• ベストアンサー

保険会社が患者の健康状態や、患者の症状を照会したい場合はどのようにする

保険会社が患者の健康状態や、患者の症状を照会したい場合はどのようにするのでしょうか? 個人情報保護の観点から病院は保険会社から問合せがあったとしても 回答できませんよね? 保険会社としては、保険に加入しようとする患者の健康状態を確認したり、 損害保険金の支払のために患者の症状を知りたいと思います。 この場合は、どのようにしてこの情報を手に入れるのでしょうか? もしご存知でしたら教えて頂けませんか? ぜひよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.8

生命保険専門のFPです。 保険会社が被保険者の個人情報を調べるのは、保険金や給付金の 支払の申請があったときです。 それ以外で、調べる事はありません。 この支払い申請書と個人情報開示の同意書が一体となっています。 つまり、保険金・給付金の支払いを申請するなら、個人情報開示に 同意してください……ということです。 被保険者の同意があるので、堂々と病院のカルテなどを調べます。

rock123
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際に働いている方かたのご意見はとても参考になりました。 支払い申請書と、個人情報開示の同意書が一体となっているのですね。 これであれば、問題ないですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.7

加入したい保険の保険金額と、年令等によって違いますが、 ・本人に記載してもらった告知書で判断。 ・職場での健康診断の結果を同意の上、照会する。 ・人間ドックや献血の結果票を提出してもらう。 ・面接士や医師と面会してもらい、健康診査をする。 ということで判断します。 すべて、本人同意の上です。 告知で、虚偽の記載があれば、保険契約は解除されます。 二年間、保険会社が虚偽に気づかなければ、生命保険は解除できません。 が、医療保険等では支払われない場合もあります。 支払いの事由が発生して、請求した際に、診断書の内容から、加入前からすでに健康状態に問題があった事がわかると、支払われません。 また、他の保険会社に請求した履歴など、他の保険会社と情報を共有できること、照会できるということが契約書には記載されています。

rock123
質問者

お礼

>すべて、本人同意の上です。 ここが大事なのですね。 とても詳しい説明ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

健康状態を知る必要があるときは保険会社が指定した医師の診察を受けることになります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

健康状態を知る必要があるときは保険会社が指定した医師の診察を受けることになります

rock123
質問者

お礼

保険会社が医師の指定をすることもあるのですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.4

加入者が同意書を書けば保険会社は直接担当医と面談することが出来ますよ。 同意書があれば、個人情報保護もクリアできますから問題ありません。

rock123
質問者

お礼

同意書を書くのが一般的なのですね。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.3

 保険会社が患者の健康状態や症状を紹介したい場合、保険会社が患者本人に照会を行ってもよいという同意書を貰い、それを持って医療機関を訪れます。同意書があれば保険会社と主治医との直接の面談が可能となり、主治医も保険会社から聞かれたことに正直に答えます。

rock123
質問者

お礼

保険会社は同意書をもらうのですね。 これであれば確実ですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>保険に加入しようとする患者の健康状態を確認したり、 今現在、普通の生命保険や医療保険に関しては、面談と本人による告知が主流ではないでしょうか? 昔は、指定医療機関での健康診断などがありましたが・・・ その加入希望者がどこの医療機関に通っているかなど調べる術がないので、今も昔も問い合わせはない。 >損害保険金の支払のために患者の症状を知りたい それは、保険金請求の際に医師の診断書などを添付するので、それで充分ではないでしょうか? 状況によっては、療養計画書と領収書とかで代用可能かもしれませんが・・・

rock123
質問者

お礼

保険金請求の際に添付する必要があるのですね。 それであれば保険会社は情報の入手に困ることはなさそうですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132159
noname#132159
回答No.1

一般的には申し込みの時に健康診断の結果の添付を求められます。要精査などの項目があれば更にその結果を訊かれ、その内容によって加入できない場合もあります。

rock123
質問者

お礼

申し込みのときに添付を求められるのですね。 それであれば、保険会社も情報の入手は容易ですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保険会社から医療機関への照会は無料ですか?

    患者が保険会社へ診断書を添付し医療保険の請求をします。 (診断書は有料です) 保険会社は医療機関へこの患者の診療内容について照会します。 医療機関はカルテを見返したり、主治医に聞いたり、少なからず 手間暇かかります。 このような場合、保険会社は医療機関へ対価の支払いはありますか?

  • 健康保険について

    早速ですが、5年前に会社を辞めてから健康保険の加入をしておりません。会社を辞めてからは派遣会社勤務をしていたのですが、先月より派遣会社から保険加入の要請を受けました。この場合遡って保険料を支払うことになるのでしょうか?また、保険料支払い金額を低減させる施策は何かありませんでしょうか??

  • 健康保険について

    会社を辞めてから、保険に入っていない状態なのですが、今後、健康保険に加入した場合、保険に入っていなかった期間分の、国民健康保険の請求が来るのでしょうか?

  • 健康保険証の情報について

    健康保険証の情報について 健康保険証からどこまで個人情報が読み取れるでしょうか? たとえば、病院の受付の人が悪用するとして、 健康保険症状に表記されていること以外の情報は知られてしまいますか? 自宅住所、電話番号、家族構成等を保険者番号などから照会されてしまうことはあるのでしょうか?

  • 2つの会社に勤める場合の健康保険

    この度は出資者を募って合同会社を経営することになりました。 形式上は共同経営者ということになるようです。 法人の場合は社会保険に加入しなければならないと この間、ここで教えて頂きました。   問題は共同で経営して下さる方ですが、 出資だけですので経営に参加することはありません。 また、既に本来の勤め先で健康保険と厚生年金に加入しています。 この場合、二重に加入する必要があるのでしょうか?

  • 会社を辞めたんですが、健康保険証はどこに返せばいいんですか?

    会社を解雇されたんですが、健康保険証は会社に返送するんでしょうか?それとも市役所に持っていくんでしょうか? 新しい健康保険に加入しないと駄目なんです。 任意継続ではなく、普通の健康保険で加入します。 今の保険証をどうすればいいのか教えてください

  • 健康保険に入れない会社があるのは何故か

    健康保険に入れない会社があるのは何故か ここの質問を閲覧していたら、健康保険は法人は強制加入とありました。 ですが、現実問題として健康保険に加入していない会社はたくさんあります。 私の知人の会社は業績悪化から健康保険を辞めて下さいと言われ、 社員一同は強制的に国保に切り換えられています。   強制加入なのに健保の方から断られるのはどういうことでしょうか? 結局、利益の上がっている会社しか相手にされないのでしょうか。 その辺の法律的なことはどうなっているのでしょう。   反対に収益の十分に上がっている法人が加入していなかったら。 これはこれで、また問題になるのでしょうか。 社員数が少ないと、そのような会社はヤマのように有りそうですが。

  • こういう場合、どうなる?〔健康保険〕

    教えてください。ここでも見てみましたが、 なかなか同じような質問がなかったので・・・ 宜しくお願いいたします。 1月に会社Aをやめ、4月に新しい会社Bに転職。 Bに転職するまでの2ヶ月間、国民年金に切り替える手続きはし、支払いもしました。が、国民健康保険に切り替える手続きはせず、もちろん支払いもしませんでした。 催促状などは、来ていません。 B入社後、厚生年金+組合の保険に入る手続きは、会社の保険担当の方がやってくれました。 4月に入社した会社は当分辞める予定はありません。 こういう場合、 1.もし今の会社Bを退職した場合、今度は保険の切り替えの手続きもやろうとおもっていますが、その時に以前払わなかった2か月分が請求されるのですか?また、そうだとすると、定年まで今の会社Bで働くとすると、一生払わなくてよくなってしまうのですか 2.今、国民健康保険に加入していなくても、過去の不足分を支払うことはできますか?それともBを退職するなど、何か事情がないとだめですか?

  • 引越しした場合の健康保険について

    国民健康保険に加入していたが、別の地へ引越しした場合、転出する際に保険証を返します。 毎月、振込用紙で支払いをしていて、その振込用紙は来月も来年に入って分も残っています。 新しい所で新たに国民健康保険に加入し保険証をもらったらそこでの保険料が発生します。 しかし、前の地で払っていた健康保険の振込用紙が残っているからその分も払わないといけないのでしょうか?

  • 生命・損害保険会社が倒産するとどうなるのか?

    今回の地震などで、多額の生命・損害保険金支払が発生すると思いますが、 これにより保険会社が倒産する事もあるのでしょうか? もし倒産のような形になった場合、加入していた者はどうなるのでしょうか? どこまで保護されるのでしょうか? また今回の地震で、経営基盤が弱くなって、加入する事に注意が要する会社などの判断は、 どうやって調べればよいのでしょうか? 宜しくお願いしたします。