• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚したくない。初めて投稿します。私(26)バツイチ子持ち(4歳)で3)

離婚したくない!妊娠中のバツイチ子持ちの悩み

yume_4の回答

  • ベストアンサー
  • yume_4
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

今、ご主人から離婚をせまられて、パニックに近いほど困惑されてるんですね。 別れちゃったら、また一人になる・・・というお気持ちになられるんでしょう・・・ お腹にいる赤ちゃんのことも大変ですね・・・ 私があなたの身内なら・・・と、せいいっぱい意見を言わせてもらいます。 とても、今のあなたは聞き入れられないと思いますが・・・ がんばって、読んでくださいね。 ご主人とは別れられた方がいい・・って私は思います。 泣いて親に迎えにきてもらった・・というエピソードがありましたが、完全にこれだけで判断できるとは思いませんが、不安定なお気持ちを抱えるあなたを、背負い込めるほどの男性ではないと思います。だけど、好き・・・なんとかならないだろうか・・・と思う気持ちは痛いほどよく分かりますが、人生は他にもあります。 人生は何度でもやり直しができます。 バツ2になったっていい。出来るなら、お腹の赤ちゃんは堕胎されて・・・ このことに関しては、非常だと思われるかもしれませんが、、 産まれた後の、大変な苦労を思いますと、、、あなたが私の娘だったら・・・と思うと、、、 やはりあなたを守るために、、、思ってしまいます・・・ごめんなさい・・・ まだまだ、小さいけれど目の前にいる4歳のお子さんを見てください。よくよく、見てください。 その子とあなたは、二人の家族です。その子は、今はまだ小さいけれど、一年一年確実に成長して、あなたの生きる支えになります。気休めではないです。しっかり、その小さなお子さんとお話ししてみてください。大人が真剣に話しかけると、せいいっぱいあなたに返してくれるはずです。 寂しいとき、「お母さん、ちょっと寂しいの・・」と、お子さんに言ってみてください。 お子さんはあなたを愛しています。小さいけれど、愛してくれてますよ。 今一度・・・深呼吸をして・・・、気持ちを落ち着かせてください。 あなたは、お若いけれど、お母さんです。 厳しい世の中を生きるんだ!と、歯をくいしばって、根性を出してください。 泣きながら一年ほど暮らす覚悟をしてください。 そして、市や区の役所から紹介してもらってもいいですので、カウンセリングをお受けになられてはどうでしょうか。プロのカウンセリングを受けられると、精神的に参ってるものが軽減されると思います。 今のあなたには必要なのではないかと、切に思います。 自分で、冷静に現実を受け止めてください。絶望して、もう立ち直れないのではないかと 思われると思います。今回、絶望しても、必ず必ず立ち直れる時がきます。 応援しています。

dakara0328
質問者

お礼

暖かい言葉ありがとうございます。涙しました。すごく今は辛く裁判になったらどうしよとか、出産の孤独、私の自己中ですが夫を愛してる気持ちが消えない自分と皆様からの意見の離婚と日々戦い中です。きっと調停や裁判になりますから、すごく不安です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチ子持ちの再婚

    旦那のDVと浮気が原因で離婚しましたが、 いずれ再婚できたらいいなと思っています。私は32歳、2歳の息子が一人です。 皆さんはどういうところで出会って再婚できたのでしょうか? なかなか出会いがなく、家と会社の往復、そして休みの日はずっと子供と過ごしています。 バツイチ子持ち女性と結婚した男性は何が決めてで子持ち女性と結婚しようと思ったのですか? 今後の婚活に向けてアドバイスをお願いします。

  • バツイチ子持ち

    バツイチ子持ちの方と結婚した初婚の方にお聞きしたいです。 世間にはバツイチ子持ちの方と結婚した初婚の方がたくさんいると思いますが、かなり覚悟がいることだと思います。 それでも結婚したいと思える相手だったと思うのですが、それはどのようなところですか? また、例えば喧嘩などした場合に相手に対して“結婚してやったのに…”とまではいかなくても、同じような気持ちになってしまうことはありますか?

  • バツイチ子持ちは汚点ですか?

    私は2年前に離婚し、4歳になる息子がいるシングルマザーです。現在、結婚前提にお付き合いしている彼がいるのですが・・・彼はいつも私に対して上から目線です。喧嘩をしても、私の意見をまったく聞き入れてくれず・・・この前「バツイチで子持ちなんだから謙遜しろ!」と言われました。私自身、普通の女ではないとわかっています。どこへ行ってもそれはついてくるものです。「普通じゃないんだから相手に求めたりはしてはいけない。」と言われました。彼の上司は彼に、「もし結婚ってなったら相手の(私の)親はバツイチ子持ちの娘を拾ってもらって万万歳だな!」って言ったそうです。私はすごく悲しくなりました。そんなに悪いことでしょうか?確かに普通の女の子とは違います。そのせいで色んな事を諦めなければなりません。でも、世間的にはそういう目で見られてしまうのでしょうか?

  • バツイチ子持ちの彼

    私は現在21才で彼氏は30才です。彼はバツイチ子持ちで、子供は前の奥さんが育てているので今は全く関わっておらず、養育費も払っていません。彼のことはとても好きなのですが、結婚はムリなのかなあと思うと悲しくなります。私は親には彼がバツイチ子持ちだということを話していないのですが、年齢差のことですごく反対されています。彼のことはすごく好きなのですが、両親のことも裏切れないしどうしたらいいのか悩んでいます。みなさんだったらどうしますか?

  • バツイチ子持ちの女性と付きあっている方・バツイチ子持ちで恋愛中の方

    いつもお世話になっています。 最近、バツイチ子持ちの26歳です。離婚し新しく好きな人ができ、その彼(未婚)とお付き合いすることになったのですが、色々悩んでいます。 ・離婚決意3ヶ月後、友人への離婚報告数週間で新しいパートナーというのは、問題ですか?報告できない、報告しないほうがいいという気持ちです。 ・彼は、間近の結婚を全く考えていない、私は再婚したいと思うので、それでも付き合っていっていいのでしょうか? 普通の恋愛じゃない状況になんだか自分に負い目を感じます。そんな中でどう上手にお付き合いしていけばいいのか不安になります。 色んなアドバイス下さい。

  • バツイチ子持ち女性

    質問なんですか、バツイチ子持ち女性で、てきちゃった再婚ってどうおもいます? 自分的には、もっと自分の体を大事にしたらって思うんですが。皆さんはどうおもいます? 友人の元妻が彼氏ができたらしいのですが、付き合って3ヶ月くらいらしいです。 友人とその元妻はできちゃった結婚だったのですが、全然学習してないなぁと思いました。

  • バツイチ子持ちの男性です。

    バツイチ子持ちの男性です。 現在バツイチ子持ち(元嫁が親権をもって養育中)で月に一回面会してます。離婚は親の問題であり、子どもに罪はなく、できるだけあう機会は大事にしたいと考えてます。養育費を払っています。現在交際中の女性がいますが、彼女はバツイチで子どもはいません。しかしまだ二十代後半で若く、私以外に条件の良い人はいると思います。お互いバツイチで相談に乗ってもらってるうちに互いに引かれて交際が始まりましたが、彼女が真剣になればなるほど私に子どもがいることが気になって苦しいようです。私の全てを欲しくなるのに、子どもと私の間の関係を頭では仕方ないことと理解できても感情が受け入れれないようです。まだ、交際して2ヶ月ですが、彼女が苦しんでいるのを見ているとどうしていいかわからなくなります。時間をかけて、受け入れれるようになるのをまつしかないのでしょうが、同じような境遇で再婚にこぎつけた方、このような状況をどうやって乗り越えられたのか教えてください。彼女の幸せを第一に思ってますので、彼女が交際をやめて他の人を探したいと言うなら、悲しいですが、大賛成です。でも、彼女が僕との未来に向かって苦しんでくれているので僕もがんばらないとと思うのですが、何を頑張るのか、僕がその苦しみを肩代わりできるでもなく。。

  • 離婚調停に行ってきました。

    先日離婚調停に行ってきました。 夫が申立人です。 7月に妊娠発覚 8月に入籍 9月に別居です… 私たちは付き合っている時から 喧嘩が多くすぐ、別れる!もー無理! と言いつつもその日に仲直り… という感じでした。 結婚してからもそんな些細な喧嘩が なくならなくて9月中旬にアパートを借り 二人暮らしを始めたのですが 喧嘩で1週間後にお互い実家に帰りました… その時はもう、お互い暴言の吐きまくりで アパート帰ってくるな!とか、もー別居! とか顔も見たくない!などなど激しい喧嘩でした。 夫がアパートで暴れ、冷却期間を置くという話で 別居が9月下旬にスタートしました。 夫は、私が吐いた暴言などを理由に 性格が合わない!と離婚離婚言い出し、 私は妊娠中のため喧嘩したことを 謝りましたが軽い、反省してない、 などと言われ許してはくれません。 私からしてみれば付き合っていた頃と 変わらない喧嘩なのに今になってなぜ 離婚といいだしたのか理解ができないですが… 夫は話し合いにもならないと 今回離婚調停を起こしたのです。 申し立てた書類の写しには 申し立てた理由として 性格が合わない、精神的に虐待する などにチェックがありました… 調停では 調停員さんに「旦那さんはかなり 離婚の意思が高いですね」 「旦那さんは、今回喧嘩をして こうなったことに対し妻は親に 謝りもしない、反省してないから 離婚しかない」といってます。 と言われ、調停員さんは私に 旦那さんの親に頭を下げにいってはどうか? もしそうしたとしても旦那さんは かなり離婚の意思が強いですが なにか変わるかもしれないですよ と言うのです。 性格が合わないのを理由に 離婚離婚言い出し調停まで 起こされなぜ、私が頭を 下げに行かなければいけないのか? 頭を下げに行ったとしても 離婚の意思が変わらないなら 意味ないですよね。なのになぜ 調停員さんは私にそれを すすめたのでしょうか。 夫にいいように言いくるめられてる としか思えなく悔しいです。 今回の調停はもちろん不成立で また1ヶ月後に調停がありますが どうしたらいいかわかりません…

  • バツイチ子持ち同士の結婚で障害は?

    バツイチ子持ち同士の結婚で障害は? お互いにバツイチ子持ち同士の結婚、再婚を前提に付き合って。 ともに、30代半ば。二人の子供は生まないつもり。連れ後は小学生同士。 うまくいくのでしょうか? 考えもしない障害が出てくる可能性はありますか?

  • バツイチ子持ちから告白されたら?

    彼は47歳、私は39歳バツイチ子持ちです。 彼とは前の職場で知り合い、2回ほど食事に行きました。 仕事をしている彼の姿に惹かれ、想いを寄せているのですが、 彼にこの想いを伝えたら迷惑でしょうか? できたら恋人関係になりたいのですが、私自信がバツイチ子持ちということもあり、 結婚とかは今のところ考えられません。現在彼には恋人はいなく、好きな人もいないと聞き、結婚観について先日、話を聞いたときに「そういうことは具体的に何も考えていない」とのことでした。 バツイチ子持ちに告白されたら、まず再婚目当てだと思いますか? 連れ子への責任、両親、親戚、兄弟などを考え、初めからお断りが前提ですか? ご意見をお聞かせください。