- ベストアンサー
みなさんの経験を下さい
みなさんの経験を下さい バイクに乗り始めて丁度1年経ちました。いきなり車線変更してきた車をよけ切れずステップを擦った以外は無事故でした。最近ふと自分の運転を思い返すと慣れてきたせいか自分の技量を超えたの運転をしているなと思い少し怖くなりました。私には経験が足りません。そこでみなさんの経験を下さい。 (1)自分の話でも他人の事でも今までのバイクライフでの事故(あわや事故)。 (2)こうしてれば(こうしたから)防げた 些細な事でも結構です。少しでも危険予測や事故予防に役立てたいと思います。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
山間部で長い下り、先行車ワンボックス 下り坂トの字交差点(直線、右に取り付け道路)で先行車ブレーキを掛けたため、 こちらのブレーキが間に合わないと判断して先行車、車体左側面に避難したつもりが、 (この時点で右に曲がるため、ブレーキを掛けたと判断) 先行車何を考えたか、さらに左により、接触、転倒 幸い草の密集に落下、無傷でした 原因、 先行車道不慣れで、右に曲がろうか迷って、一旦左に寄ったため 原因2、 下り坂なのに車間距離を詰めすぎていた事、 後アドバイスとして、走行中は左側面からの追い越しは止めた方が良いですよ 先行車(車)が右により、左ウインカーで追い越しを促す人もいますが止めた方が良いです 左に曲がり込むために、(細い道に入るため)車体を右に振る人がいますから
その他の回答 (9)
- MAMI_SPR
- ベストアンサー率17% (138/810)
>面倒くさそうな車は気をつけてます。特にいじったハイエースは恐怖症です。 案外バニング系カスタム車のハイエースは安全運転です。 またセルシオとかに代表されるVIP系カスタムも法定速度で走ってたりします。 それから俗に言う走り屋仕様とかいわれるチューニング車(GT-R・スープラ・RX-7・ソアラ・シビック等)も明らかに皮ツナギ着て乗ってるバイクに遭遇しない限り大丈夫です。 ワタシの経験上、ステップワゴンやエスティマでゴテゴテしたエアロ&爆音マフラー&音圧系オーディオ装着車が意味不明な行動を取る事多いです。
お礼
山梨あたりのハイエースはなぜあんなに飛ばすのでしょうか。セルシオとかもう近づきたくないです。 気をつけます。ありがとうございました。
- MAMI_SPR
- ベストアンサー率17% (138/810)
・住宅販売営業車 基本的に運転者は下手と思って下さい。ワタシはコレ相手に2回事故(1回目:追突された・2回目:合図無しに突然Uターンされて跳ね飛ばされた)に遭いました。 ・女性(年齢問わず)が複数乗ってるクルマ おしゃべりに夢中なのか?突発的な動きをする。 ・ミニバンの改造車 ゴテゴテしたエアロやうっさいマフラー装着した類です。 信号待ちで並んだだけで執拗に追っ掛けまわされた事あり。 ・運転中に携帯電話イジってる輩 後から見てミョーに左に寄ってて、テールランプがパカパカ光り法定速度以下の走行してるクルマは通話中。 上記の行動プラス、フラついてたらメールやってます。
お礼
・住宅販売営業車 迷走車の動きは予測不能ですね。気をつけます。 ・女性 なかなか見分けにくいところです。 ・ミニバン 面倒くさそうな車は気をつけてます。特にいじったハイエースは恐怖症です。 ・携帯 怖いですね。気をつけます。 ありがとうございました。
- dtmaxr1
- ベストアンサー率45% (166/365)
昔自衛隊にいたとき、訓練で高速を走行中エンジン付近で妙な音がしたと思ったら、リアがロック何とか転ばずに住みましたが何事かと思い安全な場所でエンジンを開けてみたら整備班で整備してもらったときに組みつけが悪くピストンにバルブが突き刺さっていました。 しっかりと整備しているつもりでも何が起こるかわかりませんので、異音、妙な感触などを感じ取った場合にはバイク屋に診てもらうことを忘れないでください。 走れるから良いやでは危険です。 うちの近所に適度に走れるところがあるのですが、タイヤも暖まっていない上に路面状況を確認もしないで(落ち葉や浮き砂など)カッコつけて走っているやつが良くこけています。 雨が降っているのに晴れの日と同じように走ってこけているのもみますね。
お礼
かなりレアなパターンですね。バイクの整備も予防の一つですね。 ありがとうございました。
- kasukape
- ベストアンサー率29% (7/24)
僕がまだ免許とって間もない頃。 まだクルマが少ない夜明け前、信号がある産業道路。 交差点に入る直前で信号が青になったので、僕は減速せず交差点に入りました。 そしたら右側から猛スピードで大型トレーラーが。完全な信号無視でバイクの前輪スレスレを走り抜けていった。 「いっちゃえ~!」って思ったんだろな…。あの時、本気で死ぬかと思いました。 とっさにブレーキと、思い切りハンドル切ったので僕は転倒、トラックは止まらず去って行きました。 その2年後、僕は2stの原付スクーターを購入し、1週間たたずに事故。 まだ乗りなれていなかった為、突如光りだしたオイル警告等に動揺し、 なんぞ?! と、目を奪われてる間に信号待ちの乗用車に衝突しました。 ヒヤッとした事など挙げたらきりないですが、 イッツーを逆走するクルマとか、 ボールを追いかけて飛び出す子供とか、本当に教習マニュアルの挿絵にあるような光景も何度かありました。
お礼
>まだクルマが少ない・・・ 明朝深夜は青でも危険ですね。気をつけます。 >その2年後・・・ この間も友人が運転中女子高生に目を奪われあわや追突でした。わき見は危険ですね。 ありがとうございました。
- momonga13
- ベストアンサー率29% (65/220)
15年ほど前ですが、木更津か富津の埠頭を走っていて、信号も何も無い交差点に差し掛かった時、自分の1メートル前をガラの悪い車が猛スピードで横切りました。 工業団地のような人気の無いところで油断していたのですが、もしぶつかっていたら間違いなく死んでいたことでしょう。 そのまま海に捨てられたかもしれませんね。 無法地帯を走る時は気をつけてください。
お礼
なるほど、避けきれませんね。とくに深夜は危ないですよね。 気をつけます。ありがとうございました。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
他人の経験を聞いても、実際の場面では役に立ちません。 今は少しでも経験を積むことでしょうか。 基本としては、街乗りでは、周囲の動きに気を配る(一点集中せず全体を見渡す)ことでしょうか。 事故を起こすのは大抵、交差点、渋滞、下りのコーナーです。 ちなみに私も、乗り初めのころ、下りヘアピンを曲がりきれず、スライドしながらタンクローリーに突っ込みました。バイクは一発廃車でしたが、運良くかすり傷で済みました。 それからは、モトクロスコースで練習しました。 バイクコントロールに余裕ができたので、周囲を見渡す余裕ができました。
お礼
下り十分に気をつけます。 ありがとうございました。
- f2s3f2
- ベストアンサー率20% (73/350)
・右側の車や前の車、交差点なら対抗してくる車、右左折車の運転手があなたのバイクに気づいてないかも。 ・左側の道や民家、車庫から人が飛び出してくるかも。 ・反対車線の車が赤信号などで止まっていたら、車と車の間から人が飛び出してくるかも。 ・交差点で右左折時、歩行者や自転車が横断歩道じゃないところから飛び出してくるかも。 ・止まっている車の間をすり抜ける際、いきなりドアが開いたり、窓から手が出てくるかも。 ・夕方や夜中、人通りが少ない道なら、人がウォーキングしていたり、無灯火の自転車がいたりするかも。
お礼
・右・・・OK ・左・・・OK ・反・・・OK ・交・・・気をつけます。 ・止・・・気をつけます。 ・夕・・・OK ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
流れに従う。読む。でしょうね。 予測運転です。前のクルマが止まったら、 なぜ止まったか、自分なりに理解できるまで、その前に出ない。 ドアが開くかもしれないので、横にもつかないとか。 交差点が近づくと、キープレフトを解除し、真ん中を走るとか。 みんなが速度を出していない理由を考えるとか (関係ないか。公安対策です。これも関係ないか。) 車間は開けられませんから前の車に張り付き、常に逃げ場所は確保する。 馬鹿なバイクがすり抜けていったら、とにかく追従する。 自分は事故らない距離だけ確保。 で、ステップは無償で交換してもらえましたか? (ちゃんとおまわりさん立会で、紙を作ってもらって。) 主張することもしましょう。「ひやりはっと」事故は大切です。 逆のことも考えるのも事故対策です。 再発防止策というのはものすごく有効です。 事故らないためには、日々テスト対策です。 (自分の行動も第三者的に評価ができます。)
お礼
ステップの件はこちらは金属部なので無傷でした。相手の車のバンパーが傷ついたはずですが相手も全面的に自分が悪いと認め警察沙汰にはしませんでした。 あのとき片側2車線で左のレーンは渋滞気味で私のレーン(右)が空いてて車が飛び出してくるかもと思ったので右よりをゆっくりホーンに手をかけて走ってました。案の定飛び出してきて同時にホーンを鳴らし車はすぐさま停止。私がよけ切れずにバンパーを擦りました。右よりに走っていたことで相手の死角にいたのかもしれません。かといって中央を走っていてもよけきれなかったので難しいところです。 ありがとうございました。
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
晴天の昼間、赤信号で停車中、後方から乗用車に追突された 停車中もライディングポジションのまま、ハンドルに手をかけたままだったので、追突で急激に前方に押し出されてもバイクをコントロールできた ハンドルを持っていなかったら、身体とバイクは離れて、アスファルトに身体が落下していたでしょう みぞれ交じりの夜間、前方の車が急ブレーキ。こちらもスリップしないギリギリのブレーキング と同時に、後方からの追突を予測 案の定、追突されたものの、停止寸前だったのでバイクから飛び降りて無事着地 バイクはどうなってもいいから身の安全確保を第一に考える
お礼
>晴天の・・・ なるほど。停車中も気を抜けませんね。自分は手をタンクに乗せてることが多いですね。停車中も後方に気を配ります。 >みぞれ・・・ そういう日は車間距離を多めにとったほうが良いですね。気をつけます。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、トの字なので大回りしようとしたのですかね。車間距離は大事ですね。 >先行車(車)が右により、左ウインカーで追・・・ 気をつけます。ありがとうございました。