• 締切済み

スポーツ少年団のことです 私はある指導者から指導者になってくれとしきり

スポーツ少年団のことです 私はある指導者から指導者になってくれとしきりに誘われていますが わたしには 子供を教える魅力がまったくわかりません 自分の時間や家族の時間を犠牲にしてまで さらには仕事にまで影響が出るぐらいときいています また父兄との細かいトラブル等いろいろと面倒なことが多すぎるとおもいますが

  • 828t
  • お礼率0% (0/36)

みんなの回答

回答No.4

NO,3です。 誤字、漢字変換ミスが多くてスミマセン。 文脈で大凡察して頂けると思いますが「自分や家族の時間を犠牲にしてまで・・・」が正解です。 失礼致しました。。

回答No.3

せっかくのお誘いですが、質問者さんが「子供を教える魅力がわからない」などいろいろなご心配があるようですので私はオススメできません。 スポ少の指導者は「詩文や家族の時間を擬声にしてまで・・・」「父兄との細かいトラブル」はつき物です。 それら自分に対しての負の要素を差し引いても「指導者になりたい!」という人でないと、教えられる少年達が不幸になりますからね。 質問者さんも、いつの日か「やってみたい」と思ったときにお引き受けなされると良いと思います。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

お断りされるのであれば、即断りましょう、考えされてくれなどというと脈があるととらえられます、あなたに全く魅力がないのであれば、言い訳をせずに断るのみです。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  こういうのは頼まれたからやるものではなく、また関心もないのでやらない方が良いでしょう。  その頼んだ人は自分が辞めたいから頼んできたのかもしれません。  ここははっきりと強く断れば良いでしょう。そして迷惑だから二度とこの話をしないで欲しいといっても構いません。  私が頼まれても、質問者さんと同様にまったく関心がないので、例えお金をもらっても断固として断ります。

関連するQ&A

  • スポーツ少年団の指導者について

    子供が入っているスポーツ少年団のことで相談させてください。 月謝を取っているクラブチームではなく町会が運営するチームのため、指導者もボランティアで来てくださっているお父さんがたです。 最近になって指導者のやり方があまりにも厳しすぎると意見が出て、何人かの子供がやめました。 残っている子供たちも練習のたびに怒鳴り散らす指導者におびえ参加することが苦痛になっている子供もいます。 休日を返上して来てくださっている指導者には感謝しているのですが、子供に対するえこひいきや、今にも殴りかからんばかりの指導に疑問を持ち、改善を申し入れましたが「どの子にも愛情を持って指導している。ボランティアで来ているのにそんなことを言われるのは心外。」と、取り合っていただけません。 コーチできている他のお父さん方が意見を言っても「俺のやり方に文句があるならやめろ」と聞いてもらえず困っています。 指導者交代させようという意見まで出てきましたが、ご近所のことですし、子供たちの学校での付き合いもあるので、出来るだけ穏便にすませたいという意見もありほとほと困り果てています。 アドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • スポーツ少年団のあり方に関して

    スポーツ少年団への関わりとして、今の保護者は自分のやり方しか認めないのでしょうか。 あまりにも自分勝手な保護者が多く、困っています。 指導者に対して指導内容に批判・無理な要望をしないとか、チームワークを乱す事があったら退団してもらうなどの誓約書などを出しているところはありますか? 以前より、チーム内の保護者の中で数年かかわっている人が、保護者の中の指導者のような状態になっていて意見が強いので、保護者会内規のように文章にしていないまでも、指導者の知らないところで勝手にその人の言う事を聞かないといけないような雰囲気になっています。 4月に無記名アンケートを取った際も、「指導者の指導・言動よりも、保護者会の中で、指導者への批評・批判・指導者や保護者への色々なうわさ話がでていて、その方が嫌な場合が多い」という事も出てきました。 アンケートへの答えとして、「うわさ話などで傷つく人がいるので、絶対にやめてほしい。まるで指導者のような言動をする人が今後出てきたら対応を考えざるを得ない」と皆さんに話しました。 ところが、チーム保護者の中に、「A子ちゃん(5年生・転校生で以前から週2回ほどは競技をしていた)は、後から入ってきたけど、6年生にしたらA子ちゃんがコートにいて自分が出されている事を気に入らない人がいるよ・指導者にA子ちゃんをBチームに下ろしてくださいと言いに行った人がいるよ・自分からBチームにさせてくださいっていう手もあるよ」とA子ちゃんのお母さんに話したことで、A子ちゃんのお母さんは泣きながら指導者に「スポーツとして学年がどうのとか関係ないはずなのに、後から入ったことで仲間に入れてもらえず悩んでいる」と言ってきました。 「指導者にA子ちゃんをBチームに下ろしてくださいと言いに行った人がいるよ」などは全くの作り話で誰もそんな事は言ってきていません。また、学年がどうの等はスポーツの世界では全く関係のない話です。 以前からの事もあり、指導者の立場・保護者の役割をみんなに考えていってもらうために、対応を考えざるを得ないところまで来ていると考え、誓約書などをお願いしたいと思います。 スポーツ少年団では誓約書はいけない事でしょうか? 以前、どこかのスポーツ少年団では入団する際に、誓約書を書かないと入れないところもあるとお聞きしました。 皆さんからの情報をいただきたいと思います。

  • スポーツ少年団の活動中のけがは、どこからかお金が出るんでしょうか。

    子供が、スポーツ少年団の活動中にけがをして、病院に通っています。学校でのけがは、先生に言うと、健康センター?かどこからか治療費の一部が出るはずでしたが、休日のスポーツ少年団の活動中のけがはどうなんでしょうか。どなたか教えてください。スポーツ少年団の指導者の方に聞きづらいところもあるのでお願いします。

  • スポーツ少年団の飲み会について

    子供の通うスポーツ少年団で年2回ほど飲み会があります。コーチ達が普段ボランティアで指導してくれるので感謝の意味でやるのですが、2次会カラオケが終わるのが1時頃になります。 我が家のように夫婦で参加のケースは少なくほとんどが母親だけ参加します。 コーチの中にはお酒が入ると体を密着させたり強引にデュエットをさせる人がいます。 見ていてあまりいい気がしませんが、皆さんはどう思われますか? 皆さんのお子さんが通うスポーツ少年団でも飲み会がありますか?

  • 子供のスポーツ少年団の送別会で在校生父兄代表の挨拶をすることになりまし

    子供のスポーツ少年団の送別会で在校生父兄代表の挨拶をすることになりました。初めての事でどんな文章にしたら良いか悩んでいます。不安になり困っています。具体的に教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 少年野球の指導は?

    少年野球のコーチ(私は低学年を担当)をしています。 スポーツは、基本が凄く大事だと思います。 しかし、基本ばっかりするのって子供にはどうなんでしょう? 私は、応用練習や実践練習をする事で、基本の大事さが理解出来るのでは、と考えています。 同じ練習を長々とすれば集中力も切れますし、「野球は楽しい!」って思ってもらうためにも、短時間でも内容ある練習を、と思います。 私の考え方は子供には早いのでしょうか? 少年野球のコーチをされている方、野球をされてない方、どんな方でもご意見をお願いします。

  • スポーツとはなんだ。指導者とは

    アメリカンフットボールの試合で、ありえない暴力タックルがあった として大問題になっていますが。 日大の監督が指示をしたとして、実際にタックルをした選手も言って いるようですが、これは由々しき問題です。 スポーツとは殺し合いではありません。お互いの技術の競い合いで ある筈です。それをせずにただ選手生命を奪いかねない危険な行為を 犯すことが、どんなにスポーツマンシップを蔑ろにしているかを 分かっていない。 指導者の資質に波及して、どんな倫理観で指導しているかが問題になって います。相手チームの選手を殺してまでも勝ちたいのか。という議論に までなってしまいますよ。 これは、あらゆるスポーツ、学校、会社、団体に至るまで指導者と言われる 人に突き付けられた課題だと思います。 先日、新橋駅の駅前で教師が遅刻した女生徒を叱りつけ、過呼吸を起こした 女生徒七人が病院に搬送された。という事件がありました。 これは、教師の「誰のために」の叱りつけが問題になる。と思われます。 つまりは、教師自身のための色合いが濃いと思わざるを得ません。 自分のために、他人を犠牲にして何の反省もない人間が指導者になることへ の問題提起になる。と思うのです。 教育現場からこんな腐った教師、指導者が出ること自体「日本がダメになる」 予兆だと思うのですが、どう思われますか。 私は、空手の師範に「自分の為にこの拳を使えば、拳の先から腕が腐ってくる」 と教わりました。そういう信念がありますか。これらの指導者に。

  • 少年部への空手の指導

    空手の指導をするようになりました 借りている場所に時間のために少年部と一般部が一緒の練習時間になっています、と言ってもほとんどが少年部なのですが。 悩みというのは少年部への指導についてです 少年部の中でもイジメと言われているものがあるようです。あるよう・・・と言うのは多くは自分の見えないところで弱い子を上の帯の子がからかったり、女子部をからかったりしていることがあるようなのです もちろん見えている範囲でもおかしいことがれば注意をしたりはするのですが・・・・・ このような場合にはどのように言うことをきかせればいのでしょうか? また 言って聞かない場合にはそれなりの体罰もしたらいいでしょうか? いじめられている少年部の中には道場を移籍したいとか辞めたいと言い始めている人もいるというのは人づてで 聞いただけに自分でもショックは隠せないところです

  • 体育協会とスポーツ少年団

    田舎のスポーツ競技団体のボランティア役員です。 町村合併や少子化での部員確保時のトラブルを防ぐべく 新たに規約を見直すことになりました。 私の地域では、競技協会(各協会や連盟)所属するのはもちろんですが、 その地域の体育協会へも強制で加入しなければなりません。 それは、ジュニア部(子供のスポーツ団体)も同じで体育協会に 加入を強制されます。 規約を見直す上で疑問になったのは、体育協会のHPに掲載している 「スポーツ少年団」という団体です。 スポーツ少年団とは?という項目は拝見したのですが、自分のところの 子供の団体と何が違うのかよくわかりません。 スポーツ少年団、体育協会、競技協会の関連性がよくわからないため 困っております。(どちらも強制加入のため両方の目的や運営から 大きく離れた規約では困ると思いましたので・・・) ご存じの方、よろしくお願いいたします。 ちなみに、私も競技出身なのですが、田舎すぎて体育協会という団体 そのものがありませんでした。

  • スポーツ少年団での責任の所在

    このたび、息子のスポーツ少年団にて、 コーチを依頼されたのですが、 スポーツ少年団は法人格ではなく、代表者がいて コーチ陣がいるというものですが、私やコーチ陣の 管理下で練習をしていて、例えば過度の練習をさせて 子供たちがケガをしたり、夏場に給水等の適切な対策を とらずに熱中症になったとしますと、 法律的には、誰にどのような処罰?賠償責任が発生しますでしょうか? また、平日の練習にはコーチ陣がおらず、小学校の高学年に 低学年を指導させているようですが、 その指導・管理が不適切で低学年がケガをした場合の 責任関係も教えてください。

専門家に質問してみよう