形の)をあげていて普段からご飯を一度には食べずちょっとずつしか食べなくて少食でしたが全く1日2日たっても食べないのは今回が始めてて嘔吐もたまにはありましたが一日に何回もって事は初めてで心配です。 特に元気がないという事はないようにみえるし、おやつや缶詰のご飯は食べます。 どうして固形のご飯を食べなくなったのか・・嘔吐を繰り返すのか・・ みなさんの猫ちゃんもこのような事ありますか? 嘔吐を繰り返すのは何か病気なのでしょうか? また缶詰ばかりあげていいのでしょうか?(今まで固形ばかり与えていたので缶詰だけでいいのか栄養面で心配です)

    • ベストアンサー
  • 子犬の嘔吐

    3ヶ月のミニチュアダックスがいます。ワクチン3回済みです。 最近よく、嘔吐のしぐさをみせます。人間で言うとちょうど「おえー」と、気持ち悪い時に吐く前にするあの苦しい動作です。これを5~6回休みなく連続し、最後には大口をあけて「げー」と吐くのですが、出てくるのは透明な水のような感じのものがちょっとだけ。あまりにも苦しそうなので気になります。元気がないわけでも食欲がないわけでもない(食欲に関しては困るくらいあります)のですが…。病院へ連れて行くつもりをしていますが、誰か、こんな経験のある方いらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の嘔吐する際の心臓音について。他犬の性格

    質問です。 オスのミニチュアダックスがいます。9年目でもうおじいちゃんですがとても元気です。たまにティッシュなどを食べてしまい、嘔吐してしまうときがあるのですが、その際、まず ドクッドクッドクッ と心臓音みたいな音がして、その後おえっと吐いています。その音がしている際、若干腹部全体もそのリズムに合わせて動いているような状態に見えますが、これって犬がはくのに普通のことでしょうか? はいたあとはすぐに元気になるのですが。人間でも嘔吐する際にそんな心臓音なんかしませんし。他の犬も同じなんでしょうか?よろしくお願いします。 また、性格についてですが、このダックスは私がトイレに行くにもどこに行くにも、たとえ寝ていようが必ず付いてきます。もうかわいくて仕方ないです。常に私にべったりですが、かわい過ぎて抱っこしようとすると、うーっとちょっと怒ってきます。これは、彼的にさわるなよってことなんでしょうか?でもついてくるのはなぜでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐物(濃い茶色)

    昨晩、濃い茶色のチョコレートの液体状なものを吐きました。 今まで、嘔吐はたまにあったものの、 毛玉や食べ物の未消化の状態のもの、透明な黄色いさらっとした 液体がほとんどでした。 その日に食べたものは、缶詰1缶とドライフードです。 このような状態のものを嘔吐するのは2回目です。 (1回目は1ヶ月前くらいです) 嘔吐物の中に薄い茶色の膜みたいなものも混ざっていました。 血液ではないようです。確認しましたが どう見ても血には見えなかったです。 食欲はあるし水も普通に飲んでいます。元気もありますが この子は2年前、誤って糸つきのハリを飲み込んでしまって 手術した事もありますが 飲んだ時も元気に見えました。遊び好きで… この子の元気はあまりアテにならないもので… これは緊急に病院へ連れて行く必要がありますか? 車に乗るのが大嫌いで、病院へ連れて行くだけで ぐったりしちゃう子なので 病院へ行く前にこちらでお尋ねしました… どうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の繰り返し嘔吐について

    猫の繰り返し嘔吐について 数ヶ月に一度の頻度で猫が一日に繰り返し嘔吐します。 最初は餌を吐き、餌がおなかからなくなると透明な液体を吐きます。 何度も吐くうちに血が混じるのか、液体はピンク色になります。 吐いている間は元気がありませんが、暫くするといつもの様子に戻ります。 病院へ連れていきましたが、結果は異常なし。 多少ガスがたまっているように見えるとの事と、 毛玉がたまっている可能性ありとの事でラキサトーンを処方されただけでした。 先生曰く、一日程度で吐いた後元気になるなら大丈夫、 二日三日吐き続けるなら来なさいとの事でしたが… 同じような症状になった方いらっしゃいますか? 猫を連れて歩ける範囲に動物病院が一つしかないので困っています。

    • ベストアンサー
  • 猫が嘔吐する理由

    こんにちは。 私の家には、飼って三年の♂猫がいます。 それで相談なのですが よく嘔吐するのです。しかも餌(固形)をそのままの形でだしてしまうのです。こんなことがしょっちゅうあります。 食べ過ぎとか早食いが原因なのでしょうか?それとも病気?? でも今日とても心配なことがありました。 いつもは、餌だけを嘔吐していたのに今日はなにか白い液体?ミルク?のようなものを吐いてしまったのです(><) ちなみに牛乳など一切あげていません。 汚い話ですみませんm(__)m でもとても心配です・・・ 病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか? そんな経験をされた方がいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の誤飲

    生後4カ月ミニチュアダックスが3日前にヘアゴム(飾りなどはないタオル地の物です)を飲みこんでしまいました。 嘔吐はなく、食欲はあって、毎日2~3回の便をして、今まで通り元気です。 なので、病院に行かず様子を見ていますが、まだ便と一緒に出てきていません。 病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー