• ベストアンサー

半導体って??

noname#17844の回答

noname#17844
noname#17844
回答No.7

導体:双方向に電気を通す物体(金属:銅など) (道路に例えると対面通行道路) 絶縁体:如何なる方向からも電気を通さない物体(紙、ガラス等) (道路の例:通行止め状態) 半導体:片方向のみ電気を通す (道路の例:一方通行状態です) 詳しく、シリコン内部のキャリアを説明しても無意味だと思いますのでこれで十分です。

関連するQ&A

  • 半導体と半金属の違いは?

    こんばんは。 「半導体と半金属の違いは何か?」 わかる方教えて下さい。 半導体は他の半導体や金属と接合したりすると条件によって電気を通すようですが、半金属は違うのでしょうか? 専門知識が無いので出来れば簡単に説明をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 半導体って?

    半導体って? 友人にプリンター設定を説明している時のことです。 インクの金属部分を「これはインク情報が入っているところなので、素手で触らないでね!」と言ったら、「うん、半導体のところだね。」と言われ、 「半導体というより、ICチップだと思うよ。」と言ったのですが、 はっきり半導体ではないと言い切れない自分がいて、いったい半導体って何だろうと思いました。 半導体とは、電気を通すような通さないようなちょっと中途半端な存在ですよね。 パソコン内部にはたくさん使われているんだと思いますが、 それはどの部分でしょうか? また、インクの金属部分は半導体かそうでないかとその理由を教えてください。 (パソコンパーツの説明は、自作をするのである程度ついていけます。 が、半導体がわからない位なので、その中間あたりのレベルだと思います。)

  • 半導体について

    半導体を知らない人に半導体の基本と役割を口頭で簡単に説明する場合、どのように説明すれば良いでしょうか? 友人に「どういう勉強してるの?」と聞かれ、「半導体」って答えると、必ず半導体って何?って聞かれます。このパターンが多々あり、勉強し始めの私は毎回困ります。 まだこんなことしか分かっていません。 ↓↓↓ 物質には電気を通す導体と電気を通さない絶縁体があるが、半導体はその中間に属していて..... シリコンでできている半導体にPやAlをドープするとn型、P型半導体になり....pn接合に電圧を加えて、電子が流れることで電流が流れる。  電気を通すことも通さないこともできるので便利。 上記のようにまるでまとまってません。導体や絶縁体よりも何が優れていて、半導体によって何が実現したのかを説明したいです。 勉強始めたばかりで、まだよく理解できていないのでどうか回答よろしくお願いします。

  • 半導体について

    文系の大学4年生です。 今年の春から半導体の後工程の会社の事務職で働くことになりました。 入社までの約1ヶ月の間、半導体業界のことについてできる限り勉強しようと思っています。しかし、半導体についての知識が全くありません。そこで質問なのですが、半導体のごく初歩的なことを知るためには、どのような書籍等を見て勉強したらよろしいでしょうか?

  • 半導体について

    太陽光発電の原理として、P型とN型の半導体が組み込まれた太陽光発電システムに光が照射されることで、電子であるマイナス(-)とプラス(+)の対極が生じる。互いの半導体に極があるまることで電力が発生する。  と書いてあったのですが、P型とN型の違いはなんですか?半導体は電気を少しだけ通す物質だという知識はあるのですが、具体的に半導体はとどのような物質であり、どのようにして作られ、また、何処に行けば手に入るのでしょうか。  また、光が照射されると電子であるマイナスとプラスの対極が生じるのは、なぜですか。

  • 半導体

    半導体についての考察で N型半導体にはドナー原子があり、熱が加わるとイオン化されたドナーはかなり自由電子に近い高いエネルギーを持っているため伝導体の少し下の浅い準位(ドナー準位)にいちする。 とN型半導体について説明しましたが、内容がデタラメと添削されました。 どのようにすべきだったか教えてください。

  • AI半導体とパワー半導体の違い?

    趣味で半導体に興味を持ち始めました。 AI半導体と、車に使われるパワー半導体の違いを、わかりやすく説明して下さい。

  • 半導体の営業

    東京在住25歳男性です。 前職の証券営業から、転職し半導体の営業となりました。 文系卒でまったくの業界未経験のため、半導体の基礎知識を身につけたいのですが一般書でも理解が難しいです。 中学生レベル位から学ぶ必要があるようにも感じています。何か半導体の基礎を学ぶよい本、あるいは電子工作キット、教育プログラムなどないでしょうか。 特に私のグループは、光半導体を専門に扱っています。 結婚して、子供もいるため何とかこの業界で一人立ち してやっていきたいので、良いアドバイスありましたら お願い致します。

  • 半導体業界について

    半導体業界について詳しい方が居れば教えて教えて頂けますか? 半導体業界についてレポートを書くために情報を得たいです。 では、よろしくお願いします。

  • 半導体について

    先日高校の授業で、半導体について少し聞きました。 その中で、今の世代は76で、次々世代は78とか聞きました。 これってどういう意味なのでしょうか? 半導体のロードマップみたいな物 でしょうか? もし分かり易い本などありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。