• 締切済み

好きになる方法

私はピアノを習っています。 昔は一日中ピアノを弾いていても 飽きないくらい好きだったんです。 でも今はサボりグセがつき上手く引けず とても楽しいなんて思えないんです。 ただ、めんどくさいくらいにしか思えなくて。。 もう一度好きになるにはどうすればいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

 こんにちは♪ No.2で回答した者です。たびたびすみません…。  前にも書いた通り、ネットの誘惑に負けたりして、 前になって焦って練習して、うまく弾けなくて、 キレてしまうのなら(笑)、こうしたらいかがでしょうか。 ☆とにかく毎日30分~1時間必ず練習すること☆   これを必ず厳守するようにするんです。  というか、必ず毎日30分でもいいので、ピアノに  向かって練習(弾いてみる)のです。  やる気が出てきたら30分以上弾けると思います。  30分弾いてもやる気がしないなら、  30分以上ピアノに向かう必要はないと思います。  とにかくピアノを30分練習してみることです。  どんなことがあっても30分はピアノの椅子に  座ってみるぞ!という気持ちで。  30分以上は座っている必要はないのですから(笑)。  やる気があれば、どんどん時間を気にせずに  弾けるでしょう。  毎日30分でも弾いていれば、技術は落ちません。 頑張ってくださいね♪

azarashimh
質問者

お礼

そうですね。わかりましたw 今は運良く夏休みという事で (とはいっても部活や宿題がありますが) 時間も結構ありますしねw 30分挑戦してみようと思います。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5522
noname#5522
回答No.5

私もそう言う時期がありました。私の場合昔習った曲などを弾いてましたよ。簡単だから当然上手に弾けるし。もちろんポップスの曲なども弾いてました。自分で曲を作ったり・・・。 でも練習曲は全然やらなくて、いつも先生に怒られてました。 でも急にふとまた好きになった日がきたんですよね~。何故だろう。最終的には家庭の事情で辞めざるを得なくなりましたが、辞めた後もずっと自主的に毎日練習してました。ハノン1時間(1冊)とか。 でもどうしてもやらなければいけない理由があるわけではないのなら、とりあえず練習しなくてもいいんじゃないでしょうか?

azarashimh
質問者

お礼

私は昔習ったブルグミュラーなどを弾いて見ましたが どうも日ごろ練習していないため変なミスでとちったり忘れてたりしてできず結局やはりきれていると言う状態です。 昔あんなに楽しかったわけだから、、、 またきっと好きになるだろうと思い今いちようピアノを続けているわけです。 弾いて見たい曲もたくさんありますし。。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nsr250
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.4

そんなときはピアノから離れてしまったらどうですか? 無理して好きになろうとする必要はないと思います。 しばらく離れてみて、あるときふと弾きたくなる時がくると思います。

azarashimh
質問者

お礼

どうもピアノからはなれるということは怖くてできません。。 嫌々やってもなかなか上達しないことはわかっているんですが離れても今までの努力が水の泡になるような気がして。。。 アドバイスどうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.3

ピアノ歴20年近くの下手な主婦です。 私の場合、ある程度弾かない日を作ってしまいます。 しばらく弾かないでいると、その内弾きたくてむずむずしてきます。 しかし、あなたは習っているという事で、 もしかしたら弾きたくなくても弾かないといけない状態なのでしょうか? それはとても困った事だと思います。 先生に相談してみてはどうでしょうか? ピアノを弾くのが義務になると、とたんつまらなくなると思います。 相談して、しばらくお休みするか、あなたが最近興味を持ってる曲があったらその曲に変更してもらうとか。 私は、もう何年も前に習っていたけど、練習曲が嫌いで、ある程度自分でできるようになっていたのでピアノ教室をやめました。 それで、5~6年休んで、再びピアノをさわって、「楽しいな」と思えたので今は好きな曲をやりたいときにやりたいだけやっています。 でも、もし進学する上での練習だったら、負けずに頑張って自分に勝たないと!…と思います。 また、好きになれると良いですね。

azarashimh
質問者

お礼

私は習っているから弾きたくなくても弾かなければならないという状況だと思います。 今はしかも弾きたくないけれどもっと技術がついたら弾いてみたい曲がありお金ももったいないし自分でもやめれない状態です。 私よりも遅くはじめた友達が私よりも上の曲を習いはじめ 一時休止と言うのも怖くてできません。。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんばんは♪私は ピアノの練習がイヤになる時ってしょっちゅうです(笑)。 私の場合その理由は 1.なかなか上手に弾けない 2.練習している曲に飽きた   のどちらかにあります。 対策として「1」場合は、時間を決めて練習しています。 「2時間弾いたら、今日の練習はおしまい。また続きは明日」というふうに。 「2」の場合は、自分の弾いている曲のCDを聴いてみたり(ピアノニストが弾いているCDやポップスの場合だと原曲のCDなど)、自分が弾いている様子をお友達とかに聞いてもらう…。 そうすれば、プレッシャーがかかり、「また頑張って練習しよう」という気になると思います♪。  あるいは趣味で弾いている場合でしたら、 ピアノを弾くことからしばらく離れてみるのもいいと 思います。 その間に、他の人が弾いている演奏会とかに出かけてみる、とかすれば、また弾きたくなると思います。 好きな曲を弾いて、誰々に聞かせよう…とか ちょっとした目標なんか持つのもいいかもしれませんね。  また楽しく弾けることを願っています。

azarashimh
質問者

お礼

はい。私も上手く弾けないから切れてやらないという事があります。 ネットがやりたいという自分に負けてあまり練習せず ピアノを習いに行ってる火の前日に練習し結局うまく弾けず勝手にぶちぎれると言うおろかなサイクルです。 ピアノを弾くことから一時はなれてみる、と言うのは 今やっているハノンやツェルニーの基礎練習の意味がなくなりかなり技術が落ちるのではないかと言う不安からできないんです。。。 回答有難うございました。 これからの参考にして見ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

私はエレクトーンを習っていました。 (今はもうやめたのですが) 私もサボりグセが付いて楽しくない時がありましたよ。 そんな時は、思いきって違う曲とかを練習したりしてました。 ピアノだと基礎練習、教科書(バイエルでしたっけ?)バカりだと飽きてきちゃう事ってあると思います。 全然違う感じの曲を弾いてみては如何でしょうか? スタジオジブリの曲などは綺麗なのもあればポップなものもあってバラエティーに飛んでいますし、 azarashimhさんの好きなアーティストの曲を弾いてみたりして気分転換をしてみたら、 ピアノに対してまた違う興味が出ていいと思うのですが、どうでしょうか? 参考になれば幸いです。

azarashimh
質問者

お礼

私も自分の知ってる曲とか弾いて見たい曲とかかなりあるんですよ。。。 でもそれを弾けるようになるためには チェルニーやソナチネ終わらせる、もしくは大体できるようにしなければならないらしくて。。。 それを乗り切ればいろんな曲が弾けるようになるらしいです。 ジブリは結構好きなので今度探してみようと思います。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんにちは。

    こんにちは。 私にはさぼり癖があります。 なかなか治りません… 嫌なことがあったり、休みの日の次の日は、すごくさぼりたくなります… こんなんじゃ、職場の人に迷惑を掛けてしまうし、自分も嫌われてしまう。 そう心で思っていても、体がついてきてくれません… 昔学校で虐められていて、授業をさぼり始めたのがきっかけで、さぼり癖がつきました。 さぼった日は楽しくても、次の日行くのが怖い… 心配されるとすごい罪悪感… 仕事は普通に出来て、ミスもたまにするけど怒られることは無く、 甘えていると自覚しながらも、治せない… 何かの病気?と自分に言い訳しながら生きています。 でもそんな自分が嫌、 分かってて治せない自分はもっと嫌。 (治さないだけなのかもしれないし…) 彼氏に依存しているのも、それに関係してるのかも… 皆さんには、さぼり癖ありますか? 克服した方、アドバイスを頂けると嬉しいですm(_ _)m 克服した方でなくても、こういう方法がある!など、教えて下さい。 「心がたるんでいる!」等の、厳しい意見もお待ちしております。

  • めんどくさがりでサボり癖がある

    ふと、自分はめんどくさがりやで、サボり癖があって、よくないな、と思いました。治し方を知っていらっしゃる方がいましたら教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 中途半端を治したい

    何でもかんでも中途半端な自分が嫌です。今は高校生なのですが小学生の時からずっと毎日コツコツ続けていく事が苦手で趣味ができてもすぐ飽きて辞めてしまうし、サボり癖がついてしまっていて小学生の頃は野球のクラブに入っていて毎週行きたくないなと思っていたけれど親が無理やり連れていってくれたのでサボらず行けていました。中学からは体育館部活に入ったのですが部活が緩かったのでなんとか続けられていました。けど高校に入っても中学の頃と同じものを続けたのですが中学の時よりも厳しい部活で周りについていけない感があってサボるようになってしまいました。サボりは良くないし自分に甘えてると絶対後になって後悔するだろうなと思っているけれどどうしても行きたいよりも面倒くさいが勝ってしまいます。どうすればサボり癖を治して自分を好きになれるでしょうか。長文、乱文失礼しました🙇‍♂️

  • 何となくでサボってしまうのは何故?

    私にはサボり癖があるのですが、それがちょっとした面倒くさいことで平気でサボるという選択をしてしまうのです。 「そんなに大して辛いことでもないのに簡単にサボるコトを選んでしまう」ということにはどうのような心理が働いているのでしょう。何に関してもサボることに罪悪感はありません。。 変な質問で申し訳ないですが、是非どんな回答でもいただければと思っています。

  • サボリ癖を治す専門機関やサービス

    サボリ癖を治すための専門の機関や施設、サービスを教えて頂きたいです。 私は小学校の頃からサボリ癖があります。 小学校から始まり、高校は欠席で単位が足りなくなるギリギリでなんとか卒業。大学は中退し社会人になってもサボリ癖が治りません。 初めは月1程度で月曜日に休んでいましたが、年々少しずつ酷くなり、今は月4~5日程度に増えています。 仕事は半年~2年スパンで転々とし、生活費もままならないので、それをクレジットで決済し借入も膨らんでいます。 モーニングコール、カウンセリング、趣味を見つける、コーチング、職場や付き合う人や住む場所を変える、などなど、他人の力を借りたり自分と向き合うプログラムをしたり、本当に色々なことを試しましたが、効果がありません。 どうにか改善したいため、専門の機関やサービス、相談窓口などあれば教えて頂けますでしょうか。 また、サボリ癖を解消できた方がいらっしゃればお話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 指定校推薦で受かったんですが…

    あたし元々結構さぼり癖みたいのついてて 欠席日数とか遅刻とか多かったんですけど、 11月になんとか指定校推薦もらって合格しましたっ。 で、そのあと学校頑張ってたんですけど、 またさぼり癖が再発しちゃって…(><;) 2学期だけで7日休んでしまいました。 多分3年間で通算欠席20日だと思います↓ 指定校をもらう時に条件として、欠席○日までってあって、 何日か忘れちゃったんですけどそれをこえたかもしれません(泣) もう合格が決まったあとの出席日数って関係しませんか?! 取り消しになったりしないですかね?(;;)回答お願いしますっ!

  • 遠隔管理の方法を教えてください

    こんにちは、 兄が今年から実家の不動産管理(大家)を継ぐようになりましたが、サボり癖がなくならず困っています。 無駄かもしれませんが、スケジュール管理をさせてそれをホームページでだれでも閲覧できるようにできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社辞めたい

    新入社員で入社してまだ4日ですがもう辞めたいと思ってしまいます。 別に会社で嫌なことがあったわけではないのですが、会社から家に帰ってくると「明日行きたくないな~」と夜な夜な思ってしまいます。また、朝になってもすごく憂鬱な気持ちになります。でも、会社についてしまったら普通に仕事に取り組めるんです。 皆さんはこういう経験されたことはありますか?? 高校生のときにバイトをしていたときもこんな気持ちになり今のようにバイト先で何かあったわけではないのに3ヶ月で辞めてしまいました。 私は昔から逃げ癖、サボリ癖があるようです。

  • 寝転ぶ癖があります。

    3年間不登校の経験があるものです。 不登校の間、ほぼ寝たきりの生活をしていたので体力が随分落ちました。 復帰して数年経ったいまでもちょっと疲れると寝転んじゃう癖があります。 しかもそのまま起き上がるのが面倒くさくてひどいときは何時間と寝転びながらいろいろします(本を読んだり、音楽をきいたり) 自分としてはこの癖はよくないと思いますし、一度休みの日に一日中寝転んで生活してしまい、頭が何日も痛んだこともあります。 どうにかして寝転ぶ癖を直し、体力をつけたいのですが習慣的にできることはないのでしょうか?お願いします!

  • やる気を出す為のお勧めな方法ありますか?

    今からやらなければいけない作業があるのですが…何だかやる気が起きません。 もし、レポート提出しないといけなのにやる気が出ない…宿題やらないといけないのにやる気出ない…仕事やらないといけないのに…等、そんな状況の時によく使うイイ方法!みたいなものがあれば、私にも一つ教えてやって下さいませ。 可能な限り、今からそれを試させてもらって、何とか作業を捗らせたいと思います。 何分、作業締切りの時間に猶予があるので増々サボリ癖が出てしまっています…。いつも切羽詰まってから追われるように動くタイプですので…せめて今回、そして今後の為にも、お力添えを頂きたく思います(^v^)

一酸化炭素と二酸化炭素の液化
このQ&Aのポイント
  • 一酸化炭素と二酸化炭素の液化について
  • 一酸化炭素と二酸化炭素の液化に関する温度の影響
  • 一酸化炭素と二酸化炭素の液化性の比較
回答を見る

専門家に質問してみよう