• ベストアンサー

趣味を見つけたい。

airusjpの回答

  • airusjp
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.9

のんびりすることが趣味でも良いと思いますよ。 ただし、人間の脳みそは使わないと退化します。(個人差はありますが…) 興味があることや読書、映画鑑賞など簡単なことからやってみては? そのうちに楽しいことが見つかりますよ。 それに取り組んでいれば、自然とそれが趣味になりますよ。

M-dlion
質問者

お礼

読書や映画などは確かに手軽に始められそうですね。検討して見ようと思います! >脳みそは使わないと退化します。 気をつけたいと思います!!

関連するQ&A

  • 趣味を聞かれて

    みなさんは趣味を聞かれてなんと答えますか?私は一応テニスを友人とするのが趣味と答えますけど、頻度が少ないため趣味と呼べるか微妙です。音楽とか、映画観賞などにも興味もなく趣味を聞かれて困る事がよくあります。 何か一人またはそれきっかけで出会い、知り合えたりできそうな趣味ありますでしょうか?又みなさんの趣味が何かあれば知りたいです。

  • 趣味や楽しみって人それぞれだと思う。

    旅行好きの友人から誘われ、1泊2日で旅行をしてきました。 友人は旅行が趣味で世界中を旅しているのでは…というくらい海外旅行経験が豊富で、国内に関しては、毎月必ず1~2回は旅行に出ているようです。 かなり収入が良く、休日も多い仕事に就いているので、趣味として続けられているようです。 しかし、それ以外に関しては興味が無いらしく、服装など、失礼ながら「恥ずかしくないのかしら?」と思うような着古しで過ごしています。 一方、私は洋服・アクセサリー、そして旅行が趣味。 しかし、収入や休日の関係で、すべての趣味を楽しむというわけにはいかず、洋服とアクセサリーを優先しています。 すると友人は、どうやらそれが気になるらしく、旅行中、たまたま洋服の話になり、それをきっかけに、急にヒステリックに「どうして洋服そんなに買うの?着れる服を着ればいいじゃない!」と捲くし立て出しました。 さらに、その日、私が新しく購入し被っていた帽子までが気に入らないらしく「この間の帽子だってまだ被られるでしょ。なぜ新しいのを買ったの!?」と言い出しました。 趣味は人それぞれだと思います。 そして、その趣味にどれだけのお金をかけるかも人それぞれだと思うのです。 彼女が「恥ずかしくないのかしら?」と思うくらい着古しでいながら、しかし旅行に大金を投じても彼女の勝手。 私は口を挟みません。 逆に、私が洋服を何枚買おうが、帽子をいくつ持とうが、それが私の趣味であり楽しみです。 世界中を旅するほどの収入もなければ、休日もありません。 彼女に口を挟まれる理由はないのです。 私のしていることは、彼女にヒステリックに捲くし立てられなければいけないようなことなのでしょうか?

  • 夫婦で楽しんでいる趣味はありますか(既婚者のみ)

    皆様は夫婦で楽しんでいる趣味がありますでしょうか? 私共は日帰り温泉などは楽しんでいますが、旅行だけというのもなんですので、なにか良いのがあれば、と思いました。芸術系は私が興味がないのと、デジタル系は妻が興味ないので、ゴルフでもやろうかと話しています。 はじめられたきっかけ、どれくらい続いているか、その他エピソードなど、気楽に教えていただけると幸いです。若い方、シニアの方も歓迎です。 逆に、趣味が一緒で困ったとか、趣味がまったく違うので良かったなどのエピソードも良いです。 よろしくお願いします。

  • 何事も飽きっぽく、趣味が続きません。

    何事も飽きっぽく、趣味が続きません。 バスケット→バイク→オーディオ→ゲームと、色々やってきました。 が、どれもすぐ飽きてしまい、中途半端で終わってしまいます。 特にここ数年はひどくて、何をやっても半年~1年で冷めてます。 バスケットはもうやってません。 バイクは持ってますが、足代わりの原付をたまに乗ってるだけ。 近所の買い物に使うぐらいで、ツーリングは行かずじまい。 オーディオも一式持ってますが、最近はほとんど聞かず。 ゲームもハード・ソフトともに揃ってますが、滅多にやりません。 一旦ハマると一気にハマっていく(何時間も夢中になったり、グッズを買い漁ったり…)んですが、 ある時期をきっかけにプツッと切れる感じで興味がなくなります。 今はギターに興味を持っていますが、飽き性なので始めるのが不安です。 お金もかかるし、荷物も増えるし、飽きた時の処理が大変…など。 あれこれ考えてしまって、なかなか始められません。 趣味がないから休日も本当に暇で、ネットか昼寝ぐらいしかやってません。 飽き性に趣味を見つける事は不可能なのでしょうか? 正直この飽きっぽさにはウンザリしてるんですが、改善する手段も見つかりません。 何かアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 趣味を増やすには

    最近出会いがないです。ふとテレビを見ると本上まなみさんが旦那と何をきっかけで知り合ったかと話していて、釣りが共通の趣味で・・と言ってました。 それで自分を振り返ってみて、自分の趣味があまりに狭くてがっくりきました。皆さんはどんな趣味をお持ちでしょうか? 私はRPGのゲームが大好きで、ファンタジーモノに興味があります。他は興味あまりありません。 今は格闘技を習い始めたのでそれも趣味のうちにはいるかなと思ってます。 ですが、何度やっても飽きないのがゲームなんです。 ゲーム好きというとおたくのイメージがあるのであまりまわりに知られたくないです。現に男性もおたくが大半かなと・・胸を張ってゲーム好きです!といってあまり男性の反応は良くなかったです。 でも私自身その「イメージ」の女ではなくいたって普通です。別にBLのマンガが好きとかアニメ大好きとかではないので・・。 ゲームはロマンがあるところが好きです。やっぱりやってて一番楽しいので、なんかゲームから派生して趣味にできるものって何かあるんでしょうか? こんなのはどう?なんていうのがあったら紹介してください。 こういうのはゲームの感覚に近くて楽しいとか。 皆さんの趣味のお話でも全然いいので聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 趣味の見つけ方って・・

    最近よく思うようになったのですが、なにか趣味を見つけないと休日の日などがつまらないなぁと思って何か趣味を見つけたいのですが、どうして見つけたらいいかわかりません>< こんな事きいても、困ると思いますので、まず皆さんがどういった趣味をお持ちか教えていただけますか? はまっていることなどでもいいので。。

  • いい趣味ないですか?

    昔は多趣味なほうで、 色々興味を持ってチャレンジしたのですが、 最近、特に知りたいとか学びたいとか、 熱中できる趣味がないです。 なんか比較的新しいことで、 あまりお金をかけずに、 楽しめる趣味はないですか? オススメの理由と一緒に教えてください。

  • 病的なほど飽きっぽく、趣味が続かない

    タイトルの通りなのですが、病的なほど飽きっぽく、悩んでいます。 私は多趣味なほうだと思うのですが、どれも身につかず、1週間~1ヶ月ほどで興味の対象が変わります。 今日は絵に興味を持っていたとしたら、1ヶ月後には絵に興味がなくなり、音楽に興味を持っていた、という感じです。 仕事や学業など、ある程度の責任が伴うものは最後までやり遂げます。が、趣味だけは飽きっぽくて続かないのです。 これまでに興味を持ったものは、コンピューター言語、アニメーション、絵、音楽、楽器(ギター、ドラム)、などで、唯一それなりに身についたのはギターだけです。 1年~3年スパンで興味の対象が変わるのなら良いと思うのですが、どうも自分の場合は病的であるような気がしています。 みなさんはどうでしょう??私は病的ですか?また、同じ趣味を長く続けるにはどうしたらよいか、アドバイスお願いします。

  • あなたの趣味は? のめり込んだきっかけは?

    1・・あなたの趣味と のめり込んだきっかけを教えてください。 2・・どのくらい続いていますか。 3・・趣味は幾つ位ありますか。 それと、もう一つ、アンカテの楽しみ。 30・40代でマイナス思考の根暗な 働く女性を設定して、あなたの趣味に誘い込んでください。 あなたの趣味でなくても可。 当方、仕事が趣味、趣味は趣味、人生全てが趣味と言う のんき人間で、何にでも興味を持つタイプなので、きっかけを覚えていません。 よろしくお願いします。

  • 趣味が全く合わない彼女

    まだ付き合って間もないのですが、彼女との趣味が全くといっていいほど合いません。 彼女はアウトドア派で昆虫採りとかが好きらしく、僕はインドア派で音楽とかゲームして過ごすのが趣味です。 また、映画とかでも彼女はホラーとかちょっと気味が悪い系が好きなのですが、むしろ僕はホラーが苦手なんです。 普通に喋っててとても楽しいのですが、やっぱり共通の趣味がないので深く話込めません。 彼女の趣味に興味がなかったのなら興味を持てば済む話ですが、興味がないというより苦手としているので、無理に趣味を合わせられる気がしません。 でも趣味が合わない以外は嫌なことがないくらい良い彼女なので、これからどうしていけばいいかわからないです。 付き合い続けても大丈夫でしょうか?