• ベストアンサー

未来に目を背ける人達

cucumber-yの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

終戦直後には、いきなり先祖代々住んでいた家や貯えていた失いバラック小屋で食うや食わずの生活をしていた人が日本中にいましたが、今、そんな人東京中で見かけますか? 一家に一台車とか家電の三種の神器などは戦後から、しばらく経ってからです。 もし、ご質問者さんがエアコンのある家に住み、PCか携帯をお持ちでしたら、そんなお大臣は戦後の日本にはいませんでした。 1970年代には青洟垂らして、ランニングシャツ姿で外で遊びまわっている子どもが多くいましたが、今は小奇麗で清潔そうな格好の子どもしか見かけませんね。 今の世界は高度成長期に我が身を犠牲にしても、家族のため、日本のためにがむしゃらに働いてくれた先人たちが築いてくれたものです。 その方々が、自分たちの時代にはそんな悠長なことを言ってられないと放置していた、教育、労働環境などの問題を日本が豊かになってから色々と解決しようと「ゆとり」「人権」等を導入した結果が今です。 今は余裕が有り過ぎるのだと思います。 今日食べる物に困っている方が現代人のような理由で自殺すると思われますか? 自分と自分の家族が生きることに必死な状況下で職場の人間関係で悩む人もいないでしょう。 社会としては戦後からは想像できないくらいに激変し、成熟したと思われる中では具体的の将来のビジョンは見えにくくなっているのだと私は思います。

ab655355
質問者

お礼

実に真面目な回答恐れ入ります。 本当はこんなに真面目に言ったわけではないので、お礼に困っております。 では、答えられそうなところだけ、答えさせていただいて、お礼とさせていただきます。 今は余裕がありすぎる。 ある程度の世代の方がよく言われることですが、それはバブル景気のときのことでしょうか。 今は余裕なんて無いでしょう、よく、子供を殺害してしまうのが親がだめだからとか、性格が歪んでいるからだとか・・・テレビで言う様な事ばかり家の親などはオウム返しのように言います。 テレビなど真実の一面しか・・・または真実をぼやかしているにすぎません。 今はお金も無い、働きに求人先へ行っても私など五十回余り全滅ですよ。 仕事を選んでるわけじゃないのに・・・ 一人暮らしもままならないです。 いつ、家を追い出されるか怖くて仕方ないです。 若者のストレスは計り知れないでしょう。 それでも暴動とか起こさない、飼い犬のようにおとなしい、これがゆとりというなら、今の教育者が悪いのです。 私から見ても若者たちの覇気の無さ、何も出来なくても仕方ないから家にこもる。 やがてニート・・・こんな日本人に誰がした。 全てが半端な日本の社会が癌細胞化しているような気もします。

関連するQ&A

  • あなたが想像する未来とは?

    10年後、100年後、1000年後どのように未来は変わると思いますか? 人々の考え方や目に見えるもの(たとえば携帯や電車などの進化!)あらゆるものが少しずつ変化し、進化すると思いまが、あなたは10年後、100年後、1000年後、世の中がどう変わると思いますか?(日本国内、世界規模どちらの妄想でも可) 未来の妄想をするのが好きなのですが、色々な意見や妄想を聞かせてください! 私の想像する未来は何パターンかあるのですが、晩婚化が進み、少子化に歯止めがかからずやっぱり子供を産まない人がぐんぐん増えそうな気がします(あくまで私の妄想)。エコエコと騒ぎながらも娯楽を優先し地球が汚れ1000年も経たぬ前に地球が滅びてしまうというのが私の想像する一つの世界です。 いくつかの妄想のストーリーも違うのでこれはあくまで描く明るく無い未来です。明るい未来、暗い未来、ヘンテコな未来、なんでもいいです! お願いします^^

  • なぜ人は生きていられるのか?

    30歳男性です。 なぜ、他人は人生に絶望せず生きていけているのでしょうか? なぜ笑えるのでしょうか?狂気に犯されているのでしょうか? 世の中は悪で溢れ、苦しみと絶望しかなく、生きていく道は無いように思います。 弱者は搾取され、虐げられ、 また、強者にしたところでせめぎ合いの中で、油断ならない人生を生きていくしかない。 私には特に不自由が無いにも関わらず、世の中は悪と絶望で溢れており、 それだけで、自分の人生に暗雲は立ち込め自殺したい気持ちになります。 なぜ他の人は自殺せずに生きていけるのか。 そういった意味で、60・70歳まで生きている老人を見ると、この人はこの歳まで生きてこられてすごいと思います。 なぜ、回答者様や他の人が、このような悪と絶望に溢れた社会で、生きていけるのか教えてください。

  • 自殺未遂者を追い詰める人

    世の中に絶望して投身自殺で助かった人に対して『迷惑なんだよ。世の中自分の思い通りに行くと思ってんじゃねぇよ。』と怒鳴る人の神経を疑いませんか?

  • なりたい自分を教えてください。未来を信じていくために。

    今の私は人を信じることができません。 世の中に夢も希望もありません。 只、日々、自宅にひきこもり、病と闘っています。 けれど世の中ってそんなに悪いことばかりじゃないですよね?。 回答者の皆さんには、夢がありますか? 信じるものがありますか?こうなりたいと思う 未来がありますか?愛してる人がいますか? 幸せを感じるのはどんな時ですか。 みなさんの中にある夢と希望と人を信じる、勇気を 少しだけ私に分けてください。未来を信じていくために。

  • 未来のディストピアは回避できますか?その方法は?

    君主→神(宗教)→法→民主→管理社会→ディストピア・・・ こんな流れでしょうか。 これまで、自分以外の人やその他に頼ってきましたが頼るものが無くなり、 自分たちが主役、神にでもなったかのように勘違いして他人を見下す人、 また、思うように行かない人生・世の中に不満を持ち心が死んでいく人が増え、 民主社会から管理社会となる未来は変えられますか? テロリストが起こす、テロ(体制転覆行為)は良くないものかも知れませんが、 歴史を変えられる機会かも知れません。 その場合は、のちにレジスタンス、革命と呼ばれますよね。 極楽浄土へ行けず、 天国へも行けず、 このまま人の世が続けば、管理社会となり、 長寿の果ての無気力・感情希薄、カースト制 ≒ ディストピア となると思われます。 すでにその兆候があちこちで見えてきてます。 最終戦争後、人類絶滅も勘弁して欲しいですが、 良くも悪くも人間の寿命は最長70歳程度で良いと思います。 世の中が、世界が、そして未来が変わるにはどうすれば良いのでしょうか?

  • 自殺した後に、後追い自殺者も多く出たのに美化する

    昔、若者に人気があったロックミュージシャンが自殺しましたが、 その直ぐ後に、後追い自殺をする若者が結構多く出ました。 今も命日では、その人を美化するイベントやちょっとした企画・特集があります。 ずっと、これには疑問でした。 自殺に加えて、後追い自殺も出た現象を考えると、良いように思えませんがいかがでしょうか? ※ここでは、そういうことがあったのに、以後そうすることについてです。  自殺した人についてではありません。  特に、その後、積極的かつ派手に世間に発信し続ける必要は感じず、  各々が静かに偲べば良い気がします。

  • 【政治】英国イギリスのEU残留かEU離脱かの未来の

    【政治】英国イギリスのEU残留かEU離脱かの未来の選択は若者がEU残留派で高齢者がEU離脱派で争って、イギリスもまた日本と同じように未来が長い若者ではなく、未来が短い高齢者がイギリスの未来を決めてしまった。 なぜ未来が短い高齢者が未来が長い若者の意見を聞かずに高齢者が未来を決めるのだろう。 未来が若者より短い高齢者が未来を選択していく今の政治は正しいのでしょうか。 麻生太郎が高齢者がお金を使わない。早くお金を使って死んでくれと言っていたが、その言っている麻生太郎が高齢者なので若者は高齢者が高齢者に早く死んでくれと言っているように見えて漫才かよとツッコミを入れたくなるでしょう。 世界中で高齢者が未来の決定権を持っているのは日本だけでなくイギリスもそうなのかとハッとさせられました。 政治的には高齢者の意思決定は正しいのでしょうか?

  • 自分の未来は苦労しかないと思うのですが。

    仕事はできる人じゃありません。 ミスばっかりです。 加えて職場が今、たいへんな状況下で、いつクビになるか分かりません。 (リストラ計画が確実に進行中です) ツブシの効かない職業なので、クビになったら間違いなく他に仕事はありません。 これは断言できます。 クビを恐れてお金もかけられないので、趣味も中途半端です。 なにより、今後の生活がとても不安です。 生きていくために働かなきゃならないなら、いっそのこと死んでしまいたいです。 養わないといけない人がいるので、死ぬこともできないし… (もちろん、自殺できるような度胸もありませんし…) みなさん、生きてて楽しいですか? 自分にはこの先の未来は苦労しかないと見えるのですが… この絶望の中から、どうしたら希望を見出せると思いますか?

  • もしも警察がない世界で未来において殺されると思って

    もしも警察がない世界で未来において殺されると思って殺人未遂した場合どう裁かれますか? 今の世の中は警察がいて守られる(警察に言って守ってもらえばいい)から先々の状況における正当防衛が認められないのだと思いますが警察がいなかったらこの犯罪はどう裁かれるのでしょうか? 因みに警察がいない世界というのは 犯罪の心にさせないように変えることで犯罪を犯さない世界にしてる霊界など、とにかく警察がいない世界で法律がない世界です。 悪い行いだろうとして裁かれます。 よろしくお願いします。

  • 海外に目を向けて

     今日本の未来を本当に心配しています。  人口減で年金破綻やGDPの世界順位も後退。  もはや賢い人は将来日本に住むことは考えずに海外に目を向けているのでしょうか。  そこでこれからも安心して暮らしていけそうな(未来がある)国はどんなところがあるでしょうか。  その理由も付け加えていただけると助かります。  個人的にはオーストラリアやニュージーランドは好きなのですが。。