• 締切済み

会社から急に、アメリカでアンティークを買って来いと言われてしまい、ほと

会社から急に、アメリカでアンティークを買って来いと言われてしまい、ほとほと困っています。。 いろいろ調べたところ、ボストン・ニューヨーク辺がいいかなあと思っているのですが、 マイセンとかも、あるのでしょうか? ちょうどブリムフィールドのアンティークショーがあるので、行ってみようかとも思うのですが、 実際どのようなかんじなのでしょうか? 商品はやはり、イギリス物やファイアーキングなどになるのでしょうか? お返事いただけると、とてもうれしいです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#142909
noname#142909
回答No.1

仕入れなの 使用する物なの それよりも知識はあるの 貴方の会社はなに 普通素人にそんな事させないよね 試験なのかクビにする口実なのかそれとも・・・

nanahana5
質問者

お礼

仕入れです。 知識はあり、ヨーロッパならなんとかなるのですが、 アメリカについては、まったく知識もつてもないのです。。 ただ、アメリカにアンティークが集まってるらしいから、 調べて、行くぞーって、上司が熱くなってしまっているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカの2009アンティークフェアの日にち

    今年アメリカに旅行に行く予定ですが、アンティークフェアがあると噂を聞きました。 ネットや、雑誌で調べてみたのですがアメリカでのアンティークフェアについて記載してあるものが見つけられず、もしお詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 また、ファイヤーキングが目的なのですが、アメリカ国内で有名なアンティークショップ等や、オススメのショップをご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください☆ よろしくお願いいたします。

  • アメリカのライブ情報

    3月末にアメリカのボストンとニューヨークに行きます。 そのときに出来ればライブに行きたいんです。(メジャーのバンド) なかなか日本に来ないアメリカ・イギリスのバンドを見る絶好のチャンスなんですが、調べる術がありません。 アメリカ・イギリスのメジャーバンドのライブの日程と場所が載っているサイトがあれば教えていただけませんか。 回答よろしくお願いします。

  • アメリカの独立は、なぜイギリスから?

    独立戦争によってアメリカは国家として独立したことについて、一般的に「イギリスからの独立」と言われているかと思います。 しかし、アメリカ大陸の発見以降、イギリスやフランス、スペインなどいろいろな国がアメリカを占領して陣地取りをしていたと思います。 イギリスだけをねじふせても、他の国の了承や衝突なしには独立とは行かない気がするのですが、どのような経緯があったのでしょうか? また、独立までは「州」という概念はなく、○○領ニューヨークとか○○領ボストンと呼ばれていたのでしょうか? ざっくりとした説明で結構です。よろしくお願い致します。

  • ファイヤーキングを売りたいのですが・・・

    アメリカ発のファイヤーキングという名前のアンティーク食器 (まだ100年経っていないので、本当は、アンティークじゃありませんが) を、もう要らないので、売りたいと思っています。 どうやって売ると、一番お得なのか、ご存知の方、教えてください。 少し前は日本でもなかなかの人気があったそうですが、最近は、どうな んだろう・・・ 趣味で、マグカップや食器などいろいろなシリーズを集めていましたが、もうそろそろ、手放そうと思っています。 よろしくお願いします。

  • これもファイヤーキングでしょうか?

    アメリカのアンティークショップでファイヤーキングのマグカップを買いました。 コップ裏の刻印は Fire King の1950年代後期の刻印と一緒ですが、いろんなサイトを見ても私が持っているものが見当たりません。 本物なのか心配になってきました。 色は ピーチラスター(光ったオレンジ)   緑で Tom & Jerry と葉っぱがプリントされており お店のタグには「クリスマスマグ」となってました。 こういうファイヤーキングのマグは、本物として存在するのでしょうか?  

  • 【○】アメリカのお勧めの観光スポット

    アメリカに3ヶ月間、語学留学していましたが、1ヶ月間、アメリカを旅行できる時間があります。そこでどこか「ここは是非、見ておけ」みたいなお勧めの場所、観光スポットがあれば教えてください。 (1)ボストン、ニューヨーク、ワシントンDCは行きました。 (2)一応、以下の場所は、検討しています。  ・ロスアンジェルス   ユニバーサルスタジオ・ハリウッド、ディズニーランドリゾート  ・デンバー   自然科学美術館、デンバー美術館  ・ヒューストン   スペースセンター  ・シカゴ   フィールド自然史博物館、科学博物館  ・オーランド   ディズニーワールド  ・自然公園系   Yosemite National Park (3)「1ヶ月じゃまわれないよ」とか「ここは注意しておきなさい」とかどんな細かいことでもかまいません。アドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)mペコリ

  • NYからボストンに行くのはおすすめですか?

    2月に初めてアメリカに行こうと思っています。 一週間ほどの旅行でNY中心です。 ボストンが近いということでいろいろ調べたのですが、飛行機で行くと空港まで不便な上にお金もかかります。一泊するとなると費用がまたかかります。 それならその分NYでのんびりした方がいいのかなとも思っています。 唯一ボストンに後ろ髪引かれる理由が「ボストン美術館」で、ロートレックもありますし何やらエキシビジョンも面白そうです。 しかしそれ以外の大学やら船にはあまり興味がありません。 NYでも美術館を巡ったり週末はアンティークマーケットに出かけるつもりです。 治安に気をつけてブルックリンも行こうと思っています。 あと、二時間程度で行けるニューホープにも行こうと思っています。 ボストン美術館は、またはボストンはおすすめですか? NY(ニューヨーク)に行くなら少し無理してでもぜひ予定に組み込んだ方がいいでしょうか? 行ったことある方ぜひ教えてください。

  • 遠距離恋愛の彼がいます。会いたくて会いに行こうと思

    付き合って1年になる あたしー日本 彼ーニューヨークの遠距離。 メールは3~4日で1回、 電話はお互い忙しくて(私のほうが海外の出長が多くってだいたいメール。) 1月で1回位してます。 今まで、彼はあたしがアメリカのほかの所に行く事になると、 ニューヨークから5時間かかって電車乗って来てくれたり(3回)しました。 去年はあたしが急に休みをもらう事になって 彼に会いに行きました。(1回) 今月、ボストンに行く事になって、彼が忙しい中 ボストンまで来るようにがんばってくれたんですが やっぱ仕事がいそがしくって、来なくなりました。。。 あたしはあやまる彼に、仕事だから仕方がないと言ってましたが、、、 スッゴクさみしくなりました。 クリスマスも、正月も、一緒じゃなくってつらくなりました。 で、また会社から休みをもらって、ニューヨークまで行くのを 急に決めちゃいました。(彼にはまだ言ってません。) でも考えてみたら、 仕事で忙しい彼だし、 あたしが行く事でなんか仕事に邪魔になるんじゃないのかなと思っちゃうし、 なんかわからないけどとっても不安になりました。 どうやって話しをだせばいいんだろうと。 年末にも彼の家族がニューヨークに遊びに行った時にも こっちは忙しいからなかなか遊んだり、観光したりできないのに。 て言ったんです。 去年に会いに行った時にも忙しい彼だったので、 あたしと夜しかいられなかったんです。 あたしは彼に会いたいキモチでイッパイで、 でも彼の仕事、邪魔になりたくないし、 あたしが行って彼が困るんじゃないのかな、 なぜかすごく心配になりました。 遠距離の経験がある方、 こんなキモチ、あたしかってなんでしょうか。 我慢するべきですか。 アドバイスお願いします。

  • 冬のニューヨークでのドライブについて教えてください。

    アメリカ南部の大学生に通っていて、次のクリスマスくらいの時期に、友達とニューヨークにドライブ旅行をしたいと思っています。 いろいろ調べて、ニューヨーク内では駐車料金などを考えたら車は邪魔になりかねない。ということも知りましたが、ニューヨークだけではなく、ボストンやワシントン、ナイアガラの滝などにも行きたいので、私としては車で行きたいと思っています。 そして金額的な理由でも、飛行機よりも車を使いたいと思っています。 ニューヨーク観光をするときは、郊外のホテルなどに泊まって、車を無料で停めておいて、公共交通機関を使ってNY観光をする手もあるということがわかりました。 そこで、車でニューヨーク周辺を旅行したことがある方に質問なのですが、やはりこの方法がベストなんでしょうか?? それと、冬のニューヨークまでやナイアガラの滝までのドライブは積雪の影響が予想されると思うのですが、その辺はだいじょうぶなのでしょうか? 教えてください。

  • 海外で仕入れをしてくれる人を探しているのですが。

    こんにちわ。私はアンティーク(またはビンテージ)が好きでこれらを取り扱っていずれネットショップの様な事をしたいと思っています。まず手始めにネットオークションで出品したいのですが、海外(アメリカ、イギリス、フランス)に在住している方で、アンティークモールなどで買い付け、日本に発送してくれる業者さん(個人でもいいのですが)を探しています。出来れば日本語でやり取りの出来る方・・という我がままな希望があるのですが、どの様にして探せばいいのでしょうか?実際にオークションに出品されている方に聞きましても「現地に友達がいる」といった返事ばかりです。どうぞ初心者の私にもわかる様に教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 数ヶ月会えていない遠距離の彼氏がいるところに、来月仕事で行く際には何も言わずに行こうかなという考えが頭をよぎっています。
  • メールの返信がもうあんまり無く、私もムカついているので、インスタグラムに「実は、仕事でここに来てます」というような(幼稚な)アピールないし行動をしたら、私の彼はどのような心情になると思われますか?
  • ヨーロッパで国際恋愛している私は、遠距離の彼氏との関係に悩んでいます。
回答を見る