• ベストアンサー

ミナミヌマエビの飼育

熱帯魚水槽に、ミナミヌマエビを入れるのですが、 なかなか長期間生存しません。 以前に一度だけ、結構繁殖した事があるのですが、それ以降、 購入してきても、1ヶ月程度で姿が無くなります。 熱帯魚はカラシン系だけなので、捕食される事は考えられないのですが・・ 少し気になるのは、販売されているミナミヌマエビの ほとんどは水温が低い状態で販売されている点です。 そもそも、ミナミヌマエビは熱帯魚水槽には適さないのでしょうか?? 何かうまく熱帯魚水槽で飼育するポイントを教えて下さい。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.3

ミナミヌマエビは、熱帯魚水槽で問題なく飼育できるエビです。 質問者様も以前に繁殖させたご経験があるんですよね。 その時の飼育環境と同じにしてもダメですか? エビ類の飼育を行う時は、流木(できればウィローモス活着)や水草をたくさん入れて 隠れる場所を多くしてあげたらいいですよ。 隠れる場所があまりなくて、いつもエビの周りを魚が泳いでいたら、ストレスを受けて 死んでしまいます。 エビ単独飼育であれば、外敵がいないので、底の方を普通に歩いたりします。 また、餌を与えてもほとんど魚が食べ尽くすんじゃないですか? 流木、水草があれば、それに付いた苔を食べますので餓死するということも無くなります。 (限度はありますので、エビ用に魚が食べれられない大きさの沈化性の餌も与えてくださ  い。ザリガニ用でもコリタブの砕いたものでもOK) あと、カルシウム(ミネラル)が必要なので、ゼオライトのようなカルシウムを 吸着するようなものを入れてあると脱皮不全(=死んでしまいます)になります。 もちろんエビ類は、水質悪化(亜硝酸)、急激な水質変化に弱いので、適切な濾過と 定期的な水換え(長期放置の大量換水×)が前提となります。 濾過が不足していると、魚は大丈夫でもエビ類には辛いですよ。 (これは水槽サイズとご使用の濾過器、飼育数が不明ですのでコメントできません)

MIMIZU5
質問者

お礼

色々と参考になりました。 ありがとうございます。 流木や水草がかなり多い(笑)水槽ですので、 隠れ家なんかは問題ないと思います。 ただ、水換えは半年に1回くらいで、蒸発した分を追加するくらいですので、それが原因かもしれません・・・

その他の回答 (2)

回答No.2

うちの場合、コリドラスやメダカと同じ水槽に入れてますが問題ないですよ。 ただし稚エビは食べられちゃうといけないので、卵を持ったエビは以前は隔離してました。 姿がなくなるというのは、死骸はないのですか? 死骸がないなら蓋がない場合は飛び出した可能性もあります。 私も一時期それで悩まされました。

  • 4258362
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

ミナミヌマエビは 日本の川に 生息しているので 水温が 高すぎると 湯で海老に なっちゃうよ!! 千葉に 住んでいますが ミナミヌマエビ・ヤマトヌマエビ・スジエビ とかは 川とかに 普通に居ますよ!! 繁殖したいなら 常温で マツモ等の 水草を沢山入れて 外でも室内でも 夏場は 少し涼しいところで 育てると 勝手に増えるよ!!

関連するQ&A

  • ミナミヌマエビやメダカの飼育

    室内でミナミヌマエビやメダカの飼育を考えています。しかし、現在気温が30度を超える日は連日あるので、水温等の環境に関して問題があるのではないかと考えています。 水温に関しては冷却ファンや濾過器を用いると良いという情報が多数見受けられますが、実際どうなのでしょうか。 その上私は完全な素人なので、小さなアクアリウムより、水質管理しやすいある程度の大きさの水槽の使用を検討しているのですが、いかんせん初期投資額がかさばんでしまうので、水槽ではなく、発泡スチロールを用いていいのでしょうか。またその他の代替案はありますか? また、初心者がミナミヌマエビやメダカを飼育する際のポイントを教えてくださると有難いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ミナミヌマエビの飼育について。

    昨日買ってきたミナミヌマエビを今日水槽に移し替えたのですが、 10匹買ってきたうちの2匹が☆になっていました。 以前にもミナミヌマエビを飼育していましたが、やはり同じように☆になってしまいました。 私の飼育の仕方が悪いのでしょうか?? 飼育について詳しい方、どうぞ飼育方法や改善点をご教示下さい。 よろしくお願い致します。 私の飼育の仕方は以下の通りです。 水→入れてもらった水を砂利を引いた水槽にそのまま移し替え、   足りない分はカルキを抜いた水道水をチューブを使って点滴のよう  に1滴ずつたらす方法で増水しています。 水草→流木付きウィローモスと買った時に入れてくれたもの   (名称不明)。 水温→だいたい27度くらいをキープしています。 その他→ゆでたほうれん草の葉を入れています。     その他の機器類は特に使用していません。    

  • ミナミヌマエビについて

    熱帯魚についての質問です。 ミナミヌマエビを飼育しようと思いますが、飼うにあたって、他の熱帯魚との混泳を考えています。 いま、水槽の中にはネオンテトラ、プラティなどおとなしい魚ばかりで、魚側からの攻撃はあまり心配はいらないと思いますが、逆にミナミヌマエビからの心配は何かありますか? また、水草も結構入っている水槽なのですが、その点についても何か心配はありますか?

  • ミナミヌマエビの飼育について

    ミナミヌマエビを飼っています。 繁殖が容易と聞きましたが、なかなか増えません。 それどころか、毎日大量に死んでしまいます。 何が原因なのでしょうか?教えてください。 水槽は30センチ水槽 水温28度 稚エビを食べてしまうような魚は入っていません。 コリドラス2匹 レッドラムズホーン数個 アヌビアスナナポット ウィローモス 砂は金魚用のカラーサンド の環境です。 特に厳しい環境ではないはずなのですが どうしてなんでしょう?

    • 締切済み
  • ミナミヌマエビが消える

    はじめまして。 うちの水槽でミナミヌマエビ(10匹)、ネオンテトラ(9匹)、グローライト(3匹)、オトシンクルス(1匹)を飼っていたのですが、 みるみる間にミナミヌマエビがいなくなってしまいました。 死骸等もみあたりません。 水槽も上部はライト、フィルター等あるので飛び出しということは 考えにくく、どの魚かが捕食したのでしょうか? 水草、流木も多少はいれている為、隠れる場所はあると思うのですが 何か悪い点等あれば教えていただけないでしょうか? できれば、エビを繁殖させたいのでまた購入を考えていますが、いまの ままではまた同じことが発生すると思います。 よいアドバイスをお願いします。

  • 無加温室内飼育のミナミヌマエビ

    室内で30センチ水槽でメダカとミナミヌマエビを飼育しています。 ミナミヌマエビが抱卵しました。 この時期、外から帰ってきて水槽をチェックすると水温が10度前後です。 暖房をつけて時間が経って水槽をチェックすると水温が24度になっています。 毎日10度以上も水温の上下がある訳ですよね… 大人のミナミヌマエビたちは対応しているから生きていられるのでしょうが、生まれてきた稚エビはこの水温の変化に対応できるのでしょうか(T_T)? エビは水温の変化に敏感で温度合わせの為に24時間かけるとも聞きます。しかし2~3時間の間に10度以上も…Σ(゜д゜lll) 同じような環境で飼育されてるかたのお話をうかがいたくて質問させていただきましたm(_ _)m回答よろしくお願いします! あともう一つ!メダカの餌の量は夏場などに比べてどうしていますか(・・?)今のところ少なめに与えていますが、こちらもあわせて回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビ?がメダカを捕食!?

    現在90×45×45の水槽に プラティ          グッピー          ミナミヌマエビ       どじょう(6センチ)    クロメダカ         といった感じでちょっと変わった混泳をさせています。 まあ、はじめはどじょうとクロメダカだけの水槽だったのですが、ついつい熱帯魚もまぜてしまいました。温度管理も水質管理もしています。メダカと熱帯メダカの適正なphとは少しずれますが、混泳開始から半年間、平和でメダカやプラティも繁殖を繰り返していました しかし、一月ほど前からショップ店員に勧められミナミヌマエビをいれたのですが、どうもそれ以来、魚の数が減り、メダカ類の繁殖が見られなくなってしまいました。まれにヤマトヌマエビが小魚を捕食するということをしっていたのであえてミナミヌマエビにしたのですが、やっぱりエビとの混泳は間違いだったのでしょうか。一応プレコ用の沈下性のえさも与えてエビへのえさの供給はできていると思います。 どじょうに関しては他の水槽でもコリドラスがわりに長年使っていますが問題は起きませんでしたので大丈夫だとは思うのですが、一応、容疑をかけてはいます。

  • ミナミヌマエビ 飼育環境

    ミナミヌマエビを飼育している人に質問なんですが どのような環境で育てているか、 注意すべき点はどういうとことにあるか、 特に水草、水槽の大きさ、ミナミヌマエビの飼育数を教えていただけるとありがたいです フィルターなどの機器類もどれがよいとかあれば教えてください

  • ミナミヌマエビの繁殖について

    ミナミヌマエビを6匹購入しました。 そのうち、1匹が、水槽に入れて1日で死んでしまいましたので(なんででしょう?)現在5匹です。 最近、卵を産んで、孵化したらいいな~。と思っています。 それには、いったいどうしたらよいでしょうか? お腹は大きいエビは、1匹もいませんし、オス、メスかも 分かりません。 ミナミヌマエビの繁殖について、注意点や、 参考になることがあれば、是非教えてください。 水草はマツモとほうれん草みたいな水草があります。 水温は26-28度程度です。 いずれは、赤いエビ(クリスタルレッドシュリンプ?)を 飼いたいと思っていますが、水質変化に弱いそうで、 飼育は難しいと聞きました。 初心者のため、ミナミヌマエビにとどめておいたんですが、赤いエビ達を飼うのに、注意点や、参考になることが あれば、合わせてお教え頂けると、嬉しいです。 是非お願いいたします。

  • ミナミヌマエビ 飼育 必要なもの

    必要なものってなんですか? 自分で把握している分は 冷却ファン  水槽(一式セット) ソイル 水草用サンドクリーナー  試薬 流木 水草 ミナミヌマエビ ちなみに、熱帯魚は飼育しているので熱帯魚に必要なことはわかりますが、エビの飼育に必要なことがわかりません。 です。 試薬は何が必要ですか? ソイルはレッドビーサンドを使おうと思っていますが、ミナミヌマエビに使用してもいいんでしょうか? 少し調べてみたところ通常水合わせに1ヶ月ほどかけたほうがいいそうですが、これを使うと半日たらずでいいという記述を見かけました。 本当にいいんでしょうか? その際に気をつけることを教えていただけると嬉しいです。 ソイル・大磯・砂利を使った場合生体を入れて良い時期は各々違うと思うので、立ち上げてからどれくらいで入れて良いのかなども教えてください。 参考URLなどを付けていただくとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう