• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駐車違反している車に自分の車をぶつけた場合、全面的にぶつけた側が悪いの)

駐車違反している車に自分の車をぶつけた場合、全面的にぶつけた側が悪いの

BONUSUの回答

  • ベストアンサー
  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.1

基本ぶつけた側の責任ですが(だって避ければ良いだけですからね)、 よけられない悪質な場合とかは駐車した側にも責任があります。 違法駐車車輌の責任についてはすでに判例がありますよ。 また、違法駐車が原因で歩行者が確認できず、 人身事故になった場合も責任があります。

参考URL:
http://auto.insurance-japan.com/info51.html
temtem1
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 やはり違法駐車の側にも責任が認められる場合があるんですね。 避ければいい、とは言っても1車線の道で車道に思いっきりはみ出して駐車されてたりすると、自分も反対車線にはみ出してよけないといけなかったりしますし、そういうときは本当にぞっとします。

関連するQ&A

  • 駐車中の車が悪い?

    事故の内容が今一つ分からないのですがそれを前提として質問します。 ある道に車が駐車していた。 後方から来た車がその車を避けて走行しようとした時に事故が起きたと言うのです。 それが対向車なのかそうでないのか未確認なのですがとにかく事故が起きたそうです。 そして裁判になった時駐車していた車が全面的に悪いと言う判例が出たと言うのです。 これって本当でしょうか?

  • 子供が違法駐車の車に。。。

    先日、小学生の子供がマンション敷地に入る道路に違法駐車している車に石を当ててしまい、車のガラスに傷をつけてしまいました。 修理代を弁償しなければいけないと思うのですが、違法駐車をしてる車の持ち主もマンションに入れば駐車場があるにも係わらず違法駐車をしていたのと、近所の子供もけっこうその道で遊んでるのを知っていて、傷つけられる可能性もわかっていたと思うのですが。。 この場合、違法駐車していた方にも責任があると思うのですが。。。全額弁償しなければいけないでしょうか? それとこういう事故の場合、弁償はモチロンですが、他にしといた方がいい事ってありますでしょうか? どうかみなさんの知恵をお願いします。

  • 駐車違反の弁明の書き方なんですが、どのように書けばいいのですが?。自分

    駐車違反の弁明の書き方なんですが、どのように書けばいいのですが?。自分の非を書けば点数も取られてしまうのですか?。他者のせいにすれば点数は取られないのですか? いい方法があれば教えてください?

  • 私が悪い?その駐車違反

    アルバイト先へ車で行ったら駐車場が無く、路上駐車してくれと言われました。(駐車禁止場所です) そのアルバイトの募集広告に『マイカー、オートバイ大歓迎』と書いてあったので、 駐車場が確保されているものとばかり思っていました。 面接は違う場所だったので駐車場の確認はできず、車で出勤したいという希望は伝えたのですが、 駐車場については特に何も言われませんでした。 その会社は交通の便が悪く、他の社員の方も車で来られているみたいなのですが、同じく路上駐車です。 会社の方が言うには、 「取り締まりはほとんどなく、もし取り締まりがあれば教えてあげるから心配しなくてもいい」ということです。 これはおかしいですよね。 もし違反キップを切られた場合、違反したのは私ということになるのでしょうか? 会社側の責任はどうなるのでしょうか? それと、募集広告にこのような書き方をしていいものなのでしょうか?

  • 駐車違反の取り締まりについて

    題記の件、教えて頂きたいのですが、 家の前の道にずっと車が放置されており、困っています。 (たまに持ち主が乗り降りしているようですが) 張り紙とかもしていますが、あまり効果無く。 近くの110番に電話したりもしていますが、 駐車禁止の標識が無いからか、あまり見回って くれもしない状態です。 おそらく駐車違反のラベル(放置違反金の支払い)が できれば移動してもらえると思うのですが、 このような相談はどこにすれば取り締まってもらえるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 「駐車違反です」と車のナンバーを警察に電話したとき

    「駐車違反です」と車のナンバーを警察に電話すると、12分くらいで直ぐに、その車が移動していくことが多くあります。 「駐車違反です」と車のナンバーを警察に電話したら、警察で、その車のナンバーから、持ち主の携帯番号を把握して、持ち主に携帯電話で連絡するということは、あるのでしょうか?

  • 友人の車で駐車違反をしてしまいました!

    今日、友人の車を借りて出かけていた所、30分くらい路上に止めていましたが、駐車違反の紙が貼られていました。 自分のまいた種なので仕方のないことですが、持ち主の友人には”絶対に違反だけはしないでくれ!”と言われていましたので、知られたくありません。貼られていた紙を見てみると公安委員会から持ち主に書類が郵送されると書いてあります。なんとかしてその友人に知られず、僕の方で処理をすることは可能ですか? どなたか教えて下さい!

  • 駐車違反

    駐車違反の罰則対象者は、駐車した本人で、持ち主ではないですよね? 私の車をつかった友人が3回もつかまって、鍵をはずしたんですが、私のところにハガキがきて、「まだ申し出てません。駐車した人が申し出て下さい。」というものが届きました。 これはどうしたらいいのでしょう? わざわざ私がでていかなくてもこれはだいじょうぶでしょね? 法的な問題をアドバイスください。 これでとられるのはごめんです。。。。

  • 駐車違反車との接触事故

    本日、駐車違反車両と接触事故を起こしてしまいました。駐車違反車があったため二車線が狭くなっており、その際、ミラーが相手のミラーとぶつかってしまいました。相手側は、駐車禁止の所に、人が乗った状態で停車してありました。 幸いミラー外部が5mmくらい割れているくらいなので警察を呼ばずに示談にしようということになりましたが、この場合修理代金は全額支払うべきでしょうか? 相手の車が、駐車さえしていなければ2斜線使え事故もなかったのにと思うとなんだか悔やまれて仕方ありません・・・・しかし相手は駐車禁止場所とはいえ人が乗った状態、やはり私に100%非があるのでしょうか?今思えばミラー外側に当たった傷があるものの、内側のミラー外のプラスチック部分真ん中にいきなりひびが入るものなのでしょうか? 警察を呼ばなかったため、証拠写真もないので多額の請求をされるかと思うとすごく怖いです。 よきアドバイスをいただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。(;-;)

  • これって駐車違反ですか?

    先ほど始めて行く近場の店に行ったところ、店の前はバス停、近くのパーキングを探しても見つからず、近所住宅内の少し広めの交通量の少ない道に駐車をし、20分位で戻ってみたところ、ミニパトと婦警さんが3人居ました。状況として、私の車(軽)の後ろにRV車、前方ハス向かい20mに普通車の3台が止まっておりましたが、私の車にだけ、駐車違反のステッカーが張っておりません。婦警さんにこの場所に止めた理由を話したところ「駐車場は持っていますね。速やかに移動してください」と云われ、私はその場を離れました。これって、駐車違反の対象で、ステッカーが貼られていなくても、後ほど違反金の用紙が届くのでしょうか。