• 締切済み

妊娠中の飲酒はダメ?

Hiroki_mytの回答

回答No.3

独身・男です。 もちろん、赤ちゃんにアルコール処理能力がないので、 毒になってしまいます。ということは、おかしくなる のは当然のことですね。   相当の酒好きの方でも、妊娠すると体が受け付けなく なり、一滴も飲めなくなるのだそうです。うちの妹も そうでしたし、最近出産された、酒豪で知られるNTVの 山王丸アナウンサーも妊娠してから一滴も飲めなく なった、という記事を見たことがあります。   これは推測ですが、せいぜい飲めたとしても、いわゆる ノンアルコール(1%未満、栄養ドリンクも含む)タイプの ものを、1本くらいだと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠中に飲酒してしまいました

     現在妊娠5ヶ後半の者です。妊娠3ヶ月から5ヶ月の間に何度か飲酒してしまいました。翌朝どうしても出かけなくてはならないのに夜眠れない時に睡眠薬の変わりに飲んでいましたが、今になって心配になっています。ワイン1本(770ミリリットル)三日に分けて飲みきった事と缶ビ-ル350ミリリットルを一回につき1本飲むという行為を3回、計6回の飲酒をしてしまいました。お酒に強い妊婦さんならそれ程影響がないのかもしれませんが、私はかなりお酒に弱いタイプなので普通の人よりアルコ-ルの影響が著しいタイプなのだと思います。心臓はドキドキ、顔は真っ赤、足はフラフラになります。産まれた赤ちゃんに脳障害があるのではと心配しています。どのくらいヤバイ状態なのか、このおろかな妊婦に教育的指導をお願いします。

  • 妊娠と飲酒

    妊娠したら飲酒はダメというのは当然ですが、どの段階から控えればいいのでしょうか。排卵期あたりに子供を授かりたいとHしたら、念のためにもう控えるべきなのでしょうか。妊娠したかどうかわかるまで時間もかかると思いますし、授かっていなかった場合、ずっとその状態が続くのかなーとちょっと憂鬱になってしまいました。子供のためなら仕方ないけど---。毎晩飲んでいる訳じゃないけど、外で食事したときにたまにはワインも飲みたいし---。どうか教えてください!

  • 妊娠中の食事

    お世話になります。 現在妊娠5・6週なんですが、よく妊婦中の飲酒はダメと聞きます。 普段飲まないので問題はないのですが、料理に使う『白ワイン大さじ2』とか、酒や料理酒なんかはどうなんでしょうか。 それも極力さけたほうがいいんですかね?? そのほか、妊娠中に特に控えたほうがいい食べ物がありましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • 妊娠3ヵ月の飲酒

    はじめて質問させて頂きます。 私は妊娠10w5d(3ヵ月)のものです。 妊娠する前までは毎日外食時は生ビールを7,8杯、家では350缶を4,5本飲む大酒のみでした。 妊娠に気付いたのが遅く7週目までは飲酒をしていましたが それ以降は一切禁酒をしていました、というよりビールでおなかが張って しんどかったので飲めませんでした。 が、昨日友人と食事に行った際青島ビール(小ビン)を4本と紹興酒を少々飲んでしまいました。 もともとお酒は強い方で昨日飲んだ際も酔った感じはありませんでしたが 翌日になり、昨日飲酒をしてしまったことにとても嫌悪感、罪悪感でいっぱいになりました。 自覚のない最低な者です。 お叱りを受けるのもごもっともです・・・が同じような経験をされた方いらっしゃいましたら お腹の子供への影響が気になりますので 何かアドバイスを頂けたら幸いです。 今後は一切お酒は飲みません。 どうぞご指導の程宜しくお願い致します。

  • 妊娠中の飲酒

    妊娠中の飲酒 今妊娠11週目の妊婦です。妊娠中の飲酒やタバコはもちろん止めてます。個人差はあるとは思いますが、親、友達からももちろんダメだよと言われてますし、私もそう思ってます。 しかし、ある一人の友達からだけは、「一日ビール瓶一本はいいらしいよ。」や、「海外旅行も大丈夫じゃない?」とか「タバコ止めたの、すごいね~」と言われます。その子は3歳のママなんですが臨月までタバコを吸ってましたし、子供も健康に育ってます。言葉は少し遅いみたいですが…気にしなければいいのですが、無責任な発言に悲しくなります。 なぜこんな事を言うのかわかりませんが彼女にはハッキリ言った方がいいのでしょうか?気にしすぎでしょうか? 長くなりましたが何かアドレスがあればお願いします。

  • お酒好きの方…妊娠判明まで飲酒していましたか?

    妊娠を望んでいる29歳の主婦です。 子作りを解禁してからまだ間もないのですが、 お恥ずかしい話、私は大のお酒好きです(^^;) 以前は愛煙家でもあったのですが、子作りを視野に入れてから、禁煙したので 今は全く吸っていません。 しかし、お酒のほうは…毎日350缶を2本晩酌しています。(週末はさらにプラス2本くらい) 大量の飲酒が胎児に悪影響を与えることもある…と認識していますので 妊娠したらきっぱり酒断ちをしようと思っているのですが 妊娠の兆しがみられない今現在から、すぐに禁酒をする気がイマイチおきないのです。 (アル中ではないですが、ストレスになりそうな気がして) でも、心の中では「もしこのお酒がお腹の赤ちゃんに影響があったら…」な~んて 不安も抱えてしまいます(まだ、お腹にいるかどうかも解らないのに変ですが…) そこで質問です ●皆さんは、妊娠発覚前に禁酒されましたか? ●そして妊娠発覚後、きっぱり禁酒できましたか? ●妊娠前に飲酒した場合、やはり悪影響は出てくるのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 飲酒について

    今3ヶ月の子供がいます。毎日ビール、たまに日本酒、ワイン、焼酎を飲んでいます。ダメだとわかっているのですがやめられません。 というかストレス解消で、ホントは前後不覚になるまで飲みたいのに飲めなくて、余計に毎日飲んでしまいます。 よく、少々は良い・ストレスを貯めるよりは・体質によってはと言いますが、私は飲んでも顔に出ません。ビール片手に授乳していますが子供も酔った症状は出ません。 専門的な、納得できる(止めたくなる)意見が聞きたいです。(または飲酒による影響の事実体験) 1、ダメな量とはどれぐらいでしょう? 2、どのような影響があるのでしょうか? 子供はかわいくて問題があるならやめたいです。でも私がお酒に強くて顔色も変わらないのと、子育てを手伝ってくれる人がいなくてストレスがたまります。

  • 飲酒の悪影響

     妊婦が妊娠中、特に初期に飲酒をすると胎児に悪影響を与えることは、いろいろなものに書かれているので承知していますが、夫の飲酒について、特に記載したものがないので、お尋ねします。  妊娠前、毎日のように缶ビールを飲むことは、子供に悪影響を与えるものなのでしょうか。  お手数ですが、教えてください。

  • 妊娠に気付かず、大量飲酒してしまいました。。

    妊娠9ヶ月に入った、初妊婦です。 妊娠8ヶ月初週まで妊娠していたことに気付かず、大量飲酒をしてしまいました。。 自分の身体に自覚が足りなかったこと、お叱りを受けるのは重々承知の上で書き込んでいます。 妊娠に気付かなかった間、7回の飲み会があり、そこで大量飲酒をしてしまいました。 今さら取り消すことはできないのは分かっていますが、出産に向けて少しでも不安な気持ちを抑えたく、 妊娠○ヶ月まで〇〇というお酒を〇杯飲みましたが、健康な赤ちゃんを産みました、 という方がおりましたら、書き込みをお願いいたします。 私は年末年始を挟んでいたこともあり、妊娠5週6週11週に大量飲酒をしてしまいました。 妊娠5週 中ジョッキ2杯、サワー1杯、カルアミルク3杯 妊娠6週 中ジョッキ3杯、ワイン2杯、カシスウーロン2杯 妊娠11週 中ジョッキ2杯、カシスウーロン2杯 妊娠5ヶ月 カシスウーロン3杯 妊娠6ヶ月 カシスウーロン4杯 妊娠7ヶ月 カシスウーロン3杯 妊娠7ヶ月後半 カシスウーロン3杯 この投稿を見ている方で、大量飲酒をしてしまった方がおりましたら、書き込みしていただけましたら幸いです。 お叱りを受けるのは承知しておりますが、該当する方がおりましたら宜しくお願いいたします。

  • 妊娠2ヶ月での飲酒・たばこ・仕事について

    妊娠2ヶ月~3ヶ月です。また妊娠中の飲酒は悪いと聞いています。 私はお酒が好きで未だにたまに飲みたくなります。やはり飲酒は350ml(1缶)程度で毎日は だめでしょうか? あと現在は派遣で働いてますが、本当はもう少し働きたいですが、 人間関係(指示する人がきつい、)とか机のところでタバコを吸っているというのは いざとなればすぐに辞める理由になりますか?あまりにすごいと翌日から行きたくなくなるかもしれません。今日はまだ平気でしたが、たまに凄いので。 人間関係は指示する人の言い方がきついのは仕方ないことなのでしょうか?具体的には 言っていないのに「いったじゃないですか!?」とか、言ってもらわないと分らないのに「そういう意味でこうしといたんですよ!!全く」とか、、、ちょっとしたことに細かくキツク言います。 やってる仕事なんて簡単なんですけど。どっちでもいいじゃないか!言ってくれなくては分らないですよ~!と切れそうになります。派遣やパートには厳しいのです。 以前にも仕事について聞いていますが、また上記の理由の場合はどうか教えてください。

専門家に質問してみよう