• 締切済み

最近彼女と気持ちがすれちがっているので話し合いをしたいのですが・・・

最近彼女と気持ちがすれちがっているので話し合いをしたいのですが・・・ 大学3年の男です。 現在同じ大学で半年付き合っている彼女がいるのですが、お互い控えめな性格であまり自分の意見を主張せず、相手に合わせてきました。 僕は土・日に一日ずっとバイトをしており、彼女は平日にサークルが二日、バイトを二日していることから、普段がっつり遊べるのは平日の学校終わりだけという状態で、それ以外の日はちょこっとお茶をするくらいな感じです。 また、お互い実家暮らしで、僕は車通学、彼女はバス通学なので、お互いの予定が合うときはなるべく彼女の送り迎えをするようにして、会う機会をつくってきました。 今までは、なんやかんやでお互いが上手く相手に合わせていて、順調な関係が成りったっていました。 ところが最近、テスト期間も重なってお互いの予定が合わなくなり、学校ですれちがうとき以外は、ほとんど会わなくなりました。 ですが、忙しいことは仕方がない事だからテストが終わるまでお互い自分のことをがんばろうと決めました。 しかし、忙しい時なのでお互いの関係が負担にならないように気を使うことが裏目に出て、お互い牽制し合っているような形になってしまいました。 結果、メールのやり取りも自然と少なくなり、メールをしててもどこか不自然な感じになってしまいました。 また、学校で会ってもお互い自然体で振る舞えず、最近では会話もままならない状態で、日に日にすれちがいが悪化しているように感じます。 まだテストが終わるまで三週間位あり、このままでは牽制し合っているうちに、彼女の気持ちが自分から離れていってしまうのではないかと感じています。 とにかく、相手に合わせるだけではもう関係が成り立たなくなっているので、彼女と直接話をして、お互いが思っている事を素直に伝え合うことで、今抱えているすれちがいを解消しようと考えています。 しかし、これから先すれちがわないようにするためにはどんな関係を築いていったら良いのかが全然思い浮かばず悩んでいます。 これからすれちがわないようにしていくにあたり何か良い方法はないでしょうか。あと、参考までにどういう場所が話し合うのによいかも知りたいです。皆さんのご意見お聞かせ下さい。お願いします。 ↑話がまとまってなくて申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.2

   彼女も控えめだということなので、もしかしたら相手もあなたの気持ちに 自信が持てなくなって 連絡をしたいけど迷惑になったら・・・と遠慮している のかもしれないね。   まずすれちがいの原因を簡単なものから消去していきましょう。  1・メールは勉強の邪魔にならない時間に定期的にする ⇒会えない分朝の「おはよう」やバイトの時間がわかるなら「がんばってね」とか 「おつかれさま」メールでいつも気にしていることをアピールする。邪魔にならないか 気になるようなら 返事をしなくていいような短文にしたらいいかもね。  2・ランチに誘う ⇒定期的なメールで気持ちがほぐれたら、せっかく同じ学校なんだし学食に誘って 顔見て話す機会をつくってみては・・・相手の予定もあるから「今週一緒にランチいこう。 いつなら大丈夫そう?」 って予定に幅をもたせるとお互い気をつかわないと思うよ。もしテストが気になるなら 「テスト終わったら遊ぼう」って誘うとか。  3・自分の意識と態度をかえる ⇒本当に好きなら、相手にあわせるだけじゃなく自分の想いを伝える強さが必要かな。 なれなくて難しいと思うけど「今すぐに会いたい」って状況考えずにわがまま言ってみたり。 あわせるだけが優しさではないから。 女の子は付き合う男性でほんと変わるから 沢山「私は愛されてる」って感覚を伝えてあげれば 自信がつくしそれがあなたにも返ってくるよ。関係を話し合うのはその先でいいんじゃないかなぁ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love-r
  • ベストアンサー率21% (38/174)
回答No.1

車があるのだったらドライブがてら車内で話せばいいと思います。 どっか見晴らしのいいところでも良いですしね。 すれ違いが起きないためには、如何にして良い意味で気を使わず、本音で話し、連絡はある程度まめにとることじゃないでしょうか。 頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女が会ってくれません。気持がわかりません。今後どうすればよいでしょうか?

    彼女が会ってくれません。気持がわかりません。 大学生男です。彼女も大学生です。 水曜日に付き合い始めて ・木曜日に会い ・金曜は自分が会えず ・土曜はバイトと断られ ・日曜は会い ・月曜は友達と遊ぶそうで ・火曜は明日テストなのでテスト勉強すると断られ ・水曜はレポートあると断られました 一緒にも買い物(スーパーに食材など)行ってくれないし、映画に誘っても微妙な反応だし、飲みに誘っても微妙な反応です。 会ったのも彼女の家だけです。 「バイトはもう全然してない」と言ってたので、実際ほんとにバイトが入ってるのかも微妙です。 テストも正直ないと思います。 彼女が学校もなくテスト勉強だけの日に電話しても直ぐには出てくれず、1時間くらいしてからかけなおしてきます。 相手は電話だと気付かなかったといってますが。 Hもしました。自分からキスだけするときは「キス多い」と言ってきたのに Hの最中になると結構彼女が抱きついてきたりキスしてきたりしました。 彼女と付き合うまでの流れですが 俺が告白して、「考えさせて下さい」とふられ、一ヶ月後彼女から「気持変わってない?」と電話がきて付き合った、という感じです。 俺と付き合うまで彼女には他に片思いの好きな人がいました。それを知っててアタックしました。 なので正直、今現在彼女は俺のことそんなに好きだとは思ってないと思います。 次誘って断られたら自分の気持ちを言い正直な気持ちを聞くつもりです。 どう思いますか? ちょっと自分しつこいかもしれません。 今後どう付き合って言えばいいでしょうか?

  • 相手の気持ちがわかりません…(長文です。)

    私は、19歳の大学生の男子です。 今年から大学生活を送っており、サークルで女の子(同い年・同学年)と仲良くなり、好きになりました。何回か二人で遊びに行ったり、毎日互いにメールや電話をしていました。告白はしていないのですが、周りには付き合っているんじゃないかと思われるぐらい仲が良かったのです。  ところが最近、学校のテストが終わってから、ぱったりと電話が止み、相手からのメールも来なくなってしまいました。サークルが同じなので、会えば話もするし、相手も楽しそうに笑ってくれます。メールも自分からすれば、ちゃんと返してくれます。 突然、連絡がこなくなって不安になるのは異常でしょうか?また、こういう場合に自分から連絡を取りつづけたり、前と同じように接するのは相手は迷惑に思うでしょうか?どうすればいいかわかりません。皆様のアドバイスやご意見をお聞きする事が出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • もやもや...

    はじめまして。 私には付き合って1年の 彼氏がいます。 お互い大学生ですが 私は通信制の大学です。 今日,相談したいことは 私の心の狭さを どうにかしたいからです.. 私は事情があって 通学制の大学に通えなく バイトをしながら 家でレポートなど書いて勉強しています。 小さい頃から 学校や先生が大好きで 本当は通学したいです。 今は友達もいません。 地元の友達は大学関係の付き合いで忙しいようで.. うらやましさと 寂しさが募っています。 最近,遠距離恋愛中の彼も大学が楽しいらしく 友達と撮った写メを くれたりします。 とっても充実してるみたいです(本人はまだまだ充実してないと言いますが,私には十分うらやましいです..)。 楽しんでいる彼の様子を聞いて 何だか最近,泣きたい気持ちになります。 嫌な気分になります.. 自分が充実してなくて 寂しいからといって 彼に当たってはいけないと思っているのですが どうしても もやもやした気持ちが払えません.. こんな自分が嫌です.. 昨日は彼に 私だって学校いきたいし.. 友達もほしい.. と言ってしまい 彼に謝らせてしまいました。 彼の幸せもわかってあげないなんて 私,ひどいですよね.. どうしたら もやもやした気持ちを リセットすることが出来るでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼女の気持ちが分からない。

    かなり長文になりますが、回答をいただけたら嬉しいです。 僕(24)にはもうすぐ付き合って3ヶ月目になる彼女(25)がいます。 彼女とは夏限定のバイトで知り合いました。 バイト期間が終わった後、お互いにデートを重ね、3回目のデートで告白をしました。しかし彼女には過去2回付き合った経験があり、どちらも嘘をついたり束縛の激しい男だったためいい恋をしてないという事実を知りました。彼女は僕のことは好きと言ってくれたのですが、付き合うことでまたそういった関係になってしまうのではないかと不安を抱いていました。「付き合うって何?」と聞かれ、僕はうまく答えられず、その日はお互いが好きということで終わりました。 でもそれからも今までの関係以上に時を過ごしてきました。 そして1か月後、僕は嘘をつきました。 その日は夏のバイト仲間で飲み会がありました。彼女はバイトでその日来てません。その後みんなは俺の家に来ました。 実は彼女との関係をみんなは知りません。彼女が恥ずかしいからもう少し言うの待ってと止められていました。僕は恋人として認めてくれてない部分があるのかなと思っていました。そして家にあった2人のプリクラがばれた、と嘘のメールをしました。「バレたら仕方ないなぁ」というような軽い返事を期待していたのですが、彼女からは何も返ってこず。 その日から彼女からのメールはなく、こっちから送っても文も短い、そっけないメールばかり。思い切ってプリクラのことを謝ると、やはりその日から彼女は、悩んでいました。 彼女は僕が嘘をついたことや、彼女なりに精一杯付き合ってきたつもりなのに僕がまだ満足していないのかな、これからどう応えたらいいのかと悩んでいたのです。実際僕は答えを急いだり、自分の気持ちが先走ったりします。だから彼女との関係をみんなに認めてもらいたいという気持ちが、彼女の気持ちを無視してしまったのです。 その後彼女と話し合い、僕のこういう性格を直す、ということを彼女に告げました。しかし彼女は、俺にはあまり変わってほしくないと言いました。彼女はとても気を使う人なので、俺が無理をして変わろうとしてるんじゃないかと思ったのでした。『彼女が応える』という気持ちが強いのかもしれません。関係ないかもしれませんが、彼女はお金を割り勘以上にに出そうとしたりします。 その日僕は、これからもっとお互いを知っていこうと言いました。「お互いのことを知って、不満も話して、相手の気持ちを大切にしていきたい。それが付き合うってことだと思う」と話しました。そこで知ったのは彼女が人前で手をつなぐのが実は恥ずかしいということ。もちろん、彼女がそんな気持ちでデートしていても楽しくないので、ちょっとショックだったけど、これからは手をつながないと約束しました。しかし彼女は複雑な表情でした。 その日彼女にこの話し合いで思ったことや僕に求めていることなどは終電も近かったので、ちゃんと聞けていません。 それから10日が経ち今に至ります。 彼女と会ってこの間の気持ちを聞きたいと思い、昨日の夜、『最近元気?』というメールを交わしたあと、『今度会いたい』というメールをしたんですが、まだ返事は来てません。 僕の彼女を思う気持ちは変わらないのですが、これからどう接していけばいいですか?メールも3,4日に送るくらいですが、彼女から会いたくなるまで待つべきでしょうか? 分かりにくい文で申し訳ないです。全く簡単なことをお互いが複雑にしてるような気もしますが、みなさんから回答を頂ければ幸いです。

  • バイトの辞め方について教えてください。

    こんにちは 今大学一年生でバイト始めて約一ヶ月になります。 初めてのバイトで、思ったよりきついです。 それは当たり前だと思うんですけど、店長は私の思うようなシフトをなかなか組んではくれません。 平日はテストの日が多いので、入れないでほしいと伝えているのに、入れてくるのです。 店長は怖い人なので、なかなか言い出せません。 それに今のバイトは自分に合いません。 バイトが苦痛すぎて最近食欲がなくなりました・・・。 そこで、もうバイトをやめようと思うんですけど、なんと言えばいいんでしょうか? あと長期バイトとして雇われたんですけど、辞めてもいいものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 最近考えるのに疲れました

    今年20才になりましたが 最近よく泣きます。 仕事決まらないし、将来のこと考えてますがお金が必要で貯金もなく貯めたいと思い仕事を探しても決まらないので自信がもてなくなってきたし、泣くことしか出来ません 仕事探して冬になりますが車がなく 自転車しかなく雪の日の交通手段が大変すぎで、つらすぎです 派遣はその自転車通学が遅刻が心配とか会社の都合で自転車通学は無理だということでバイト、パート探してますが、田舎でほとんどコンビニと飲食店しかなく不器用でトロイ俺にはやれるか不安です。 単発バイトも予約がいつも埋まってます カウンセリングに行きたいけどお金ないし 親などは世間体がなく話相手にもなりません どうすれば良いでしょうか?

  • 大学生が集うようなバイト

    今年都内の大学に入った1年生です。最近学校での生活にも慣れてきたし、学外でバイトでもしたいなーなんて思ってます。 ただ自分は週3&たまに日曜日に部活があるため、平日3日間の夕方しか空いてません。 こんなシフトで出来て、同じ大学生が集うようなバイトって何があるでしょうか? いろいろ教えてください。

  • 最近セフレができたのですが、どれくらいの頻度で会っ

    最近セフレができたのですが、どれくらいの頻度で会っていいものなのか分からないので教えてほしいです。 わたしも相手の男性も大学生で、初めて会ったのは2ヶ月ほど前のインカレでした。そこで仲良くなって、後日サシ飲みしたその日にそのような関係になりました。エッチしたのはまだ2回で、場所はどちらも相手が1人暮しなので相手の部屋です。 テスト期間なので次は8月と話したのですが、すぐに会いたくなってしまいました。理由は、相性がいいし(相手はすごく気持ちいいと言ってくれたし、わたしも同じだから)、普通に話してても楽しいからです。でも付き合いたいとは思ってないので今の関係のままがいいですし、相手もわたしと付き合いたいとは思ってないはずです。 今度はテスト終わった後って話したけど、誘っても大丈夫でしょうか?できれば月2~3会いたいのですが、頻繁に会ったせいですぐに飽きられるのも嫌なので迷っています。 こんな質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 別れるための話し合いが辛いです。

    20代の女性です。 おととい、一方的に別れたいと言われました。 彼とは8ヶ月位、はっきりした言葉はないけど付き合ってるんだろうな、という関係でした。 他の人から見ればおかしいと思われるかもしれませんが、結婚の話もしていました。 別れる理由としては、「感覚の違いやズレが大きくて、一緒にいて辛い時がある。今のままじゃこれからどうしたいのかもわからないし、幸せにはできない」という事でした。 今までお互いに本音や感情をぶつけることなく、ケンカすることもなく、表面上のような関係でずっときてしまいました。 彼はその空気が出来上がってしまっていた事自体に、耐えられなくなったようです。 私としては、今まで言えなかった分、色々話し合って少しづつでも理解しあえばいいんじゃないかと思い、伝えましたが、理解してもらえませんでした。 話し合っても意味が無いと思っているようです。 2時間ほど電話で話しましたが、結局お互いの言いたいことがうまく伝わらず、最終的に2人共苦しくなってしまい電話を切りました。 最後まで納得できない、と言っていた私のために、もう1度お互い考えて話し合おう、という事になりました。 それから2日間、食べることも寝ることもできない中で、今までのことや伝えたいことを必死に考えました。 多分、お互いに愛情表現をしていたのに相手にうまく伝わらず、本音をぶつけあうことができない空気が出来上がってしまったんだと思います。 そういった事や言いたい事がうまく伝わらない時点で、もうダメなのかな、とも思います。 彼の言うように話し合っても意味の無い事なのかもしれないという気もします。 8ヶ月間、不安で辛くてもう嫌だと思った事もたくさんあったのに、いざその存在がいなくなると思うと苦しくてしょうがないです。 今まで、何回も失恋は経験してその度に辛かったはずなのに、今回は特別辛いです。 いつもは思いっきり泣いて、2~3日すると落ち着くのですが、今回はあまり涙も出ません。 多分、話し合いが待っているため、まだ自分自身受け入れられていないんだと思います。 ただただ、息苦しくて、無気力で、何かを口に入れると気持ち悪くなります。 今は、話し合いのために伝えたい事を考えたいのに、考える事や意識があって脳が働いている事が苦痛です。 頭の中では、話し合っても彼の気持ちは変わらないだろうし、もう無理なんだろうと思っているんですが、最後くらい言いたかった事や思っていた事を伝えたいとも思っています。 長文で自分でも何を書きたいのかわからなくなってきましたが、話し合いに向けてどう気持ちを整理していけばいいか、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 彼女の気持ちが分からないです・・・

    付き合って2週間になる彼女について質問させて頂きます。 彼女は18歳です。 僕は今21歳で、出会い系サイトで今の彼女と知り合いました。 会ってその日に体の関係を求められました。 それから何度か会ってもずっとその調子です。(僕は全部断りました) 気軽に好きとも言ってきます。 彼女がバイトの日に、冗談で夜も会おうって言ったら、本当に会いに来てくれて(バイトは抜け出したらしいです・・)マジなんだと思って付き合うことにしました。 でも、いくら相手と話しても彼女が本当はどう思ってるのかが分かりません。 明日会えるかと聞いても、明日はちょっと予定が・・・といった感じで、なんの予定があるのかを教えてくれません。 聞いたら相手を疑ってるんじゃないかと自分でも思えてきそうで、何の予定?などとは聞いたことがないです。 最近は熱を出したとメールできて、3日間ほど会えていません。 でも夕方からのバイトは行くと言ってるので、じゃぁその前まで会おうと言うと頑なに拒否されます。(最初は風邪がうつるから、と言ってたのですが、段々ただの拒否になってきました) 出会い系サイトで知り合ったので、色々疑ってしまってます。 でも彼女のことが好きなのは変わらないです。 問い詰めていいんでしょうか? どうしたらいいのか分かりません。教えて下さい。