• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「学歴」について少し。)

学歴で判断する人が増えている現状とその背景について

このQ&Aのポイント
  • 最近、学歴を重視する人が増えてきています。一流大学に入っているだけで、自身の学歴のすごさを前提に話す人もいます。実際に学歴で学力が評価されるのかについて疑問があります。また、学歴で人を判断する人々の価値観とはどのようなものなのでしょうか。
  • 学歴を重視し、人の価値を学歴で判断する人々が現在増えています。しかし、学歴と実際の学力は必ずしも一致しないという問題があります。また、学歴で人を判断する人々の思考や価値観についても興味があります。
  • 近年、学歴を重視する傾向がありますが、学歴と実際の学力は一致しない場合もあります。また、学歴で人を判断する人々の価値観や思考についても疑問を感じています。日本社会においてなぜ学歴が重視されるのか、その背景に何があるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。一応、そこそこ難関の大学・大学院出身のおっさんです。 価値のある回答より、自分に同調してくれる回答を求める質問者さんがたくさんいらっしゃいますが、akasatana0 さんがそうでないことを祈ります。 >>>最近、特に顕著に「学歴」で判断する人が出てきたように思えます。 いえ。むしろ、ここ20年ぐらいで、「学歴」で判断する人は、だんだん少なくなってきています。 >>>一流大学に入っている方でやたら人と会話するとき、自身の「学歴」のすごさを前提に話しているように思えてしかたないです。 学歴自体を自慢する人は少ないです。 高学歴の人が学んできたことを背景にして話した結果、聞き手が圧倒されることはよくありますが。 >>>実際のところ、学歴でその人の学力はきまるのでしょうか?(ここで言う学力は形式的な勉強ではなく社会的な本質についての学力です。) 「社会的な本質」の意味はよくわかりませんが、(doc_sunday さんのことではありませんが)東大卒で社会的常識を知らなかったり無視したりする人は多いです。 かつての仕事仲間で東大卒の人が20人近くいますが、常識破りの人の割合が大きいです。 ・遅刻をしても休暇扱いにすれば謝らなくていいと思っている。 ・管理職なのに就業時間中に会社を抜け出して床屋に行って来る ・共用スペースを散らかしっぱなしにしておいて、ほかの人が片付けてあげても何とも思わない ・貸した物を返さずに、勝手に捨てる ・「僕、リンゴの皮がむけるんですよ」という‘自慢’を何度も言う さらには、 ・技術的議論をしているとき、理論的に明らかにおかしい見解を述べる という場合も。 もちろん全員ではありませんよ。常識をわきまえ、かつ多方面で優秀で、皆からの人望が厚い人も複数います。 >>>また、ひどい人になると人の性格、人格という極めて根拠のない言葉を平気で本人の前で発言するかたもいます。 そういう人はいますが、私が知る限りでは学歴とは関係ありません。 逆に、高学歴の人を馬鹿にするのに必死になっている人は、かなりいます。 >>>改めて、こういう人はどのような価値観というのか思考をもっているのでしょうか? 先入観がないんです。 世の中のほとんどの人は、自分の目で見えるものを信じ、多数の人がやっていることは正しいことだという固定観念を持っています。 しかし、トップレベルの研究者となると、そういう常識は邪魔です。そうでなければ、たとえば理論物理学で世界に先駆けた研究成果は残せません。 湯川先生は、ある粒子が発見される前、その存在を予言しました。南部先生、小林先生、益川先生の理論だって日常目にすることからは想像できないものです。 >>>また、なぜ現在の日本国は本質的な学芸を見極められない人が多いのでしょうか?弊害の具体的な起因を教えていただきたいです。 「本質的な学芸」の意味がわからないです・・・ ちなみに、ここ数年は漢字ブームですが、 以前から日本では、たとえ博学でも、どんなに難しいことを知っていても、漢字の読み書きができないだけで馬鹿扱いされます。 実用漢字ならばまだしも、難しい漢字であれば読めるだけで尊敬されます。 そういった風潮がおかしいということを、なぜ日本のほとんどの人は気づかないんでしょうね。 そんなことやっている間に、他国はどんどんほかのことの研究を進めています。 私は、これを非常に危惧しています。

その他の回答 (4)

回答No.5

一流の学歴を手に入れるためには、人並み以上の時間と金と知性に恵まれ、その上で一定以上の努力をしたのでしょう。したがって、それだけの”資源”を費やして手に入れた一流の学歴を重要視するのは当然じゃないでしょうか。 ちょうど、街のオバサンが人並み以上の時間と金を投入し、そのうえで一定以上の努力をした結果、きれいな素肌を手に入れたとすれば、それをすごく重視し、ご自分の成功談を披露するでしょう?それと同じですね。 普通の人が大学ぐらいで社会にでて給料を稼ぎながら楽しい青春を謳歌しているかもしれないとき、自分は肩身の狭い思いをしながら親のすねをかじり、毎日自宅と大学院を往復する生活を最低5年ぐらい送るわけです。それでも全員にPh.Dが認めれるわけでは無く、博士課程修了などという学歴で終わってしまう人もいる。まして、日本でPh.Dを取るだけでなく、その後に海外の客員研究員として派遣され、なんとかうつ病にもならずに帰国した人達が本当の高学歴組ですよね。 私としては、高学歴の価値、それを手に入れるための努力と犠牲をもっと高く評価してあげたら良いと思いますよ。日本では、高学歴不要論みたいのがあって、Ph.Dを採用する企業などは日立製作所や東芝、三菱重工などごく一部の製造業だけでしょう。ドイツでは銀行や航空会社などのもでPh.Dを採用することが普通だそうです。日本は「安くて勤勉な労働力」の時代はとうの昔に終わっているのですから高学歴の人材を活用して益々競合企業と差別化しなくちゃならない時代になっています。 売上高100億年につき、1名のPh.D採用の義務を割り当てるなどと言うのはいかがでしょうか。運輸業だろうが、外食産業だろうが、スーパーだろうが、不動産業であろうがPh.Dを採用しなければならない。そうするとPh.Dを取ってしまった人にも象牙の塔で税金を消費するだけでなく、実業界で付加価値を上げることに参加できるようになります。Ph.Dの中にも本当に能力のある人材は沢山いると思いますので、ぜひ、民間企業が高学歴を高く評価し、その人材を活用する時代がくることを願っています。

noname#160321
noname#160321
回答No.3

私なんかご質問の『特に顕著に「学歴」で判断する人』だろうと思いますね。学歴以外何の取り柄もありませんから。 でも、学歴があるレベルに達するとあまりアホなことは「恥ずかしくて」発言出来なくなるようです。 希望的観測ですが。(爆)

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

劣等感、コンプレックスを克服するために、彼らも必死に頑張っているのですよ。大学もそうですが、自動車にしても本当に高級外車にふさわしい人間になるのは、彼らには不可能でしょう。何をやっても彼らの方法論、価値観ではダメなんです。心がいやしい人が品格も持つことはできません。僕もふくめて。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

学歴はないより有ったほうが宜しいです。ただし、其の学歴に伴うような学識がなければ、学歴が無くても学識のある方より、数十倍も蔑まれるでしょう。 学歴社会であることが大きな原因です。

関連するQ&A