• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二十歳、女です。)

人見知り女性の悩みと改善方法

tokkingの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.7

貴女と同じくらいの年齢の方々がナイスなアドバイスをされているので、 すんごく!オバサン、貴女のお母さんくらいの年齢から。 自分がひどい人見知りしぃで会話も苦手、でも出来ればお姉様のように (とまでいかなくても)友人などと交流したいって、それだったらどうにかなる! 極度の人見知り、でも知り合いとはぎこちなくてもお話はできるのでしょ? 貴女はちゃんと冷静に正常な思考ができる人だから、後は会話の中で‘言葉のキャッチボール’が 出来るようになればいいだけだと思います。 もう社会人としてお勤めなさってるのだから、学生時代のような交友関係を作るのは なかなかでしょうね。 今のお仕事はやりがいがありますか? 転職してもいいかなぁなどいうのはないですか? おそらく、あまりしゃべる必要のない職場?職業?のようだと思われるのですけれど。 本当に人と関わるのが嫌になってしまう前に、どうせ人と関わらなくなっちゃってもいいと 開き直れるのなら、試しに‘必ず誰かとしゃべらなければならないお仕事’挑戦してみませんか? 今のお仕事のボリュームがわかりませんが‘休日は引きこもってることが多い’のであれば その時間、数時間でもパートでも十分だから。 休日で短時間、手っ取り早いのは‘電話オペレーター’かもしれない。 ノルマ制のアポ取りは×ですからね、くれぐれも。 通販などの受注、などがあるといいのですけれど。 初対面で顔を合わせる必要がない。けれど、電話での会話というのはモタモタしてられません。 一応マニュアルはあるけれど、全てのコールに当てはまらないから貴女の咄嗟の声かけが必須になる。 顔が見えない分、相手の言うことにはきちんと相槌打たないといけない。 相手の質問に的確な返答を返さないとならない。 相手に伝わるように、声のトーン・かつぜつ・声の抑揚のつけ方、鍛えられますよー。 私は20代の頃かなり長いことオペレーションしてましたけど、あれは‘会話脳?’を 活性させてくれる仕事です。 今は営業関係の部署にいますが、あの時の電話業務で培われた‘会話術’とても役に立ってます。 「話し方教室」なんかに決してお安くない授業料払うくらいだったら、話す訓練できてお給料もらった方が よっぽど身になるかも。 ・・・などと、的外れなこと書いててピンと来なかったらごめんなさい。 でもね、‘会話’っていうのは上手下手よりも慣れだったりする場合も往々にしてありますから。 上手に人とおしゃべりできない、そんなことで‘人としての魅力’なんて図れません。 そんなにそんなに自分の短所を決めつけてしまって卑屈になってしまったら、その雰囲気が表に出て しまうだけ。 「もう、やだ」なんて聞こえるように一人言言っちゃう人となんか無理に会話することもなく。 純情すぎる・知らなさすぎる、なんて私からしたらほんの(ごめんなさい)ハタチの女の子なんか 個人差あって当り前だし。 長文ついでに、今の部署に来た30手前の男性(いちお私の部下)まあ!しゃべらない、無口過ぎ。 飲み会などには参加して楽しそうに笑ってるけど、自分から口火を切ることはまずない。 なのに、なぜか新規取引き先を取ってきたり、元からの自分の顧客をたくさん持ってる。 一度、彼と一緒に取引き先について行ってみました。上手いっ!媚を売らずに対等に流暢に話せる。 打ち明けてくれたことによると、小さい頃からひどい吃音だったそうです。 からかわれるのが怖くてほとんどしゃべることできなかったそうです。 大学に入って二十歳になってこれじゃマズい、っつうことで清水の舞台から飛び降りる覚悟で 落研のサークルに入ったそうです。それだけ。 セクハラ?パワハラ?かもだけど「彼女とかっているのー?」と聞いたところ、あっさりと 「いちお、います」とのこと。 えー!どんな会話してるんだろ?ってオバサン的興味を抑えて根掘り葉堀りはしなかったけど ‘自分から声をかけた’そうです。 当然、プライベートなことだから誰にも言ってませんが、彼がいそいそしながら会社出る日は 「デートなのねっ♪」ですかね。 沈黙は金、ってことわざがある意味。 「あの子おとなしいよね」って言われてる人のことを 羨ましいと思ってる、しゃべり過ぎな子もいることがあるってことも忘れずに。

関連するQ&A

  • ハタチの社会人、女です。

    ハタチの社会人、女です。 私は人見知りであまり話をするのが得意ではありません。 そして見た目は今時のギャル?ではなく地味(要はオシャレに疎い)なため、おとなしく、清楚で、いい子のイメージがあるようです。 確かに喋る方ではありません。 でも本当は男言葉(~じゃねぇよ、うぜえ、など)を使うし(もちろん家族とか友達の間だけで)、自転車で走ってて前をお年寄りや小学生が歩いてたら「マジ邪魔だからどけよ」って思います。 ただ周りの大人にはきちんと接しているのでイメージ的にはいい子なようです。 それに外れた、というか校則違反とか、マナー違反とかは嫌で(というかする勇気なんてなく)ますますいい子イメージついてるんです。 実際は校則で茶禁だったけどしたかったなーなんて。 小学生のときは、イジメをしてた経験があります。 悪口も言います。 毒舌だったりもします(しかも有吉並に…) 私って二面性があるんでしょうか? いい子の私と悪魔な私がいるみたい。 どっちが本当の私なんでしょう…?

  • 二十歳、女の引きこもり

    二十歳、女です。 大きな失敗からの挫折をきっかけに約半年前の七月、通っていた短大を中途退学しました。 一人暮らしから実家に戻ったのですが、引きこもりの状態になってしまいました。 外どころかほとんど部屋からも出られず、半年間、家族と会話も出来ていません。 しかしこのままでは駄目だと、年末に勇気を出してハローワークの若者相談会に行きました。 臨床心理士の先生が話を聞いて下さった結果、抑うつ状態だと言われました。 数日後には成人式や同窓会控えています。こうなる前は、この日を本当に楽しみにしていました。 今は行ける状態ではありません。 今の私を旧友や恩師に知られるのが怖く、恥ずかしいです。 悩み迷いながらも、一生懸命生きている人がほとんどだと思います。 それなのに恥ずかし話です。 まだ下に兄弟もいるのに、家族に頼りっきりで、本当に申し訳ないです。 前に進みたいです。殻を破りたいです。でもこの心の蟠りをどうやって克服していけばいいか悩んでいます。 今の状態を知っているのは家族のみで、友人には中退したことすら言っていません。情けなくて誰にも相談出来ません。 もう二十歳、大人です。 自立し、笑って生きたいです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • 知り合った人との関係

    最近知人(男性)の友達(男性)と知り合い、意気投合しました。 メアドを交換して結構頻繁にやりとりしてます。 この人(以下Aくん)との関係でちょっと困ってます。 とにかく誘いメールが多くて正直断りたい。 でも、私はNOというのがいえないタイプなので「いいねー。今度ね~」と返信。 それに対してAくん「じゃあいつにしようか??」 私「時間が合わないかも」→Aくん「あわせるよ」 な感じです。 意気投合したし、結構メールとかしているけど自分としてはまだ会って間もない知人(私は超のつく人見知り) しかも、知り合ったのが知人(友達と呼べるほど親しくない)経由というのもあり、どうしても「知人の友達」っていう感覚がある。 ので、意気投合してるもののかなり猫被ってる。 なので、会うのが実は億劫です。 これから学校(授業)も忙しくなるし、落ち着くまでは必要最低限の連絡にしたい。 でも、この前ちゃっかり借り物しちゃって返さなきゃいけない; とりあえず、返すだけ返して誘いは断りたい・・・いい距離のとり方教えてください。 支離滅裂ですみません。お願いします。

  • 二十歳を迎える心境。二十歳を迎える不安。

    二十歳を迎える心境。二十歳を迎える不安。 僕は今月に二十歳の誕生日を迎えます。 でも正直言って、自分がハタチになることが信じられません。 一浪して、実家通いの大学の一回生をしているので、浪人友達には二十歳の人もたくさんいますが、 みんなと比べると自分が子供っぽ過ぎて、情けなくなります。 高校球児たちのほうが二歳以上年下なのに、立派に見えますし、 同じ二十歳でも石川遼選手や、AKB48のメンバーは本当に自分のしたいことを自己責任の上で行い、 さらにやり遂げることが出来ていて、本当に尊敬してしまいます。 このまま二十歳になるのは不安です。 公認会計士を目指そうと考えているのですが、 勉強嫌いな自分に目指せるのか分かりません。 学校の勉強も、アルバイトも中途半端です。 一生懸命になれず、ミスもしてしまいます。。。 サークルでも、最初はとても仲の良かった最高の友人や彼女が出来たので、自分に自信も持つことが出来たのですが、 人間関係のこじれから(恋愛の話になりますが、)自分の居場所を失ってしまい、 二十歳までに、なんとかその関係を元に戻したいのですが、 出来そうにありません。 多分、みんな僕がいないほうが、場の空気が良くなるので もう、何にも誘ってくれません(笑) 実際仲の良かったグループのメンバーの誕生日会が二度ほどあったのですが 僕だけ誘われず、後々にあったことを知りましたw 長文になってしまい、すみません。 二十歳を迎えるにあたって どうすれば自分に自信を持ち、大人になることができるのでしょうか? みなさんの二十歳の時の心境や、理想の大人になるために努力したことを教えてください。

  • 二十歳の女です。ある女友達についての相談なのですが、最近かったるいので

    二十歳の女です。ある女友達についての相談なのですが、最近かったるいのです。 話すことが仕事や恋の愚痴ばかりで、映画や漫画の話に興味がないようで、楽しい話はあまりしません。 なにか感情的になるとすぐに話し合いに持ち込みます。 本当にくだらないことで感情的になり、三日に一度は話し合いです。 周りが彼女のためを思って優しい言葉をかけても気に入らないと怒るため、話し合いは長引いてしまいます。周りが何と言おうと彼女が納得するまで解決はしません また、男と知り合うとすぐにでも寝たり付き合う恋愛体質なのですがそのような性格なためすぐにフラれてしまい、またひたすら愚痴や話し合いが始まります 気晴らしにショッピング等に誘うと、馬鹿にしている、軽く考えないで等と怒るし、こちらが能天気なような扱いをされます 彼女のような人は過去に数名いましたがぶちギレて関係途絶えています。彼女に限って調子のいい時はキャラも良いし、根はいい人です。 皆さんは彼女のような女友達をどう扱っていますか? 周りのみんなも、根はいい子だけど正直しんどいと言っているので何かほっとけません。

  • 「人懐っこい」と「なれなれしい」の境界線は??

    こんにちは。 私は正直言って幼いときから人見知りをすることが一切なく(見た目とかでは人見知りをしそうなイメージがあったり、一人っ子として育っているので、人見知りをしない一人っ子ということで「意外だ」と思われています。)、大概初対面の方ともじきに仲良くなれたり、先日になりますが、彼の弟の彼女と初めてお会いしたのですが、すんなりと意気投合したという有様でしたし、友人とかですと「人見知りがない」と話すとうらやましがられることもあります。 そこで、私がふと思ったこととして、「人見知りをせず、初対面の人でもじきに仲良くなる」ということは、悪く言えば「なれなれしい」と取られてしまう可能性もあるということなんですが、いったいどこまでが「人懐っこい」で、どこからが「なれなれしい」という形になっているのかということです。 簡単に見えて意外に難しいと思いますが、みなさんはどうでしょう? 意見を教えてください。

  • 友達関係について

    友達関係について相談です。 私は極度すぎる人見知りです。 前の中学や小学校からの友達がいない高校へ進学してしまったので 4月から1カ月以上経った今でも クラスで素でいられる友達や 移動教室などで一緒に座る子などが全然いません。 ちょっと話せる子も グループが出来てしまって なかなか話についていけなくなって 離れて行ってしまいました… 友達に相談したら 「あんたの明るい性格で そのまま付き合ったら自然に友達が寄ってくるって!」 と励まされましたが… 初めて喋る人には 自分から話しかけられません。 それでも仲良くなったら 皆を笑わせたりして 自分でも明るい性格になれます。 どうしたら自分の素が出せるようになるのか 本当に困っています。 何歳の方でもかまいませんので 人見知りを克服する方法や 新しい友達に話しかける方法や どんなことでもいいので ぜひ教えてくださるとうれしいです。

  • 二十歳の大学生の男です

    二十歳の大学生の男です 2人きりで遊びに行くとかいうならいろんな子としましたが、基本的には彼女いない=年齢です 好きな子がいるのですが、知り合って4年です。 また、相談したりされたり、自分の事情を話すなど深く仲良くなって1年ぐらい経ちます すごく人見知りな子で、女の子の友達は2、3人、男の友達は僕ぐらいでとても仲良いです その子は同学年ですが、彼女が浪人してた関係で年齢は僕より2個上です。 ですが、趣味が同じなのでよく話したりするし、一緒に帰ったりとか良くします 去年一度だけ放課後映画2人で観に行きました ただ彼女との共通の友達から、彼女が高校時代に流れで付き合った人に二股されてそれ以降恋愛に興味がなくなった…みたいな話を聞きました 僕は二股されたこともないし、絶対したいとも思いません、 流れで付き合う?ってどういうことなのかもよくわかりません。 だからその辺りの気持ちはもしかしたら疎いかもしれません… そろそろ告白の一つでもしたいのですが、女々しさが出てしまうのかなかなか踏み出せません あんまり緊張しなくて思いを伝えれる方法ってありませんか… ちょっと好きすぎてしんどいです…

  • 二十歳にもなって何もわからない女性

    彼氏は今までいたことはあります。 今は居ません。3年もいません。 本気の恋愛も一度くらいしかしたことありません。 なのでもちろん男性経験がないです。 それである男友達がスタイルが良い女性を見てあ、胸とさらっと言いました。 私はえ?ってなりました。 少し驚いてしまいました。 すると、男友達に 「だって俺、男の子だし。男はみんな見るって。性欲の塊だし。お前も気をつけろよ。電車で触られるなよ」など言われました。 私は男の人ってそうなんだ… と動揺してしまいました。 それから電車や買い物で男の人を見れません。意識してしまいます。 自意識過剰?ですよね(笑) ほんと男性の方に申し訳ないです。 二十歳にもなってこんななのって周りから引かれてしまいますでしょうか? こいつ男知らないなど男友達にばれてしまったでしょうか? 経験がないのは周りには隠しています。 意見お願いします。

  • 出会い系で意気投合した人と実際会ったら、可愛くなかったら。

    出会い系で意気投合した人と実際会ったら、可愛くなかったら。 サイトで意気投合した人がいます。相手はまだ私の容姿を知りません。 相手の方は写メを公開していて、よく見えないですがちょっとかっこよさそうな方です。 とりあえず話してみようと思って話してみたら、中身は合いそうな感じがしました。テンポというか。まだそんなによくは知りませんが。 ただ、私は全然可愛くないんです。でも、気に入ってくれる人はキャラクターを凄く気に入ってくれるんですが。 ここで質問なんですが、お互いに中身を知った上で実際会ってみたら、女性の容姿がタイプじゃなかったらどうしますか? また、私は事前にこのことを伝えるべきですか? お互いの姿をあまり知らないまま実際会ってみてがっかりした男性の方、いますか?