• 締切済み

河川管理用通路

河川管理用通路 河川管理用通路が常時駐車スペースとして使われています。 駐車違反にはならないのでしょうか。 河川管理用通路に面して駐車場がありクルマの通行が行われています。 駐車場は道路に面していなくても車庫として認められるのでしょうか。

みんなの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 その河川管理用通路が市町村道の認定を受けていれば、道路法が適用される道路ということになるので、道路交通法も適用されます。逆に、認定を受けていない場合は道路交通法も適用されません。交通管理されている道路であれば、公安委員会が設置した道路標識があるはずです。  河川管理用通路は、河川管理者が特に制限しなければ一般車両の通行は可能です。これは市町村道の認定を受けているかどうかは関係ありません。駐車場についても河川管理者が許可したものであれば、問題ないでしょう。私有地であっても、河川保全区域内であれば無届けで構造物などは設置できません。

関連するQ&A

  • 河川の管理用通路と天端の違いは?

    河川管理の仕事に就くことになりました。 河川法等にある「管理用通路」と「天端」の違いがわかりません。 「管理用通路」は「天端」の範ちゅうに入るのでしょうか。 「管理用通路の幅は?」と聞かれたときに、「天端幅」を答えるのは、間違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 公衆用通路

    今まで倒産した銀行の所有だった通路が、(車一台通るのがやっとの通路です。)整理回収機構のものになり、先日聞いたことの無い人から普通郵便で、 「私しが所有者となりました。 今後通路につきましては、民法211条1項の趣旨に従い、必要最小限の範囲手の生活用通路として通行お願いします。車両は通行止めにします。」との連絡がきました。 自宅まで、その通路を通らなければ、家には着けず、 困っています。家には駐スペースもあります。 他に10件程、通路沿いに家が建っています。 こんなことが正当なのでしょうか? 地目種類は公衆用道路になっていました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの敷地内通路について

    私の住んでいる賃貸アパート(10軒)は共有玄関から道路までの通路を挟み、5台の駐車スペースがありました。 ですが、5月になってからこの通路にいつも同じ軽自動車が駐車していて、通行の邪魔になるのでオーナーである会社に苦情の連絡を入れました。 ところが、返ってきた答えは「5月から駐車場として貸し出しました」 とのこと・・・ 住民への事前説明は一切ありませんでした。 それより何より、そこに車が駐車される事で通行に不便を感じています。 元々通路は軽自動車がやっと停められる程度の細い通路でした。 通路を挟んだ2台の車がラインギリギリに駐車していた場合は細身の人が一人やっと通れるか、蟹歩きをしなくてはならない程通路が狭くなってしまします。 雨の時や車が汚れている時など、気をつけて通らないと服を汚してしまいます。(何度かコートが濡れてしまった事があります) しかも車に傷を付けてしまうとこちらの責任ですから、買い物をした荷物や朝のゴミ捨てなど、大きなものを持つ時は頭上に持ち上げなくてはいけません。 例えばこの先、大きな荷物を搬入する時など移動をして貰うためと思い、何号室の方が借りているのか教えて欲しいと言っても個人情報だからといって教えては貰えません。 もしかして消防法に引っかかるのでは?と、近くの消防局に問い合わせをしてみたところ、避難用の通路を確保する必要はあるが、幅は決まっていませんと言われました。 やはり賃貸アパートだと、嫌なら出て行けということで何も手だてはないのでしょうか? 皆さんのお知恵をお貸し下さい。お願いします。

  • 親同士で作った通路に、相手方の人が駐車して困る

    20年ぐらい前に、親同士が共同で排水路の上にコンクリート製の通路を作ったのですが、最近10年ぐらいは、車の駐車場がわりに使い駐車して困ってしまいました。 現状は、         | 排水路 | 道路 |         |//// |     |__________   私の畑   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       相手の車庫        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        | 相手車  |              |_____|      ___________         | ̄ ̄ ̄ ̄|      | 相手の自宅         |////|      | 親から聞いてるのは、  ・排水路に通路(橋)をかけるのは、市の許可がいります。  ・相手の方の車庫に車を入れる際、道路が狭いので切り返しの為使いたい。  ・相手の方が、通路の費用を折半で負担しますとの事。 で、作った次第です。 私も、地元の事ですし親が作ったので、まあ、いいかと思っていましたが、 畑にトラクターで入ろうとしても、駐車してあるので出来ないとか先々を考えると問題かなと。 後は、畑に入り込んで駐車をされてるのも納得できない。 別のところから畑への通路を作ろうとか、 いっそ解体してしまった方がとも考えます。 良い方法があれば、教えてください。

  • 月極駐車場で道路にはみ出して駐車してる車があります

    道路に面して8台分とめられる月極駐車場があるのですが 8台中、4台が道路にはみ出してとまっています。 駐車スペースに対してとまっている車が大き過ぎるのです。 (アルファードやエルグランドなどがとまってます) 子どもの通学路なのですが、交通量が多い道路なのでとても心配です。 4台もはみ出しているという事は、引越しなどで車庫証明を取り直していないとか 車庫飛ばしなど、他の場所で一度車庫証明をとっているのではなく この月極駐車場を管理している不動産屋さんが車庫証明を発行しているんだと思います。 これは違反ですよね? どの様な違反になりますか? 苦情を言うとしたら不動産屋さん? それとも警察に言った方が早いですか?

  • こんな場合も放置駐車違反になるのでしょうか?

    こんな場合も放置駐車違反になるのでしょうか? 駐車禁止の標識がない道路です。その道路に面している自宅の車庫の前に自家用車を止めておきました。自家用車から離れてはいましたが、他の車の通行の妨げにはなりません。 このような場合でも放置駐車違反になるのでしょうか

  • 無理に狭いところを通らないで!

    賃貸マンションの駐車場での人の通行に関する質問です。 困っているものの、管理会社に相談しても良いものか迷っています。 私の借りているマンションには裏手(マンション玄関とは反対側)に数十台の駐車スペースがあります。 また、玄関側も道路に面しているため数台駐車スペースがあります。 私は管理会社の割り振りで道路に面した側の駐車スペースのうち一番端の縦列駐車スペース2台分(下図、ピンクのところ)を借りています。 玄関から裏の駐車場へ行くには私の駐車スペースとは反対側に通路(下図、黄色のところ)が設けられていますが、私の駐車スペースを通っても裏へ抜けられるため私の車の横をすり抜けて通られる方が何名もいるようです。 裏の縦列駐車スペースを借りられている方(下図、緑色)が塀側に寄せて通行スペースを空けているので私も同じ側に寄せて、(1)のように通りやすいようにしています。 しかし、(2)にようにワザワザ車を寄をせている側を通られる方がいるようです。一度ドアミラーが前側に倒れていました。 おそらく隣の車(下図、水色)が乗降車している場面では(1)が通れないため、(2)を無理やり通行したのではないかと推測しています。 また、私が車を降りようとドアを開け(1)のスペースを塞いでしまっているとき隣の車(図、水色)の後ろ(かなり狭い)を通る(3)ルートを買い物袋を持って無理やり通行している人を目撃しました。 隣の車に体や荷物を擦り兼ねない状況で通行されていたようでした。 なお、この方とは面識がありませんし、私の車のドアミラーを倒した方と同一人物か判りません。 同じような無理な通行をされる方は他にもおられるのではないかと推測しています。 以下、質問です 通行スペースをあけているので私の車に接触するような無理な通行は遠慮してもらいたいのですが、人が特定されている訳でもなく、管理会社に相談しても鬱陶しがられるだけではないかと躊躇していますが、皆様ならどうしますか?

  • 駐車場通路の事故訴訟

    駐車場通路における事故訴訟をしています。 当方は素人のためよくわからない部分があり、大変お手数ですが、アドバイスや不明点をご教授いただけると助かります。 何卒宜しくお願い致します。 まず、事故様態ですが、判例タイムズの第58図が適用されます。 次に、事故にいたった経緯です。 ・当方は、まず、一般道を右折して、駐車場通路へ進入しました。 当方が進入した駐車場通路は優先車線です。 その理由としては、駐車場通路の交差点には破線のセンターラインがあり、相手が通行していた通路より明らかに広範で、相手の左側を通行していたので、左側優先の法則にもあてはまるからです。 ・一方、その当方が通行していた駐車場通路の反対車線ですが、一般道へ行くために車が、出口に向かって、大型車両が数台連なって渋滞していました。 ・そして、相手が、通行していた通路には一時停止があります。相手はその一時停止線のところで一時停止していますが、その一時停止を通過すると、当方が通行していた通路を横断することになります。その交差点では、大型車両が数台連なって渋滞していましたが、車が一台通れる分のスペースが空いていました。そして、相手は、その渋滞通路を横断する際、一時停止線の位置からでは周囲の状況が十分把握できる状態ではないにも関わらず、渋滞車線を抜ける手前での安全確認(一時停止)を怠り、当方と衝突しました。 ここまでが事故状況の説明になります。 そして、この事故のポイントは、駐車場通路の出口付近に一時停止と横断歩道の標識が存在していることです。よって、この駐車場通路は、一般道に準拠していると言えます。 ちなみに、参考までに前回投稿した内容のURLを貼ります。 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6049081.html?sid=ab039fc095107dd176aa1d43d67db3c8b9c7014b&uid=NULLGWDOCOMO 携帯の方は、教えて!gooで「駐車場 訴訟」を検索していただけますでしょうか?検索結果の冒頭が「どなたか駐車場通路の事故訴訟に詳しい方~」になっているものがあると思います。 それが私が以前投稿したものです。 当方も携帯なので、ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。 そして、現在の状況は、一審(簡易裁判所)の判決が出て、当方4:相手6という過失割合でした。 これに対して、弁護士会の無料相談を受けたときの弁護士さんは、4:6の判決はちょっと酷いという感想をおっしゃっていました。 そして、今まで相談した弁護士さんは、「2:8になるだろう」とおっしゃっていました。 よって、一審の判決に納得いかない私としては、当然のごとく控訴しました。 ですから、今現在は控訴審裁判中です。 続いて、控訴理由を説明致します。 私は控訴理由書に次の主張を新たに追加しました。 まず、駐車場通路出入口には、一時停止と横断歩道があります。 それは、白線だけの定義されているわけではなく、駐車場通路出入口付近にある一時停止と横断歩道の道路標識よって、規制されている。 これは私自身も気づいていなかったポイントで、一審では触れていません。 ここまでの内容を元に、皆様のアドバイスをお伺いしたいと思っています。 まずは一つ目です。 ・私は道路標識があるような通路であれば、確実に一般道に準拠していると言えると思います。控訴審判決は、「一般道に準拠している」となるでしょうか?もしも、判決が「一般道に準拠していない」となった場合は、道路標識は無効であり、横断歩道と一時停止は不要と地裁が認めたことになるのではないでしょうか?この場合は、国土交通省の認識と違うことになり、上告も可能になるのでしょうか? つぎに二つ目です。 過去の訴訟において、駐車場通路などが一般道に準拠していると見なされた判例をご教授いただけないでしょうか?これを元に過去の判例として提出したいと考えています。裁判所、事件番号、一般道に準拠していると見なされた理由を記述していただけると大変助かります。 長々と失礼しました。 以上、宜しくお願い致します。

  • 河川上の不法投棄?

    -------------- 道路    -----------    |河川    ----------- 道路    |A宅|当方| -------------- 現在、上記の状況で、A宅、当方宅があります。 AはA宅の前にある河川の一部に材木で蓋をし、植木鉢等を置いています。 現在、植木鉢等は花壇と言う感じではなく、放置と言う感じの状態です。 余りに汚く、見苦しいの何度も撤去をAに言ったのですが、撤去しません。 (1)この場合、植木鉢等は簡単に撤去できるものですから、管理官庁の土木事務所に言えば、簡単に撤去してもらえるものなのでしょうか? (2)Aのこの行為は不法投棄に当たる物なのでしょうか? もし、不法投棄に当たるとすると、担当官庁は土木事務所ではなく、警察になるのでしょうか? (3)A宅から河川の間の道路は私道で、半分は当方の所有地です。 Aは一般の通行ではなく、違法行為を行うために、当方の所有地を通行したのですから、当方は損害賠償が可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 河川敷でのバイク走行

    通勤に河川敷のサイクリングロードを利用しています。 道幅は自動車道2車線分より若干広く、とても快適なのですが、最近夕方にバイクで乗入れて走行している人たちがいます。しかも若者ではなく中年や初老の方が多いのです。 昨日猛スピードで向かってくるそのバイクにぶつかるところでした。私は大丈夫でしたが、向こうが勝手によろけて倒れました。自分は悪くないし、大丈夫そうだったので声もかけずそのまま立ち去りました。 これを友人に言ったら、「もしかしたら、交通事故で処理できないんじゃない?」と言いました。確かに河川は一級河川で国土交通省の事務所が管理しています。と言うことは道路交通法とかに引っかからないでスピード違反しても道路じゃないから違反じゃないんでしょうか。また保険金とかも降りないのでしょうか。根本的に現状を警察は取り締まれないのでしょうか?