• 締切済み

末期癌の義母への今後の対応について悩んでいます。

末期癌の義母への今後の対応について悩んでいます。 本人には癌ということは伝えてありますが、それが転移していてもう治らないことや、余命のことは伝えていません。 本人の性格を考えて、家族で相談して決めました。 現在、まだ入院しているのですが、余命よりも頑張ってくれている状態です。 しかし、日に日に良くなることはまずない訳で、本人も不信感や不安感を感じているようです。 癌は取れたけども、胃潰瘍が出来ているから食事が取りにくく、痛みがでているという説明をしています。 食事が取れるようになって栄養が取れれば体力もついてくる… そうやって日々励ましてはいるのですが、時々激しい痛みや吐き気と高熱に襲われることがあり、そうなると、本当に良くなるのだろうかと不安になるようです。 痛みのコントロールは、日々の度合いに合わせて対応して頂いているので問題ないのですが、これから更に悪化していく中で、どう母に接して行けば良いのか悩み始めています。 これから吐血や腹水も出てくるでしょう… いっそのこと、本当のことを話してしまってホスピスにでも入ればラクなのかもしれませんが、今更もういつどうなってもおかしくない状況になって告知するのもどうかと思います。 自分達で選んだ道とはいえ、これからどう母と向き合い、励まし、最期を迎えれば良いのか… どうかアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

noname#171433
noname#171433
回答No.2

当人様が主人公です。本当の事を現在になっても 医師が言わないのでしょうか?家族がどうの…では なくて、当人の話です。 私物の整理や、残された時間を有意義に使えるように 【当人】に事実を知らせるべきだと思いますが…。 ~自分達で選んだ道…とありますが、  当人が選んだのではない。  当人が自分達にとってどうなのか?ではなくて、  当人がガンなんですから、当人に最後の治療方針等を  決めさせるべきです。 (下手に延命したばかりに、後で後悔しましたって  いう場合もありますから)

回答No.1

心中お察しします。 色々と大変かと思いますが、思い残すことの無いよう精一杯手を尽くして下さい。 うちの母は膵癌で、あれこれ(化学療法/漢方/代替療法等)手を尽くしたものの回復はならず… 叔父も医師で、その母も同じく膵癌を患い亡くなられたと云うことで、治療中にもいろいろとアドバイスなど頂きましたが、医学的にどうしようもできない部分はあきらめるしかないのだな…と、そのような感じで息を引き取るまで経過を見守りました。 しかしながら沈痛などに関しては良い薬が患者を楽にさせてくれるようです。 強い薬を伴うにつれ意識も混濁してきたりするので、当人はなんとなく意識のグラデーションを経て安らかにいけるような印象でした。 どちらにせよ、人というものは遅かれ早かれ逝くものなので、残されるものにとってはいつまでも居て欲しいというのが当然の願いではありますが、そのときが来たのであれば受け入れるという心構えをとると送る側としては幾分楽かもしれません。 歳を重ねすぎて、寧ろあちこちに痛みを感じたり、寝たきりになったりするよりも幸せなんだろうか?とか… ご存じの様に癌は誰にでも起こりうる病気です。 ある程度、死ぬまでの時間が用意され、本人にとっても人生の清算ができ、送る側にとっても時間が用意されるという、ある意味幸せな最期であるとも云えるかもしれません。 悠長なこともしていられず、刻一刻と病巣は広がっていき、病状は悪化していきます。 恐らく、本当に治るものだとしたら、やはり気の持ちようと免疫力を高めることにつきるような気がします。 何か他にできることがなかったのか?と、今、思えば、身延山に連れて行ってあげれば良かったなと思うくらいです。

関連するQ&A

  • 肝臓がん末期

    お世話になります父が肝臓がん末期で余命宣言されました。カテーテル抗がんが効いても年末までで、効かなかった場合、もう数日で危ないと…そこで質問なんですが、1、がんで余命宣言されたが、実際もっと長く生きたって経験ありませんか? 2、今の父の状態は、1黄疸が酷い2腹水はない3意識朦朧、話しかけても返事しない、でもときどき目を開けるが、目線が合わない。4目は開くのに声が出ない、白目を向く。5水を注射器で数滴垂らすと飲み込むが、起き上がる事ができないので、食事はしていない。以上の状態からして、もう本当に危ないと言える状況でしょうか。。。 こうなったのは、ほんの2日前です。 奇跡的にそこから改善したケースありませんか。。。

  • 余命1ヶ月でも進行しない末期癌ってありますか?

    7月に某大学病院にて 80歳の父がすい臓末期ガンで余命1ヶ月の宣告を受けました。 幸いすぐにホスピスに入ることができ、 約1ヶ月になりますが、 父の容態は1ヶ月前とほとんど変化がありません。 ホスピスに移ってからも 下痢がひどく、 お腹も腹水でパンパンに膨れていますが、 吐き気や痛み、黄疸などの症状はありません。 むしろ食欲などは1ヶ月前よりもあるくらいです。 一時期はあった手足の倦怠感も今は治まってます。 ホスピスに移って1ヶ月経ったこともあり、 進行度合いのチェックのためのCTと血液検査を実施しました。 腫瘍マーカーなどは それなりに高い数値が出ていますが、 ホスピスに入った1ヶ月前と比べ、 ほとんどの数値が横ばいです。 CTでの医師の判断も1ヶ月前とほとんど変化がありません。 そこで質問なのですが、 末期すい臓ガンでステージ4のb、 肝臓にも肺にも転移されて余命1ヶ月を宣告されたにも関わらず、 そのような末期の状態で1ヶ月間も症状に変化がないというようなことがあるのでしょうか? 淡い期待ではありますが、 ガンではなく、慢性膵炎などの他の病気の誤診という可能性もあるのではないかと感じ始めています。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 末期がん患者の家族

    父が2週間ほど前から、腹部の不快感と発熱で入院。腹水検査の結果、がんですでに5期だそうです。臓器自体はきれいなのに、はっきりとどこの癌かわからなくて、余命1~2ヶ月と宣告。告知するべきか。また、家族として何ができるのでしょうか?

  • 肝臓がん末期、家族は何をすれば・・・

    10月5日にQNo.1029544 食道静脈瘤で質問させていただいた者です。 水曜日のCTの結果、肝臓ガン末期ということも わかりました。 余命1ヶ月~6ヶ月と先生から告げられたのですが なんだかよく理解できません。 木曜日に食道静脈瘤の治療(注射とゴムの両方)を 行って、無事に終わりました。 本人は腹水が気になるようで お腹がはって苦しいと言います。 治療後だから・・・と言っているものの 本当はガンが進行しているのでは?と思います。 本人には今の所ガンだと告知していないので どのように接していけばいいのか・・・ この先抗がん剤を使わなければ きびしいのでしょうか? 抗がん剤についての知識が無いので どのようになっていくのか・・・ 今何をしてあげれるのか 何をすればいいのか・・・ よろしくお願いします。

  • 義母が末期がんで、もう数ヶ月入院しております。

    義母が末期がんで、もう数ヶ月入院しております。 先生に告げられた余命は既にクリアしており、思ったよりも進行が遅く落ち着いています。 病院では、モルヒネ系の痛み止めを使用し、手術や抗がん剤はもうしていません。なので、退院して自宅療養も可能な状態のようなのですが、食事が取れていないのもあり、毎日色々な点滴をしていて、もし自宅に帰れば訪問看護などを利用することになると思います。 入院が何ヵ月にも及ぶと本人も辛いですし、やはり帰りたがっているので、その方法がベストだと思うのですが、私がもうすぐ出産を控えており、そのような状態で義母を受け入れられるか正直不安なのです。 家族は他に主人だけです。主人は産後1ヶ月は実家に帰るように言ってくれていて、私も実家の両親は今のところその予定でいるのですが、義母の退院次第では状況も変わるのかなと考えています。 ちなみに、義母には癌ということは伝えてありますが、一度手術で摘出したということだけで、転移や余命のことは伝えていません。 経験者の方などアドバイス頂けたら有難いです。

  • 肝臓ガン末期について教えてください

    親族が肝臓がん末期です。 次回近しい親族として付き添いで病院に行きます。 検診の時、医師と話したいと思いますが、 前もって、少しでも知識を入れたいと思っています。 ただ、余命を言わない医師でして。 はっきりしない余命を言えないのも分かります。 ただ、本当に本人に何をしてあげられるのか? 親族として、目安を知りたいと思っています。 余命は教えてもらえないとは分かっていますので、 何でもいいので、教えてください。 肝臓がん末期で、黄疸がきついです。 食欲不振 かゆみあり 痛みはなし 一日おきにだらだら過ごす 出ようと思えば買い物に出られます。 帰宅後はさっさと寝込んでいます。 ビルビリン値 23.4 ALP  1297 LAP  369 r-GTP 117 GOT 93 GPT 75 ひとまずこれを本人から聞きました。 よろしくお願いします。

  • 末期癌 腹水 むくみ

    母が胆管癌の末期と宣告されています。 現在腹水がたまり苦しそうですが、お医者さんからは腹水は抜かない方が良いと言われていますが、楽になる方法はないでしょうか。 又足のむくみもひどく、かなり歩きづらいようで、何とかトイレに歩いて行く意外はベッドの上で生活しています。むくみを取る方法はないでしょうか。 食事療法もあれば併せて教えて下さい。

  • 末期がんの親を見送った方

    父が末期の大腸がんで余命長くても4ヶ月です。 本人の意思にもよりますが、高齢の母と一緒で、もうすでに足が痛く歩けません。 医師からは緩和ケアか自宅かを決めるように言われました。 もし父が自宅を選んだ場合は、今すでに要介護1でヘルパーさんにお世話になってますが、そういう場合も何か手助けをしてくれるのでしょうか? 最後何も食べられなくなるのか、痛みが先なのか判りませんが、本当に最期まで自宅に居られる状態なのか、その前に病院に入院するのか、その場合はまた急性期対応の病院に入院出来るのでしょうか? また緩和ケアをすでに選んだ場合は、保険外の費用というのはどのくらいかかるでしょうか? お金が無く、保険内は手続きにより安価になるので大丈夫なのですか、保険外の支払いは心配です。 これから治療も何一つ出来ないので、自宅でしか居られないのなら、告知をしない方がいいのではないか?など、決断を迫られているので悩んでいます。

  • 末期がんの余命・・・

    55歳の義父がホスピスで緩和ケアを行いだして、1ヶ月が経ちました。 腎臓の末期がんです。状態は片方の腎臓はがんに侵されていて機能していなく、肝臓・両肺・骨などその他内臓にも転移していると思います。全身のむくみが激しく、お腹周りはパンパンです。(腹水ではなく癌のせいだと言われました)心臓にも少しずつ水が溜まってきているそうです。 先日、尿が思うように出ない為、管(チューブ?)を入れられました。ですが、モルヒネのせい?で自分で病室にあったハサミでそれを切ってしまい、大騒ぎになりました。鼻に入れてあった管も自分で引きちぎってしっまた様です。(管だけ切ったのでケガはしていません)でも、これは実は看護士さんから聞いた事で、本人は「勝手に取れた」と言って、自分でやった自覚が全く無いそうです。 モルヒネはMSコンチンを使用しており、自分で飲む錠剤です。先日から一日2回だったのが3回になっています。 ですが、病院食はおかゆにしてもらっていてほとんど食べてますし、自分で立ったり少し歩いたりもできます。ウトウトしている事も多いですが、「これをしてくれ」「あれをしてくれ」という意思もはっきり伝えてきます。 担当医師は「余命は正月を迎えられるか迎えられないか」と言っていますが、義母はかなり心配しており「もう絶対長くは無い」と1週間ぐらいで亡くなってしまう様に何度も言ってきます。その度に「まだ自分でご飯も食べられてるし大丈夫ですよ」と励ますのですが、全否定で全く聞こうとしません。2週間ほど前に医師に「この状態だと2、3日かもしれない・・・」といわれた事がずっと引っ掛かっているようです。でもそれから2週間経ちましたが、まだ義父は生きてます。義母の心配する気持ちはよく分かりますが、なんとか第三者の自分が冷静に義母を励ましてあげたいと思っています。 本当にこの状態だと正月までもたないのでしょうか?

  • がん患者に対する家族の対応。法律的に・・

    よろしくおねがいします。 お尋ねします。 私の妹の旦那様は3年前肝臓がんになりました。 妹夫婦には子供はいません。 それを聞いた時に私は病院に真っ先に駆けつけてお見舞いに行き 話し合いました。妹と話しているうちに1年ぐらい前から夜中に 背中が痛いと言って座っている姿をずっとみたきた。痛みを紛らわすために ウィスキーをがぶ飲みしていたのを見たいた。と話してくれましたが その後本人は妻にも言わず整体師さんや整骨院などを転々をしていたそうで その行き先の整骨院で倒れ救急車で総合病院に運ばれたというのです。 そして電話があって駆けつけると肝臓がんだと医者から言われたというのです。 私はすぐに大学病院の教授の知人がいるのでそこに転院しようと言ったのですが 妹はここは家から近いしっていうので、いやいや例え外国でも早くきちんと診てもらって 助けないとと何度も訴えましたが、毎日話し合いに訪れていました。 しかし妹はお医者様と話があるので私も立ち会って欲しいと言うので 立ち会いますとお医者さまは、もう末期であと3ヶ月の命だというのです。 私は号泣し妹にそれでも転院しようと何度もいいましたが、3日後ぐらいあとに 毎日病室を訪れていた場所に本人はいなくナースセンターに尋ねると ホスピス病棟に移られましたというのでびっくりして又行きました。 そうしますと妹と旦那は普通に会話していたのですが、末期といえどもとても 会話もしっかりしていて、私もしっかりと分かってくれていてがん末期ですが 本人も知らない前提で早く元気になってなどというたわいもない話を何度も しているある日、本人が私と妹の前で「俺はどうせ死ぬんやろう?」っていうではないですか 私は本当にびっくりしましたが、何言うているの?って感じで日々過ぎていきました。 妹は泣くわけでもなく病院に着替えと食事や身の回りの世話には行っていました。 私は、まるで何事もないようにしている妹に、こんなホスピスに入れると本人は 自分が死ぬと分かってしまって可哀想だと何度も訴えました。そして本人は知っているのかと しかし妹は末期とは言っていないが本人は癌だと知っていると言うのです。 でもホスピスでは癌治療はまったくしないのでどうなっているのか聞いたところ 妹はあと3ヶ月なので「痛みがないようにだけして下さい」とお医者様に話してあると 言ったのです。そしてある日主治医以外の先生がきて総合病院ですが癌治療の設備が あまり整ってないのですが私だけが外部の医院と連絡を取りながら治療はできると 話してくれました。しかし妹は拒否をし、治療は受けず行く方針にしていました。 毎日「俺はもう死ぬんだろう?」という旦那の言葉にも無関心かそれがやり方だったのか とても非情に移りましたが。もうホスピス病棟に入れた時点で私には理解が出来ませんでした。 毎日普通に3食食べ、点滴をしていて普通に会話が出来てあと3ヶ月が信じられない 症状でしたので何度も何度も大学病院を勧めましたが聞いてもらえませんでした。 そのうち旦那は元気そうに見えるのですが故郷の「福岡に帰りたい」というようになったので 私は込み上げてきて何度も病室を出る日々でしたが、妹は感情は変わらず。答えもせず 淡々と介護をしていました。私には理解ができませんでした。 痛み止めを毎日打ち続けているうちに旦那はよく眠るようになっていきました。 しかしそんな体力も徐々に落ちては行きましたが、結局ホスピスで6カ月も生存することが できました。治療もしなかったのに。私はあの時大学病院で癌治療を受けていれば もっともっと夫婦で色々な話をする時間もあり、極めつけもしかしたら誤診ではないかと 疑わなかった妹が不思議でなりません。 又、入院中お風呂に入れに来てくれるのですが「ご主人を洗ってあげませんか?」と 言われても外にでていますと病室から出て行く日々で私が代わりに洗ってあげました。 すると亡くなる1ヶ月前にはもう全身に水がたまり身体は爬虫類のように膨れ上がって いました。医者は治療をするわけでもなく、ただ痛み止めの点滴をするだけの 日々でした。最期の1ヶ月はもう口も聞けず眠ったままでそのまま逝ってしまいました。 私は初め治療費がないなら私が出してあげるとまで話し合いましたが貯金は一千万以上ある といい、又生命保険のがん保険にも入っていたのにどうして癌治療を受けなかったのか 未だに理解できずにいます。そのうえ入院中私の家族はみんな毎日見舞いに行きましたが 旦那の実家に連絡したのかと言っても旦那と親が仲が悪かったので知らせていないと 言っていたのでその時も説教をしました。それでも両親や姉弟がいるのであと3ヶ月と 聞いた時伝えるべきだとずっと言ってきたのに最期まで連絡を取りませんでした。 最期は結局妹と私が立ち会いました。それでも妹は号泣するわけでもなく、親戚に連絡を するわけでもなくもう葬式の手配はしているというのです。聞くと今はよく見かけますが 6万で出来てお姉ちゃんだけきてくれたらいいというのです。もう気が狂いそうなくらい その旦那さんの扱いに泣き叫びどうしてこんな可哀想な事を最期までするのだと 言いましたが全て終わってしまいました。 それから妹は保険金を受け取り、引っ越しをし、3年たった今も旦那の実家に亡くなった事を 知らせずおり、私は何度も「福岡に帰りたい」と言っていたのにってまして長男だし お墓もそこに入れるために伝えないといけないとずっと言い続けてきたのですが 又びっくりすることが起こりました。妹はなんと私と妹の実家となるお墓にその旦那を 入れてしまい、自分の名前も将来入るようにもうすでに名前も入っており又3万円ですんだと 言ってきました。私はもうただただ妹の考えていることが全くわかりません。 そしてあの旦那が言い続けてきた「俺はもうすぐ死ぬんだろう?」「福岡に帰りたい」が 頭から離れません。責めてお墓だけでも福岡に返してあげたかったと思ったのにまして まだ3年目悲しくはないのかと、さっさとお墓まで入れてしまい、しかも他人のお墓に。 私なら遺骨をずっと離したくないと思ったでしょうと思う日々ですが言えません。 何だったんだろうって今も考えています。 長くなりましたがそこで本題なのですが、癌だと診断されて余命も宣告されて まだ意識もしっかりとしていた人間を治療のしないホスピスに入れて 亡くなって保険金を受け取った妹が怖くて仕方ありません。 これは法律上殺人と言われても仕方ないと思うのですが。こんな妹の考えは おかしくないのでしょうか?何の法律にもひっかからないのでしょうか。 3年たった今も旦那の実家に亡くなった事を伝えていません。58歳でした。 これらは、どのように考えて私は妹とこれから接していけばいいのでしょうか? 今では好きな歌手のライヴなどに出掛け明るいです。入院前から症状を知っていた そんな妹が怖くてたまりません。どなたか、これは何の問題もないのか 又問題がある生き方なのか、教えていただけないでしょうか? 私は近くにいながら妹の旦那を助けてあげられなかったと3年たった今も 悔やんでいるのに、当人はそんなさっさと生きている、淡々と生きている。 どう理解したらいいのでしょうか?親戚が知って警察沙汰とかにならないでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。長くてすみません。3年も悩んでいます。

専門家に質問してみよう