• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 38才の主婦です。夫の暴言に傷ついています。小学生をはじめ三人の男の)

夫の暴言に傷つく38才主婦

このQ&Aのポイント
  • 38才の主婦が夫の暴言に傷ついています。結婚10年目で子供もいる彼女は、精神科に入院経験があり、うつの波が定期的に押し寄せています。しかし、夫は医者に通うことを嫌がり、理解も示さないばかりか、嫌みを言って彼女を傷つけます。
  • 夫婦の関係はますます悪化し、口論の末に家庭内暴力も起こっています。彼女は夫の暴言に対して何も言えず、自分を責めるばかりです。さらに、夫は子供たちにも八つ当たりし、彼女は朝から夜まで怒声に怯えて過ごしています。
  • 彼女は心療内科に通いたいと希望していますが、夫に却下されています。彼女は病気と向き合いたいと思っているのに、夫は彼女の病気を理解しようとせず、彼女に対しても非難の言葉を浴びせます。彼女は本当に疲れ果てており、自分の病気が原因で夫との関係が悪化しているのではないかと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137229
noname#137229
回答No.1

大変辛い状況にありますね。 心境あ察っしします。 さて、うつの事は良く分かりませんが、最近読んだ本で面白いものに出会いました。 「脳からストレスを消す技術」と言う本ですが・・ ストレスを軽減する方法が書かれています。 一度読まれては如何でしょうか・・ 毎日5分お日様に当たること。 リズム体操(運動)・・・ 散歩でも、深呼吸でも・・何でも。 心臓が動いているのも、リズム運動・・とか、つまり殆どの事がリズム運動の範疇に入るらしい。 などなどを意識して行う事が良いとか。 そうそう、気持ちが落ち込んでいるときには、無理に気持ちを奮い経たせようとは思わない方が良いと思います。 私の師が良く言います。 病んでいるときには、病みなさい・・と。 これって、簡単そうで中々難しい事なのですよ・・ もっと、重くなったらどうしよう・・とか。 子供が帰ってくる時間になる・・とか。 あれも、これも・・などなど。 人は病むことに専念するのも難しい動物の様です。 ですから、調子の悪いときには、意識して・・この意識してが大切です。 意識して・・5分でも10分でも良いから・・無心で病むことです。 無心で・・自分だけの時間10分位なら作れるでしょう・・その間は病むのです。 最初は難しいかも・・これも練習です。 動物は病気の時に、あれこれ考えません・・じっとうずくまって・・時が過ぎるのを待ちます。 その様な感じ・・ 義父が我慢が足りない・・云々と。 我慢が足りない・・などと言う事はないですよ・・ 心の病は他人からは伺いしれないのです。 それこそ、何も言われても「気にしない・気にしない」。 他人の辛さ・苦しさの分からない・・朴念仁なのです。 書かれている事を読んで、あなたは色々な事を受け止め過ぎの様に感じます。 まじめすぎると・・辛いですよ・・ 自分だけで抱え込まない・・とも言えますね。 受け流す・・術・・を練習されると良いと思います。 受け流すのは技術です。 技術とは、方法を知って・・後は練習をするだけです。

puchi556
質問者

お礼

無心で病む時間を作るというところが、とても新鮮で、納得しました。 いつも元気でいなければ、とかこんなわたしではだめだと自分を叱咤していじめているのは 自分自身かもしれませんね。ストレスをうまく「受け流す」ことができるようになりたいです。 試してみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#171468
noname#171468
回答No.13

http://www.gender.go.jp/e-vaw/index.html DVのモラハラです、行政の女性相談員に相談する事、危機的状態ならクライシスコールで、シェルターに飛び込んで欲しい位・・・  一度支援サイトに相談をする事、何度もメンタル系で入院して居るなら、フラシュバックも起きて居る筈です。PTSDも出て居ませんか?  抑圧されたこの先が怖いです、生き延びる意味でも逃避して欲しい相手です。  DV夫は治りません、それが生き甲斐ですので、無理な相手に喧嘩を売ると同じです。  自分のメンタル疾患の再発をさせ無い意味でも逃げるしかない相手です。  それがDVの一番怖い、心のフリーズ状態です。心の凍結逃げ切らないと思い込ませる相手の罠です。  

puchi556
質問者

お礼

 夫のしていることは立派なモラハラだと分かりました。でも今は思い切って子供たちと第2の人生を選ぶにはパワーも実家をはじめ周りの理解も足りません。若い時期にうつが始まっていたので、これまでちゃんとした仕事にもついた事がないのです。不安が山積みです。でも相談機関に連絡していくつもりです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

子供を連れて、母子支援施設などに入ればいいのではないでしょうか?あなたが動かなければなにも変えられないんですよ。

puchi556
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。こうして質問をすることがまず私の第一歩でした。今は実家や周りの人たちにも少しずつ状況を話す事ができるようになりました。そのことで少しずつ状況が変わってきています。相談機関にも助けてもらいながらこれからのことを考えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.11

酷過ぎる暴言だし、父親としても、将来、子供の心に深い傷をつけ、子供の人格にも 悪影響与えるでしょうネ。 あなたも可哀そうですけど、子供がかわいそうと思いました。 それだけ残酷な仕打ちを受け離婚しないのは、経済力の問題ですか? あなたが鬱の状態が、夫には許せないでしょうネ。 だからと言って、もしも鬱じゃなかったならば、どうなんだろう?って考えた場合も やっぱりそんな変わらないんじゃないかと思いました(少しは今よりは良いかも?) 彼がやってるのは、弱者いじめであり(子供も含め)病人放棄です。 そりゃ人間だから、誰だって優しいとこはあるでしょう。 でもその割合です。 でも夫の気持ちもわかります。 妻が鬱で、家庭が暗いムードになるのを、極端に嫌悪を感じるんだと思う。 あなたが明るくおおらかな母親ならば、勿論ガラリと違うけど あなたは今のあなたが事実なんだから、仕方が無い。 あなたは実家とか、夫以外の場所は無理ですか? 鬱だから、夫に頼らなければ生きていけませんか? もしこれらが可能ならば、即離婚がベストです。 あなたがどこまで耐えられるか? 私は、あなたより子供が可哀そうです。 あなたの病気が彼をこのような暴言を言わせるのも事実だけど 元々、そういうタチの悪い性質だと思う。 子供を守ってくれるべき母親が、父親に常に罵倒され怒鳴られバカにされてるのを いつもいつも聞いてて、その小さな体と心が、どれだけギザギザに傷ついてるか! 虐待です。 母親として、子供の健全な精神を守って下さい。

puchi556
質問者

お礼

 実家は残念ながら頼れる場所ではありません。両親にとって精神的に弱い私を嫁にもらってくれた夫は「とてもいい人」なのです。離婚や別居して私が三人を育てていく事などとてもできないだろうと考えているので、なんとしてもこのまま結婚生活を続けさせようと思っています。母は介護で大変でもありますし。もともと夫婦仲が最悪で、私が精神科にかかったときもお互いに相手を責めてなすりつけあっていたので、今回もそういうことを繰り返すでしょう。それは子供たちにとっていい環境ではないとおもいます。  いろいろありがとうございました。子供たちの心を守るためにどんなふうに動いていけばいいか、よく考えます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • navy555
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.10

読んでいるだけで胸が痛くなりました。辛すぎる、、、 感覚が麻痺してしまっていませんか? 傍から見たらご主人、異常ですよ。 完全なモラルハラスメントです。 十分離婚に値する。 仮にあなたが鬱病でなくてもご主人は同じ言動を取るでしょう。 あなたのせいじゃない、そういう人なのです。 人格障害なんですよご主人、、、 今の時代は昔と違い、ネットから色んな情報を得られるし、 同じ境遇の人とコンタクトを取ることも出来る。 専門家に相談することも出来る。 モラハラ夫から同じような苦しみを味わっている人が世の中にはたくさんいる。 ネット検索してみてください。 まずはそのことを知ってくださいね。 1人で苦しまないでください。

puchi556
質問者

お礼

 同じ辛さをもっている人とつながっていくことも必要だなと感じています。離婚や別居も選択肢にいれながら子供たちにとって一番よい方法は何か、考えてみます。痛みを分かって下さって、それだけでも救われます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 098904
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.9

ぼくは重度の自律神経失調症でした。 当時、自分が自律神経~と本で知り、医者に行きたいと、 親、兄弟に相談したのですが、鼻で笑われたり、なんだそりゃ?とか そんなとこ、行かんでもいい!!と言われたり、ただの被害妄想だと馬鹿にされました。 自分で医者に行く勇気は無く、このままじゃダメだ、と思い、 とにかく自分で治す方法を探そうと、図書館に足を運びました。 その時よく読んでたのが「斎藤茂太」さんの本です。高齢の為、亡くなられてしまったのですが、 精神科医・医学博士の方で、日本精神病院・協会名誉会長であり精神科のスペシャリストです。 心理学というと難しそうに聞こえますが、この方の本は、とても読みやすく本嫌いだったぼくを本好きにしてくれた人でもあります。 最終的にぼくを救ってくれた本は、「リチャード・カールソンの楽天主義セラピー 」です 何か怪しげなタイトルですが(笑)一般に販売されている本なのでどこでも手に入ると思います。 タイトルどうり楽天的になれます。悩みも無くなります。いろんな出版社から出てたと思いますが、ぼくが読んだのはオレンジ色の分厚い本でした。 あとは飲み物はよく買われますか? 独特の香りや味もあり苦手な方もいらっしゃいますが、「玄米茶(げんまいちゃ)」をお薦めします。 自律神経~の勉強をしているときに見つけたのですが、玄米茶には、精神を安定させたり、自律神経のバランスを正常に保つちからがあるそうです。 ぼくも飲んでました、数か月は飲んでたと思いますが、精神的にとても楽になったのを覚えています。 あと、ぼくが思ったのは、旦那さまは、あなたにずっと元気でいて欲しいんですね。 つらそうな姿を見たくない そういう気持ちが、あるんだと思います。ただ、無意識なんですよ。気持ちの奥の方にはそんな風に思ってる。でも、気づいてないんです。 どうにかしたい、でもどうしていいかわからない。だから自分の思うままに行動してしまう。(嫌だから、暴れる)これが無意識に行われているんです。 医者に行くな、というのはあなたが病気であるということを認めたくないと無意識に心の奥底で思っているからじゃないでしょうか? この辺りに関しては、ウィキペディアで心理学用語の「投影」という言葉を調べてみると旦那さまの心が少しわかるかもしれません。 やっぱり私の病気が・・・ そうですね。病気のせいだと信じたいですよね。 あなたには治そうという意思があるじゃないですか。 改善すればきっと旦那さまも何も言わなくなると思いますよ。 たとえば太っていると言われてたひとが頑張ってやせたら誰も太ってるなんて言いませんよね? むしろ言えなくなります。ぼくも太ってました、毎日毎日、実の兄にデブ、痩せろ、ダイエット食品を使おうとするな卑怯者、根性で痩せろと、とにかく馬鹿にされ無視をされ歩いていれば足を引っ掛けるなどされていました。 しかしあるきっかけでダイエットをし10キロ痩せたら何も言わなくなりました。 それどころかぼくを認めてくれたらしくいままでより優しくなりました。 悪口も本気で言ってるわけじゃないと思います。殴ったりして来ないなら大丈夫です。 説得はやめましょう。相手を怒らせるだけです。あとため息よくつきませんか? なるべく人がいないところでしましょう。 マイナスな気持ちを込めて吐き出すものですから、聞く方も気分は良くないんです。 髪の毛を明るい色にできれば気分も変わりやすいです。 甘い物を食べたり。おしゃれも大事ですよ。黒い服やグレーの服は精神にも良くないので避けてみましょう。 こういった、色彩学のお勉強も精神快活にはとても役立ちます。 まずは、玄米茶から始めましょう。精神安定のお薬だと思ってください。 興味があれば「斎藤茂太」さんや「リチャード・カールソンさん」の「リチャード・カールソンの楽天主義セラピー」読んでみてください。 きっと、あなたを救ってくれると思います。 借りたり買ったりすると見つかった時、何か言われそうかな?お気をつけて あと相手を褒められればいいのですが 相手の態度が変わってくるんです。劇的に。説明するには長いですね。すみません 最後に、行くことの出来ない医者のことを考えるより自分で治す方法を探すのもありだと思います あせらずゆっくり探してみてください。 こんな感じでいかがでしょう? 答えになってますか?あくまで、ぼく意見なので参考までに。

puchi556
質問者

お礼

 夫はわたしに元気でいてほしい、でも思うようにいかない、それがきつい言葉で出てしまう。それもよく分かります。私もまだ自分でできることがいろいろあると思います。もちろん今までも試してきました。そういう努力がある意味自分の世界を広げてくれる部分もあると思っています。しんどさも悪い事ばかりではないなあなんて。。お茶や色のことなど、共通するものがあってうれしかったです。ほんとに、少しおしゃれしてみるとか、気分を変えることも大事ですよね。「リチャード・カールソン・・」読んでみます!  辛い時期に、周りもわかってくれない状態の中でひとつひとつご自分で道を切開いていかれた姿勢を尊敬します。たくさんのアドバイスを本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.8

ご主人と貴女。また、貴女の実家の御両親、また義両親に 中絶児はいませんか? 全体の質問文を読みながら このご夫婦には、中絶児がいるのでは? という感想を持ちました。 貴女が独身の時とか結婚してから 中絶した胎児はいないでしょうか? もし貴女達にいなかったら夫の兄弟の中に殺された胎児がいるかも知れません。 中絶された胎児は「自分も産まれたかった」という思いを 兄弟に 禍のような形で表し、自分の事を忘れないで、、というメッセージを 送ってきます。 鬱、、、というのも中絶児による影響が大きいことがあります。 離婚はいつでもできます。 まずそのあたりから改善され、もし、中絶児がいたら供養された方がいいでしょう。 いま、供養も何もせず、離婚されたとしても今度は、可愛いお子さんの人生に 殺された中絶児の影響が出てきますので。

puchi556
質問者

お礼

 私にも夫にも中絶の経験は全くありません。ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

わたしの考えていることは皆さんが書かれているので結論をかきますね、恐らく旦那はずっと思いやりに欠如したままに生活すると思います、だから貴方の健康のためそして子供さんのために離婚されることを望みます。 そういう父親を見てまたずっとやられ放しの母親を見て育つ子は将来その子も同じ道を歩む事が多いと統計で出ています。 子供さんのためにも良くない育ち方は避けるべきと思います。 そして離婚のために過去のことはすべて具体的に箇条書きにして置きます。 お医者さんのことも全部書き出して置きます、離婚協議が上手く進まなかったときのために役に立つときが来ます。

puchi556
質問者

お礼

 夫は小さい頃義父に厳しくあれこれ制限されながら育ったようです。そういえばお母さんがよく泣いていたと聞きました。義父は表向きとてもフレンドリーで社交的ですが、すごくひどい差別意識を持っていて、考えも偏っています。どれだけ間違っていても自分の意見を押し通そうとする意固地なところもあります。夫には受け継いだ性格もあるでしょう。環境で歪んでしまった部分もあるのでしょう。子供たちには健やかに、愛情を育んで育ってもらいたい。離婚や別居も選択肢に入れて考えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cokkoko
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.6

おはようございます。 私が引っ掛かった点は、旦那さんの精神病に対する偏見です。こらえ症がないと言われ、病院に行くのに反対される……うつへの理解がないと思います。 自分と他人は別です。当然ですね。他人と自分を分かち合うためには言葉があります。 しかしうまく自分の思いを表現出来る人ばかりではありません。例えばあなたの代わりに専門家である医師に病気を説明してもらうなどの策も考えられます。 (あなたが旦那さんに理解してほしいと望むならば、ですけどね。無理して理解してもらわなくても他の回答者さんが言っているように別れるという選択肢もあります。) と、ここまで擁護してきましたが、ここからは客観的な話です。 正直、旦那さんの考え方をする人が世間一般にはまだ多いと思います。最近は耐える力が弱いだとか、精神病→ジェットシンだとか…… だから旦那さんの気持ちが分からないわけではありません。しかし、だからこそ正しく理解してほしいなぁと私は思いました。押し付けがましい文章になってしまって、申し訳ありません。

puchi556
質問者

お礼

 夫の会社にうつになった女性の同僚がいて、その人のことを周りの人たちがどれだけこきおろしていたか、聞いているだけでこちらが苦しくなるほど辛いものでした。こんなふうに言っても良心がとがめないってどういうことなんだろう、人間て本当に残酷になってしまうのだなと思いました。でもそれが一般的な考え方なら、こちらはなんとかその中で生きていく方法を考えるしかありません。子供たちの心を健やかに育てていく力をもっと強く持ちたいです。具体的に離婚や別居という形をとるのも一つの道ですが、それだけでは足りない気がします。  いろいろご意見をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokui
  • ベストアンサー率23% (35/150)
回答No.5

大丈夫ですか~?^^; 文面には無いですが、ご主人は何かと細かそうですね…と感じました。 数ヶ月の鬱の波はその辺が原因じゃないですか? 鬱になった事が無い、周りに鬱の症状の人が居ない…なかなか理解して貰えないのだと思います。 精神科にも通ってたようですが、日本人の殆んどがちょっとした鬱状態なら持ってるらしいですよ。 鬱に限らず、他の病気でも同じ病名でも症状が違うと、相手の事は解らないものです… 失礼ですが、ご主人の興奮した時の言葉は酷いですね~;; でも、質問者様のように鬱状態の奥さんじゃなくても、同じような事で罵倒する男性って結構いますよ。 ご自身が鬱だから言わせるんだとか思わないで下さい…悲し過ぎますよ~。 上の二人のお子さんにもネチネチ言うようだし、お子さんは鬱でも何でも無いでしょ~、 それでも言われるんだから、多分ご主人の性格で有って、奥さんが質問者様で無くても同じ事言ったりすると感じますよ。。。 なのでご自身を責めては行けません… 知人でクモ膜下出血で手術した人が、ご主人と同じような性格になってしまいました。 手術すると性格が変わるらしく…知らなかったのでビックリしましたが。 クモ膜下の知人にイヤミとか色々言われそうで会うのが怖いので、毎朝ハラハラし夫が居ると具合が悪くなるって、何となく解ります;; 病気の弟を、やっぱり同じように罵倒し、イヤミメールが来てて凄かったです。 グチの言えるような友達はまだ出来てませんか? ただ聞いて貰うだけでも気分的にちょっと楽になると思うのですが… 精神科に通ってたと言っても、質問者様の文面は良く理解出来る文面になってますよ~。 ご主人の言葉の罵倒に洗脳されないで下さいね。 ご主人も優しい時もあるようだし、まず何かして貰ったら「ありがとう」だけ忘れずに言いましょうね^^ ご主人に見つからないように、日記帳みたなのを用意して、ご主人に罵倒されたら、ご主人への言い返せなかった言葉を書き込んでみては如何でしょう? 言われた言葉をそのまま、質問者様もご主人へ言ったつもりで書いてみるとか。 ご自身を責めてばっかりだと辛いでしょ… 診療内科に通えるまで、気が向いたら試してみて下さい… 長文になってしまってすみません。応援してます…負けないで!

puchi556
質問者

お礼

 まずうつを軽くするために自分にできることをもう少し試す事と、夫に辛い言葉を言われたときにそれに対抗できるくらい自分を守る言葉を用意しておきたいなと思いました。夫に言い返す言葉というよりは、自分を励ます言葉をノートに書きためてみようかと思っています。昔五木寛之さんの本を読んで一日一個いいことを書くノートを作っていた事があります。このところ開いてなかったです^^;手術でそんなふうになってしまう事もあるのですね。脳内物質の分泌などが関係しているのでしょうか。。ご家族はさぞ悲しく思っていらっしゃるでしょうね。思うに任せない事がいっぱいある中でみんな生きているのですね。 いろんなアドバイスをほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.4

おはようございます。 随分と辛い状況ですね。 お体、大丈夫ですか? きっと、今まで三人のお子さんのことを考え 頑張って過ごしてこられたのでしょうね。 奥さんが病気を治療したいと希望しているのに ご主人は、余りにこの病気について、無理解過ぎます。 義父の発言からも、同じ無理解ななことがうかがえます。 せめて、何度かでも、夫婦で一緒に通院できれば 状態はいい方向に進むと思いますが ご主人の状況からは、それも夢のまた夢のようです。 お子さんたちは、もうすぐ夏休みにはいりますね。 お子さんを連れて、実家に里帰りしてみませんか? 合わせて、実家から通える病院、相談できる関係機関を調べて 予約をしておいてはどうでしょうか? 少しでも、いい方向へ進むことを祈っております。

puchi556
質問者

お礼

 残念ながら実家には頼れない状況なのです。でも幸い民間のシェルターの方とお知り合いになれたので、いろいろ相談できるようになりました。私自身だけでなくく夫も自分を変えていく必要があることにはどこか気付いているようにも思うのです。でも仕事もできている、世間的には何も問題がなく認められている状態だと、問題意識は希薄になるのが当然かもしれません。私が別居などの形をとる方が彼にとっても自分の問題に気付き変えていくチャンスになるのかもしれないと思うところがあります。 アドバイス、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 切れる夫 暴言にどうしたら良いでしょう 自分も欝です

    こんにちは。結婚14年子供は二人います。 出産後からほぼ1年~2年に1度は夫の女性問題があります。理由は「かまってくれないから」「君が身なりに気を使わないから、可愛い女の子に目が行く」「君が悪いんだよ。子供のことばかりしているから寂しいんだ」そのたびに私は自分を責めました。きれいになるように、夫の好みのものを作るように努力しました。 子供が病気や怪我で夜間救急に行かなくてはならなかったときも、見て見ぬふりで飲みに行きました。後から女性が絡んでいたからだと知りました。そういう時は電話もメールも通じませんでした。 子育ても私にお任せです。(フルタイム共働きでした)私に熱があっても、どんなに大変でも、子供の顔も見ないで「遅れる」と出社。あまりに早く出社するので聞いてみたら「会社に30分は早く行って、コーヒーブレイクしている。ゆっくり新聞を読んで英気を養い、皆とコミュニケーションをとらないとね~」 2年ほど前に女性がらみでうそをつかれた事があり、理由は私のせいだそうです。子供のことばかりだし、夫を見てくれないと・・・ この頃から夫の裏切りや、育児、仕事、家事色々な事が重なり・・・完ぺき主義な私は疲れ果ててしまい、2年半前にうつ病を発症してしまいました。 彼は病気のことは理解しません(無理だと思っています) ここ2年くらい彼は、暴力的発言が増え威嚇してきます。「ヒステリー女!」「お前出て行けよ!」「俺が死ねばいいんだろう(包丁を持ち出す)」「出て行ってやる(荷物をまとめ、出て行くポーズをとる)」 「お前何様のつもりだよ」「めしもないのか」「出かけられないのか」(調子が悪くて動けないこともあるので) 言い返そうものなら私のそばまで来て威嚇し暴言を吐きます。ものを蹴っ飛ばしたり、壁を殴って穴が開いてしまったり、ものを投げて壊したりします。 私も何回か突き飛ばされ頭をぶつけてしまい、そのときは恐怖を感じ実家に子供を連れて帰りました。つい最近もあり、あざになりました。 が、彼はそのことは忘れていますし、認めないのです。 子供達も彼の行動を見ているので「パパ、暴力!やめて」といいます。 昨日も些細なことで切れて、物に当たりだしました。そして蹴飛ばした私のかばんを拾った娘に「てめえ(子供の肩をつかんで)のせいなんだよ、わかっていやがるのか?あぁ???」とすごんでいました。 私も我慢できず「出かけてきたらいいじゃない!どこかいっちゃってもいいから!」と言いました。 彼はこれ見よがしに大きな音を立てて、家出?の準備をしていました。いつもならとめるのですが、私も止めませんでした。 そうしたら急に庭いじりなどはじめ、その後自室にて寝たりテレビを見たりしていました。 私も自信がないので今朝も口を利いていません。 私自身も薬を減らしていてあまり安定していないからです。 平日(仕事)は穏やかで、帰宅後は子供は寝ていますので夫婦2人の会話になります。 休日になるとイライラしています。夫は出かけたがり(買い物など)ですが、子供は学校の課題もあるし、うちで遊びたい方です。私もあまり人ごみは好きではないし、平日にたまったことをやったり、体を休めたいほうです。 うつになり私が働けなくなったことを直接は言いませんが「ちゃんと働いてくれたら車も買えるし。遊べるんだけどな~」 ここ半年前からは頑張って少しずつ働いています。 夫の両親に話したのですが、暴言は遺伝だから「慣れなさい」とのこと。暴力は「良くない」というのですが、私が病気だから受け止め方が大げさだと言います。我慢が足りないのだそうです。 私が悪いんでしょうか。病気だから、夫の行動をそう感じてしまうのでしょうか? 明日、自分の病院受診ですがこういうことは話したほうが良いのでしょうか。 彼も病気ではないか、と思うのですがそれは私が病気だから???考えすぎしょうか。 彼を受診させようと思ったこともありましたが「冗談じゃねえ!」と言われました。そんなことが会社に分かったら大変だし、休めない、と言うのが彼の言い分です。「第一、うちに病人が2人じゃどうしようもねーだろうよ。俺が働けなくなったら首つるしかないからな。まあ、俺が死んだほうが、ローンも帳消し、生命保険も入るからいいのか?死んでやろうか?」「皆(私と子どもたち)に迷惑ばかり掛けたから、保険金を残して死んでやるよ」と話をすり替えます。 これから私はどうしたらよいでしょうか。欝のときは離婚などの大きな決断はしないほうが良いと言います。 離婚をせずに安全に生活するためにまた、子供を傷つけないためにどうしたらよいでしょうか?

  • 夫の暴言に我慢できない

    主人のことです。 喧嘩のたびに、ひどい暴言を浴びせられます。 今日は、主人が鍋つかみを使って、その場に置きっぱなしだったので「鍋つかみを使ったら、ここにおいて」と言ったら、「いちいちぐちぐちうるせんだよ。だったら、お前も食卓の上にも物を置くな!」といきなりわめきちらして、食卓の上にあった私の郵便冊子などを掴んで投げ捨て始めました。その後、「そっちがそんなうるさい事言うなら、お前にもやっておけと言いたいことが沢山ある。リスト作ってやるからそれをやれ!時間が無いとは言わせない。時間は自分で捻出できるはずだ。」と言いました。その後に、夕食のことも指摘され、「お前の作った飯なんかまずくて食えるか」と言われ非常に腹がたちました。 先週は、仕事の時間が不規則な主人の朝食を作る為に、明日の朝何時に起きるのかを確認したら、聞き方が気に入らなかったらしく、「何でそんなことまで言わなきゃならないの?大したことやってないくせに」と言われました。 その他にも、病気で薬を飲んでいたら、「お前はどうなっても言いと思っている。俺は息子のことだけ考えているから」とも言われました。 私は、普通に育児(2才の子供がいます)・家事・仕事をこなしているつもりです。 食事も毎日作っているし、掃除は週に3度、洗濯も2日に一回はしています。息子もまだまだ手がかかります。正直、ヘトヘトです。しかし、それでは主人には気に入らないようです。 今までは我慢していましたが、今日は本当に腹が立ちました。 もう、主人に対しての愛は冷めています。私の人格を否定するような言葉を吐きまくり、私は今まで何度も何度も傷つきました。暴言を言われ続け、愛情も少しづつ憎しみに変わってきました。しかし今までは、経済的な事情や世間体などから、離婚にも踏み切れず、すごく悩んでいました。 喧嘩していないときは、暴言を吐くことも無く、普通です。 むしろ、人当たりはとても良いので、回りの人にはそんな風には見られていないと思います。外では良い夫・良い父を演じています。それゆえ、私の母に相談しても、「アンタが我慢しなさい」と言われてしまいます。 もう耐えられません。主人の顔を見るのも苦痛です。 自分と子供を守る為にも、どうにかしなくちゃ、と思い、ここに投稿してみました。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 多分アスペルガーと思われる夫がいる30代主婦です。

    多分アスペルガーと思われる夫がいる30代主婦です。 子供は4歳になりました。 夫は頭脳を使う仕事をしており、IQも高く、社会的にはとても評価された人材です。性格も決して悪いわけではないのですが、「会話」ができません。 私が困ったり、不安だったり、悲しかったり。そういう感情を出しても、返事をもらえません。私が別居や離婚まで追い詰められて考え込んでいる事も「何でそういう事を言うの?」と言うだけで、全く話が進みません。 私はウツ病を持っているのですが、病気に対しても「僕は医者じゃないから分からない」と、全く心配する様子も見えません。子供ができてからは、理不尽な事で怒鳴ったりします。特に朝の睡眠を邪魔されると猛烈に怒ります。 夫は私が悩んでいる事を一切理解できないようなので、心を通じさせるのは無理だなと諦めました。悪い人ではない。でも、一緒に生活していると苦しくてしょうがない。 こんな状態の私ですが、これを理由に離婚などは可能なのでしょうか。夫に対して冷たくなってゆく自分を見るのも、もう嫌です・・・・・・。ただ、私は自宅でライターをする身なので、確実な収入が無いのが一番の困った問題です。我慢し続けたらどうなるのか……1日1日をやっとの思いで乗り切っている毎日です。どんなことでもいいので、助言いただけたらと思います。

  • 夫の暴言

     夫とは普段仲がよいのですが、時々冷たいことを言うので悩んでいます。  たとえば、夕飯を作って待っていたら、洗濯ものがたまっていたため、「夕飯だけ作ったらいいと思うな」と言われました。ちなみに共働きで、その日は私が休みでした。  このあいだも喧嘩が大きくなり、「死ね、邪魔だ、出て行け」と言われました。そのあと「言い過ぎた」と言って謝ってきましたが、今まで何度同じことを繰り返したか・・・。いくら喧嘩しても、死ね、とは言いすぎだと思いますが夫は言わないと気がすまないようです。私も聞き流せればいいのですが、やはり傷つき、しばらく悩んでしまいます。こんなことをずっと繰り返すよりは離婚したほうがいいのかとも思っています。どうしたらよいでしょうか。

  • 夫の言葉でとても傷つきます(長文です)

    私は今年の4月からうつのため通院しています。子育てが原因でした。 旦那もうつのため2,3年前から通院しています。 昨日旦那に「私の事、好き?」と聞いたところから自分の首を絞めるような結果になりました。 夫「まあまあ(好き)」私「私と結婚して良かった?」夫「どうかな。」私「幸せ?」夫「いや。」 私「私が離婚したいと言ったら?」夫「するよ。」 私「私といるメリットは?」夫「ないね。」 長くなるので省略しますが、私がうつなのが嫌で、向上心がないのが嫌で別居しても会いたいと思わないだろう、など、とにかく私と今一緒にいるのは結婚してしまったから、みたいです。 旦那が「あれ、元気なくなった。」と言うから「息苦しい・・・。」と言うと「レキソタン飲めば?」と言うし。その後も私は放心状態で息苦しくて何も話せなくなりました。 離婚できたら・・・と思う事が多いのですが、 子供は1歳、実家の両親は厳しく小言も多いので頼れない、帰りたくないです。 子供が小さいうちの離婚は大変だと離婚した友達に言われました。 私の鬱はカウンセラーが言うには「周りの協力が必要なんだけど・・・」「もっと頼れる人がいたらいいんだけど・・・」でうつの症状は一方に治りません。 言いたい事がはっきり言えない私が悪いんでしょうが、頑張って言うと倍になって傷つきます。 昨日は100発くらい打たれた気分でした。 旦那に言うと笑われました。 私はもっと強くなるべきですか? 頑張って子育てやってるのに・・・。 旦那は「俺の方が薬も強いし量も多いのに頑張って会社へ行っている。」とよく言います。 だから私には「もっと強くなって俺に優しくしてくれ。」と言います。 辛いです。どうしたらいいですか?

  • 夫から受けた暴言を忘れられない

    現在妊娠35週になりました。 はじめての子どもです。 もともと、主人は歳も下で、私の都合で海外在住しております。彼のほうは言葉もあまりままならずですが どうにか仕事もしており、生活は何とかなっています。 ただ、主人はどうも子どもっぽいことろがあって、 何かあるとすぐ人前だろうが声を荒げたり、言葉遣いが悪くなったり。手を上げることはしませんし、落ち着けばすぐに機嫌も直るのですが、問題はなにかあると “〇〇(私のこと)がそう言ったから!俺はそうしたくなかったのに、〇〇がそうしろって言ったじゃないか!”という事です。 先日夫が医者に行くために、言葉の問題もあるので付き添ったのですが、受付を出た後またこの問題が起こりました。“〇〇がいいって言うからわからなかったじゃないか!俺は聞こうと思ってたのに!” もう情けなくなって、帰りの車の中で大喧嘩に。このことでは何度もけんかになっておりその都度”自分の行動に責任を持ってくれ”と言っていてもまた起こったのです。私も妊娠中ですし、感情的になってしまい、泣き喚くようになってしまいました。すると “もういい!そんなの俺だって沢山だ!しばらくはなれてくらす!!”と言ったのです。もちろん本気ではないことはわかっています、しかし、今のこの状況で(もう35週、下手すれば明日にでも生まれるかもしれないと言う)そんな子どものような脅し文句を言えるという そのことがもう許せません。 冗談でも言っていい事と悪いことがあります。その後、自分はすっきりしたのか普通にしてきますが私は涙が止まりません・・・ 離婚ということもあたまにうかびます。 こんな性格は直るものではないのでしょうね。 何故こんなに子どもっぽいのでしょうか? 私にも悪いところはあるとは思いますが、こんな時、 思いやりをもてず自分だけの感情に走る夫・・・ どうしたらいいのでしょうか。

  • 離婚を告げられた夫に対して

    結婚9年で1歳の子供がいます。先月、夫から離婚してほしいと言われました。 夫はとても優しい人で私のことを心から愛してくれていました。家事にも育児にもとても協力的です。それなのに、その優しさに私が甘えすぎて、いろいろなことを背負わせすぎたことと、言い合いになっても絶対に折れない頑固な性格に、夫の我慢は限界になってしまったのだそうです。「[私]を守らなければいけないと思ってがんばってきたけど、もう自分にも[私]にも嘘をつきながら生きていくことが辛い。この先何十年も一緒に暮らしていくことはできない。[私]と結婚したことは後悔していないし子供を産んでくれたことも感謝しているけれど、この先後悔しないために今の時期に離婚したほうがいいと思う。ずっと寂しかった、子供が欲しかったのも寂しさを埋めるためだったのかもしれない」と言われました。 最近のことで私自身が思い当たるのは、育児に手一杯で夫のことを顧みず、自分が大変なのだから夫がなんでもやってくれて当然だという態度だったということです。家事も夫に頼ってばかりいました。毎日仕事で疲れているのに、帰ってくれば家事、妻には冷たい態度を取られ、どんなに辛かったことでしょう。夫は自分のことなどどうでもいい存在と感じていて、離婚しようと言えば私はすぐに同意すると思っていたそうです。 離婚を告げられて本当に驚きました。ですが、自分の言動を振り返ると夫の言うことは全て事実でした。言い訳せずただ何度も何度も謝りました。そして「離婚したくない。昔も今も大好きで、あなたと子供とどちらが欠けても生きていけない。(夫は子供は自分が連れて行くと言いました)心を尽くして自分を変えます、だからもう少し待って下さい」とお願いしました。夫は涙を流しながら、「本当に変われるの?こういう言い方をしたら傷つくかもしれないけど、今まで我慢してきたのだから(離婚は)今日明日にとは言わない、でもそれで[私]が変わったとしても俺の気持ちが戻る保証はない。それでもやりたいのならとめないけれど、期待にこたえられるかはわからない」と言いました。 それ以来、夫のことを心から気遣っています。「新・良妻賢母のすすめ」も読みました。夫が嫌だと言ったことを止め、してほしいと言ったこと、してほしそうなことを始めました。家事をしっかりし、笑顔で見送り出迎え、家でくつろいで過ごしてくれるように、一人でいてもそっとしておいたり、お茶を出したり、できることはしています。感謝の言葉を忘れず、夫のどんな所が好きか、どんな所を尊敬しているか、口に出すようにしています。時々うれしそうにしてくれることもありますが、「何で離婚と言ったら急に変われるの?どうして今までしてくれなかったの?」と泣いてしまうこともあります。夫は今までと何も変わらない夫でいてくれます。会話も普通にして、子供のことで笑いあったりもします。ですが、つい以前の気持ちで私が「今度○○にご飯食べに行かない?」などと言うと、夫は暗い顔になってしまいます。 1.その時々の夫の喜んでくれる顔を心の支えとすれば、私はがんばれます。しかし夫は、私がもしが変わったとしても、前と同じ気持ちに戻ることは限りなくゼロ、生半可な気持ちで離婚を決心したのではないと言っています。先が見えないことが辛く苦しいです。それは今まで私が夫に味わわせた苦しみの何分の一でもないでしょうが、それでも時々心が折れそうになります。どうしたら乗り越えられますか? 2.私は先月から求職中です。夫が離婚を切り出した引き金になったのは、私が仕事を始めたら家事がますますおろそかになって自分がますます大変になると思ったことだったようです。私は仕事が好きです。妊娠して辞めて生きがいを失ったようでした。短時間のパートの仕事で、家事をおろそかにしないことを条件に、夫は私が仕事に就くことを許してくれています。ですが本当の所はわかりません。仕事に就くことは諦めたほうがいいのでしょうか。 3.夫は私に触れられるのは嫌だそうです。セックスもずっと苦痛だったそうです。私は夫のことが好きなのでそうしたくてしかたないのですが、そうできないことにつぶれそうになります。これもどうしたら乗り越えられますか? 4.私の今していることは夫の苦しみを長引かせているだけですか?私にできる「夫を幸せにすること」は夫を解放することだけですか?今していること以外に私にできることは何かありませんか? ちなみに好きな人がいるかどうか聞いた時、気になる人はいるけど特別どうということはないと言っていました。だからそれは信じたいと思います。それを追及した所で今回の原因が私にあることは私が一番良くわかっていますし、本当に潔白なのに責め立てては余計に夫を傷つけると思うからです。 よろしくお願いします。

  • 夫が鬱になり、悩んでいます。

    長文ですが、ご経験のある方、アドバイスいただければ幸いです。 私は出産を機に今年専業主婦となり3ヶ月の子どもを育てている三十代の主婦です。夫も三十代のサラリーマンです。春に初めての子どもが生まれ、この時期に仕事が忙しかったのも重なったため、夫が鬱になりました。もともと夫は心の強い人で、鬱病や、その他心の病気で苦しんでいる人のことを「弱い人、耐えられなかった人」と見るようなタイプでした。そんな夫が自分から、「ちょっと具合が悪い。鬱かもしれないから病院へ行こうかと思う」と相談をしてきたときは、よっぽど我慢した後だったに違いありません。初めて行った心療内科で「中・高度の鬱」と診断されて帰ってきました。先にも書いたとおり、彼の中で鬱=弱いという気持ちがあることを知っていたわたしは、慰める気持ちもあり、「うつは心の風邪っていうし、誰にでもかかる可能性はあるんだって!ゆっくりでも治るようにちゃんと病院通ってね」と伝えました。そのときは、本当にやさしい気持ちで「なんでも協力したい!」と思えたのです。しかし、わたしも3ヶ月の子どもを抱え、大変な時期。幸い夫は会社の取り計らいで1週間の休養をもらったあと、薬の副作用にもなれ、毎日会社に行っていますが、今度はわたしの頭がおかしくなりそうなのです。出張が多い夫がうちにいない日を「楽な日」と考えてしまうようになり、うちにいても薬の副作用で寝てばっかりいる夫を嫌いになってしまいそう、というか、嫌いになってしまったのかもしれません。私が家事をしているときに、子どもが泣いてもその横でいびきをかいて寝ている夫。今日(土曜日)も子育て、家のことは全部わたし。いるのにいない状態。先週の週末は朝から調子がいいと言ってきたので、わたしも調子に乗って掃除を頼んでみると、午後は寝たきり。わたしは「わたしのせいで寝込んだんだ、ごめんなさい。」と「なんてぐうたらなんだ。子どももかわいそうだ。」と2つの思いが交互に出てきて、自分でもどっちが本心なのかわからず、気が狂いそうです。子どもと2人きりのときに子どもが大泣きしても、耐えられるのですが、夫がうちにいて、しかも調子が悪いときに大泣きされると、また「子どもを大泣きさせてごめんね。」と「ちょっとぐらい役にたて。役に立たないならかえってくるな。」と2つの思いがでてきます。多分、意地悪な気持ちのほうが本心なんだと思います。 土日とかで長時間、ぐうたら寝転んで、私と子どもに無関心のように見える夫といると、わたしはすごい意地悪なイヤミを言ってしまったり、その後反省して泣けてきたり・・・。こんな私をみている夫が一番つらいと思います。「俺がいないほうがいいかな?」と聞いてきたこともありました。わたしがこんな状態では夫を支えて、鬱を克服なんてなかなかできないのではないか。。。とまた不安になります。いろんなサイトで調べてみると、鬱は治るのに数年かかることも珍しくないようで、この先どうなるのか本当に不安です。まずは、私自身がしっかりしなくては。夫が苦しんでいるのを見るのはつらいし、早く楽にしてあげたい。でも、わたしだって苦しい。どこまで要求していいのかもわからず、全部自分でやろうとして、あとで文句やイヤミ、泣き言が出てしまいます。 ご経験のある方、わたしはどのように気持ちを切り替えたらいいのか、どう考えていけばいいのか、助けていただければありがたいです。ちなみに、夫の鬱のことは私たち夫婦以外は誰も知らず、親などに相談する予定もありません。わたしは3ヶ月の子どもがいるため、カウンセリング等に出かけることも難しいです。

  • 几帳面な夫

    よろしくお願いします。 夫とは4年前に「でき婚」しました。子供は2人、夫は16歳年上です。 家事について毎日のように喧嘩のような状態になります。夫は朝5時頃家を出て帰りは9時頃なのですが、帰ってきてから家中をチェック(?)し、少しでも気に入らない点を見つけるとため息をつきながらワザとらしく音をバンバンたてながらいろいろやり始めます。それが本当に嫌なんです。 私は結婚するまで実家住まいだったので、家事もほとんどできない状態で結婚しました。でも夫は一人暮らしが長かったのと元々几帳面なこともあり、生まれてくる性別を間違えたと自分で言ってるくらい家事はなんでもできます。始めからそれが分かっていたので、夫に教えてもらいながら(夫のやり方を)自分なりに頑張ってきたつもりです。かなり無理はしていますが・・・。とにかく夫が帰宅するまでに家を完璧にきれいな状態にしていないと私自身も嫌な思いをするので、子供が寝た後に掃除をし(日中もしますが、もう1度)台所もピカピカにしています。ちょうど終わった頃に帰宅するんですが、何かしら見つけちゃうんです。本当に小さなことなんですが、レンジのコンセントが挿しっぱなし・・・これだけでため息をついてものすごい力でコンセントを引き抜く。私は夫が帰ってくると「何かやりっぱなしのものはないか?」ドキドキします。そして何かしら見つけてため息が聞こえものすごい物音がすると、いても経ってもいられないというか落ち着かないんです。 たまに子供たちがなかなか寝付かず散らかった状態の部屋のままで夫が帰宅してしまうと、ドシドシとものすごい足音と物音を立てながら部屋を片付けてます。出遅れた私は居場所もない感じです。 もちろん夫のことは大好きですし、家事のこと以外では喧嘩もしません。でも、家事をしているときは常に頭の中に夫が浮かびます。「こんなやり方じゃなんか言われるかな」とか・・・。帰宅してから子供のことなどいろいろ話したいことがあっても、だいたいは帰宅後に気に入らない点を見つけお互いに機嫌が悪くなり口もきけない状態になってしまいます。 夫に変わってもらうことは無理だと思うので、私がもっとしっかりしなければいけないのですが、最近はなんとなく何かしら見つけてイヤミな行動をとらないと気が済まないのかもとか思ってしまいます。 気にしなければいい話なんですが、夫が帰宅すると私の居場所はないし本当に疲れます。子供が寝るまでは家事育児をし、寝てから夫が帰宅すまでフルに家事、帰宅後嫌な思いをしまた「やり直し」の家事・・・寝るまで気持ちも身体も休めることができません。夫のため息が聞こえるだけでドキドキします。離婚などは考えていませんが、どうしたらお互いに気持ちよく過ごすことができるでしょうか?毎晩夫の帰宅が楽しみなんですが、いざ帰ってくると口もきけない状態になってしまうので辛いです。

  • 軽躁? 暴言を吐いた彼について

    軽躁? 暴言を吐いた彼について 喧嘩したわけではないのですが、彼の中で結婚について迷いがあるのはわかっています。 私はDV離婚裁判に何年も費やしたのち、判決が出て離婚し、慰謝料をもらいました。 現在、結婚を前提に交際中の男性には、裁判のことも相談にのってもらい励ましてもらってきました。 一方、彼は半年ほど仕事のことで悩み、会社を辞めたいと落ち込み、鬱または双極性障害と診断されました。薬は頓服を時々のんだそうですが、配置転換になったとたん元気になり、病気ではないと通院もやめてしまいました。 早朝の英会話も始め、夜中の3時くらいまで夜更かししています。 そんなある日、 離婚するなら結婚するな! 離婚は子供が不幸 裁判は時間とお金の無駄 などと信じられない暴言を、直接ではありませんが、楽しく出かけた翌日、チャットで言われました。 ショックのあまり、しばらく連絡せずにいたところ、何事もなかったように連絡があったので、さすがにその時傷ついたと不満をぶつけると、酔っ払っていたと謝られました。 軽躁状態でこのような暴言はありえますか?