• ベストアンサー

小型水槽にクーラーを設置したいと考えています。

小型水槽にクーラーを設置したいと考えています。 現在22リットルの水槽にテトラのAX-30で小型カラシンとミナミヌマエビを飼育中です。 気温上昇に伴い水作のコンパクトファンS2台で対策中ですが暑い日にはそれでも28℃になり、これからの季節乗り切れるか心配です。 そこでテトラのCX-30もしくはCR-2の使用を検討中です。 どちらが良いのでしょうか。それとも他におすすめの機種がありましたら教えてください。

  • 回答数7
  • ありがとう数29

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> そこでテトラのCX-30もしくはCR-2の使用を検討中です。 > どちらが良いのでしょうか。 ・CR-2を勧めます。 *CX-30は20リットル以下の小型水槽用。 *CR-2は40リットル以下の小型~中型水槽用。 「CX-30/CR-2」には、ペルチェ素子が使用されています。 ペルチェ素子には通電動作回数に寿命があります。 テトラの製品では、通電動作回数は2万回程度です。 CX-30を定格能力、ギリギリで使用するよりも、余裕のあるCR-2を使用した方が製品寿命も長く、安全確実です。 > 他におすすめの機種がありましたら教えてください。 ・現在の水槽容量で、費用対効果(価格)を考えたらCR-2がベストだと思います。 もしも、予算が許すのならば、私は、一般のコンプレッサ型水槽クーラーを勧めます。 一例: http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1124000000&itemId=65678 ペルチェ素子を使用した水槽クーラーの寿命は3年~5年。 一般のコンプレッサ型水槽クーラーならば、10年程度は余裕で使用できます。 一般のコンプレッサ型水槽クーラーには、ヒーター用サービスコンセントも装備されています。 水槽クーラーにヒーターを接続することにより、水槽水温を24時間365日自動管理出来ます。 ペルチェ素子は実効率が悪く、冷却能力の割に消費電力が大きい欠点があります。 40リットル用のCR-2の消費電力は140W。 100リットル用のZC-100の消費電力は95/112Wです。 当然、室内への廃熱もペルチェ素子のほうが大きい。 将来、60cm以上の水槽などに変更する可能性がある場合は、一般型クーラーのほうが生涯費用が安上がりになります。

jion3551
質問者

お礼

x530さん、詳しい説明ありがとうございます。 よくわかりました。CR-2の方で検討してみたいと思い調べてみました。 そこで質問ですが、テトラのサイトによるとCR-2はAX-30を推奨していないように書いてあるのですが大丈夫でしょうか。 あと作動音とか廃熱の方は問題ないでしょうか。 ZC-100の方は冷えすぎたりしないのでしょうか、冷房能力が大きすぎて心配なのですが。 質問ばかりですみません。

その他の回答 (6)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.7

No.2です。 エーハイム2211の横置き設置は出来ません。 22リットル水槽では非常にレアなコンポーネントになりますが、いっその事、大型水槽と同じプロ用セパレートコンポ方式で運用しては如何でしょう。 現在、テトラAX-30をご使用ならば、AX-30の濾過槽だけ使用します。 AX-30の濾過槽とCR-2を外部ポンプでドライブする方式です。 外部ポンプ:エーハイム1046 濾過槽:テトラAX-30の濾過槽 クーラー:テトラCR-2 接続順 「AX-30濾過槽」「CR-2」「AX-30」 外部ポンプは「エーハイム1046」でOKです。 外部ポンプは水槽の外に設置すれば、水温への影響を最小に抑えることが出来るポンプです。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170200000&itemId=10549

jion3551
質問者

お礼

>x530さん いろいろ教えていただきありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。 今のところ順調に35~36℃を保っています。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.6

No.2です。 > おすすめの機種教えてください。今後の参考までに。 ・現在の22リットル水槽ならば「エーハイムクラシックフィルター2211」。 唯一の周波数同期型誘導電動機を搭載したモデルです。 通水抵抗が増えても、流量が減りにくいモーターポンプが特徴です。 > ひとつ問題は外気温との差で水槽表面がくもってしまって中があまりみえません。 ・カー用品店で販売されているフロントガラスの曇り止め「ビュークリア」などが使えます。 ビュークリアは風呂の鏡やメガネにも使用できます。

jion3551
質問者

お礼

毎回迅速なお答えをありがとうございます。 「エーハイムクラシックフィルター2211」がベストとのことですが、設置場所の関係で水槽に横置きできるタイプのフィルターはありませんでしょうか。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

No.2です。 > やはり見た目でわかるほど水量は落ちますね。7~8割といったところでしょうか。 ・流量は、50%程度に落ちたところで開放点検(お掃除)です。 > 後日AX-45にアップする必要があるかも。 ・テトラAXシリーズはモーターポンプ本体が、本水槽の中に設置するタイプの外部濾過器です。 モーターポンプは発熱体です。 AX-45のポンプモーターの発熱量は約3Wのヒーターを24時間稼働しているのと同様です。 CR-2を撤去する季節に、偶然、暖かい日が続くと問題になります。 22リットル水槽にAX-30ならば、マズ心配いりません。 22リットル水槽にAX-45を設置した場合、22リットル水槽の水温への影響は小さくないので心配です。 AXシリーズやGEXメガパワー以外の、濾過器上部にモーターポンプが内蔵された一般型の外部濾過器をオススメします。 > ところで冷却ファンはもう必要ないのでしょうか。 ・CR-2の冷熱量は一時間当たり約72kCal程。 22リットル水槽に72kCal/hならば、冷却ファンを必要ないハズです。 ただし、CR-2や水槽の設置場所によっては、ひょっとすると冷却ファンを併用した方が良い場合もあり得ます。 また、ペルチェ式のCR-2は、稼働率を上げると寿命が短くなります。 故障したときの修理代金は、通販で新品を購入するのと同様の費用が掛かります。 もしも、水温が27℃を超えることがあるようならば、CR-2の延命を優先し、逆サーモ&ファンの併用をオススメします。 逆サーモ&ファンの動作温度は27℃くらいで良いと思います。 > あとクーラーが必要なくなった時期は外しておく方がいいのでしょうか。 ・水垢などが堆積しないので、「秋、冬、春」は外して置いた方が良いと思います。

jion3551
質問者

お礼

>AXシリーズやGEXメガパワー以外の、濾過器上部にモーターポンプが内蔵された一般型の外部濾過器をオススメします。 おすすめの機種教えてください。今後の参考までに。 ここ2日ほどは順調に25°前後を保っています。 ひとつ問題は外気温との差で水槽表面がくもってしまって中があまりみえません。 なにか良い方法はないでしょうか。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

No.2です。 > AX-30との組み合わせで必要なものはないでしょうか。 ・特別な設備は必要ありません。 ただし、AX-30(テトラAXシリーズ全般)はトルクの太いポンプモーターではありません。 AX-30をCR-2のドライバーとして使用した場合は、30日に一度程度、流水量のチェックが必要です。 流水量のチェックと言っても、シャワーパイプからの吐き出し量(水の勢い)をチェックするだけです。 極端に流水量が減少しなければ問題ありません。 そして、飼育環境に寄りますが、もしも、流水量の減少が著しい場合は、エーハイム2211などのハイトルクポンプモーター機種への交換を、後日、ご一考した方が良い場合もあります。

jion3551
質問者

お礼

今日CR-2設置しました。 やはり見た目でわかるほど水量は落ちますね。7~8割といったところでしょうか。 後日AX-45にアップする必要があるかも。 音は思ったより静かで問題なしでした。 今日は気温が高くなかったので水温は25.5℃くらいで落ち着いていました。 しばらく様子をみてみたいと思います。 ところで冷却ファンはもう必要ないのでしょうか。 あとクーラーが必要なくなった時期は外しておく方がいいのでしょうか。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.2です。 > テトラのサイトによるとCR-2はAX-30を推奨していないように書いてあるのですが大丈夫でしょうか。 ・AX-30のポンプ流量は「50Hz 230リットル/h:60Hz 288リットル/h」です。 CR-2の適合循環流量「約50リットル/h~750リットル/h」ですから、製品仕様上は問題ありません。 > あと作動音とか廃熱の方は問題ないでしょうか。 ・ペルチェ素子自体の動作音は無音です。 CR-2の動作音は、ペルチェ素子を冷却するファンの音だけです。 ・ペルチェ素子の実効率は40%程度です。 消費電力140WのCR-2の動作時廃熱は「140W×60%=84W」。 60W白熱電球と100W白熱電球の中間くらいの発熱量です。 > ZC-100の方は冷えすぎたりしないのでしょうか、冷房能力が大きすぎて心配なのですが。 ・コンプレッサー式のZC-100には、高精度の温度センサーが内蔵されています。 動作原理は冷蔵庫と同様です。 冷蔵庫は、食品がほとんど無い、カラカラの状態でも冷えすぎることはありません。 25℃時は100リットル水槽まで冷却可能、15℃時は40リットル水槽まで冷却可能です。 ZC-100が22リットル水槽で冷えすぎることはありません。 ZC-100の適合循環水量は「300リットル/h~900リットル/h」ですから、AX-30が適合ギリギリです。 ZC-100の唯一の欠点は、冷蔵庫と同じ原理ですから、コンプレッサー動作時はペルチェ式よりも動作騒音は大きくなります。

jion3551
質問者

お礼

ZC-100もかなり魅力ですが、予算と設置スペースの関係で今回はCR-2の方向で行こうかと思います。 いろいろと的確なアドバイスありがとうございました。 最後に一つ質問です。 AX-30との組み合わせで必要なものはないでしょうか。 CR-2に入っているセットだけで設置できるのでしょうか。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

ところで部屋の気温は何度ぐらいですか?

jion3551
質問者

補足

今の時期ですと大体30℃前後です。

関連するQ&A

  • 友人の水槽に疑問

    私の友人は、(60*30*36cm)水槽に アピスト…………………1匹 エンゼル…………………4匹 ディスカス………………4匹 カージナル・テトラ……20匹 ラミノーズ・テトラ……5匹 (その他小型カラシン数匹) オトシン・クルス………5匹 ペンシル…………………6匹 ヤマトヌマエビ…………5匹 イシマキガイ……………3匹 なんてたくさん飼育していて食べられることもなく たとえ怪我をしていても平気だそうです。 水槽がジャングルのように水草の樹海が出来ているからなのでしょうか、 水槽はいつも平和だそうです。こんな事はあり得るのでしょうか?

  • 水槽用クーラー購入について

    ビーシュリンプ用水槽のクーラーを購入しますがテトラクールボックスCX―30を検討しています。外部フィルターはAX-30を同時購入する予定です。 水槽は20*20*26cmの9Lにビーシュリンプのみです。 水槽が小さいのでこのくらいの性能でいいのかと考えています、真夏で室内温度が高い時は室内エアコンとの併用使用で水槽冷却を考えています。現在水槽用冷却ファンを設置していますが-2℃くらいしか効果がありません。 ネットで調べたら賛否両論で判断がつきません、低価格でお勧めの製品などありますでしょうか? ・テトラクールボックスCX―30の使用感を知りたい ・上記製品以外でお勧めのクーラー ・その他水槽を冷やす効果的な方法 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽用クーラーについて

    現在 30cm X 30cm X 30cmのキューブ水槽にキューバパールグラスを敷き詰めCO2添加しレッドビーシュリンプを20匹程度飼っています。 当方は大阪在住で窓を開けて出かけても真夏の日中は室内温度が33℃近くまで上昇してしまいます。 そろそろ気温が気になりだしたので現在は「GEX 冷却スリムファンビッグ」に逆サーモを使用し水温を26℃程度をキープするようにしております。 ただこれから確実にもっと水温が上昇すると思うので更なる冷却方法を考えており、そこで候補に挙がっているのが「テトラクールボックスCX-60」と「GEX GXC-100シリーズ」を考えております。 両者を比較した際に優秀さはGXC-100シリーズ。価格的にはCX-60となり非常に悩んでおります。 仮に水槽の大きさが60cmであるならば間違いなくGXC-100シリーズを選択するのですが30cmなのでCX-60でも十分なのか?とも思ってしまいます。 そこで使用されている方に実際どうなのかを教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。 またこれ以外にも有効な冷却機器があれば教えていただきたく思います。

    • ベストアンサー
  • 30cm水槽海水魚飼育について

    16lの30cm水槽でカクレクマノミ2匹とサンゴイソギンチャクを飼いたいのですが、この飼育器具だけで飼えるでしょうか。 メインフィルター・テトラAX-45plus、 サブフィルター・テトラAT-Mini、 クーラー・テトラクールタワーCR-1、 紫外線殺菌灯・テトラUV殺菌灯60、 照明・テトラリフトアップライトLL-3045、 ヒーター・ニッソーオートヒーター60wです。 淡水魚飼育歴は、2年です。海水魚について、たくさん勉強しました。足りない器具や、あればいい器具について教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 水槽の選び方

    初めてアクアリウムをします。飼育するのは、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、ビーシュリンプなどのエビのみを考えています。 インテリア水槽として下記の水槽を考えています。 *GEX(ジェクス)カルディア アクロス432 *GEX(ジェクス)カルディア アクロス260 製品情報: http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/download/pdf/interior.pdf 理由は以下の通りです。 *蓋が確りしているのでエビがフィルターパイプを伝わり出て行く心配がない *インテリアとしてデザイン性が優れている *臭いの心配が比較的すくない *底フィルターと上部フィルターでろ過が優れている *適度な大きさ。60cm水槽が理想ですがスペースの都合がある *出張が多いです(場合によっては1ヶ月)、また引越しが多いほうです。 質問: 1)上記に掲げたエビを飼育する上でこの水槽は適当ですか 2)純正クーラー(スリムファンコンパクト)の効果は十分でしょうか(千葉県在住) 3)純正クーラーを取り付けた時のデザイン性はいかがでしょうか 4)インテリア水槽で他に推奨品はありますか エビの飼育用、デザイン性、利便性を考えてこの水槽になりましたが皆さんの経験をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • レッドビーの水槽リセットとろ過・クーラーの接続についてお伺いします。

    レッドビーの水槽リセットとろ過・クーラーの接続についてお伺いします。 過去質問で(↓)ミズムシを発生させた者です・・・ (1)リセットの方法を教えてください。 水槽が1つしかなく、現在使用している水をバケツに移し、そのまま使用するつもりです。ソイルは新品にし、バクテリアも追加するつもりです。 (2)テトラ クールボックスCX-60とテトラ オートパワーフィルターAX-60に底面フィルターを接続したいと思いますが、可能でしょうか? 注意点やご指導宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • お勧めの小型魚

    60センチ水槽に カージナルテトラ×4 ガラ・ルファ×1 ミナミヌマエビ×10 ベタ(メス)×1 がいるのですが、水槽が寂しいので新たに追加しようと思うのですが、お勧めの小型魚を教えてください。(前にメダカを入れたらテトラと喧嘩しましたのでメダカ以外で) 環境 上部式フィルター (吸い込み口スポンジあり) PH6.8前後 水草あんまり無い 水温26~28℃(ファン使用) 立ち上げてから1年ほど よろしくお願いします。

  • 水槽内の魚の限度について

    現在私が60*30*36水槽で飼育しているのは、 ターコイズ・ディスカス 1匹 エンゼル        3匹 ネオン・テトラ  16匹 カージナルテトラ 10匹 ブラックネオン・テトラ 10匹 アカヒレ 30匹 ヤマトヌマエビ 25匹 といますが。これは、限度を超えていますか? もし限度を越えていて、ほかの水槽に移すとしたら何を移したらいいでしょうか?

  • 小型水槽(30cm)でのラクダハコフグ飼育

    すいません、前回も同じ質問をしたのですが、書き忘れがあったので、 付け加えて質問します。 30cmキューブ水槽でラクダハコフグを飼育したいのですが、飼育できますでしょうか? いわゆる「モナコ式」をちょっと改造したものです。 ・30cmキューブ水槽 ・エアレーションと水流用にプリズムスキマー ・ヒーターはGEXのもので、60cm水槽用のヒーター(26度設定)(一体型ではない) ・サンゴ砂は、細かいのを多めに敷いて、一番下のほうに底面式フィルターを入れる。(プレナム層) ・ライトもGEXの小さいやつ。 ・外部フィルター(テトラオートパワーフィルター AX60plus) ・クーラー(テトラクールタワー CR3) ・障害物(デスロック、ライブロック等) ・人工海水はレッドシーのものです。(比重は1、021~1、023) です。 混泳する魚は、おそらくミドリフグ&アゴハゼ、もしくはラクダ単独飼育です。 ちなみに、この種は白点病などにかかりやすいことは調べました。 そのためヨウ素殺菌等をつけようと思います。 また、スローイーターであることなどについて、フグについてはかなり調べたので、 飼育方法、またろ過などについては理解しています。 ちなみに海水魚飼育歴は約4ヶ月。淡水魚は2年以上。 フグ飼育はミドリフグとブロンズパファーの飼育経験ありです。 飼育の難しい?海水魚の飼育は、ダンゴウオの飼育もしています。 この質問への回答は、単独飼育がこのセットでできるかできないかと、 混泳ができるかできないかを回答してほしいです。回答宜しくお願いしたします。

    • ベストアンサー
  • 小型クーラーか小型冷蔵庫でのダンゴウオ飼育

    現在僕はダンゴウオを飼育しています。 僕の住んでいる地域は寒いので冬はクーラーなどをつけなくても、 水温を10℃~14℃にたもてます。 しかし夏になると気温が30℃以上になり、水温も30℃以上になってしまうので、ダンゴウオの飼育は不可能です。 そこで、水槽用クーラーがほしいのですが価格も高額で、大型水槽用ばかりなのです。 (僕の使用しているダンゴウオ水槽は30cmキューブ水槽で、約27リットルです。) なので、できるだけ安く水温を低くたもてて、(水温は18℃以下) それくらいの水槽にちょうど良いクーラーはありませんか? 冷蔵庫を改造して使その中で飼育する方法やそのほかの方法についても詳しく書いてください。 冷蔵庫を改造する場合はどの冷蔵庫かと、改造方法を教えてください。 (冷蔵庫の場合は前面がガラスなどでできていて、中が見えるやつがうれしいです。) 回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう