• ベストアンサー

敷金どれくらい返ってきますか?

敷金どれくらい返ってきますか? 6年住み続けた今の賃貸マンションですが、近々退去する予定です。 預けてある敷金は14.5万円。 当方一人暮らしでタバコは吸いません。 自炊はしていますが、揚げ物はせず、たまに肉を焼いたり炒め物をする程度なので、キッチン関係の油汚れもそれほどありません。 物件に目立った損傷をつけた記憶はなく、 どうしても掛け時計を掛けたかったので、壁にピン穴を開けた程度です。 敷金はどれくらい戻ってくると予測できるでしょうか? 引越しで何かと物が入り要でお金がかかるので、大体検討をつけておきたいのですが・・・。

noname#149481
noname#149481

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.3

交渉次第です。 貴方が相手の言う通りに修繕費を認めれば、敷金の戻りが0円になもなります。 裁判までなっても構わない言う気構えがあれば、13万~全額戻ります。 私なら、 ・貴方の過失に依る汚れがない。 ・6年の居住年数。(居住年数で減価償却が決まる) ・ピン穴は補修で済む。 ・畳や壁紙、クリーニングなどは、貸主の負担(契約書に畳や壁紙、クリーニングは借主負担と記載されていても無効になる) を考慮して、2~3万位の修繕費なら認めます。

その他の回答 (3)

noname#184449
noname#184449
回答No.4

元業者営業です まず優先されるのは「賃貸借契約書」に記載されている内容です。 どのような契約内容かは存じませんが、民法上は「契約自由の原則」から、たとえ「騙されたとしても」契約書がある限り「原則有効」だからです。 当然「公序良俗に反する・犯罪」という内容なら「無効にできます」が、あくまで「無効にできる」というだけで「自然と無効になる」わけではありません。 貴方自身で「無効にするように行動」しなければならないのです。 それを踏まえて・・・ >敷金はどれくらい戻ってくると予測できるでしょうか? まぁ「条例・ガイドラインに則って」という大家さん・不動産業者が相手なら10万円前後は戻ってくると思います。(ご質問文を拝見する限り) ただし、全ての大家さん・不動産業者がそうとは限りません。 どこの世界にも「不良」はいるのが世の常です。 と、なると自分の権利を勝ち取る為には自ら行動を起こさねばなりません。 ただし、軽率な行動(内容証明や、裏付けも何も無い少額訴訟)を取るのは止めましょう。 このサイトにも「お気軽に」大家さんに「内容証明」を送りつけたり「少額訴訟」を起こしたはいいけど「相手が弁護士を立てて反訴してきてパニック」なんて質問が定期的に挙がります。 まずは自治体の「無料法律相談」等で、客観的な判断を仰ぎましょう。 その判断を聞いた上で次の行動を決めることです。 「あきらめる」か、最悪「訴訟」まで行くか・・・ 「費用」「時間」「手間」等を慎重に精査することが必要です。 交渉事は「感情的になる」と冷静は判断が下せなくなります。 「冷静に粛々と」が基本です。 御参考まで

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 1ヶ月分返ってくるのが一般的だと思います。  それ以上取られる場合は、明細をもらうと良いです。  普通に生活して痛んだ分は、本来、オーナーの負担なので。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

部屋をきれいに使っていたか、どうかに関係なく 多くの管理会社は形式的にルームクリーニングをいれます。 あなただって、たとえ前入居者の拭き掃除がしてあっても、 「ルームクリーニング入れていない」と言われたら、 前入居が使った便器を使うのはいやでしょう? なので、 「自炊はしていますが、揚げ物はせず、たまに肉を焼いたり炒め物をする程度 なので、キッチン関係の油汚れもそれほどありません。物件に目立った損傷を つけた記憶はなく、どうしても掛け時計を掛けたかったので、壁にピン穴を開けた程度です。」 と主張しても全然効果なし。 自分のであった例です: 家賃7万2千円 預けてある敷金は14.4万円(2ヶ月分) あなたと同じく6年間居住 退去時に28.8万円請求がありました。うち、預けてある敷金全額14.4万円 で28.8万の半額を補充、残り「14.4万円の請求」でした。 一番金額的に大きかったのは、部屋の壁紙の全面張り替え。 これを全額、入居者に押しつけてきたわけです。 これはきわめて悪質な会社でしたが、あなたの場合も、どうなるかわかりませんよ。 預けてある敷金全額没収された上、さらに請求があるかもしれません。 今から敷金交渉の仕組みの勉強をしてください。 備えあれば憂いなし。

関連するQ&A

  • 敷金のプラス請求について

    賃貸アパートを探しています。 私が、借りようとしているアパートは、「敷金が家賃3ヶ月分で20万弱で解約金100%」不動産屋の説明を聞くと退去時の敷金の戻りはないそうです。  敷金は、そのアパートを引っ越すときの修繕費などとして使われるということなんですが、契約上「故意過失による損傷は賃貸人負担による修繕」となっています。  生活をすれば、当然、床の傷や壁紙に画鋲の穴、たばこのヤニなどは発生すると思います。 「故意過失」とは、どの程度なんですか!? 生活をしていく上で多少つく、傷や汚れで退去時に敷金以外にお金を請求するのは、法的に問題ないのですか!?

  • 敷金

    敷金15万程度で1年4ヶ月程居住→退去の予定ですが、目立つ傷・汚れとして既存設備の絨毯へたばこ焦げが1,2箇所、たばこヤニによる壁紙の汚れです。 不動産立会い前ですが、フルリフォーム後の原状回復や年数が短いため負担割合が高くなるであろうこと・喫煙に対する汚れ等、敷金返還が少ないであろうとそれとなしに指摘をうけております。 ・このような状況からどの程度の敷金返還が妥当なのか? ・公正に判断頂くために敷金鑑定士の依頼を考えておりますが、15万程という敷金額を考えて、依頼費用がありますので頼むのが妥当な選択であるか? 教えていただけないかと質問させていただいた次第です。

  • 敷金について

    いつもお世話になります。 約2年近く住んでいたアパートから、子供が生まれるため広いマンションへ引っ越すことになりました。 このとき、問題となってくるのが、今住んでいるアパートの敷金がどの程度返ってくるかです。 敷金についてはいろいろとトラブルがあるようなことを、聞いたりするので少しですがガイドラインなどを見ながら…勉強をしているところです。 また、入居したときに部屋の汚れを個人的にですがデジカメで撮影し、退去時に提出するつもりです。 この他にも、やれることはあるんでしょうか?少しでも多くの敷金が返ってきてほしいと思いますし…、また次のマンションへ引っ越すことにより、ここで私が知らないことなどを教えていただき、参考にできたらいいなーっと思っています。 長くなってしまいましたが、みなさんが退去、入居時に心掛けていること?!がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 敷金はあきらめなければなりませんか?

    こんばんは。 近々アパートを退去します。 借りた期間は6ヶ月ちょっとです。 敷金に4万円弱支払っているのですが、ホームクリーニング代や鍵の交換費用で、あきらめるしかないでしょうか? 賃貸契約書には、「敷金については、解約した際一定の範囲の現状回復費用として充当するものとする。」と記載されています。 私はタバコも吸いませんし、主観ですがきれいにしてきたと思っています。 エアコンも使用しておりません。 汚れたのはキッチン周りくらいです。風呂場は入居したときよりはきれいです。 色々調べましたところ、経年劣化は貸主が負担するものとのことですが、 キッチン周りの汚れなどは私の日々の生活によるものであり、次の入居者のために負担をしなければならないとは思いますが、4万円全部あきらめなければならないようですと、納得ができません。 この場合、退去時、どのように不動産屋と交渉をすればよろしいでしょうか? 詳しい方にアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • オイルポットかその代りになるなるもの

    オイルポットは2年程度で買い換えています。ベトベトに汚れるし、ポット受けに溜まった油とポットがくっついてポット受けが持ち上がったりして使いづらくなるからです。 ヨゴレの要因として 1.ポットから鍋に油を注ぐときの尻ダレ 2.炒め物などから飛び散る細かい油滴 3.鍋から余った油を入れるときのコボレ などがあげられると思います。 このような状態にならずに済む製品を教えてください。揚げ物をした油を溜めておき、それを炒め物に使っています。ポットが空になったらボトルの油を使います。 ポットの手入れはほとんどしたことはありません。 よろしくお願いします。

  • 敷金はどれぐらい戻ってくるものなのでしょうか?

    世田谷の1Kマンションから引越しをしました。 タバコを吸うため壁紙のヤニ汚れや、 2箇所ぐらいフローリングに焦げ跡をつけてしまっています。 更にテレビや冷蔵庫の後ろ側の壁紙は真っ黒です。 そんな状態なのですが、一般的にどの程度戻ってくるでしょうか? 敷金は15万円程度です。 あと、退去する際は出来る範囲内で、 きれいにしておいたほうが良いものなのでしょうか? (クリーニング費用は必ず取られるため不要ではないかと思いました)

  • 敷金について

     洋室2+和室1の3DK賃貸マンションに5ヶ月間一人暮らしをしていましたが、事情があり転居しました。その際、契約時に支払った敷金が全く戻ってきませんでした。住んでいた5ヶ月間は仕事が多忙でほとんど寝に帰るような状態だったので、室内の損傷・装飾等はありません。    しかし、退去手続き時に家主の方から「クロスは全て張り替えるし、畳も全て新しいものに替えるから、敷金の返金分はない」と言われました。喫煙もしないのでクロスの汚れはないのでは?と自分では思っていたのですが、数ヶ月間住んだだけでも、本当にクロスの全張り替えや畳を新しく替えるという事をしているのでしょうか?もしそれを行っている場合、そんなにお金がかかるものなのでしょうか?知人は1年間一人暮らしをして退去する際、敷金のほとんどが戻ってきたと言います。私は過去何度か引越しをしましたが、敷金が戻ってきた事は一度もありません。    また、過去にTBS系「ワンダフル」という番組の部屋査定をするコーナーで見たのですが、敷金トラブルを避ける為、どこまでが借主の責任になって、どこからが貸主の責任になるか、というガイドラインを細かく示してあるガイドブックがあるという事を言っていて、そのガイドブックも画面に写っていたのですが、よく覚えていません。どなたかそのガイドブックのタイトルや入手方法、発行元等ご存知ないでしょうか?今後も引越しをする可能性があるので、ご存知の方はご回答をお願い致します。

  • キッチンの床掃除(油汚れ)

    昨日揚げ物をしてキッチンの床に油が飛び、つるつる(ヌルヌル?)しています。 水ぶきだと油は落ちないし、拭き掃除の洗剤を使うと ワックスまで剥げてきてしまします。 ワックスがはげなくて、油汚れがすっきり落ちる方法があったら 教えてください!

  • 敷金返済の件で至急教えてください。

    敷金から現状回復費用を差し引くのは法的には出来ないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 1.資金の倍以上の見積もりが来ている。 2.天井から全部のリフォームをされているので、 認めることが出来ない。 3.殆ど何も損傷も汚れも付けていない。通常2年間利用した妥当だと思っています。 4.何度も不動さんへ連絡を入れているが、折り返し電話しますと言ってもかかってこない。電話に出た人の名前を聞いても伝言されていなに。担当者がいい加減なのか・・・ 5.既に退去し、鍵の返却も済んでいる。 6.立会いは入りませんとのことでしたので、していません。 以上、どうしたら敷金を振り込んでもらい、リフォーム代の折り合いをいえるのでしょうか?

  • 敷金トラブル

    この前、一年間住んでいた賃貸マンションを退去しました。 昨日、家主(某賃貸会社)から補修費の請求書が来たのですが・・・ 敷金は50000円です。 そこから 洋室壁クロス張替 34m分 1050円 合計35700円 洋室カーペット張替 9.4㎡分 3255円 合計30597円 和室壁クロス張替 25m分 1050円 合計26250円 和室壁穴補修 1式分 6300円 合計6300円 キッチン壁クロス張替 35m分 1050円 合計36750円 全部で135597円。 そこから敷金引いて85597円の追加請求でした。 和室の壁に10㎝弱の穴を開けてしまったので壁穴については納得してます。 主に洋室でタバコを吸っていたので洋室のクロスも仕方ないのかなと思ってます。 洋室のカーペットは2、3個のこげ跡と小さなシミ程度ですがこれもやはり借り主の負担でしょうか? ただどーしても和室のクロスとキッチンのクロス張替が納得できません・・ 私が開けた壁穴のところは柱で仕切られている場所なので他の和室の壁まで張替の必要はないと思うのです。 ネットで情報を集めると、借り主が負担するのは破損した部分だけで良いと書かれていたのですがどうなんでしょう? そもそもなぜキッチンのクロスまで負担しなければいけないのかが分かりません。 キッチンにヤニがついてることはないですし(ドアを閉めていたので)、油汚れなどでもないです。 契約書には壁のクロスについての規約などは書いてません。 退去時の立ち会いの時には洋室の壁クロス、洋室カーペット、和室の壁穴についてしか言われませんでしたので承諾書にサインしてしまいました・・サインしてしまったらもう無理でしょうか? かなりの乱文ですいません。。 85597円は私にとってみれば大金ですのでどうにかしたいです。 皆様、どうか知恵をお貸しください(>_<。)