• ベストアンサー

福島瑞穂と書いて投票したのですが

noname#124369の回答

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.3

#1です、補足にお答えします。 【4】ですが、#2さんの回答にもあるようにセーフな気もするのですが。 選管(または各自治体)からの「投票用紙への書き方」では、例えば 北島三郎さん 北島三郎へ と書いた場合、「さん」「へ」が名前以外ということで無効となるように言ってます。 (社民党)の記述が、どう判断されるのか?なんですよね。あやふやな回答となりすみません。

関連するQ&A

  • 福島氏ら「投票行動」無効に、牛歩で時間切れ

    >「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法の参院本会議での採決で、自由党の森裕子、社民党の福島瑞穂、又市征治3氏の投票行動が無効となった。採決を引き延ばす「牛歩戦術」をしていたが、投票の時間切れと認定された。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061500485&g=pol 牛歩戦術って何か意味があるんですか?

  • 投票の際の字間違えについて

    選挙で投票する際、立候補者の漢字を間違えたり、 正式な名前と違う文字を書いてしまった場合、 明らかにこの立候補者に投票しようとしたのだと 分かる程度でも無効票なのでしょうか? 例)橋元を橋本に間違えるなど 教えてください!!

  • 子供の名前、よろしければ投票をお願い致します。

    こんにちは、先日こちらで子供の名前について質問をさせていただきました。 その時は「ゆあ」と名付ける気満々で、漢字にするか平仮名にするかについて質問をしましたが、こちらでも他サイトでも「ゆあ」という名前は親の知性を感じられない名前というご意見が多く、別の名を付ける方向で考えています。 (前回の質問です http://okwave.jp/qa/q9215513.html) そこで他にも候補を考えてみたのですが、よろしければ皆様のご意見を聞かせていただきたいです。 希望と致しましては、将来お受験を考えているので、上品・賢そう・且つ可愛らしい名前 です。 画数などもある程度調べていますが、あまり気にしない事にしています。画数が悪いから・・などという意見はご遠慮下さいませ。 (1)優莉(ゆうり) (2)葉月(はづき) (3)愛莉(あいり) (4)優菜(ゆうな) 4つの候補の中から投票していただけますと幸いです。 また、それぞれの名前のイメージなどもお聞かせいただけますととても参考になり、有難いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 女の子の名前で

    女の子の名前で 【ちせ】とつけたいのですがひらがなだと画数がよくなくて漢字を考えてますがなかなか思いつきません…今のところ【千星】が候補にあがってるんですが【星】って入ってるとおかしいですか??

  • 台湾の選挙候補者

    衆院選も終わりましたね。 それで、ふと、思ったんですが、立候補者の中には 名前の漢字を 平仮名で書いている人も多いですよね。これは、難しい漢字だと 有権者が 候補者の名前を読めないとか、書けなくならないように配慮してのことだと思います。 しかし、台湾の場合は どうなるんでしょうか? 台湾は 繁体字を使っているので、 画数の多かったり、難解な名前の候補者は それだけでも不利になると思うんですが、 台湾の候補者たちは どのような 対策を講じているんでしょうか?

  • ひらがなの名前。

    9月末出産予定です。性別が女の子と分かっていて名前の候補を出しています。 大体の名前の響きは決まっています。 そこで、皆さんひらがなの名前ってどう思われますか? うちの旦那がひらがながあまり好きではないらしいんですが、一つ夫婦2人が気に入った響きがあってそれだとひらがなでもいいと言っています。 それと、うちは画数も結構気にしていて、女の子だから結婚すれば変わると思いつつ、色々見ていると、うちの場合はひらがなの名前にした方が、気に入った響きはいい判断が多いんです。(同じ響きで漢字よりひらがなの方が画数がいい) ※完璧な画数を求めている訳ではありませんが、画数については夫婦2人特別な思いがあるので、その事へのご意見はご遠慮下さい・・ でも、同じ響きでも漢字で書くと、漢字自体の意味があるので、奥が深いと言うか、名前に意味を持たせる事ができるし・・・とも思います。 ひらがなだと響きだけって言うか・・ 実際にご自身がひらがなの名前の方がいらっしゃいましたら、自分で自分の名前が好きか、やっぱり漢字がよかったか・・などあれば参考に教えて頂きたいです。 両親が一生懸命考えて決めた名前が一番って言うのは分かっているのですが、やっぱり実際にひらがなの名前を持つ方はご自身でどう思うのかも気になります。やっぱりひらがなの名前は少し独特な気がするので・・ あと、お子さんにひらがなの名前をつけられた方、由来を教えて頂けれればと思います>(やっぱり響きが気に入った等)

  • 女の子の名前

    赤ちゃんの性別がわかり、名前を考え始めたのですが… 次の候補のうち、どれがいいと思いますか? 名前くらい自分たちで考えろ!って感じですが、参考までにお願いします。 まずは、単純に響きで考えてみました。^^; まだ漢字は決めかねてます。 一発で読める漢字で、ちゃんと意味を考えて、画数で決めたいと思ってます。 1.みはな 2.みう 3.ゆうな 4.みお 5.らん(平仮名) お願いします。 カテゴリーわからず、すみません。

  • 立候補者の名前はなぜひらがな表記?

    選挙ポスターなどで、立候補者の名前がひらがなで書かれていることがあります。一方、漢字のみの人もいます。 読み方が難しい、ということならわかりますが、「○川×男」が、「○がわ×男」など、小学校1年生で習う字(しかも名字の中途半端な位置)がひらがなになっている人もいます。 画数が悪いから、という理由なのでしょうか?

  • 比例区の政党

    今回の衆議院選挙比例区って 「自民・民主・公明・共産・社民」の 五つの政党しか候補者を出していませんよね。 他の政党は出さないのでしょうか? 「無所属の会」と書いて投票したら 無効票ですよね?

  • ナマケモノと社民党 どちらが先に絶滅しますか?

    ナマケモノは絶滅危惧100種の中に入っています。社民党議員はわずか10名。 次の総選挙で、社民党議員は何人生き残れるか??興味を惹かれるところです。 尖閣、竹島の件で、国民が領土に危機感を抱く中、みずほちゃんは↓の演説をしたそうです。 呑気者というか、現実逃避の平和ボケの境地を行ってます。 ナマケモノと社民党 どちらが先に絶滅しますか? 【自民総裁選】社民・福島瑞穂党首「自民総裁選は本当にひどい。誰一人、脱原発は言わないが、集団的自衛権行使容認と憲法改正は言っている」 社民党の福島瑞穂党首は22日、自民党総裁選各候補の主張について「本当にひどい。 誰一人、脱原発は言わないが、集団的自衛権行使容認と憲法改正は言っている」と批判した。 その上で、自民党が政権復帰すれば 「復古調というか、時計の針を戻すようなひどい政治になる。 自民党政権に戻っていいとは1ミリも思わない」と強調した。大分市内で記者団に語った。  時事通信 9月22日(土)19時17分配信 社民党首「ひどい総裁選」 (時事通信) - Yahoo!ニュース