• 締切済み

このアルバイトの労働契約の退職についてです。

このアルバイトの労働契約の退職についてです。 今、アルバイトしながら就活してますが、今のアルバイトの労働契約書に 契約期間の定めありで 2010年8月から2011年8月までと書いてます。 あと、退職の欄に 自己都合の退職する場合、2週間前に申し出ることと書いてます。 正直、就職が決まり次第やめるつもりですが、この労働契約の場合 2週間前にやめることを申し出ると問題なくやめることはできますよね? 若干契約期間があるので気になりますが、退職欄に二週間前に申し入れることとかいてあるので仮に10月で辞める場合も、二週間目に申し入れたらやめれますよね? 労働契約に詳しい方ご回答お願いします。

みんなの回答

noname#152361
noname#152361
回答No.2

労働契約書にどのように記載してあっても、民法上の規定で2週間前に退職を申し入れれば、会社側の承諾が得られなくとも2週間後には退職が成立します。 加えて、企業実務の上では、アルバイトスタッフに対して退職の手続きの際に労働者側の契約違反あるいは法違反があっても会社は泣き寝入りです。 民事訴訟をおこしても、得られる利益はないからです。

gamuba23
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ほっとしました。どのみち若干むこうの労働契約とちがうのでそこ指摘しようかと思います。すんなりやめさせてくれなかったら。 休日手当くれると書いてあるのにくれなかったりするので。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

いくら労働契約書に、自己都合退職の場合には14日前までに届け出ることと明記されているとしても、辞職を認めるかどうかは、届出を出した時点での勤務先での、経営状況や就業状況等など、あらゆることを検討して先延ばしすることも、全く可能ですし、なんら労働基準法などにも該当(違反)しません。 要するに、それまでの質問者自身の勤務態度などが多いに影響すると言うことです、アルバイトでの勤務でも、正社員勤務者と全く同じことです。

gamuba23
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルバイト退職について

    新しく入ったバイト先でいろいろあり、辞めたいです。 一度は店長と話し合いましたが、余計に居心地が悪くなっただけで辞めれませんでした。 そこで、本屋で法律の本をみてたんですけど、期間の定めのない雇用契約で自己都合退職の場合、二週間前に退職の意思表示をすること。 会社の基準書に「退職は一ヶ月前に申し出ること」と書いてあっても、それで労働者を拘束できないと書いてありました。 アルバイト先では一ヶ月前に申し出ることと書いてましたが、入社時に説明なし。 そこで質問です。 現在試用期間(二ヶ月)ですが、これは期間を定めた契約にあたるのか? また、口頭で「二週間後の〇〇日で辞めます」よりも書面で渡した方がいいのか? 回答よろしくお願いします。

  • 任意退職規定の疑問

    お世話になります。 社労士の勉強中です。 任意退職規定の対象者は、期間の定めが3年を上限とする労働者が1年以上契約が経過した場合はいつでも・・・ということで、期間の定めが5年の労働者および、60歳以上の者は1年経過してもいつでも退職はできない、とありますが、 いつでも退職できない場合、それでも退職しようとする場合は、どのようになりますか? 期間の定めのない場合の、民法による退職する2週間前に申し出、と同じ扱いになると 考えたらよいのでしょうか?

  • 期間の定めのあるアルバイトの雇用契約について

    期間の定めのあるアルバイトの雇用契約についてききたいです。 先日はバイトでの事件について質問させていただき、良い解答をもらってありがとうございます。 すぐやめるのはあれなのでシフトを調節してもらって今も働いてます。 さてさて、今回をそのことを含めず別の質問させてもらいます。 題命の通り今しているバイトは期間の定めがあるのですが、それがあと一か月できれます。 そして八月からまた新しい契約書にサインします。 期間は(1)年サイクルです。 期間の定めがあるとその期間内では辞めれないと聞いたことがあります。 もちろん引越しや重大な理由があればやめれるとおもいますが、そうでない場合は途中ではやめれないようですが事実ですか? 八月末まで続けようと思いましたが、期間の定めがあるので契約がきれる七月末でやめるほうが 確実にやめれると感じてきました。 もしまだ続けて八月末でやめようとおもったときに期間中だからちょっとやめないでほしいと いわれたらちとまずいので、 やはり契約がきれる七月末でやめたほうがいいのでしょうか? みなさんならどうしますか? 一応契約書には辞める時は(2)週間前にいってくださいとかいてますが、期間中はもしむこうが 今はやめないでといわれたらやめられないのでしょうか?

  • 労働契約について

    はじめまして。労働契約に関して教えて下さい。 最初2ヶ月の有期雇用契約で嘱託として労働者を雇いました。2ヶ月間の雇用契約書は2枚あります。 その後も漠然と労働契約を継続してしまい、1年6ヶ月が経過してしまいました。 このたび、6ヶ月を雇用期間とする有期雇用契約で、嘱託として雇用契約の締結を申し込んだところ、労働者より、「期間の定めのない契約」でないと契約しないと拒否されました。 今となっては、「期間の定めのない契約」を締結せざるをえないのでしょうか

  • アルバイトの契約期間内の退職についての質問です。

    私は、ゲームセンターで4年くらいアルバイトしているフリーターです。 最近、親戚の方に就職先を紹介してもらえることになり、アルバイトを退職したいと考えているのですが、契約期間が6月まであってだいぶ先です。また、人手不足で今まで社員の方がやっていた仕事の一部を任されたばかりで退職したいと言いづらい状況です。希望退職日は11月末までなのですが、2か月前に申告しても退職できないのでしょうか? 労働条件通知書には、退職手続きは退職日14日前の届け出とあるのですが、今回の場合は「やむを得ない事由」となるのでしょうか? どうか、ご回答お願いします。

  • 契約社員の契約期間内退職と労働基準法第137条について

    長文失礼致します。 私は平成17年1月4日より、1年契約の契約社員として、現在の会社で働いてきました。 今年の1月4日に、契約の更新という形で改めて1年契約の契約書を交わしました。 しかし、今年8月に入り別の仕事に移りたいと考え転職活動を行い、新しい会社から内定を頂きました。 内定を頂いた会社からは、11月には来てほしいとのことだったので、その旨を現在の会社に伝えると「契約上、3ヶ月前に文書による意思の伝達がなければ、退職は認められない」と回答されました。契約の意思を伝えたのが退職の2ヶ月前であったため、契約書に基づいて認めないとのことでした。 労働基準法第137条をみると、 「期間の定めのある労働契約(一定の事業の完了に必要な期間を定めるものを除き、その期間が1年を超えるものに限る。)を締結した労働者(第14条第1項各号に規定する労働者を除く。)は、労働基準法の一部を改正する法律(平成15年法律第104号)附則第3条に規定する措置が講じられるまでの間、民法第628条の規定にかかわらず、当該労働契約の期間の初日から1年を経過した日以後においては、その使用者に申し出ることにより、いつでも退職することができる。」 とあります。この 「労働契約(一定の事業の完了に必要な期間を定めるものを除き、その期間が1年を超えるものに限る。)」 について、私のように1年契約の更新が前提となっている場合も対象として含まれるのでしょうか? 私は平成17年1月から働き始め、現在で雇用期間は1年8ヶ月になります(1回の契約更新あり)。 なお、私は以下の2つの条件には該当しません。 ・一定の事業の完了に必要な期間を定めるもの ・第14条第1項各号に規定する労働者 何卒ご回答の方、よろしくお願い致します。

  • 労働契約の期間について教えてください

    労働契約の期間について、原則では期間の定めのある契約の上限は3年ですが、以下の場合が5年と、2年長いのはなぜなのでしょうか。 ・専門的知識等を有する労働者と契約する場合 ・満60歳以上の労働者と契約する場合 なぜこのような例外があるのか、ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • アルバイト契約について

    はじめまして。私は千葉県のとある飲食店でアルバイトをしているものです。ここのアルバイト契約でわからないことがあるのでどなたか教えて下さい。 私は今のところに勤めだして約2ヶ月になります。ここのアルバイトに入る前に店の店長から『パートタイマー雇用契約書』というのにサインをしてくれと言われたのでサインをしました。 そこの契約書の内容について知りたいことがあります。契約書にはコウ書いてありました。 〔契約期間〕平成19年11月10日~平成20年3月31日     ※契約更新しない場合は期間満了をもって本契約を解消する。     ※ただし、労働基準法20条、第21条により、勤務不適格の場合      は契約期間開始日より14日以内に本契約を解消する。  〔退職に関する事項〕  (1)定年制(無)  (2)自己都合退職の手続(退職する30日前以上に届けでること)  (3)解雇の事由及び手続(パートタイマー就業規則第10条・第11条参照 以上のようなことが記載されています。 私はここの店長の経営方針を理解できずにこの仕事を辞めたいと思っています。だからといって辞めると言ってからの1ヶ月間は気まずくて働く気がおきないと思っています。 そこで質問なんですが、契約満了日の3月31日に辞めたいといった場合はその日で辞めれるのでしょうか?? 契約関係のことなので全くわからないで困っています。 宜しくお願い致します。

  • 労働契約の2週間後の解除のことで

    こちらのサイト http://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/263.html に、労働契約の解除を申し入れれば2週間後に契約が解除できると書いてありますが、こちらのサイト http://www.campus.ne.jp/~labor/rouki/rouki_kaisetu01.html には「期間の定めのある労働契約」の場合には “やむことを得ざる事由があるとき”でなければ契約の解除ができないと書いてあります。 「期間の定めのある労働契約」の場合には、期間中に、仕事が面白くないというような簡単な理由ではやめることができないのでしょうか?

  • 2年の契約社員が途中で退職できるか

    2年契約の契約社員です。 まだ契約開始から3箇月くらいですが、今、退職できるでしょうか。 退職したい理由は、職場の人間関係などです。 会社はかなりの大手企業です。 契約期間の定めのない正社員なら2週間前の告知でよいと聞いてますが、契約期間の定めのある契約社員だと、途中での退職は難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう