• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:割れたコップが刺さってしまいました・・・・・)

割れたコップが刺さった!初めてのケガ、どう対処すればいい?

bepaikxの回答

  • bepaikx
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.2

文字を見ているだけでも痛いです。 是非病院に行ってください。すぐに。お願いします。

関連するQ&A

  • 傷口にガラスが残っていたらどうなりますか?

    今朝、落ちて割れたコップの破片が飛んできて、その破片で指を切りました。 一瞬のことで、どうなったのかさっぱり分かりませんが、すぐに水で流して ばんそうこうを張りました。 手を見たら、小さいかすのような破片が手についてきらきらしていました。 もし、そういう小さいかすのような破片が取れずに残っていたらどうなりますか? 大きい破片が残るより逆に怖い気がして心配です・・・。

  • ガラスコップの破片を・・

    ガラスコップを割ってしまい破片が飛び散ってしまいました。 すぐ横にあった食べ物の上にも飛び散ってると思いましたが 大丈夫だろうと思いそのまま食べてしまいました。 食べた後、気になってネットを調べると血管に入るとマズイなど書かれてたので、食べてから数分後に10分間くらい水を飲んでは吐きを繰り返しました。 ですが、又ネットで調べると粘膜で守られてるから食べた破片は普通血管には入らないとのことで。。 ここで不安になったのが、僕は食べた後吐いてしまったのでその結果、粘膜が薄くなってたり、粘膜がなくなった状態になってしまって血管に破片が入るようなことが起きたりするのでしょうか? 特に喉には胃液から守る粘膜がないから吐いたらのどを傷つけ、その傷ついた所に破片が引っ掛かり血管にはいるようなことはあるのでしょうか。 今のところ吐いたあとに感じる喉の痛みだけでガラスが引っ掛かったような痛みは感じません。 ただ0.2ミリだとか 極少の大きさだから感じないのかも・・なんて考えたり>< 病院にいってもレントゲンやMRIには見えないとの事で非常に不安です

  • ガラス破片が体内に残っていたら

    10日以上前にガラスのコップで指の付け根を切りました。 内出血があったのですが、今は傷口は少し盛り上がっていますが、ふさがっています。 しかし、何かの拍子に傷口あたりが痛んだり、押さえてみると少し固いしこりのようなものを感じます。 10日以上たつのにまだ痛いのは、もしかしたらガラスの破片が残っているのかなと少し不安に思ってきました。 消えてなくなることはないと"教えて"にあったのですが、そのままにしておくとどういうことになるかが書いてありませんでした。 どうなりますか? 海外に住んでいるため医療費が高いので、切ったときに病院に行きませんでした。今からでも診てもらったほうがいいのでしょうか。

  • 手の指の爪の間にバイ菌

    手の指の爪の間にバイ菌 ゴミを処理していて手の指の爪の間にプラの破片が刺さってしまいました。 その時は、血もでなかったので水で洗い流してそのまましておいたら バイ菌が、入ったみたいで痛いし熱ぽく腫れていますっ>< 主婦なので、水仕事をしなくてはいけないのですがしみてとても痛いですっ。 病院へ行ったら爪を剥がされそうで怖くていけません。 放置してても治りますか?

  • 人差し指の付け根当たりが痛いんですが・・・

    全く傷など出来ていません。触っても何かに触れても、全く痛くないんです。 なのに、水に当たると、ピリっと痛みが走ります。必ずです。まるで、指の付け根の知覚過敏のようです。 洗い物をしていても、洗剤が付いても痛くないのに、水に触れると痛いんです。それが今朝からなんですが(現在も続いてます)、病院に行った方が良いのでしょうか? どんな病気の可能性がありますか?

  • 職場のドアなどを手であけれないときがあり腕で

    あける場合があります。 1、その腕があたったコップのお茶から肝炎に感染しますか?口に傷があります。 2、また指にできた傷口を職場の灰皿やドアノブなどをひねった手で触っても肝炎には感染しないでしょうか? 二点どうか優しい回答お願いします。

  • 指に怪我をしてしまったのですが、病院に行った方がいいでしょうか

    指に怪我をしてしまったのですが、病院に行った方がいいでしょうか 昨日の夜、大きなガラスの破片で指を切ってしまいました。 右手の薬指の背(手の甲側)の第一関節から第二関節までをスライスするように切ってしまいました。(えぐるように切ったと言った方が分かりやすいかもしれません。) 今はもう血は止まっているのですが、指を深く曲げると少し痛いです。 また、切れた部分の肉(?)が薄い黒い色になっていて見るのが怖いです。 上記の切れた部分は、半分は内側にめくれていて皮膚とはくっついていないのですが、もう半分はすでに指側の皮膚とくっつきかけているようです。 母に相談すると、自然に治るから絆創膏でも貼っておけば大丈夫と言われたのですが、本当に絆創膏だけで大丈夫なのでしょうか。 一応消毒はしょっちゅうしているのですが、病院に行ったほうがいいでしょうか。 色の事もあり、傷口を見るのが怖いのですが、私が大袈裟なだけなのでしょうか。 一応傷口の写真を付けておいたのですが、見る人によってはグロテスクかもしれません。 苦情が来たら、迷惑をおかけしますが、運営様に削除して頂こうと思っています。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • 水虫?あかぎれ?

    時期を問わずに足の指の間、特に右足の小指と薬指の間、中指と薬指の間、人指し指と薬指の間が赤くなって傷になったりガサガサになったりしてしまいます。指の間を開くと裂けるようにズキッとします。左足はそうなったことがありません。 保湿クリームを塗って五本指の靴下を履いてしばらく放置しておくと自然に治っています。以前もこれで自然に治りました。 これは水虫とあかぎれのどちらなのでしょうか?

  • 手荒れ?

    前半の話は関係ないかもしれないんですが…。 昨日だるくて食欲がわかず、昼食をたべませんでした。すると夕食を作っている時に立ちくらみというか、気分が悪くなってコップ1杯の氷水を飲みました。頭に血が上っていくのがわかって「そういえば今日あんまり水分取ない」ということに気づきました。10~20分くらい休むと気持ち悪さは消えましたが、いつの間にか左手の小指以外の指の皮が硬くなっていてすごく違和感がありました。でも時間が経つと硬さはなくなり皮がボロボロになっていました。そこで市販の尿素入りクリームを塗ってみるとかなりマシになったのですが、手を洗うとすぐもとに戻りました。 それで、今日病院に行こうか迷いながらクリームを塗っていると、はがしても大丈夫そうに見えたので少しはがしてみました。すると何もなってなかったので全部はがしました。皮膚はつるつるに戻ったのですが、中指と薬指だけは中央が少し腫れているように見えます。 これは何なのでしょうか?病院に行ったほうがいいでしょうか?

  • お皿で切った指が治らない

    約40日前に切った薬指が、傷が塞がっているのに触ったり曲げたりするとかなり痛みます。お皿を割ってゴミ箱に捨てたのを忘れて、手を突っ込んでしまいそのとき薬指を切りました。血が滴りなかなか止まらないくらいの切り傷でしたが、そこまで痛みも強くもなく傷口も絆創膏を貼っていたら1週間で塞がりました。ですが未だに痛みが消えません。若干ピンクっぽく腫れています。第二関節だからよく動くので治りにくいのかな?切り傷ってこんなもんなんでしょうか?