離婚についての相談-養育費の一括支払いは相場は?

このQ&Aのポイント
  • 友人が離婚を考えている理由は、奥さんの両親の借金とうつ病による暴力。
  • 友人は養育費を一括支払いしたいと思っており、未練を断つためにもと言われた。
  • 相場は分からないが、子供に会う権利を持ちたいなら毎月払った方がいいかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんにちは。私の友人の相談ですが、よろしくお願いします。

こんにちは。私の友人の相談ですが、よろしくお願いします。 私の友人は近いうちに離婚をするそうです。 理由は二つあるそうで、 1、奥さん側の両親が事業に失敗をし、莫大な借金を抱えてしまったこと 2、それが原因で友人の奥さんがうつ病になり、暴力を振るうようになった からなのですが、自分の身を守るために離婚を早くしたいと思っているようです。 そこで、養育費を毎月払うことはせずに、一括で支払いたいと言っています。 私が、「毎月払った方が子供さんに会えるし、生活に困ることがないからいいんじゃないの?」 と聞くと、友人は、 「離婚と同時に養育費を一括で支払えば、親子関係が一切なくなるから、未練を断つためにもその方がいいと、上司にも、親にも、親戚にも言われた」と。 そこで相談なのですが、養育費を一括で支払うとしたらどのぐらいが相場なんでしょうか? 子供は4歳の女の子、親権、監護権は奥さんです。 ちなみに、離婚したら子供には一切会わないそうです。 (未練がましいことはするな、と親に言われたそうです。そのことは奥さんと奥さんのご両親には話してあるそうですが、納得はしていないようです) 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆さんのアドバイス、宜しくおねがいします。

noname#115792
noname#115792

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pink_door
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.4

ご友人の収入によると思いますが。 月3~5万程度の養育費を、お嬢さんが20歳になるまで払うとして、 その金額を一括で払えば良いと思います。 でも一括で払ったからって、必ずしもそれで終わりではなくて、 お嬢さんが重い病気にかかったり、何かあったときには、 さらに請求されることもあるみたいです。 親権・監護権を母親が取ったからって、父娘の縁が切れるわけじゃないですからねぇ。 お嬢さんには、ご友人の遺産を貰う権利もあるし。

noname#115792
質問者

お礼

ご返答、どうもありがとうございます。 友人の収入は私は良く分かりませんが、だいたい650万ぐらいであろうと思います。 ですので、だいたい500万から800万ぐらいが相場なんですね。 確かに、親権、監護権を取ったからと言って、親子の縁は切れませんが、友人には、離婚をしたら親戚の紹介でお見合いをするそうです。 そうなれば、奥さんになる人と兄弟に遺産を渡すように言われているそうですので、友人の子供には放棄させるように公正証書に記入させるようです。 何せ、友人の家は土地をたくさん持っていて自営業もこなしているため、友人の子供には渡したくないのが友人たちの本音だそうです。 跡継ぎもしないといけないため、仕方なくお見合いもするようです。

その他の回答 (3)

回答No.3

離婚を経験した男です。お友達は、お子さんが可愛いという気持ちは無いのでしょうか? 私は、離婚する際、子供を引き取ろうか、元妻に預けようか、どちらが子供のためになるかかなり迷い、子供を引き取ることにしました。私のところも女の子です。学校のこととか細かいことを面倒見るのは大変ですが、いまはそれが生きがいとなっており、手放さなくて良かったと心から思っており、充実した毎日をおくっています。 どうか、お友達に子供を持つことの喜びを伝えて、再考するよう働きかけてください。 お友達の周りの人たちも何を考えているのでしょう。子供を手放すことはお友達のためにはならないと思います。

noname#115792
質問者

お礼

ご返答、どうもありがとうございます。 離婚者ということで、いろいろと大変だろうと思います。 子供を手放すのは良くないよ、と働きかけましたが、友人は 「離婚をしたらお見合いをしなければならない。もし、決まったら子供にも会えないし、跡継ぎもしないといけないのでどちらにしても手放すしか方法は無い」 と返答が。 友人の家は厳しい家庭ですから、結局は親の言いなりになってしまうのですね。

  • BEN_
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

失礼を承知で言わしてもらいます。 何なんですか?そのお友達。 子供いる父親が親に言われたから~? 自分の娘に愛情はないんですか? 人に言われたから会わない、とか考えられません。 それどころか、自分なら鬱で暴力ふるう奥さんに 娘を渡す事自体、出来ませんけど。 詳しい事情が分らないので事実は違うかもしれませんが、 ご質問の文章だけ読むと、子供への愛情が全然感じられません。 多分、お友達のあなたがアドバイスしても 親の一言で言うなりになっちゃうんじゃないですかね。 ご質問者様には養育費の事より、 お子様の事を考えてやれとアドバイスして頂きたいです。

noname#115792
質問者

お礼

ご返答、どうもありがとうございます。 確かに、回答者さまの言うとおりではありますが、友人のいまの立場が立場ですので、仕方ないと言えば仕方ないでしょう。 私も、何回か説得を試みたのですが、やはり、 「親がこういっているから」「親がああいっているから」 (話の内容については省略させてください) とか言って結局親の言いなりになっています。 友人の家は資産家の上、厳しいですから自分の意見は言えませんから。 私は、友人に養育費のことだけ言って後は静観しようか考えております。

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.1

子供さんは小さいですよね。お友達でしたら、そんなことを 言わずに「親として、月一回もしくは年一回会うべき」と 言ってあげられませんか?親に言われてハイ、そうですと 言うことをきく歳じゃありませんよね?子供にとって、親は 大切な存在です。。離婚は大きな傷になります。 一括の慰謝料を教えるより、そういうことを説いてほしいです。 こういうことしか言えず、ごめんなさい・・・

noname#115792
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 そうですね、私も友人に説得を試みたのですが、友人の今置かれている立場のことを考えたらしかたないかな、と。 他の人のコメントにも書いてありますが、いくら私が説いても結局は親の意見を通してしまうので今回は養育費の話をして、跡は静観をしようかと考えております。

関連するQ&A

  • 「友人の相談ですが、よろしくお願いします。」のその後ですが。。。

    「友人の相談ですが、よろしくお願いします。」のその後ですが。。。 前回の質問に回答してくださり、どうもありがとうございました。 皆さんの意見を参考にして、養育費を800万を提示をして離婚の手続きに入っております。 ですが、いろいろと問題が出できてしまったので、相談をさせていただきたく思います。 詳しいことは、過去の質問を見ていただけると有難いです。 先日、友人宅に私と妻を連れて双方の親族を交えて離婚について話し合いをしました。 友人は離婚をしたい、友人の奥さんは離婚したくない、と平行線のままで終わりました。 友人の離婚したい理由として、 1、友人の奥さんのご両親が事業に失敗をして借金を抱えてしまったこと 2、それが元で友人と親にお金を貸してくれないか、と友人の奥さんが言ったことから友人と親族が激怒 3、友人の奥さんはうつ病になっている という事で離婚したがっています。友人の家は事業も展開しているし跡取りでもあるので、友人の親たちは早く縁切りをして、次のお見合い相手を紹介したいようです。 ですが、友人の奥さん側は、離婚をして娘の病状が悪化をしてもこちらとしても面倒は見れない、ましてや孫娘の面倒はもってのほかだと。 友人の言い分だと、事業に失敗したのは自己責任であり、私たちの責任であるかのように転換されるのは侵害だ、孫がいてはお見合いをするのに不利だから孫はそちらで引き取ってください。 と、お互い言いたいことばかり言っています。 友人の結婚の仲人を務めた私たちにとっては円満に解決をして欲しかったのですが、友人の親族に提示をされた条件が二択しかなく、友人の奥さん側にどうアドバイスをしたらいいか困っております。 その二択とは。。。 1、友人の奥さんのご両親が作った借金をゼロにする代わりに今後関わりを持たないこと。娘の養育費は借金のカタとして支払わない 2、娘の養育費を離婚時に1000万を一括に払って一切関わりを持たないこと どちらを選択をしても、友人の奥さん、娘さん、親族には会えなくなります。 娘さんが「パパに会いたい」と言っても面会権を拒否をすると言うのです。 それは、友人の親が離婚をすれば他人になるし、お見合い相手にも失礼になるからだと言うのです。 そこで、皆さんに相談なのですが,二択のうち、どちらの方を提示をしたほうがいいと思いますか? 真剣に悩んでおりますので、二択ができる方に答えていただきたく思います。

  • 友人が旧姓に戻せず悩んでます

    友人の件でご相談させて下さい。男性の友人ですが、5年前に離婚しました。相手の籍に入った為、結婚と同時に名字が変わりました。その後、様々な事情があり離婚し、名字を旧姓に戻す事なく五年経つらしいのですが、何年か前にやはり子供の為とはいえ、元奥さんの名字をなのっているのも不自然と思い裁判所に相談に行ったそうです。でも、命の危険があるとかよほどの理由が無い限り旧姓には戻せません。申し立て?をして受理されなかったらアナタは一生旧姓には戻れませんよといわれ帰ってきたそうです。友人の親は離婚して小さい頃から父はいない状態で母は数年前に病死しました。毎月3人の子供に10万円の養育費を払っている為、生活もきついようで見ていて可哀相だなあと思うのです。兄夫婦の家(実家)に別居状態で寝泊りしているようですが安い給料から10万円の養育費の支払いもありアパートを借りて一人で暮らす事もできないようです。そんな友人にも彼女ができ、彼女も友人と結婚を意識しているようですが、やはり私の友人が、元の奥さんの名字であること、そして入籍した時に全く関係の無い元奥さんの名字を名乗らなければいけないことがお互いに引っかかっているようなのです。 今現在も離婚した奥さんと暮らす子供とはたまにあったり、電話で話したり子供に対しての愛情は女性の私から見ても感心するほど深くて子供思いな友人ですが、普段大変な思いをして生活しているのを見ているので、せっかく彼女ができたのならやっぱり今度は彼女と二人でうまくいって幸せになってほしいなと思うのです。 私も法律のことはさっぱりわからず、ココを利用させていただきました。 ちなみに現在の彼女の名字になるというのは彼女の家の事情があるので無理なのだそうです。 一番の理想は、元の奥さんの名字から旧姓の名字に戻し、その名字に彼女を入籍させてあげる事です。どうか、このような件に詳しい方、同じような経験をされた方などいましたらぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 離婚調停中の友人からの相談です(長文です)

    ネット環境のない友人から頼まれてのご相談です。よろしくお願い致します。 彼女は6年間の結婚生活の破綻で旦那さんと離婚調停中です。現在の状況をかいつまんで書くと ●彼女(36歳)子供:5歳♂3歳♀(保育所)・フルタイムのパート事務員・生活保護受給・離婚理由:夫からの暴力(言葉の暴力,子供への暴力も含む)昨年夏に子供を連れて家(夫の実家)を出た・警察でのDV認定を受けている・夫とは今後一切の関わりを絶ちたい・慰謝料・養育費もいらない・先だって行われた審判でとりあえずの監護権は彼女にとの判断。 ●夫(35歳)九州在住・現在無職・親権を巡って弁護士を雇いあちらが審判,調停を申し立てた・彼女,子供に暴力を振るったことは認めている・この間の調停で条件提示の上,親権の譲渡,離婚に承諾すると言ってきた。 ◆養育費は1人月15000円◆毎週土曜に子供に電話をさせる◆つきに1度は子供と会わせる◆夏季休業中などには1週間以上九州に子供をよこす◆引越しをする際には必ず住所を知らせる◆この条件が呑めないのなら離婚も認めない,親権も譲らない,調停も打ち切る とのことです。彼女はもちろんこの条件は呑めないと言っています。子供が大きくなったときに父親や祖父母に会うのは自分の意思に任せようと考えています。 またこれまで親に援助されて弁護士を雇い,上京して調停などに臨んでいた夫は「子供(孫)が取れないなら面倒はもう見ない」と親に言われ,今は友人を頼って上京してこちらで生活しているようです(調停員の意見は慰謝料や養育費の請求が親に行かないための措置かも・・・とか) 一日も早く決着をさせるために,彼女自身が何かできることがあるのか素人の知識だけではわかりません。何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 友人から相談を受けています。

    友人から相談を受けています。 友人夫婦は結婚20年になろうとしています。これまでいろいろありながらもよく離婚せずに来たものだと近くに居る我々でも思うくらいです。 しかし、実は我々が知らないところでは凄まじいことがあったようです。まあそれはそれとして・・・。 実はここの所奥さんが友達と旅行だといっては出かけていったり、飲み会だといっては朝帰りだったりしているようです。友人は奥さんに特定の誰か相手が居るのではないかと思い始めたようです。このような時、興信所や探偵に調べてもらうのが良いそうですが、ものすごく高額なお金を会い払うそうですが、これ以外にも何か方法はありますでしょうか。それとその奥さんに特定に相手が居た場合はいつからどのようなお付き合いが行われてきたのかもわかるのでしょうか。近くに居て友人を見ているのが辛くなってきましたので何かアドバイスしてあげたいと思い投稿いたしました。誰か良い案をお教えください。また友人はいろいろあっても夫婦は続けていきたいそうです。よろしくお願いいたします。

  • 友人夫婦が離婚に向けて話し合いをしています。

    友人夫婦が離婚に向けて話し合いをしています。 しかし、養育費について問題が起きているようです。 何とか力になりたいのですが、このような問題はどこに相談するのが一番適しているのでしょうか? 私は奥さん側の友人です。 離婚原因は旦那さんの浮気と窃盗未遂です。 旦那さんとも離婚には合意をしていて、養育費も子どもが成人するまでは支払いといっているようです。 しかし、この旦那さんが結婚何度も転職を繰り返すような旦那さんで、時には無職になった期間もありました。 これまでのことがあり、いくら旦那さん自身が養育費を払うといっても信用がありません。 なので、先日両家の話し合いの場を設け、 旦那さんの御両親に保証人になってほしいと伝えたそうです。 しかし、離婚原因も伝えたにも関わらず、返事はNOでした。 その理由が、 「うちの息子は払うといっている。私たちはそれを信用している。だから保証人なんていらないし、ならない。」というものだったそうです。 第三者が聞いても理解しがたい話ですが、一般的に聞いてどう聞こえますか? 信用しているからなれない…信用していたらなれるんじゃないか?と私は思ったのですが。 でも、保証人って昔からなるなと言われたりしてるものです。 何となくすごく大変なことになりそうな感じです。 だからただ単になりたくないだけなのかもしれません。 旦那さんのご両親ですが、年齢も60代くらいだそうです。 言葉が良くありませんが、あと何十年も生きるという様なこともないでしょうから、 何か荷を背負うようなことは嫌なのでしょうか。 でもそうにか保証人になってほしいそうなのです。 ご経験者、詳しい方いらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 友人の離婚について

     友人(男性)から離婚することについて相談を受けています。  離婚する時は、家にある家具や電化製品等はどの様に分けるのでしょうか・・?  奥さんの持ってきたものや結婚後に買った物も少しはあるそうですが、ほとんどは友人もしくは友人の両親が、結婚を機に用意したものだそうです。  こういうのも財産分与って言うんでしょうか・・?

  • 友人の離婚…第三者の意見がほしいです。

    私には男性の友人がいます。うちの旦那も含め仲良くしていて、ある相談をされています。その彼が今別居中の奥さんとの離婚の手続きをしています。私はもちろん友人サイドに付いてるため、どうしても彼が正しくて、奥さんが悪いように思ってしまうので、第三者からの意見を聞きたくて投稿しました。 彼32歳、奥様30歳で6歳の息子がいます。奥さん(当時は彼女)とは1999年に付き合い始め、2000年には別れ、奥さんは他の人と付き合い始めましたが、彼(私の友人)ともまだ体の関係が続いていました。そして妊娠。付き合ってる人とは体の関係がなかったと言い切り、もちろん彼はおろしてほしかったけど、奥さんがどうしても産みたいと言い、承諾。一緒に子育てをしていくうちにまた自然と付き合い始め、2003年に結婚。奥さんも彼もずっと仕事もしながら学生をしています。 彼から離婚を申し出て、奥さんも一旦は承諾しました。親権、養育費、面会権も同意し別居が始まりました。が、何度が奥さんが自分の非を認め、寄りを戻せないかと謝罪があったそうです。でも、彼の離婚の意思は固く離婚の書類の準備を始め、いざお互いのサインで締めくくるはずだったのですが、今となり奥さんが「子供が生まれてから別居するまでの4年間分の大学の学費のローンを半分払って」と言ってきたそうです。もう10年も学生している奥さん。奨励金が2006年まで出ていたけど、子供産んだり、奨励金を生活費に当てたりしてたため、自分ばっかり損した。それは彼に責任がある、とのこと…。ローンは2000万円でその中の800万は彼が責任も持って払ってほしいと言っています。ちなみに彼自身も300万円の学費のローンがあります。彼はその4年間はお給料まるまる奥さんに生活費として入れていたと言っています。 これを承諾しないと離婚しないと言っている奥さん。協議離婚で決めてもらっても構わないと言ってるそうです。でも女性の私からみて未練たらたらな奥様は、ただ彼を困らせ離婚を踏むとどまさせるためにそう言ってるように思います。だって、離婚書類作成は協力的に参加し、そんなことは何一つ言わなかったそうです。書類ができていざサインというとこでその話と持ち出したようです。 皆様、この奥さんの要求は妥当だと思いますか?私は彼サイドに付いているためぜんぜん妥当だとは思わなく、その800万は彼が払う責任などないと思います。第三者からみた皆様の意見を聞かせてください。

  • 友人から相談され、返事に困っています。

     結婚13年。もうすぐ14年になる友人ですが、いろいろあって離婚を考えています。今の住居から車で10分ほどのところにご主人の実家があり、彼女は今は、ほとんど行き来がありません。  私が見ていて気の毒なくらい、結婚当初からお姑さんの意地悪がひどかったです。私は、お姑さんもそれとなく知っているのですが、結婚して2~3年目に、ご自身の妹さんに「取り返しのつかないことをしてしまった」と相談していたようですが、その後も全く変わらず、私も見ていてつらかったです。  相談ですが、彼女が離婚する場合、親権・養育権は彼女がもらい、養育費については、これから具体的に提示するつもりのようです。そこで、慰謝料は要らない代わりに『お舅さん、お姑さんが離婚後、2人の子供と本人、3人の新しい生活に2度と首を突っ込まないこと』(ちょっときつい言い方ですいません)という条件を出したいそうです。  そもそもの原因となった方なので、今後の精神的な意味も込めての提示のつもりでしょう。また、財産分与についても一切言わないので、とも言っています。  この条件ですが、相手が合意した場合有効かと思いますが、今までの経過からして守られるとは思えません。どのようにアドバイスすればよいでしょうか。  できれば経験者の方(お姑さんが原因で離婚された方)のアドバイスいただきたいです。 

  • 友人からの相談について。

    今日、友人Aから相談がありました。その子からの相談を受けたのですが、内容は 友人Bにお金を貸して返ってこないとの事。それと、友人Bには年子の2人の子供が居るのですが下の子供に対して冷た過ぎるとの事。その友人Aは友人Bの子供を可愛がっていたので可哀想だと言っていました。友人Bは出掛ける時は下の子供だけ家に置いてきて、上の子供は可愛がっても一切下の子供の面倒は見ず、祖母が全部の世話してるそうです。しかも寝室も別にしてるそうです。 皆さんから見てどう思われますか?

  • バツイチ子持ちの彼氏について相談です。

    バツイチ子持ちの彼氏について相談です。 私は25歳の独身です。現在付き合っている彼氏がバツイチで33歳。子供が2人前妻の間におり前妻が引取っております。 離婚の原因が奥さんの実家に一緒に住んでいたことにより相手の親兄弟等の間でうまくいかなくて夫婦関係も壊れてしまったといったものでした。 相手の実家が赤坂でお店を開いているようなお金持ちで奥さんも一度も働いたことの無いようなお嬢様だったそうです。 奥さんの実家の親兄弟に子供はすっかりなついてしまいその家で孤立してしまったということでした。 離婚の際には子供二人にもかかわらず慰謝料は500万を一括で支払ってそれで終わりで良いというものでした。 今後一切お金は請求しない旨、今後一切子供には会わないという公正証書も夫婦の間で正式に取り交わしたということでした。 私は今の彼と結婚を考えているのですが、万一子供の養育費の増額を求めてきたら?もし奥さんが亡くなって子供をこちらで引取ることになったら? という話をしました。彼は、前妻の実家はお金持ちだからこちらにお金のことを言ってくることはまずないと自身満々です。 子供を引取る話をしたら子供はまだ10歳以下。前妻の親と兄弟になついているしそちらも手放すはずはないし子供もなついていなかったから それはまずありえないだろうと言います。多分自分のことすら覚えてないと言っていました。 彼の言うことも一理ありますが現実的な問題として私と似たような境遇の方がいらっしゃったら是非経験等を踏まえてアドバイスをお願いします。 どんなことにも絶対はないことは承知しています。離婚について自分なりに勉強もしました。子供の遺産相続の問題などもあるということは分かっています。 法律的にも子供の親の責任というものも分かっています。 こんな質問をして前妻の実家が経営難になって破産したら子供のことも分からない、もしもの時は その子供を受け入れる覚悟はできているのかと非難されることは予想できますが、私にはまだその子供を受け入れる覚悟なんてできないし、奇麗事も言えません。正直無理です。 自分の子供と同様に育てるなんてきっとできないでしょう。だからそれははっきり無理だとしか言えないです。 無理=結婚はするなということになってしまうんでしょうか・・? だけど彼のことは大好きです。だからこんなに悩んでいます。助けてください。。