• ベストアンサー

私は4人家族です。弟に困っています。年齢は23歳。学校卒業後、定職にも

私は4人家族です。弟に困っています。年齢は23歳。学校卒業後、定職にも就かず、週2程度のアルバイトをしています。普段は家で部屋に篭りゲームやテレビを見てるだけ。この先どおするのか聞くと、「うるせー死ね」と暴言をはき、物にあたり話になりません。この状態が3年続いています。 そんな中、昨年、突然、父が精神的な病気にかかりずっと闘病生活を続けています。治る見込がなく、入退院を繰り返しています。自己判断が全く出来ない状態です。そんな中、母も疲れてしまい鬱状態。 収入源は今の所、父の僅かな退職金と私が家に入れている分だけ。 こんな時こそ、弟には定職について欲しいのですが…。家族の事はお構いなしですき放題に生活しています。 母には殺すぞと言い放ち、情緒不安定なのもあり、毎日のように泣いています。 大人になって親を悲しませるのはとても辛いです。 相談出来る人もいないため、こちらに載せました。 どうしたら弟を公正させられるでしょうか。 私には何が出来るんでしょうか。

noname#117190
noname#117190

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoychoi
  • ベストアンサー率34% (54/156)
回答No.3

大変ですね。 弟さんはまだまだ甘えているようです。 お父様もお母様も大変な状態なのですから まずは、自立してもらいましょう。 とはいえ弟さんも煮詰まっているので話し合いでは無理でしょう。 お姉さん父親、母親でしばらく別のところで暮らしたらどうでしょう。 今のお互いに依存している状態から抜け出すのです。 一つ間違ってはいけないのは、弟さんも自分で解決できないのです。 たぶん友達も少なく就職活動失敗しているんでしょう。 お姉さんがそれを解決できるなら別ですが・・・ あまり問い詰めない方がいいですよ。出来ないことを言われて逆上するかも。 アルバイトだけで暮らしてみて初めて大変さがわかるかもしれません。 間違っても自分だけで背負うのはやめてください。 自分ができるからといって 長女の正論をいくらぶつけても解決できませんから。 正解とも限りませんしね。 まずは相談先を見つけること。それを真っ先にやってください。 僕ならまず弟からみんなで離れます。 親離れ子離れ弟離れ全部必要かもしれません。

noname#117190
質問者

お礼

回答有難うございます。 おっしゃる通りです。 私が話すと逆上します。 気持ちは解るから助けになりたいのですが、聞く耳もたずです。 やはり話し合う方法は難しいかもしれません。 しかし、家を出てもらうにも弟は資金がないと思います。 まとまった額を渡しでていってもらうのは意味がないでしょうか?

その他の回答 (5)

  • klush
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.6

こんにちは。 もしかしたら、弟さんには発達障害があるのではないでしょうか。 気づかれにくいアスペルガー症候群などです。 それだったら早く対処するべきです。 ご家族も大変だとは思いますが、弟さんもずっと苦しんできたのではないかと思います。 言いたいことが上手くまとめられないから、伝えきれない。 どうせ家族もわかってくれないと考えているかもしれません。 私にはまだ小学生のアスペルガーの息子がいます。 成績も良くて、学校でもあまり問題もなかったですが、大きくなるにつれ感情の表現が分かってないな・・・と思いながら生活していました。 ある時偶然に、アスペルガーの特徴を聞いてすぐに療育センターに相談に行きました。 弟さんは23歳。病院や役所などにひきずっていくのは、また神経を逆なでするかもしれません。 精神的には大人になれていないのだろうから、まずは家族の方がアスペルガーなどの発達障害の本を読んでみたらいかがでしょうか。 絶対に見捨てないであげてください。お母さんに泣いてないで勉強してもらってください。 接し方や話の仕方1つで変わってくるかもしれません。 否定的な言葉は禁句です。肯定的に・・・たとえばこれは駄目!ではなく、これをしたいんだね。とまず受け入れる。それだけで変わってくることもあるんです。絶対にあきらめないでくださいね。 そこから、あなたのことをもっと受け入れたいから、あなたの代弁をしてくれるお医者さんのところへ一緒に来てほしいとでも言えば、ついてきてくれるかもしれません。 専門の先生をご家族だけでじゅしんしてみるのも言いかもしれませんね。 ストレスが爆発してしまう前に、ご家族みんなで弟さんの社会復帰に全面協力してあげてほしいと心から願います。 アスペルガーの方々は、本当は純粋でうそをつけないまじめな優しい人なんですよ。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

家を住み替えかです、誰かの支援を当てにして居るから、ニートみたいな暮らしが出来るとも言えます。  親さんが調子悪くするのも、その弟の存在ですよね・・・  23歳で自立させ無い親にも問題提起です、質問者さん家族から離れて行かないと、気づきは何処にも無いです。  少し乱暴な行動ですけど、完全に世帯を分かる事です。  いい加減にして欲しいと何故怒りにしないか、何故我慢でご機嫌を取るのか・・・  この弟さんは甘えて居るし、家族が依存させて居る関係なんです・・・

  • hoychoi
  • ベストアンサー率34% (54/156)
回答No.4

補足になります。 少し勘違いされてると思います。 どんな人間でも家族を追い出すことはできません。 持ち家だとしてもです。 それなら、長男以外の家族が別に移ればいいんです。 アパートを借りる、ホテルに泊まる、旅行に行く なんでも良いです、短期間でも一人で生活させましょう。 出来れば三ヶ月くらい実家で一人で生活させたら良いんじゃないですか? 厄介者で追い出せばこちらが立場が悪くなります。 恨んで逆上するでしょう。 厄介者になってるのは弟本人が一番良くわかってます。 自分でもどうにもできないんです。 「みんなしばらく出て行くから、お前だけで生きていけ。」 と 「邪魔だから出て行け」では結果が違うと思います。 そのくらいやってみたらどうでしょう。 とにかくあなたも追い詰められているんです。 早く役所なり医者なりに相談してみてください。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.2

今晩は。 まず、弟さんを更生させることより、ご両親とご自分の生活を守ることが大切です。 お家は持ち家ですか? お父様が働けなくなった現状ですので、持ち家なら、貸すとかして、お母様と質問者様とお二人で、マンションなりアパートに引っ越すとかは如何でしょうか? 多少の差額は出ると思います。 弟さんには、お金がないから、アパートにお母さんと引っ越す事を伝え、自分で生活するようにしていただきましょう。 反対するとは思いますが、何といわれようが淡々と事を進めてしまいましょう。 お姉様としては、その後が心配でしょうが、23にもなっているので自分のことは自分でしてもらいましょう。 引っ越してからももしかしたら、お金の無心とかもあると思います。 その際絶対に渡してはいけません「お父さんの入院費、お母さんと私の生活費で一線の余裕もない。逆に、あなたにとっても親なんだから、扶養義務はあるのだから、お金ください」くらい言いましょう。 ここで、注意しなければならないのはお母様の行動です。 なんだかんだ言っても、息子には母親は甘いです。隠れてお金を渡さないよう、お母様には可哀そうですが、まとまったお金は渡さないことです。 質問者様のみが大変な状況になってしまいますが、心を強く持って頑張ってください。 ご両親が少しでも良くなりますように

noname#117190
質問者

お礼

回答有難うございます。 家は持ち家です。 父の病状もあり、外泊時などの事を考えると自宅は手放すのは難しい様な気がします。 ちょっとした環境の変化がストレスになるようです。 けれど、現状の生活が厳しいという事をわかってもらうには家を手放すしかないんでしょうか。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

多分、辛いコトを書きます。 現状を如何にかして維持させられるのでしたら、弟を追い出しましょう。 方法は幾らでも在りますが、 一番良い方法は、弟が外出している時に、家の鍵を全部取り替え、 荷物を外に出して置いてください、帰宅後に弟が家に乗り込んできたら、 警察に通報し身内では無いと言い張りましょう。 その後は一歳の連絡も取らないように・・・。 と言う過激な方法も在りますが、内情をしっかりとファミリーレストラン等で話合われた方が 良いと思います。 成人者になっても、定職に付かない親族に手を焼くのであれば、いっそう切り離して 一人暮らしをさせてみれば解ります。

noname#117190
質問者

お礼

回答有難うございます。 幾度と追い出すという事は考えました。 けれど、なかなか行動には起こせません。 母の状態も心配な為、話し合う方法を考えてみます。 きっと外であれば、暴言はないかと思いますので。

関連するQ&A

  • 30歳の弟がキレやすく家族が悩んでいます。

    30歳の弟がキレやすく家族が悩んでいます。 30歳の弟のことでご相談します。本当にとりとめのない文章ですが、すみません。  現在私は結婚し家を出ています。実家は、両親と弟と祖母が暮しています。  弟は、独身で恋人はいないようです(数年前に電話で大声で恋人と別れ話をしていました。その際も恋人に対してキレて恫喝していました)。定職には就いていますが正社員か否かは不明です(各種税金は天引きになっておらず、自分で支払っています。以前、役所から弟を訪ねて督促徴収の係りの方が来られたこともあります。年金もどうやら国民年金のようです)。完全週休2日で、土日はほとんど自室にいます。  中学・高校ぐらいからキレやすくなり、5年ほど前から、母親との口論がヒートアップすると暴力を振るいます。今回、母から聞き出したのですが、そんなにちょくちょくというわけではないものの、平均して月1くらいで暴力を振るうそうです。今回母には腕にかなり酷いあざができていました。弟はバスケをしており(今もごくたまに友達と試合などしているようです)体力も腕力も両親に勝っています。途中、大学4年間は別所していたからか、大きな問題はありませんでした。大学4年間は東京に独り暮らしでしたが、卒業とともに実家に帰ってきました。  親からお金をもらうことはないものの生活費は出しておらず(言われて今までに2~3度出したことはあるが、毎回口論で生活費くらい出すよう言われて初めて出すという感じで、最後の方はお札を投げたりしたので、母はもう最近は言っていないとのこと。)、母が買ってきた食品を当然のように無言で冷蔵庫から食べています。細かいことですが、母が食べようと買っておいたものも、深夜に根こそぎ黙って食べてしまいます。炊事洗濯もすべて母がやっています。  父は、気にしているものの、情けないのですが、体力的にも精神的にも疲れており、「事件になるから下手なことは言うな、そのうち出ていくだろう」と言っています。  とにかく、「寝た子を起すな」といった状態で表面的には他人が同居している感じで、でも、両親としては実の息子なので、世間話もしたいし生活面で気になったことがあれば文句(電気のつけっぱなしやエアコンの極端な使い方など細かいことについて)も言いたいようです。一方、弟は、家族とは事務的な必要最低限のこと以外会話を拒否しており、何か小言を言われても「あ~わかったわかった」と聞く耳を持たず、そこでしつこくまた言うと「うるさいっ」と大声で恫喝します。家族が弟を怖がっています。  母は、弟の結婚・独立を希望していますが、何せ極端に気が短く低収入ですので、結婚は諦めています。あれこれ言い方を考え、家を出るよう言っているようですが、そのたびに「あ~わかったわかった」とシャットアウト。弟とは面と向かっては当然、廊下でつかまえても10秒以上話せません。それ以上言うと暴力になると恐れています。  他人には愛想がいいようです。高齢の祖母にはお使いをしてあげたりやさしさも見えます。しかし、祖母も弟には気を使っているようですし、祖母の言うことを聞くといった状態ではありません(母に暴力を振るった際には止めに入ったものの、うるさいっと一喝されたようですし、大変高齢で、悩ませたくありません。)。  どうしたらいいのか、どうしたいのかもわからなくなりそうですが、一番は、早く家を出て自立してほしいのです(母は過保護だと思いますが、だらしないのが嫌なのと、やはり息子が可愛いので、つい掃除洗濯をやってしまいます)。また、本当に大ごとになる前に暴力をふるうのはやめてほしいです。家族会議という案もありますが、絶対に無視されそうです。家族はどう接すればよいでしょうか?  一度、しっかりじっくり話したいのですが、私は実家から離れた所に住んでおり、弟に会うときは必ず1歳半の子連れなので、万が一のことや弟が大声を出すことなどが心配でもあります。

  • 弟が家族に暴力を振るう

    九月から中一の弟が不登校になり、家族に暴力を振るうようになりました。 家族で弟より力が強いのは父だけで、その父は仕事の都合で滅多に家にいません。 私と母とで力を合わせれば押さえることもできるのですが、私が学校へ行っている間は母と弟だけになり、母が一度首を絞められて殺されかけた事もあります。 こんな状況になっても母は弟の事を愛しているので、大事にはしたくないと言っていますが、私はいつか取り返しのつかないことになるのではと不安でたまりません。 けれども母に言っても「この子がこんなになったのは私のせいでもあるし…」と言って、地道に弟が変わるように毎日色々言い聞かせたりしています。 毎日が不安でたまらず、精神的にも身体的にも参ってきています。けれどどうしたら良いのか全くわかりません。 私はどうすれば良いのでしょうか? 何でも良いのでご助言お願いします。

  • 弟を突然亡くしてからの家族の前での態度

    暗く長い話題になります。申し訳ありません。 2か月前に弟(21)を突然の事故で亡くしました。 私の家族は祖父、祖母、父、母、私、長男と亡くなった次男です。 次男は電車で2時間ほどの大都市で就職し家を出ておりますが、私と次男は実家に住んでいます。 数年前に職場の人間関係が原因で仕事を辞めて以来、そのままふらふらとしている私とは違い、次男は高校卒業後すぐ地元で就職し、地域の集まりなどにも積極的に参加するようなできた弟でした。 事故は職場での出来事でしたが、本当に前例のない想定外の出来事だったらしく、本当に突然でした。 だからと言って、会社やなにかを恨んでも弟が帰ってくることはないとわかっていますので、今はただ弟が帰ってこないこの家に慣れることに家族全員が一生懸命な感じです。 ただただ普通の生活を送ろうとがんばっています。 そんな状態の中、皆さんにお伺いしたいのは、私がこの先家族(特に母)の前でどう振る舞っていけばいいかです。 この事件で一番ショックを受けたのは父と母だと思っています。 親元を離れて暮らしたことのないのは次男だけで、いまどきおかしなくらい家族仲もよくて、だからこそ辛いのだと思います。 「なにかをしていないと思いだして辛いから」と今はまた働きに出ていますが、いつもどこかさみしそうにしています。 私も次男とは歳も近く、趣味があったりでとても仲がよかったので、思い出しては悲しい気持ちが込み上げてきますが、私まで一緒に暗い気持ちになっちゃダメだと思い、家族の前ではカラ元気(ばれているとは思いますが)でも明るく努めています。 悲しい時は思う存分悲しめばいいと言ってくれた方がいましたが、私が悲しんでいることで父や母に余計な心配をかけさせたくないのです。 でもこれは本当に父や母にとっていいことなのか、すごく不安です。 なにが最善の方法なのでしょうか? 私のとっている態度は間違っていないか不安です。 大切な人を亡くした時、こういう風にされてうれしかった、又はこういうのは心が重くなったからやめてほしいということがありましたら、お答していただける範囲で構いませんので教えていただけないでしょうか?

  • 弟を扶養者家族へするのは

    来年末、退職する父(現在私と同居中、母は主婦)の扶養者家族に、留学中の弟(24歳)が登録されています。留学中でアルバイトもできないので、弟には収入がありません。 父の退職後、弟を私の扶養者家族へ変更することは可能でしょうか?可能な場合、どのようなメリットデメリット等があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 私がしっかりしないと家族が円満にならない

    私(26歳女)統合失調症の病を持っていまして、心療内科に通院している身なのです。母も心療内科に通院しています。 父、母、私の三人で家に住んでいまして、弟は一人暮らしをしています。 父は私がその部屋にいない時を狙って母を追い詰める言葉の数々をいうので、私がしっかり母を守らなければならないのです。 私自身は父に負けない心でコミュニケーションをとっているので、父もあまり私には追い詰める言葉を言わないのです。 父は母に対して弟(息子)がうつ病の症状が出ていて大学を退学せざるおえないことに関して今まで出していたお金がもったいないと話したそうです。母は体調を崩してしまいました。 人の人生の道は完璧ではないと思います。十人十色の道があると思うのです。 私がしっかりと母のそばにいなかったばかりに、母が体調を崩すという事態になってしまいました。 私がしっかりしないと家族の中が平和にならないのです。 だから、母が傷つく姿をあまり見たくないので、私がしっかりしなければなりません。 いつも私が明るくしっかりと心をはりつめしっかりしなければいけないのです。 母を支えるために私がしっかりしないといけないのです。 こんな感じで23歳のころからやっていますが、もっと私がしっかりしないと弟の事で母が情緒不安定になってしまうのです。もっと強くしっかりしないといけないのです。 強くしっかりした心を保つにはどうすればいいのでしょうか。 何か助言などありましたら、宜しくお願い致します。

  • 弟の家庭内暴力について

    弟の暴力が日に日にひどくなってきています。 中学から不登校になり、バイトも人間関係がうまくいかないことと、怠け癖からすぐ辞めてしまいます。 今もほぼ無職の状態で家にいます。 暴力は主に母に対してです。 母は多額の借金をしており、今はそれに対する不信感、怒りから暴力をふるっているように思われます。 確かに母にも原因はあると思います。 しかし、その借金については家族で話し合い、現在弁護士に相談中でなんとか解決に向かっていると思います。 やっと普通の生活が送れると思った矢先、またひどい暴力が始まってしまったのです。 日々の生活もやっと送れる状態なのに、暴力をふるってはお金を巻き上げていきます。 家の中で暴れるため、物の破損が多く修理費にもお金がかかってしまいます。 父は仕事の関係で普段家にはいません。 母からこのことについては聞いていると思いますが、実際目の当たりにしていないので、どの程度なのかわからないと思います。 また、母の借金のこともあり夫婦関係は最悪なので、弟のことも父は母を責めるかもしれません。 今度父から連絡があったときは、私から現状を話そうと思っています。 父が家にいる間は暴力は少なくなるので、早く父に帰ってきてほしいのですが、あと3ヶ月以上は家をあけています。 私を含め他の兄弟は、以前暴力をふるわれており今は全く弟と話もしておりません。 もしやめるよう説得しても、聞く耳を持たず逆上することは明確です。 弟さえいなければと考える毎日です。 なんとか家をでていってほしいのですが、自ら働く気はなですし、一人暮らしをさせるお金はうちにはありません。 どこかへ相談しようとも思いますが、私達が努力しても本人が変わらないと解決しませんし、変わるとも思えません。 なにか今の現状をちょっとでもよくする手段はありますでしょうか。

  • 統合失調症の弟のことで相談です・・・

    私の弟は、現在50歳です。大学生のときに発症して以来、精神科への入退院を繰り返し、今は自宅から障害者雇用の工場でお世話になっており1日4時間ほどの作業をさせていただいています。 もともとは両親と弟の3人暮らしだったのですが父親が要介護になったことをきっかけに、私と娘と同居することになり、5人での生活が始まりました。 私は、できることなら弟が自立して生活できるようになってほしいと願っています。弟は哲学書と食事への依存といいますか・・執着が激しく、食事のときなんかは「もっとゆっくり食べたらいいよ」「哲学より大切なことはたくさんあるよ!」など、ついつい口をだしてしまいます。 それをいつも横で聞いている母からは先日、「病気なんだからあの子にごたごた言うな!あの子も私にとっては大事な子供なんだから」と怒られてしまいました。それで私が、「じゃあ、これからお母さんが亡くなったあと、どうするの?」と聞いてみると・・「あたしが死んだあとは、ほったらかせばいい。自殺するしかないかもしれないけど、仕方ない」と言い返してきたんです!母もかなり変わった人間です・・ 当の弟は、母が私を責めるのを横目に、お母さん俺をかばってくれてありがとう、というかんじです。 何十年も前から、口うるさい父とは違い母は弟のことをなんでも許してきていましたから、弟自身も、「俺はこれでいいんだ!頑張るのはよくない!」と開き直っているようなところがあると思うんです。 とはいえ、私自身も統合失調症についての本を読んだりと努力はしているつもりですがまだまだ知識がなく、こんな状況で改善の見込みはあるのか考えるととても不安です・・ こんなとき、弟にどのように接していくのが効果的であるのか、アドバイスをいただきたいです・・・ 両親も私も含め家族自体に問題があることも承知ですが、今の状態だと両親が協力してくれるという可能性はゼロです。 長々と読んで下さり、ありがとうございます。

  • 弟(家族)の借金をどうにかしたい(長文です)

    私の弟は今から8年前に消費者金融から100万借り、ある会社に1週間貸せば2万もらえるというアルバイトをしたらしく、父親にみつかり没収された形になって8年が過ぎた今、400万の借金に増えています。父はリストラされ、3年間就職につけなかった事もあり、あちこちから借り、今では父200万、母200万、弟400万もの借金になっています。私はそんな事になる前に結婚し、何もできぬまま、ただ悩むことしかできず、家族がそんなになっているのに逃げているようでつらいです。3人とも一生懸命働いてただ利子を返すことしかできていません。 田舎ですが300坪の持ち家と200坪位の畑があります。持ち家は築50年は経っているので弟は親の将来も考え、彼女もいるので結婚して建替えたいと思っています。しかし、このままでは結婚もできず、ましてや家を建てることは絶対に無理です。 債務整理も考えましたが将来、弟の名前で住宅ローンは組めるのでしょうか? どうしても弟が不憫でなりません。もともとは弟が招いた種だとしてもこんなにも苦しまなければならないものかと胸が苦しくなります。 父は家を担保に借り換えを考えています。派遣社員で高齢なのでそんなに借りれないようです。だけど弟の負債は消せそうですが、きっと後々また弟にふりかかってきますよね?担保のかかっている土地に家は建てられるものなのでしょうか? 家族中がどうすればいいのかもがき苦しんでいる状態です。何かいい解決方法があれば教えていただけないでしょうか。

  • 弟の彼女のせいで家族崩壊しそう・・・

    はじめまして。私は2年前に離婚しました。子供も4人います。 実家は遠いし田舎なので、弟と妹が住んでいる家に居候させてもらいながら働いています。といっても基本的には父が大黒柱として生活費を見ていて、私達兄弟も月々生活費などは出し合っています。 子供の面倒などもありまして、実家から母も出てきてくれています。 元旦那との結婚生活では色々あったけど、今の自分の家族が助け合ってくれていたので本当に良かったと思っています。特に弟は子供達の事でもかなり面倒を見てくれていて、子供達に父親がいないのを不憫に思い一生懸命可愛がってくれていました。 子供の用事なども積極的に手伝ってくれたり病院なども連れて行ってくれたり。 凄く頼れる存在でした。それに私も今まできつかった分、息抜きの為ファンのコンサートなど行く時も周りの家族は理解して送り迎えしてくれたり、子供の面倒を見てくれたり、 頻繁に家族全員で遠出に出かけたりという事もよくありました。 そんな頼れる弟に父も私達の今後を安心していたのですが、彼女が出来てからというもの、ガラガラと崩れていくようになりました。 とにかくその彼女は弟が家族の事をする事を凄く嫌がる様子で、私たちは私達でやってくれって感覚の子みたいなのです。 今までは買い物に行くのも子供連れて全員でしてたのも嫌がるようですし、子供の事などで弟に連絡したり頼み事をするのも嫌みたいです。 うちの生活環境も疑問なようで、いくら子供とは言え30超えた兄弟が父の扶養の元で生活しているのも変だとか、そんな事も思っているようです。 それに私達はよく全員で遊びに出掛けたりするのが好きな家族なので付合い始めてすぐにの頃に、弟の彼女も誘ったりしていたのですが、 どうやら人見知りとか、いきなり大人数だからとか子供が苦手という感じで参加しませんでした。 弟は彼女から結婚するならある程度家族から自立してみたいなこと言われているせいで、段々と性格まで変わってきてしまい今では彼女の言いなりになってしまっています。 自分で出来ることは自分でしてくれと言うようになったり、ちょっとの事で俺に頼らないでくれとか。子供達の事をするのは俺じゃない。 親父だ。だからそっちに言ってくれと言ったり。 車も私達の事を考え大人数乗れるのを父と共同で購入してくれていたのですが、 もう売りに出すそうです。 しかも最近では、こんな事も言ってきます。 私も外で働いていますので家事(料理・洗濯)子供のご飯・送り迎えなどは母に任せっきりにしています。 それはすごく申し訳ないと思うのですが、疲れて帰宅して楽しみにしているコミュニティーサイトなどに没頭していると、その事でもすごく文句を言ってきたり。細かな事まで言ってくるようになりました。 前はそんな子ではなかったのに。この前はそのせいで大ゲンカをしました。 うちの父は私達が子供の頃、仕事で忙しく全くと言っていいほど家族サービス出来なかったので、その分、今家族と色々しようと思っているみたいなのですが、 彼女はそれも嫌がっているそうです。父はただ息子との時間が欲しいだけなのに、その為に父が要望をいうと弟は板挟みになっています。 とにかくその彼女と付合ってからというもの、あんなに家族思いで優しかった弟は別人のように変わってしまいました。 このままでは家族が崩壊してしまいそうです。 その彼女は何がそんなに嫌なのでしょうか?

  • 弟ができちゃった結婚

    定職のない弟(27歳)と恋人(22歳)の間に子供ができ、結婚すると言い出しました。芸術関係の仕事に就く弟には定期的な収入がなく、これまで実家が援助してなんとか生活をしてきました。そんな状況でどうやって家庭を持つのかと言っても聞く耳を持たず、父は激怒しており勘当すると言っております。 加えて、我が家は父母が数年前に離婚、母は精神病患者で長期入院生活を送っており、妹と私で母の生活を支えてきました。弟は母がそのような状態であることを彼女に話していないようです。 今、こんな状況で結婚しては間違いなく私と妹が弟一家の犠牲になると思うので、なんとか説得しようと思うのですが、反面、おなかに宿った子供をおろしてくれと頼む不条理ももちろん感じています。もういい年をした大人なのだからほっておこうと思いながらも、これまでも何かトラブルを起こしては泣きついてきた弟のことだけに、今勝手にさせると自分たちが困ることになるのだとも思い途方にくれています。