• 締切済み

全てお金で解決(言い方が悪いですが・・・)の義母について。

Lisa-wanの回答

  • Lisa-wan
  • ベストアンサー率29% (40/135)
回答No.10

私の義母も同じような感じなので、質問者さんと同じ様に悩んでいました。 が、私の場合は実母への報告はないのでありがたく受け取るようにしています。 私もNo.3さんと同じ意見です。 プラス旦那様の口から直接義母に、「実母に逐一報告するのはやめてくれ、報告するなら金は受け取らない」と釘を刺してもらうことですね。

関連するQ&A

  • 常識のない義母

    義母の常識のなさにうんざりです。 お金にもルーズで今後の付き合いが嫌になります。 旦那との結婚前、顔合わせや結納時も一銭も出すことなく、結婚式、出産、お宮参り、初節句も何のお祝いもありませんでした。もちろんお正月、クリスマスも。子供に何も買ってもらったことがありません。 お金が欲しいわけじゃありませんが、義母は何もしないので、お祝いや必要なもの(着物やお雛様等)、経費はすべて私の両親が用意してくれましたし、行事等何をすれば良いか教えてくれました。 義母は自分の兄弟の結婚式にもご祝儀を包んだことがないと言っていたり、他人にお金を貸してるけど返してもらえないとか、何万もする不要なものを買って使わず人にあげたり、保険に入ったがお金がないから代わりに入ってくれとか。 孫のお祝いの場に誘っても「なんで私も行かなきゃいけないの?」「お金がないから行かない」「用事がある」などと言っていて、前日に「やっぱり行く」と連絡がきて急遽お店に予約変更をお願いしたり。 孫に会いたいときは、義母の家ではなく私の実家に行く(来る)ので、両親や妹が予定を狂わされたり。 孫がいるのだから、少しは行事ごとや家族間の付き合い、一般の常識を勉強というか考えてほしいのですが、義理の娘が諭すようなことではないですよね? このような問題でもやもやしていたけど、うまく解決できたという方がいましたら、アドバイスおねがいします(愚痴ばかりですみませんでした)。

  • 義母・高額のお小遣い…断りたい

    お世話になっています。 1歳と4歳の子供がいるワーキングマザーです。 結婚前から、主人の母には「孫の面倒は一切みない」といわれていました。 私も毎日多忙ですし、もともと義母を頼るつもりもなかったので、主人の実家にはほとんど出かけません。 ところが、昨年ぐらいから、義母がお節句とか子供の誕生日が近いとかなんとかいろいろ理由をつけて訪問し、そのたびに私、子二人それぞれに10000円を小遣いといって置いていくのです。 義母は、以前、子供が生まれる前、私と二人きりになったとき、「実家からお金なんかもらうんじゃないわよ」と一方的に言いつけていました。それなのに、なぜ自分はお金など渡すのでしょうか。もちろん私は自分の実家から金銭的な援助など受けていませんし、私の親は理由もなくお金を渡すようなことはしません。 義母はいまさらお金で距離を縮めようとしているのでしょうか。 私としては、今の生活はぜいたくはできませんがお金には困っていませんし、第一、もらう筋のないお金なので、今度差し出されたら以上の経緯を説明し思い出してもらってきっぱり断りたいのです。 これで角がたつかもしれないのですが、「お金あげているのに」という気持ちでいられたら嫌なのです。同じような経験をお持ちの方がいたら、助言をください。

  • 義母に孫をあずけることについて

    主人の両親と私達夫婦は別々に住んでいるのですが、まだ子供か小さく買い物や家のこと、病院などなかなか行くことができず困っていました。 先日急遽私が病院にいくことになり義母へ子供を預けみていただきました。当日すぐにお礼のメールを入れたところ、『たまの子守は楽しかったです』という内容のメールがあり、私が『今後もお願いすることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。お母さんの予定がわかったらまた教えてくださいね。』というような内容で返したところ、義母からは、『あなたは、なんで私の時間が必要なの?』というメールが来ました。あ~これは揉めるなぁと直感したのでメールではなく電話を入れたところ、案の定すごい剣幕でまくしたててきました。 主に義母に言われて特に気になった内容を箇条書きにします。 あなたのお母さんは何をしてるの? 私は予定に縛られるのがいやなの、 あ~今日は予定もないしちょっと孫の顔がみたいから 息子のとこでもいってみようかしら~みたいな感覚でやっていきたいと思ってるの。 ○日と○日みたいな感じで予定きめられるのはいやなの。 私は、あなたのご実家が孫の面倒をみるのが当然だと思ってます。 あなたは、うちの息子が何も手伝わないから最低だってどうせおもってるんでしょ。 まだまだ、長々と続くのですが、 皆さんに知っていただきたい部分のみを抜粋しました。 私としては、おじいちゃんおばあちゃんである、主人の両親に孫をみてもらうことは、とても普通なことなのではないかと思っています。 今回の件も、正直そんなに難しい問題でもなく、 必要がある時に孫の面倒みてほしいというだけの話だと考えています。 『○○さんも大変なのね、わかったわ協力させてもらうわね、 また、都合のいい日を連絡するわ。』 そんな風な返事が義母から普通に返ってくると思っていました。 いろんな考えがあるのも事実ですし、家族である以上 義母の考えがわかったからには今後どうするか考えねばなりません。 腹は立ちましたが、今後のこともあるので私の方が義母に寄り添い 一定の理解をしめし、 今後の段取りをくむところまで話を持って行きました。 しかし、私も人間で、こんなことを言われ怒りが収まるわけもありません。 主人に話したところ、共感してくれるでもなく、つらい気持ちをわかってくれるでもなく、主人は、私ではなく、義母を尊敬していると いっていました。 正直、こうゆうときに家族で唯一の味方であってほしい人に味方になってもらえないことは本当に落ち込みます。 少し脱線しましたが、 皆さんがもし同じ場面で義母にこんなことを言われたら どう対処されますか? また、私のとった対処は正しかったのてしょうか? 少し時間をおいて考えてみると、 こんな人に今後孫の面倒をみていただくのはどうなんだろう? こんな人の老後を私はみないといけないんだろうか? いろんな思いがこみ上げてきました。 段取りをくんだものの、 やはり実家にあずける方がよいのかと感じたりもしており、 義母の自己中差加減と主人の冷たさに私はひとりで悩むしかなく、 誰かに今回の状況をどうするのが一番ベストなのかを 聞きたく質問させていただきました。 今後の義母との接し方が一番悩むところです。 正直、義理のお母さんっていうか、なんだコイツっていう、 そんな気持ちです。とてもではないが、現時点で尊敬などすることはできないし、普通の会話などできるとは思えませんし笑顔で話せるとも思いません。 今回だけではなく、 今までいろんな嫌みを言われてきましたが耐えてきました。 家は、主人の帰りが遅く、家事育児全て私がひとりでこなします。 主人はなにも手伝ってくれません。 今回のことで、なんだか全てアホらしくなってしまって、 子供と二人、誰にも何も言わず遠いところに行ってしまおうか そんな気持ちです。 なんだか精神が崩壊しそうです。 誰か助けてください。

  • 義母について

    主人からも義母。実母は主人が小学生の時にがんで亡くなりました。 去年の12月あたりから義母は乳がん発覚し抗がん剤治療をしているそうです。 主人との間にできた私達の娘を「血がつながっていないから」という理由でまったく可愛がってくれず、出産後、私と娘は完全に無視状態でした。私も育児が初体験だったので疲れもあり、義母の対応に頭にきてよく主人と喧嘩でした。主人は義母に対し実娘と同じように接してくれた恩?大学まで働いて進学させてくれた恩?があるからと当時は私より義母をかばっていた傾向がありました。 義母は義理の息子主人にはいい顔をしていました。幼少時主人は義母に叱られた事がなかったようです。働き者のお母さんという感じだったそうです。 過去形で話していますいが、実はここ数年主人の実家に行っても義母は実の娘の家(一人暮らしなので賃貸)に行ききりで主人の実家には帰ってこないので会っていません。たまに実家に帰ってくるという感じだそうです。義父(主人の実父)が一人で実家にいて(たまに義母の所に行っているようですが)私達が実家に行く事があると最寄駅まで送り迎えをしてくれます。もちろん義父は娘(孫一人なので)可愛がってくれています。 今年のお正月に主人の実家に行きました。でも義母の看病があるため義父は病院に。 実家が別荘のような感じだったので私は日常と変わらず家事をしてすごしていました。 お正月気分はゼロでしたが・・・ 去年いらいその後義母がどうなったのか主人も言わないだけ?ただ様子が分からなくて?という状態です。 都内の病院(実娘の家が近いから?)に入院しているそうですが、病院がまったくわかりません。 きっと私と娘がお見舞いにいっても完全に無視されるので行きたいとは思いませんが、それでも気にかけるほうがよいでしょうか? もちろん保険に入っているとおもうので金銭的に相談される事はないとおもいますが・・・ ちなみに主人は姉(国際結婚、アメリカ暮らしで子供無し)・主人・妹(独身)・妹(義母の実娘)の4人兄弟です。独身の妹は義母について私には一切話しません。(どちらも私からすると義姉・義妹になります。) やはり少しは気にかけたほうが良いでしょうか?鬼嫁と思われるかもしれませんがご意見よろしくお願いします。

  • 義母がお金が欲しいという

    いつもお世話になっています。 タイトル通りなんですが、今日義母が主人に電話がありました。なんか、世間話だったのですが、 “そういえば、●●くんは(義母の弟の子供) この間、おばあちゃんのところに(弟の奥さんの)遊びに行って一万円お小遣いとして渡したみたいよーー。あんたたちは、なんにもくれないけど えらいよねー●●くんはーー”と主人に言っているのが聞こえました。主人は、お母さん色々自分のお金で買ってるからいいでしょーといって気にしてませんでしたが、おこづかいは遠く離れて暮らしていて、 義母はパートもしてるし、ダンナ様も早くで亡くなって、一人なので、着物とか絵画等をたくさん購入したりしてるのに、私たちが渡さないといけないのでしょうか?しかも、お金を渡さないことを普通伝えますか??お正月にお年玉や、誕生日にプレゼントは贈っています。

  • 義母が孫の学資保険に入ると言い出し…

    私自身、考えてもいなかったことなので、みなさんの考えを聞きたいと思い、質問させていただきます。 突然、義母が孫の学資保険に入ると言い出しました。私たち夫婦に相談ではなく、決定事項として話が出ました。 私たち夫婦には、1歳の子供がいます。その子供、つまり、義母からすると孫に対しての学資保険に入ると言うのです。私たち夫婦はそのようなことは全く考えていませんでした。存在は知っていましたが、全く考えてもいなかったのです。この話は旦那にあり、旦那から私は聞きました。旦那は、『母親の中でもう決めたことらしい。考えてもいなかったことだけど、やってくれるっていうからいいんじゃないか』と言います。 ちなみに、私たち夫婦も学資保険に入っています。 本当に突然聞いた話なので、私自身は、とまどっています。そこまでしてもらわなくてもいいのでは、そこまでしてほしくない、ちょっとくらい相談してほしかったな、私の親のメンツはどうなんだ?、など複雑です。 いろいろな考えを聞きたいので、よろしくお願いします。

  • 義母にどこまで甘えますか?

    30代、3歳の子供がいる専業主婦です。主人は一人っ子で両親は離婚しており母親が一人います。その母親(私にとっては義母)が、わたし達がどこかへ出かけようとすると一緒に行きたがります。主人の仕事は忙しく2週間に1度くらいしかないんですが、その2週間に1度の休みは「今日は来ないの?」と電話を入れてきます。孫に会いたいのかなと思って、私は平日など子供を連れて二人で義母宅などへ遊びに行ったりするのですが、それでも主人の休みには連絡がきます。主人としては「休みの日は親子水入らずで過ごしたいから、実家へ行くのは1ヶ月に1回とか、2ヶ月に1回でいい」と言うのですが、義母はそれはイヤなようです。平日に孫とも会ってるのにこんなに頻繁に連絡が来るのは、孫より息子に会いたいからとかなんでしょうか? 今度の5月の連休に、親子3人でテーマパークに行くことに決めたんですが、やはり義母も一緒に行きたいということで一緒に行くことになりました。電車で行くことにしています。 このような時は、交通費、入場料、昼食代などは割り勘で行くのでしょうか?主人は「おふくろが一緒に行きたいって言うのだから、ある程度のスポンサーになってもらうのは当然」だと言いますが、あたしとしては自分達の分は自分達で出して、お義母さんの分は自分で出してもらうのがいいのではないかと言ったら「だったら親子3人で行った方がいい。そもそも俺はおふくろと一緒に行きたいなんて思ってないんだから」と言われました。お義母さんの考えを聞いたわけではないのですが、このような場合はみなさんどうされているのでしょうか?

  • 義母がお金をあてにされていると勘違いしている

    私たちは結婚してもうすぐ一年になる夫婦です。 13歳の年の差があり、主人の両親は70歳を超えて年金暮らしです。 私たちは今年中にマイホームの購入を予定しています。 主人は、義実家には独身の義姉もいるため、義両親が元気で暮らしているうちは同居はしたくない。 私たちの生活を第一に考えていくことが大事だという事を日ごろ話してくれていたので、私も同じ考えを持っています。 今年のお正月に義両親宅へ行った時に、主人が、今年家を買おうと思っていることを話しました。 私も、今は専業主婦ですが、一緒にローンを返していくために二人で頑張って生活していく事を伝えました。 今年中に購入する意思があること、高望はできないから、身の丈の家を買おうと思っていることを主人は伝えただけなんですが、義両親はそうは取らなかったみたいで、「○○(主人)がそう思ってくれているなら、トイレのリフォームしようと思ってたけどしなくていいわね」「将来、老人ホームに入るお金もないから」「3階建だと生活音がうるさいわよね」などと話し始めました。 主人は、「そんな事言ったって、姉貴はどうするつもりなんだ。姉貴と一緒に生活はできないだろう」と言ったところ、義母は「あの子もああ見えて神経細い所があるから・・・」と言いました。 義姉は働いていますが結婚するつもりはなく、毎日夜遅くまで遊んでいます。 そんな義姉に義両親も主人も手を焼いている状況でしたが、もう治らないだろうと言ってます。 私はあまりの展開に動転しましたが、その日はそういう話で終わりました。 そして次の日、義母から主人の携帯に電話があり、いきなり「保証人にはならないからな!」とすごい勢いで話してきました。そしてその時も、家(義両親の)を売ってニ世帯を建てたらと言ってきたそうです。主人はそんなお金はないと話しました。 保証人になってもらうつもりもないし、そんなこと思ってもないのでいきなりそんな事を言われて驚きました。主人はおそらく義姉が何か吹き込んだんだろうと言っています。(定かではありませんが) そして先日、私の母親が用事があって義母に電話したところ家の購入の話になり「息子は親のお金をあてにしてるんですよ。私たちも将来生活して行かなくちゃいけないからそんなお金ないんですよ」と言ったそうです。主人は、お金を貸してくれなんて一切思ってもいないし、言ってもいないし、年金暮らしの親の金なんて誰があてにするかと一切あてにしないし、その事も伝えてます。 なのにどうしてこんな事をいうのでしょうか? 同居のあてが外れたので、こんなことを言うのでしょうか? 義母は、結構ずけずけ物を言うのですが(基礎体温はちゃんと計っているのかとか、体温が上がる時が妊娠しやすいときだとか)それも悪気がないのは分かっていたので、色々我慢していましたが、もう我あまりの勘違いぶりに我慢できなくなってきました。 私から義母にハッキリ、私たちはお義母さんたちのお金をあてになんてしていません!と言おうかと思うのですが、嫁の私が言うのは、おかしいでしょうか? やっぱり、主人を通して、主人がもう一度ハッキリ言った方がいいのでしょうか?

  • 義母の態度にどうしたら・・・?(長文です。すいません)

    双方の実家から車で2時間のところに住んでます。 毎月1週間ほど私と子供(1歳)だけ実家に帰ります。それは主人も賛成してくれており、もちろん主人の実家にもその間2~3回行きます。実際、主人の実家に行くと大変喜んでもらってますが、義母は「○○(主人)のことを1週間もほったらかしにしてるなんて。」と咎めてくるのです。 せっかく孫に会わせてあげようと思って行ってるのにそんなこと言われるなんて・・と主人に言ったところ、「じゃあ1日だけ顔を出して、後は自分の実家にいることをだまっておけばいいよ。」と言ってくれました。なので、今回はそうしようと思い、12/24に主人の実家に行き、今回の滞在予定を何も言いませんでした。それから2~3日後、いつも私の携帯にのみ連絡してくる義母が家の電話に直接電話をしてきて、旦那に開口一番、「○○さん(私)、まだ実家におるんやろ!!」と探りの電話を入れてきたそうです。家の電話にかかってきているので本当のことを言わざるをえず、主人も認めました。その翌日に用があり主人が義母に電話をしたところ、「あんたも○○さん(私)の実家にいるのか!!さっき子供の声がした!!!」と言ってきたそうです。『あんたもグルか!』みたいな感じで言われたと主人もさすがに義母に対して怒っていました。義母には24日に会った以降、私には連絡もしてこないし、私も電話しづらいです。 私と子供の滞在予定を知らせなかったことがそんなにもいけないことなのでしょうか。そもそも24日に来てと言ったのは義母で、その後雪のため私が子供を連れて一人で運転して帰るのも怖かったし、どうせまたお正月も帰るからと正月まで滞在することがそんなにいけないことでしょうか。 元旦に義母に会いますが、義母が一体何に対して怒っているのかいまいちわからないので、どう接したものか悩んでいます。 どうか、良きアドバイスください。 長々とすみません。

  • 義母に振り回されて困っています。

    義母に振り回されて困っています。 現在主人と1歳の息子との3人家族で、主人の実家から車で3,4時間離れたところに住んでいます。 私は結婚前から、義母に嫌味を言われたり悪口を言われたりしてきました。最初は「息子をとられた~」からはじまりました。その後、何かあるたびに口出しをされてきました。^ それがいつも自分中心で、自分が正しい、自分が1番、といった感じです。それをうちの主人に注意されたら逆切れします。 お義姉さん(主人の兄嫁)もいて、今までお義姉さんと義母の話をしたことはなかったのですが、どーしても耐えれなくなってお義姉さんにメールしたら「私も言われてるよ」と言われました。お義姉さんは不妊治療をしてはるのですがなかなか授からず、義母からは「子供はもうあきらめてるけど」と言いながらずっとプレッシャーかけられてたり、親の悪口を言われたりされているそうです。 主人の実家に帰ると、子離れできていない義母は、いつも私達についてまわります。それも自分中心に動こうとするのでとても疲れます。 子供の口出しもしてきて、保育所にあずけるなんて言ってもないのに一方的に「保育所に預けるなんてやめてね」と言ってきたり、お義姉さんがいない時に「子供は授からないとだめや。あの子(義姉)は授からないからだめや」と言ってきたりします。後、息子自慢、身内自慢を聞かされたり、「良い旦那で良かったね」と平気で私に言ってきたりもします。 過去に言われた嫌味とかを思い出すと更にイライラしてしまいます。 寝ている時も、着替えを取りにくるのかよく分かりませんが、私たちの寝てる部屋に勝手に入ってきたりします。うちの家へ来た時は、私が疲れて1人寝ていたら「起きてるのかな?」と言いながら襖を開けたりもされました。みなさんどう思われますか? 主人は「親が変なことを言ったら注意するしいつでも言ってきて」と言ってくれていていて注意をしてはくれるのですが、自分が正しいと思っている義母は全く聞きません。 過去に近所の保健所での「こころの健康相談」にも行って解決しましたが、また悩んでいます。 今後いったいどうすればいいのでしょうか? 分かりにくいところがあれば補足つけますので、アドバイスよろしくお願いします。