メガネの数え方は「1着、2着」?違和感を感じる

このQ&Aのポイント
  • メガネの数え方について、通常は「1本、2本」と数えるが、広告で「2着目半額」という表現があり、違和感を感じた。
  • メガネは身に付けるものであり、服や下着と同じモノとして考える人もいるため、「1着、2着」と数えているのかもしれない。
  • しかし、一般的にはメガネは「1本、2本」と数えられることが多い。メガネ業界では、この表現が一般的である。
回答を見る
  • ベストアンサー

メガネって、「1着、2着」って数えるの?

メガネって、「1着、2着」って数えるの? このサイトのスポンサーの広告に対するアレですので 「質問削除」の恐れもありますが・・・ 私はずっと、メガネの数え方は 「1本、2本」または 「1個、2個」だと思ってました。 (私自身、眼鏡着用者です。) が、広告で 「同時購入で『2着目半額』 さらに3着お買い上げなら・・・」 とあります。 すごく違和感を持ってしまい・・・・。 最初見た時は、瞬間的に 「服などの広告かな?」と思いました。 「身に付けるモノ」だから、「服や下着と同じモノ」という感覚で、 「1着、2着」などと数えているのでしょうか? それとも、メガネは元々、そういう数え方するものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.3

メガネの愛眼さんは、1着、2着と数えるそうです。 業界では、「枚」が使われているようですが、普通は「個」、「つ」とかが多いような気がします。 でも愛眼では創業者の考え方で服と同じように着替えてもらいたいという思いから、「着」を使われるそうです。 何か愛着を感じる数え方ですよね^^ ご参考までに♪

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~。 やはり愛眼さんオリジナルの数え方でしたか。 業界で「枚」が使われてる・・・というのは意外でした! レンズの数え方と同じなんですね。 (2枚のレンズが使われてるメガネ、1つでも「枚」を使うなんて・・ それはそれで違和感持ってしまいます・・・。) 着替える感覚でメガネをかけ替える・・・ だから数え方も「着」。 う~ん・・・と唸らせてしまう、販売大手のアレでした。 (いろんな意味で。)

その他の回答 (3)

noname#116805
noname#116805
回答No.4

そりゃ「着」に決まっています。 あなた自身 >(私自身、眼鏡着用者です。)【着用】 と言っているではありませんか。 「眼鏡着用者(ガンキョウチャクヨウシャ)」・・・こんなバカ固い言葉を使っている人は、「1着、2着・・・」と言う義務があります。 「いっちゃーく、だいよんのこーすふるはしくん、にほんだいがく、じか~ん・・・」← こんなのと間違えそう(^^)。 Goo辞書 ちゃくよう 【着用】 (名)スル (1)衣服を身につけること。 「信長が?した鎧」 (2)衣服につけること。 「腕章?のこと」

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「眼鏡は着用するモノだから」 1着、2着・・という論理ですね。 すると、「鎧」も「腕章」も 1着、2着と数えるギムがあるハズです。 が、フツー、鎧は「1領、2領」、腕章は「1枚、2枚」です。 (鎧、1着でもマチガイではありませんけどね。腕章も1本という数え方も。) まあ、冗談だと承っておきます。

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.2

いえいえ、メガネのつるが左右に開いたり閉じたりするようすが 蝶(づがい)を想わせることから、 1羽、2羽 が常識です。 http://www.benricho.org/kazu/ma.html というのは冗談です。 上によると、1台・1個・1本 と書いてあります。 英語では pair of glasses(1組)ですね。

tomajuu
質問者

お礼

「1羽、2羽が常識」を読み、 「え~ッ!?、ヤベッ! 私って常識知らず???」 って思ってしまいましたよ! で、そのあとの 「というのは冗談です。」 ・・・ガクッ! ときました。 ご提示のURL先、 「数助詞」について、すごく細かいモノまで取り上げられてますね。 ビックリするような数え方がイッパイありました。 英語では、レンズが2個だから「1組」なんでしょうね。 すてきな情報、ありがとうございます!

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

メガネは1本、2本または1個。2個だと思いますが・・・・・

tomajuu
質問者

お礼

ですよね~! ありがとうございます。 なのに、広告では「2着目半額」・・・と。 その店では「1本、2本」「1個、2個」とは数えさせてないのでしょうね。 店員に違和感持たれてても。 または、メガネの数え方は「何着」と数えさせようという意図があるのかと。 (オカシな表記と知っててか 知らずか。) 業界大手ですから、そういうチカラはあるかも・・・ですね。

関連するQ&A

  • キャミソールについて

    大学で、キャミソールを着用している女性をよく見かけます。 着こなしは人それぞれなんですが、 元々下着から進化した服だけあって、ほとんどの人のキャミソールが下着にしか見えません・・・。 柄も配色もお洒落なものが多くって素敵だとは思うのですが、 どうしてもヒラヒラの下着に見えてしまうんですね。 女性の方でもこのような感覚を覚える方はいらっしゃるのでしょうか。 (批判などではないのでご気分を悪くされないでください)

  • こういうことを言われると失礼な人だと感じるのですが

    新しい職場に半年未満勤めています。まだ、あまり話したこともない人から、きっかけがあって軽く会話というか話しかけられたのですが、「最近服が変わりましたね。」といわれました。 制服がないので、仕事着用としてパンツを3着ほど 、上を3・4着ほど着まわしています。もちろん常識の範囲内のものを身に着けています。 これは自分が感じたことですが、まるで観察されて、ついでに言うなら、話のネタにされてるのかな。(嫌な意味で)と思い、失礼な人だなと感じてしまいました これは私の考えすぎなのでしょうか(>_<)

  • みなさんそれでも、洋服が欲しいですか

    私は1週間の中で、着ている服がかぶることも しばしばなのですが、皆さんはそういうのは嫌ですか。 私は例えば、上下、それぞれ、5着あれば もう今シーズンは買わなくていいや… そんなフランス人もびっくり?? (いや最近そういう内容の本が出てることを知りました…) な私の感覚ですが、変ですかね? 自分なりに理由を追及すると ・今もですが、狭い家で育った ・例えば靴も「1足あればそれで十分」という 考えの親の元で育った ・当然おしゃれな家ではなかった ・昔は今よりもとても太っていてかつ、昔は 小さいサイズの服が「主流」な時代だったので、サイズがなく 買いたくてもあまり服を買えなかった →嫌でも、少ないワードロープでなんとかするしかなかった ため、その感覚が身についている ・倹約家、ケチです、正直… ・当然収入もいいはずがありません 皆さんは違いますか、 例え、何着服があろうとも、毎年服を買いますか。 言ってみれば服といってもアクセサリーのような感覚で 要するに、女性は特にですが、たくさんほしいと思っているのですか。 (ちなみにわたしも女性ですが…) こんなことを言っているわたしも、実は洋服が大好きで、 本当はもっと欲しいとは思っています。 なので、どことなく、ストレスは溜めていますよ…。 え?こんなわたし、やっぱりちょっとかわいそうに思いますか。 …広い家に越せて、広いクローゼットがあれば…とか 憧れはあるんですけどね。 そうしたら、5着を10着まで増やせるかなあとかね…。 あれ?やっぱり夢が小さすぎますかね… 何だか愚痴のようですみませんでした。

  • 首を絞められているような違和感があり吐き気がする

    首が絞められているような、モノが詰まったような違和感があり、 オエーっと吐き気がします。Vネックの服でも苦しく、丸首のセーターやシャツのような、 ちょっとでも鎖骨らへんに服が当たるとゲーゲー嗚咽をして涙目になります。 苦しいので服の首周りを引っ張ってしまうため、服の首周りがビロビロです。 タートルネックやマフラーなんて巻いた時にはずっと首を絞められている感じがして 一秒も長く着ていられません。 また、この締め付けられているような違和感があるとき人と話そうと声を出した瞬間 嗚咽してしまい、相手に不信感を与えてしまいました。 このように日常生活に支障をきたして困っています。 ググっても詳しい原因がわかりません、一体何の病気なのでしょうか?

  • 服のサイズがない・・・/福岡在住

    160cm弱、体重45kgの20代後半です。 体型に合った服が見つからず、いつも悩んでいます。 下着にいたっては子供用130cmを着用している有様です。 メンズではまずサイズが合わないので、しまむら等のレディースをあさるのですが 1着も見つけられずに帰ってしまうことも、しばしば。 顔が中性的なので、女性物でもまだ少しは着こなせているかな、とは思っています。 福岡県、できれば北九州近郊で私に合うような服を扱っているお店はございませんでしょうか。 もしくは通販や雑誌などもご存知であればお願いします。 ファッションには疎くジャンル等よく存じませんが、雰囲気はいつも地味目・おとなし目で、彩度の低い格好をしています。

  • 尿漏れの初期でしょうか?

    30代半ば女性です。ここ一週間ぐらい排尿後に拭いた後下着を履こうとしたらジュワっと尿が漏れます。拭き切れてなかったのかな?と思うのですが、しっかり出たと思って拭いても同様でした。 普段の生活の時でもなんとなく尿口が緩んでいるようなボンヤリした感覚があります。尿をする瞬間って緩む感覚がありますがそんな感じです。力を入れたらちょっとこぼれそうな感じです。膀胱炎の時も尿口に違和感がありますが、それと似ていますが痛みは全く無いし排尿は普通です。 母が頻尿で長年悩んでいますので、もしや私もと思いご相談させていただきました。よろしくお願いします。

  • 女性専用の道具を旦那が購入してくる?

    当方24歳女性。例えば、ナプキン、タンポン、妊娠判定薬、ブラ、パンテイー、洋服これくらいかしら?こうしたものを全て旦那が自分の好みで購入してくるのです。一緒に買い物に行ってもフラフラ~といなくなり私の下着を品定めしてるのです。それが普通なものならまだ許せるのですが、パンテイーはスケスケ、ヒモパン、Tバックが多いし、スカートもミニスカだし、上着も胸が強調されるような服、夏ならチューブトップとか。しかも色は原色系が多いですね、赤、黒、黄色等。勿論私も下着や服は購入し着用してますし、それは旦那も何も言わないですが。Hの日とか出かけるときは、旦那が選んだ下着や服を身に付けるように要求してくるのです。一緒に出かけるのは週1回くらいなのでさほど気にしてはいませんが、さすがに周囲の視線が気になりますね。先日は一緒にいたと思ったらいなくて私はナンパされそうになったのです。勿論断りましたけど。自分で言うのもなんですがバストが103cmのHなんです。これだけでもコンプレックスになっているのに。この旦那を皆さんはどう思いますか?

  • 子供の服とか下着のサイズ感に関して

     昨今、諸物価高騰の折、我が家計を見直してみると・・・  娘の服とか下着の買い換えサイクルが早い感じがします。  私は、いわゆる団塊ジュニア世代なのですが、自分が子供だった頃は、服や下着なんかの衣類は、1年くらいで買い換えていた感覚があります。  それが、私の娘(中2)だと、半年どころか、3ヶ月くらいで、衣類を新調している感じです。  昔は、サイズに余裕があったように思うのですが、今、娘のそれを見ると、ジャストフィットで良いのかも知れませんが、サイズに余裕がなくて、頻繁に買い換えている感じです。  世の中、少子化で、子供のモノでは、稼げないので、頻繁に買わせるために、サイズに余裕がなくなっているのですかね?  多分、そうなんでしょうね。  だったら、ちょっと、考え方をけなくちゃ!  そこで、皆さんの対処法や、工夫がありましたら、ご教示いただければ幸いです。

  • 認知症の押し付けや強要

    認知症の父親が、着もしない家族の服を勝手に買ってきてはそれを押し付けたり、それを着る事を強要するため困っています。 いくら家族とは言え、服は個人の好みや手持ちの服との組み合わせ方もあるから、勝手に買ってこないよう忠告しても聞く耳を持ちません。 代わりに、父親はあまり自分の服を買おうとしません。 その理由として、認知症のため自分の体型が分からず、サイズの合わない服を買って失敗する事が多いからです。また買ったとしても、手持ちの服と組み合わせられなかったり、何か違和感を感じたりで結局着なくなり、服を無駄にしています。そして、その着なくなった服は家族に押し付けてきます。 服は1年着なかったらゴミ等という、父親独自の理論を展開してくるのも非常に不愉快です。そんな使い捨てのような事をしていたら、いくら服があっても足りないし不経済極まりないです。 そのような考え方があるから、買うなと言っても服を買ってくるのだと思います。 話は変わりますが、近年、認知症の父親に多少の着替え拒否も出始めました。 人の服は買うなと言っても言う事を聞かない癖に、父親は服を見ても衣類と理解出来ず、更衣の意味すら分からなくなっている時があります。 汚れている事や悪臭も分かりにくくなっており、暑さ寒さの感覚も鈍くなってきています。そのため汚れた服を何日も着てそのまま出掛けたり、季節や気候に合わない服装をして出掛ける時もあります。家に居ても同じです。 着替え自体が面倒なのか分からなくなっているのか、着替え全般を手伝ってくれと言われる事もあります。下着すら自分で穿けず頼んできます。 長くなりましたが、認知症の父親が家族の服を勝手に買ってきてはそれを強要する事、また着替え拒否について、ご意見やご助言をお願い致します。 ご回答お待ちしています。

  • 上下お揃い下着やレースの下着 ブラジャーの購入についてお考えを聞かせください

    Q&Aなどを見ていると、ブラジャーと下着は上下お揃い!という意見と、そうでもないという意見があるようです。私の場合、ほとんどお揃いにすることはないのですが、いつも必ずお揃いという人は、どのようにしているのか素朴な疑問があります。また、下着屋にいくと、かわいらしいブラジャーがたくさん売っていますが、下着だけで着用するならいいけれど、上に服を着ると、透けたりラインが響いたりするんじゃないかと思うものが多いです。 お考えをお聞かせください。 1、フリフリレースブラジャーやピンク・ブルーなどのブラジャーを持っていますか?それを着用する時は、どのような服を上に着るようにしていますか? 2、お揃いの下着でそろえる場合は、お風呂に入る前から次の日の服装を考えておくのですか?下着によって、うまく魅せる服装って異なると思うので。おしゃれなお揃い下着ならなおさらだろうなと思うのですが。 3、お揃い下着でそろえている方は、どういう基準で下着を選んでいますか?つまり、ブラジャーってサイズが同じでも物によって合う合わないがあると思うのですが、まずブラジャーを試着してからぴったりだったらショーツも購入するという感じですか?それとも、セットの見た目(上下揃いのデザイン)から入るという感じですか? 私の場合は、サイズ的に選択の幅が少ないということもあり、また、形のあったブラジャーだとつけた方が全然ラク(脱いでほっとするというのと逆)ということで、セミオーダーブラや、フィッティングを気の済むまでさせてくれるお店で購入しています。サイズ割増し料金がかかることが多かったりもして、1枚が大体7000~9000円位です。レース素材のものや、かわいらしい色のものは服を選ぶので、ベージュや黒で、カップがプレーンなデザインのものを購入しています。半年ごとくらいにサイズを測り直してもらい、新しいブラジャーを購入するというようなサイクルです。 一方ショーツの方は、ほとんど使い捨て?みたいな感覚で、1枚200~300円くらいの綿素材のものを使用。服の上から透けないように気をつけてはいますが、無地などのシンプルなデザインでゴテゴテした装飾のないものを選んでいます。もちろん、上記のブラジャーたちには、お揃いのショーツも既製品で用意されていますが、そこそこお高いし、素材も綿100%の方が私は好きだし、結局ブラジャーよりも早くダメになってしまうものなので、セットでは購入していません。 ブラジャーの上には、バストラインの浮き防止のため、少なくとも仕事に行く時は、必ずキャミソールを着用しています。白ブラウスの下などに着るときはベージュのシンプルなもの。あえて見せる着方の時は、黒やちょっとおしゃれなものを着ます。綿素材のキャミとブラがお揃いのものがあったときは、そろえて買ったりすることもあります。 かわいいブラジャーとか、お揃いとか、特にお手頃なお値段のものはついつい買ってしまったものが、実はうちにもたくさんあるのですが、活用できないままタンスの肥やし状態になってます。