• ベストアンサー

消防職員になる方法について、具体的に教えていただきたく。現在中3男子の

消防職員になる方法について、具体的に教えていただきたく。現在中3男子の子を持つ親です。そろそろ将来についてを話している時、本人より「消防職員になるには?」との問いがありました。自分は地元消防団に入団しており、息子が消防への道に行くことは大賛成ですが、肝心の進むプロセスがわかりません。誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

プロの消防官になりたいのですね\(^^;) 消防業務は、市町村の責任で行いますので、 高校卒業見込み、または大学卒業見込みで 市町村、または市町村が連合して開設している消防組合 (東京都は、都庁が特別区他の消防業務を担当しているので東京都消防庁) の採用試験を受け、合格者は採用後、 消防学校に派遣され、初任者研修を終了すると 消防車や救急車に乗車勤務を命じられます。 (不合格になっても年齢制限内は、何度でも受験できます) 自衛官や警察官同様、市民の生命と財産を守る仕事なので、 筆記試験で好成績とると共に、頑丈かつ機敏な体、 ねばりづよく、あきらめない精神、 ラグビーで言えば名フルバックのような個性が、求められます。 がんばれ(^-^)/

関連するQ&A

  • 中3(男子)との接し方

    30歳、男です。 10年近く地元の吹奏楽団で活動してます。 そして、2ヶ月ぐらい前に中3の男子学生が入団したんです。 うちの団の平均年齢が35?ぐらいですから 彼にしてみたら親子程年の離れた人達と活動してるので 複雑と言うか入団したばかりなのもありますが、 まだ打ち解けてない、自分の居場所がない感じです。 彼は中学でも吹奏楽をやってるので、 やっぱり同年代の人達と一緒にやってる方が楽しいですよね。 周りが大人ばかりなので気遣うでしょうし。 今年は受験があるのでこれから練習にも来れなくなるでしょう。 イマドキの中3の子って何を考えてるんでしょう? 15歳の子から30以上の人ってやっぱりオジサン?オバサン? 折角何かの縁で同じ楽団で活動する事になったんで 親しくなりたいと思ってるんですが、 どの程度まで話したり、聞いたらいいのか分からないんです。 音楽以外の事とかも話したいんです。エッチな話とか?! プライベートな事まで根掘り葉掘り聞くのもどうかと思うし。 15歳って子供でも大人でもない何か微妙な年頃だと思うんです。 だから尚更分からないんです。 今後、彼とはどうやって接していけば一番いいでしょうか?

  • 消防士になる為の進路教えてください(中3)

    中3男子の保護者です。消防士に憧れています。教えて欲しいことは大阪もしくは近畿で大卒消防士になるには、どの位の学力レベルが必要かという事です。 狭き門だと聞いてますが、具体的にどの大学レベルなのか、どの学部だと役にたつのか?知りたいです。 体力ももちろん要るので、高校でもそのまま野球部で高校野球もしたいみたいらしいのですが、あまりに野球に時間を取られて、勉強に支障をきたす程だと、大学にも行けなくなるかな?と思ったりします。 どの大学レベルなのか関西の大学で、具体的に教えていただければ、高校の進路もそれに併せて考えられるかなあとおもっています。 よろしくお願いします。

  • 中3男子。なんだか腑に落ちないことがあります。            

    中3男子。なんだか腑に落ちないことがあります。                         僕の親友のA君は、ちょい悪ですが、明るく優しくクラスの人気者です。男子からも女子からも好かれ、真面目な子からちょっと悪い子まで誰とでも親しくなれます。運動が得意で、体育祭のときはクラスのリーダーとして見事なまでにみんなをまとめてくれました。部活でも大活躍しています。ただ彼は勉強は苦手で、自分でもあきらめているような感じです。先日面談があり、先生に今のままではどこの高校にも入れないと言われたそうです。 ここで僕の疑問です。比較の対象としてB君を挙げます。彼は成績は優秀ですが、難があります。 得意なのは勉強だけで、部活で頑張ってる友達に、なんで運動なんか頑張ってるの?と言ったり、たいしたことのない友達のいたずらを先生にちくったりします。本当に嫌な奴でみんなに嫌われてます。 でもよい高校に入れて将来よい職に就けるのはB君ですよね? 世の中でいう勝ち組がB君で負け組はA君・・・ それなら今まで親や先生に、挨拶をきちんとしろとか友達を大切にとか言われてきたことなんていみがないんじゃないかと思えてならないのです。結局勉強ができる人にはかなわないということなんでしょうか?部活だって頑張ったってそれで将来食べていけるわけではないのになんで一生懸命やれといわれるのかわからなくなりました。勉強だけを頑張っているのが一番いいような気がするのですが・・・ 人間的には優れてるA君ですが、彼は将来それで何かいいことあるんでしょうか?

  • 中3男子 不登校

    中3男子の母です。 6月半ばから教室にはいれません。相談室登校が続き欠席は15日ほど。 夏休み中にトラブルを起こした友達と和解しました。 しかし2学期が始まっても教室にはいれません。 担任、学校内カウンセラー、公共期間・病院カウンセラーとの話あいを重ね、両親共協力体制をとりなんとか学校へ戻そうとしています。 本人は「理由はわからない、学校へ行きたくない」といい、家でゲームをしています。 家ではごく普通の状態で食欲もあり、睡眠もとります。 修学旅行、高校進学に意欲がなくこのままでは心配です。親がはたらきかけられることはなんでしょう?

  • 消防団について

    私の彼のことなのですが、今、彼は地元の青年団に入っています。地元にこのまま居続けたら、あと4~5年後に今度は消防団の勧誘をされるらしく、消防団には入りたくないようです。 彼の住んでいる所はその地域だけでなく、市全体で消防団の分団がいくつかあるので、市内で別の地域に引っ越しをしても、引っ越し先で誘われることになるのでしょうか? 彼はずっと実家暮らしなので、近所付き合いのこともあり青年団に入団したようですが(と言っても、その地域は本人の意思に関係なく、ほぼ強制で入団になるようです)、消防団は青年団以上にプライベートの時間がなくなるのでどうしても入団したくないようです。(消防団も同じく、ほぼ強制のようです) 入団をしなくていい方法は「断る」以外には市外への引っ越しが一番よいのでしょうか? 彼とは結婚を考えていて、これからの新居探しにも影響してきます。 市内の別の地域でも大丈夫なのか、やはり市外がいいのか悩んでいます。 ちなみの彼の住んでる市は大阪の八尾市です。 一般的な消防団、もしくは八尾市の消防団についてお詳しい方、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 地元の消防団

    地元の消防団の方がしつこく勧誘にやってきます。 私は実生活に支障があるほどではありませんが、 肩と腰の具合が悪く、それを理由にお断りすると、 「それでしたら協力金2万円をいただくことになっています。 みなさんそうしていただいています。」 私が、「そんなのおかしい。」というと、 「役場に問い合わせてもらっても結構です。」 とのこと。 人手不足で困っているのはわかりますが、入団するのは 本人の意思であって、義務ではないと思います。 こんな無理矢理入団させられることは認められるのでしょうか?

  • 中3男子です。何から手をつけたらいいか分かりません

    中3男子です。何から手をつけたらいいか分かりません 中3男子の親です。 タイトルの通りなんですが、その前に、受験生というのにあまりやる気が出ない子どもに内心ハラハラし通しなんです。 夏休みも課題をこなすので精一杯、受験勉強まで手が回りませんでした。 現在の成績は5教科オール3です。 数学と英語が特に苦手ですが、授業態度が真面目なのと宿題・提出物をいつもきちんと出しているので、かろうじて3もらってます。 これでも昨年2年生の3学期の成績からは、9教科中6教科で2→3へ上がったので本人は喜んでいます。 昨年の夏休み明けから個人塾に変わってから先生と相性がよく、自習にも喜んで通ってます。 しかし・・・それがまったく点数に反映されないのです。 相変わらず定期テストでは信じられないような点数をもらってきます。 正直、公立高校で希望が出せるとこは選べるほどないんです・・・ こんな点数でどうして2→3が6つも増えたのか、不思議なくらいです。 各教科の担任団は昨年とまったく同じ先生方ですので、授業態度や提出物をそれほど重視していただいたということなのでしょうか。 勉強はできないけど、素直で真面目が取柄です。 正直このまま今の塾に通わせていいものか迷っていますが、先生との相性がいいので喜んで勉強している子どもにかわいそうな気もします。 甘いですよね、もう後がなくなってきてるのに・・・ それで、来月の中間テストに向けて、今やるべきことがわからなくなってしまいました。 1、2年の復習をするべきか(ほとんど忘れてます) それよりもっと前のつまずきを解消するべきか(たまに分数とかも怪しいことがあります) 普通に中間テスト勉強か(でも、チンプンカンプンらしいです) 多くを望まず、基礎の計算問題や漢字や古語、英単語、歴史や分類などの暗記物をしっかりやって、取れるとこを取りこぼさないようにした方がいいのでしょうか。

  • 指揮者になりたい小学生

    小学校5年生の息子がいます。 バイオリンは小学二年のときから 趣味程度に習っています。 鈴木メソッドでの練習で譜読は未だできません。 しかし最近 将来指揮者もしくは オーケストラで演奏したいと言っています。 音楽の道がとても厳しいのは想像できます。 我が家は特別お金持ちでもありません。 しかし 本人が本気でやりたいのであれば 道を閉ざすつもりはありません。 中学受験をする準備を進めてきたのですが いっそ音楽高校などへ進んだ方がよいのでしょうか? 今後どのようなプロセスを踏ませていけばよいのか 具体的にまったく分かりません。 ご存知の方 どうかご指導ください よろしくお願いいたします。

  • 男性の意見が聞きたいです。

    もし、もうこの人以外結婚相手として考えられない恋人がいるとします。 しかし、お互い地元が違い、彼女が一人娘で、彼女の親は将来的に地元に戻ってきてほしいと言っています。 彼は転勤族で、将来どこの町に住むかわかりません。 彼の親は一人娘ということにあまり賛成ではないようですが、彼女は彼の元へついて行きたい、彼も彼女に来てほしいと思っています。 こんなとき男性はどうしますか? 将来的に彼女の地元へ戻れるように会社にお願いしますか? ただ、彼は彼女の地元での仕事内容は向いてないと思いあまり戻りたくないようですが、それでも彼女のために頑張りますか? それとも親の意見を聞き入れ諦めますか?

  • 公認会計士

     中3になる息子の話しなんですが、成績はあくまでも普通で、特に優れてるものをもってる訳ではないのでお恥ずかしい中あつかましいのは百も承知でご相談させて下さい。  実は、高校は商業科に推薦で挑戦中なのですが、将来のビジョンの1つとして、公認会計士になるのは不可能に近いでしょうか?商業科に入ろうとしている息子の事を「男の子が商業科に行って将来どうするの?工業高校の方がいいのでは」とか「普通科でなくて、商業科なら将来会計士にでもしたら?」という、友達の気まぐれな助言で、この就職難の中ですし親の私も少し勉強しておこうかと、と思いまして、息子に内緒で勉強中ですが、確かに商業科を卒業出来たとして、男の子の就職先はあるのでしょうか、何分ネットで色々拝見しても皆さん優秀な方ばかりのお話しなもので、息子のように公立中学校で真ん中の成績のものが、将来公認会計士とはほど遠いんでしょうか?また親の経済面の負担はかなりになるのでしょうか?  文末になりましたが、肝心な本人は公認会計士が何なのか、全く知らないので本人がなりたがってる訳ではないのです。 親のエゴでそういう道もあると教えてやりたいので、少し皆様のお知恵をかしてもらえれば幸いです。 厳しい助言は大変ありがたいです、どうぞよろしくお願いします。