• 締切済み

英語の勉強方法に悩んでいます。

climber(@politeness)の回答

回答No.4

 まずテストの見直しをしっかりと行うことから始めると良いでしょう。その際、どこが出来なかったのか、またどうすれば出来ていたのかを考えます。すると、自分に足りなかった勉強方法が見えてきます。  Cheer up!

関連するQ&A

  • 高校英語の必須英単語のしくみについて

    こんにちは。 高校で学ぶ英単語について質問があります。 高校で英語を学ぶときは”英単語帳”で大多数の人間は学ぶと思います。 しかし、英語の教科書にはページ下の方に”新出単語”というものがあると思います。 >>この”新出単語”は高校で学ぶ6500単語すべてカバーするのでしょうか? 高校の教科書には、 英語I 英語II オーラルコミュニケーション Writing Reading というふうに学年ごとにいくつか種類があると思います。 >>”教科書”と謳っているので、教科書だけで英単語も当然履修できるはずですよね?? 私は英単語を覚えるとき単語帳など羅列してあるだけでは覚えられないので、文章中から覚えるようにしています。 ですので、このような質問をいたしました。 教科書関係、英語教師、それに携わる方々よろしくお願いします。

  • 英語の勉強方法

    私は中学3年生。高校受験生です。 私の志望校は3教科。英語はもちろんはいっています。 けれど、私は英語が大の苦手です!! 英単語もなかなか憶えられないし、2年の初めまでは英文をつくろうとすると動詞が最後にくる。なんて変な文をつくっていたりしていました; 定期テストでも英語は平均ありません。(あとちょっとで平均!ってかんじで・・・・。) 苦手。とは思っているのですが、どこを勉強すればイイのかわかりません。 どこがわかっていないのかすらわからないのです。(自分のことなのに・・・。) 苦手意識が強いのかもしれませんが・・・・。 どうやったら英語がわかるようになりますか? 私にあうような勉強方法ってどんなのですか? この夏休にちゃんと復習をしたいんです。

  • 英語と古文の勉強法

    こんにちは。 私は高2の女子です。 近々中間テストがあるんですが、英語と古文の勉強の仕方がわかりません。 今までは、 英語→教科書、ノート見直す・英単語を暗記 古文→ノート見直す・ワークをやる。 で、やっていました。 でも全然いい点数が取れません…。 何かいい勉強法教えてください。 ちなみに英語のワークは配られていません。

  • 不登校の勉強

    おはようございます。 私は、最近まで不登校でした。 今月末中間考査があります。 不登校中は独学で勉強はしていたのですが、 やっぱり全く分かりません。 もう、勉強が分からなすぎて、 泣きそうです。。。 英語と社会が苦手で、 国語の文法は全く分かりません。 これを中心に教えてください。 テストは5教科です。 1、中間でいい点を取るための勉強法を教えてください!! 頭を良くして、絶対にいじめた人を見返したいんです!! 至急回答お願いします。

  • 英語(英作文等)の勉強方法について

    中3です。 最近定期テストで、英語以外の4教科は基本どの教科も90点、悪くても80点は取っているのですが、英語だけ70点前後取り続けてしまっています。 単語や文法等は分かるのですが、テストで初めて見る長文問題や英作文など、いわゆる「思考・判断・表現」の観点の問題で点数を大きく落としてしまいます。 特に、英作文は練習しようにも自己採点がなかなか難しく、かといって先生に毎日何十問も答え合わせしてもらうのもできません。 暗記だけでは対応しきれない英語の問題はどのように勉強すれば良いですか?

  • 英語の勉強方法

    英語の勉強方法 英文法、英単語、英語長文、過去問はどのように勉強していけば良いのでしょうか? やはり英文法と英単語を平行してやってから、英語長文をやり、そのあと過去問にとりかかるべきでしょうか? 教えてください!

  • 中間考査の勉強方法

    中2の前期中間考査の勉強方法教えて下さい。 中間考査まではあと20日程度しかありません。 450点は取りたいです。 五教科別に勉強方法を教えて下さい。

  • ノートの作り方といい勉強方法を教えてください

    高校1年生です 入試では320人中100番にはいってたのですが みるみる下がり最近の模試などでは200番台です この前の定期テストはかなり勉強し、半分よりギリギリ上になりました でもこのままじゃ行きたい最低ラインの国公立にギリギリ入れるかどうかくらいです それで、勉強しようと思ったんですが いつもノートにまとめるのに時間を食ってしまい、なかなか進みません でもまとめないと記憶力が悪いのでワークもとけません いいノートのまとめ方ありませんか? また、模試や定期テストの復習ノートのいい作り方を教えていただきたいです それから私は英語と国語が大の苦手です 特に英語はひどく、7教科返され平均70以上だったのに英1とOC(ライティング)が返されたら平均が65まで下がってしまうほどです 勉強方法は教科書の文をうつし、日本語訳をしてみて、当たってるか確認し、間違った文をオレンジペンで書き、再度復習 また、学校でわたされる3種類のワークを5回ずつときました 多分効率が悪いんですが、 どうすればいいでしょうか 英語の先生もみかねて、授業が終わるたびにわからないところがあったかききにきてくれています とても申しなくて、、、 どうかいい勉強方法を教えてください

  • 英語のテスト

    今中学3年生です。 来週中間テストがあります。 今勉強中なんですが、英語が全然わかりません。 いつも30点ほどしか取れないんです。↓ 何から手をつけたらいいでしょうか? 教科書はnew crownです。 テスト範囲は教科書31ページから41ページです。       ワークは新学社の40ページから55ページまでです。 教えてください。 本当に頭が悪いんです。

  • 現在高1です英語の勉強方法教えて下さい!!!

     現在高校1年生です。学校は進学校で宿題、テスト が大変でついていくのがやっとです。文法は学校の ペースより早く自分で勝手に進めています。 文法の問題集がありますから。悩んでいるのは長文 問題です。教科書、サブテキストの長文は英単語の 数が多すぎて、英単語集に載っている英単語だけで は理解できないんです。一文字一文字辞書を引いて ・・・という勉強の仕方だと時間がかかりすぎます。 センター試験の過去問を解いてみたら、文法問題は 点数とれたけど、長文問題は全く理解できませんでし た。センター試験の長文問題がスラスラ解けるように なる為には、どういう勉強方法をすればよいのですか ?将来は私大を目指していますが、英語だけで受験 または3科目だけで受験を考えています。センター試 験も、モチロン受験します。自分だけのオリジナル英 単語帳を作るとよい、と言われましたが、他の教科の 勉強もあり、そんなことしている暇はありません。 私の英語のレベルは英検3級合格程度です。 有名大学に合格した先輩、英語の勉強方法教えてくだ さい。宜しくお願いします。