自己PRの書き方 | 求職中のアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 相手の立場に立った物事の考え方を持つ私。IT業界入りの困難を乗り越えた経験を活かし、新人の指導も行える。
  • 求職中の自己PRを書くためのアドバイスをお願いします。IT業界への就職経験や指導経験も持っています。
  • 新人の時に解らないことに悩み、自己習得した経験から、質問方法を指導することができる人物です。
回答を見る
  • ベストアンサー

アドバイス頂けませんでしょうか。

アドバイス頂けませんでしょうか。 求職中で自己PRを書く事になり、下記の文章を書きました。 自己PRを書いた事が全然ないので的外れな事を書いているかもしれませんが… ************************************************** 私は相手の立場に立って物事を考える人間です。 私はパソコンの電源の入れ方もわからないレベルでIT業界に就職しました。 会社ではOJTというトレーニング方法がなく、技術の事で解らない事を上司にどのように質問してよいのか解らず、悩む時期もありましたが、書籍を購入して独自で技術を習得するしかありませんでした。 それからして私の下に新入社員が二人入り、私が教育する事になりました。「解らない事があったらどんな事でも何でもいいから質問して下さい。」と言い、課題を与えましたが一人の新入社員が全く聞いてきませんでしたので進捗状況を確認してみると課題が進んでいませんでした。理由を聞いてみると「何をどのように質問したらいいのかが解らない」と言われ、私が新人の時に悩んでいた事と同じでした。私自身、当時の事を忘れていました。この事で私の指導方法を反省し、相手の立場になって接する事で、新人二人を指導する事ができました。 ************************************************** 皆さん、どうか私に力を貸して下さい。 宜しくお願いします。 失礼します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

こんにちは。日本語だけちょっと修正しますね。 私は相手の立場に立って物事を考える人間です。 私はパソコンの電源の入れ方もわからないレベルでIT業界に就職しました。 会社ではOJTというトレーニング方法がなく、技術の事で解らない事を上司にどのように質問してよいのか解らず、悩む時期もありました。 そのため、書籍を購入して独自で技術を習得するしかありませんでした。 その後、私の下に新入社員が二人入り、私が教育する事になりました。 「解らない事があったら何でもいいから質問して下さい。」と言い、課題を与えましたが一人の新入社員が全く質問をしてきませんでした。 そこで進捗状況を確認してみると課題が一向に進んでいませんでした。 理由を聞いてみると「何をどのように質問したらいいのかが解らない」と言われ、私が新人の時に悩んでいた時と同じ状況でした。 私自身、当時の事を忘れていました。 この事があり、私の指導方法を見直し、相手の立場になって接する事で、新人二人を指導する事ができました。 私の好みが含まれていますが、ちょっとは読みやすくなったと思います。 なお、改行はスペースとの兼ね合いで適当に省いて下さい。 頑張って(^◇^)

unico_jp
質問者

お礼

ご丁寧に文章を書いていただき本当にありがとうございます。 おかげさまで読みやすい文章にする事ができました。 本当にありがとうございます。 頑張ります。 では、失礼します。

その他の回答 (3)

回答No.4

何度もすみません。 もう少し改善するなら、 悩む時期もありました。~~ ↓ 悩み、私は書籍で技術を習得しました。 とすれば、ここでは一旦、指導される側として技術習得にポジティブに動いたこと、を表せますし、 後に指導をする側としても、ポジティブに指導方法を改善することが出来た、と 文章の構造と印象が良くなるかと、わたしは思います。

unico_jp
質問者

補足

> 何度もすみません。 そんなことはありません。 感謝しています。 tasogaremachikoさんからアドバイスをいただいて下記のように修正しました。 ************************************************** 会社ではOJTというトレーニング方法がなく、技術の事で解らない事を上司にどのように 質問してよいのか解らずに悩み、私は書籍を購入して独自で技術を習得しました。 ************************************************** 文章の中の「独自は」はない方がいいでしょうか。 再度、宜しくお願いします。

回答No.3

No.2さんの修正に少し付け加えてアドバイスすると、 本を買って技術を習得するしかありませんでした ↓ 本を買って技術を習得しました の方がいいのでは? 些細な表現の違いで、ネガティブ文にもポジティブ文にもなります。

unico_jp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

これでいいです。

unico_jp
質問者

お礼

自信がなかったので助かります。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新入社員に対する技術者教育について

    4月1日に新入社員が私の部署に配属されます。 3日間の基礎的な研修を受けるのですが、ほとんど「さら」の状態で配属されます。 今まで新入社員とは、先輩・後輩の立場で接したことはありますが、上司・部下の立場では初めてです。 社内ではOJTと称して即現場に出されるか、飼い殺しの状態が多く、体系だった技術者教育は行われていません。 このような状況ですが、今度配属される新入社員を、社会人として、技術者として独り立ちできるようにしていきたいと考えています。 そこで、質問ですが、新入社員の技術者教育の「年間計画」を立案するのに、参考となる書籍またはWebサイトをご紹介いただけませんでしょうか? できれば、経験者からのアドバイスをいただけると幸いです。 ちなみに、職種は技術系のコンサルタント会社で、新入社員は工学系の修士です。

  • 仕事をされている40~50代の女性の方にお聞きしたいです

    まったく、おかしな質問で大変恐縮ですが宜しくお願い致します。 もし、ご自身が、職場で些細なバカをして罰っせられいる新入社員(私)を教育かつ指導されておられる立場としましす。 指導を受けている新入社員から早く元の部署にもどしてほしいと言われましたら怒りますか?また、その後どのような態度で新入社員と接しますか? また、どうすればその新入社員を許す気になられますか? 私が指導を受けている立場の者ですが、かなり反省をしておりますがなかなか理解して頂けませんので悩んでいます。その年代の女性は気難しいのだと思いますので、なんとか助かるヒントを下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • アドバイス頂きたいです。

    年齢が年上の方、年下の方とはどう関わるか?面接で聞かれた場合の答え方教えて頂きたいです。 私は年上、年下どちらにも敬う気持ちを持つ事を心掛けています。相手の話をしっかり聞く事、相手の立場になって考える事で年上、年下の方から得られる知識、考え方もあるので自分自身成長する為に積極的に会話したいです。と考えましたがアドバイス頂きたいです。 深く聞かれるなら前職では年上の方が多かった事と新人指導で年下の方とも関われたと答えます。

  • 新入社員への指導・教育

    自分は高卒で入社してして8年なのですが 新しく入った新入社員に対して教育するように言われたのですが 特に教育プログラムもなく 「業務を徹底的に教えつつ、立派な社会人になるようにみっちり教育してね!」 と言われています。 新人に対して新人研修もなく 私が自分の業務をしながら片手間(?)で教える事になってるのですが こんなのでいいのでしょうか? 企業として人を育てる場合、 指導者に対して教育する側の研修やマニュアルの配布が必要だと思うのですが 自己流で自分が培ってきた常識を新入社員に受け付けていいのでしょうか? 上司がそれを容認し、指示を出しているのであれば それに従えばいいのでしょうか? ここの会社が普通なのか異常なのか教えてください。

  • 職場での悩みです。

    職場での悩みです。 私は飲食店でバイトをしています。 最近新入社員が配属されてきました。 私はかれこれ数年働いているので新入社員に教えることもよくあります。 そこで私は教える立場として新入社員でも厳しく指導するのですが社員にふてくされることがありました。 教えてあげているのになぜふてくされるのか理解できません。 いろいろ考えられますが確かに指導の仕方、例えば言動や態度や求める能力に行き過ぎがあったのかと思います。 でも私はあくまでもバイトですがその社員より価値があると思ってます。 もちろん大前提としてその社員に成長してもらいたいと思っているんです。 どうすればこの立場の違いを社員にわかってもらえるのか皆さんの意見を伺いたいです。

  • JRの仕事について質問です

    JRはこの時期に新入社員に向けて現職員が土日に新人指導はするものでしょうか、?

  • 社内報に載せる新入社員の自己PR

    社内報に新入社員の自己PRが載ります! その中に「あなたの元気の素は?」という項目があります。 私は落ち込んだ時に音楽を聴いたりすると元気が出るのでそれを書こうかなと 思っていますが、これでも大丈夫でしょうか? このような質問、皆様なら何と答えますか?

  • 新入社員に求める事はなんですか?

    お世話になっています。 私は四月から(後四日です…)新入社員です。 さっそく質問ですけど、社会人の皆様。四月から御社に入社してくる新入社員にはどのような事を期待していますか?どのような新入社員が好かれますか? 仕事の面では一から覚えていくから始めから完璧なんて望んでいないと思うのですが、姿勢とか態度とか性格とかの面で新人に期待する部分っていろいろあると思います。 こういう新人は好かれる。または、こんな新人は嫌われる…というのがあれば教えてください。 私の会社はまだ若い会社で平均年齢も20代です。 どこか飲み会ノリというか、元気で笑いとれる人が好かれる環境みたいです。 私自身はめちゃくちゃ明るい性格ではなく、どちらかというと控えめで従順に教えられた事に対しひたすら素直に真面目に「ハイ。ハイ。」と聞いて率先して笑いとか取れないほうです。そういう新人ってダメですか? 入社前懇親会の自己紹介でも皆真面目な事しか言わなかったら人事の方に「皆もっとキャラだしてよー」とか言われてしまい生真面目過ぎる性格は嫌われそう…と不安です。 そんな性格で大丈夫ですか?「今年の新人は暗くておもしろくない」とか思われないか、ノリのいいであろう環境での人間関係が不安です。

  • シニア層の転職者について

    地方の零細企業にはなかなか指導力がある管理職は中途で来ないでしょうか? 半年前私の職場に50後半のシニア層の男性が中途で入って来たのですが、新入社員の指導を新入社員にさせるなど仕事放棄をして、会議中には舌打ち、新人には怒鳴り散らしたり、あまり指導力や人望、マネジメント力があるようには思えません。

  • 新人社員が気をつけるべき事

    こんにちは。 今日、初出勤した新卒/新人/新入社員です。 私の職場は新人がなんと一人なのです。。。 採用されたのが私一人でした。。。。 でも 採用担当の上司がいい方だったので、 その会社で仕事をする事にしました。 今日は、なるべく先輩には敬語を心がけました。 「だいじょうぶ?」とか「わからない事ない?」 ときかれたら「はい!大丈夫です。ありがとうございます☆」 と笑顔で、質問があれば、「すみません....○○ついて質問してもいいですか?」とはきはきした態度を心がけました。 しかし、敬語だけじゃなくって 他にも新人が 気をつけなければならない事ってたくさんあると思うのです。 それはどんな事でしょうか? ついさっき、帰宅後、母と話していて、「張り切るのは いいけど、出しゃばりすぎたら周りに申し訳ないよ 。 あくまで新人は控えめにね☆」 と言われました。 敬語、お茶だし、服装 等のビジネスマナー本に載っているような事から 載っていないけど新人が気をつけた方がいい事、 なんでもいいので教えて下さい。 自分ですべて自己研修しなければならない新人社員から の質問です。

専門家に質問してみよう