• ベストアンサー

雨漏りの修理,補修について

雨漏りの修理,補修について QNo.5983131の続きです。 雨漏りの原因もわかって,業者との連絡も付いて, 明日現認していただくことになりました。 雨漏りの確認をしていただき,対策を施していただくことになるかと思いますが, その対策はやはりコーキングなのでしょうか? (私も業者ならこれで済ませたいかも) コーキングは劣化もあるので,できれば構造的な対策をしていただきたいと思っていますが, 適正な要求なのでしょうか? また,これまでの雨漏りによる柱,断熱材の劣化を視認したいと思っていますが, これには壁を剥がさなければなりません。(台所ですから,結構めんどくさいかも・・・) この様な要求も適正でしょうか? 何も考えず要求してみれば良いのかもしれませんが, 客観的な指標はどんなものか知りたいと思っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.2

原因はなんだったのですか? 通常ヒラバのコ-キングなら5年程度しかもたないと思います。 屋根面は夏場の温度や紫外線の影響を受けます。 見え隠れに打コ-キンの場合は、耐久性はありますが。 補助的に打シ-ルの場合は良いかとは、思いますが? 屋根材はなんでできているのですか 長尺カラ-鉄板瓦棒葺き、平葺、段葺き 瓦屋根葺き コロニアル葺き 通常木造だとこの程度だと思いますが 雨漏れの原因によっても対応方法が違います。 叉屋根がもった位置というわけでもありません。 通常は小屋裏にはいって懐中電灯等で照らしもった場所を調べます。 それから屋根面での異常部があるかどうかしらべます。 雨漏れと柱・断熱材の劣化は別ものですから、断られる事が通常は多いと思います。

uekinda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本日、室内雨漏り部、2F床下内層の柱の雨漏りを確認していただきました。 結構適当なことを言って、コーキング処理で様子を見ましょう的なことを言っていたので、 まずは原因を特定しましょうと言うことで持ち帰っていただきました。 専門家ではないので、ヒラバ等の用語がよくわかりませんでした。 QNo.5986831 に画像付きの新しい投稿をしました。 よろしければご覧ください。

その他の回答 (1)

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.1

雨漏りの原因とそのメカニズムを把握されたのでしょうか? ・・・コーキングで済むか? 壁を剥がして 内部構造まで補修するのか? はプロの方が現場を見ないと判断出来ません。 >・・・これまでの雨漏りによる柱,断熱材の劣化を視認したいと思っていますが,これには壁を剥がさなければなりません。(台所ですから,結構めんどくさいかも・・・) 雨漏りの状況に依っては 内部の検査も必要になってきます。 壁や屋根をそのままで 非破壊検査法 も有りますが 結構高く付くので 微少な物だったり 明らかに内部が痛んでるのが解る状態なら 覚悟を決めて 剥がす方が結局よくわかり 対応も早く済ませる事がおおいのです。 この事は 建てた業者さんの考え方や 住宅保証機構の考え方次第ですので よく話を聞いて納得の出来ない点は 納得が行くまで説明を聞き出して下さい。 雨漏りしてる箇所の画像でもあれば 要点だけでもサポート出来ますが・・・・

uekinda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本日、室内雨漏り部、2F床下内層の柱の雨漏りを確認していただきました。 結構適当なことを言って、コーキング処理で様子を見ましょう的なことを言っていたので、 まずは原因を特定しましょうと言うことで持ち帰っていただきました。 QNo.5986831 に画像付きの新しい投稿をしました。 よろしければご覧ください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう