• 締切済み

がん患者に対する家族の対応。法律的に・・

よろしくおねがいします。 お尋ねします。 私の妹の旦那様は3年前肝臓がんになりました。 妹夫婦には子供はいません。 それを聞いた時に私は病院に真っ先に駆けつけてお見舞いに行き 話し合いました。妹と話しているうちに1年ぐらい前から夜中に 背中が痛いと言って座っている姿をずっとみたきた。痛みを紛らわすために ウィスキーをがぶ飲みしていたのを見たいた。と話してくれましたが その後本人は妻にも言わず整体師さんや整骨院などを転々をしていたそうで その行き先の整骨院で倒れ救急車で総合病院に運ばれたというのです。 そして電話があって駆けつけると肝臓がんだと医者から言われたというのです。 私はすぐに大学病院の教授の知人がいるのでそこに転院しようと言ったのですが 妹はここは家から近いしっていうので、いやいや例え外国でも早くきちんと診てもらって 助けないとと何度も訴えましたが、毎日話し合いに訪れていました。 しかし妹はお医者様と話があるので私も立ち会って欲しいと言うので 立ち会いますとお医者さまは、もう末期であと3ヶ月の命だというのです。 私は号泣し妹にそれでも転院しようと何度もいいましたが、3日後ぐらいあとに 毎日病室を訪れていた場所に本人はいなくナースセンターに尋ねると ホスピス病棟に移られましたというのでびっくりして又行きました。 そうしますと妹と旦那は普通に会話していたのですが、末期といえどもとても 会話もしっかりしていて、私もしっかりと分かってくれていてがん末期ですが 本人も知らない前提で早く元気になってなどというたわいもない話を何度も しているある日、本人が私と妹の前で「俺はどうせ死ぬんやろう?」っていうではないですか 私は本当にびっくりしましたが、何言うているの?って感じで日々過ぎていきました。 妹は泣くわけでもなく病院に着替えと食事や身の回りの世話には行っていました。 私は、まるで何事もないようにしている妹に、こんなホスピスに入れると本人は 自分が死ぬと分かってしまって可哀想だと何度も訴えました。そして本人は知っているのかと しかし妹は末期とは言っていないが本人は癌だと知っていると言うのです。 でもホスピスでは癌治療はまったくしないのでどうなっているのか聞いたところ 妹はあと3ヶ月なので「痛みがないようにだけして下さい」とお医者様に話してあると 言ったのです。そしてある日主治医以外の先生がきて総合病院ですが癌治療の設備が あまり整ってないのですが私だけが外部の医院と連絡を取りながら治療はできると 話してくれました。しかし妹は拒否をし、治療は受けず行く方針にしていました。 毎日「俺はもう死ぬんだろう?」という旦那の言葉にも無関心かそれがやり方だったのか とても非情に移りましたが。もうホスピス病棟に入れた時点で私には理解が出来ませんでした。 毎日普通に3食食べ、点滴をしていて普通に会話が出来てあと3ヶ月が信じられない 症状でしたので何度も何度も大学病院を勧めましたが聞いてもらえませんでした。 そのうち旦那は元気そうに見えるのですが故郷の「福岡に帰りたい」というようになったので 私は込み上げてきて何度も病室を出る日々でしたが、妹は感情は変わらず。答えもせず 淡々と介護をしていました。私には理解ができませんでした。 痛み止めを毎日打ち続けているうちに旦那はよく眠るようになっていきました。 しかしそんな体力も徐々に落ちては行きましたが、結局ホスピスで6カ月も生存することが できました。治療もしなかったのに。私はあの時大学病院で癌治療を受けていれば もっともっと夫婦で色々な話をする時間もあり、極めつけもしかしたら誤診ではないかと 疑わなかった妹が不思議でなりません。 又、入院中お風呂に入れに来てくれるのですが「ご主人を洗ってあげませんか?」と 言われても外にでていますと病室から出て行く日々で私が代わりに洗ってあげました。 すると亡くなる1ヶ月前にはもう全身に水がたまり身体は爬虫類のように膨れ上がって いました。医者は治療をするわけでもなく、ただ痛み止めの点滴をするだけの 日々でした。最期の1ヶ月はもう口も聞けず眠ったままでそのまま逝ってしまいました。 私は初め治療費がないなら私が出してあげるとまで話し合いましたが貯金は一千万以上ある といい、又生命保険のがん保険にも入っていたのにどうして癌治療を受けなかったのか 未だに理解できずにいます。そのうえ入院中私の家族はみんな毎日見舞いに行きましたが 旦那の実家に連絡したのかと言っても旦那と親が仲が悪かったので知らせていないと 言っていたのでその時も説教をしました。それでも両親や姉弟がいるのであと3ヶ月と 聞いた時伝えるべきだとずっと言ってきたのに最期まで連絡を取りませんでした。 最期は結局妹と私が立ち会いました。それでも妹は号泣するわけでもなく、親戚に連絡を するわけでもなくもう葬式の手配はしているというのです。聞くと今はよく見かけますが 6万で出来てお姉ちゃんだけきてくれたらいいというのです。もう気が狂いそうなくらい その旦那さんの扱いに泣き叫びどうしてこんな可哀想な事を最期までするのだと 言いましたが全て終わってしまいました。 それから妹は保険金を受け取り、引っ越しをし、3年たった今も旦那の実家に亡くなった事を 知らせずおり、私は何度も「福岡に帰りたい」と言っていたのにってまして長男だし お墓もそこに入れるために伝えないといけないとずっと言い続けてきたのですが 又びっくりすることが起こりました。妹はなんと私と妹の実家となるお墓にその旦那を 入れてしまい、自分の名前も将来入るようにもうすでに名前も入っており又3万円ですんだと 言ってきました。私はもうただただ妹の考えていることが全くわかりません。 そしてあの旦那が言い続けてきた「俺はもうすぐ死ぬんだろう?」「福岡に帰りたい」が 頭から離れません。責めてお墓だけでも福岡に返してあげたかったと思ったのにまして まだ3年目悲しくはないのかと、さっさとお墓まで入れてしまい、しかも他人のお墓に。 私なら遺骨をずっと離したくないと思ったでしょうと思う日々ですが言えません。 何だったんだろうって今も考えています。 長くなりましたがそこで本題なのですが、癌だと診断されて余命も宣告されて まだ意識もしっかりとしていた人間を治療のしないホスピスに入れて 亡くなって保険金を受け取った妹が怖くて仕方ありません。 これは法律上殺人と言われても仕方ないと思うのですが。こんな妹の考えは おかしくないのでしょうか?何の法律にもひっかからないのでしょうか。 3年たった今も旦那の実家に亡くなった事を伝えていません。58歳でした。 これらは、どのように考えて私は妹とこれから接していけばいいのでしょうか? 今では好きな歌手のライヴなどに出掛け明るいです。入院前から症状を知っていた そんな妹が怖くてたまりません。どなたか、これは何の問題もないのか 又問題がある生き方なのか、教えていただけないでしょうか? 私は近くにいながら妹の旦那を助けてあげられなかったと3年たった今も 悔やんでいるのに、当人はそんなさっさと生きている、淡々と生きている。 どう理解したらいいのでしょうか?親戚が知って警察沙汰とかにならないでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。長くてすみません。3年も悩んでいます。

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 実際問題としてあと3か月と言われた患者には健康保険で有効な治療はありませんので転院自体が難しいでしょう。癌の治療は放射線も抗がん剤も手術も患者への負担が大きく体力のある患者にしか使いません。負担が無いように言われる放射線も白血球が減るとすぐに治療を止められ、治ったんですかと医師に聞いても白血球が減ったからやめたと言う説明です。病院とは病気を治すところかと勘違いをしますが実は治療をするところですから、治療法が無い人は特に公立病院などは入れません。個人病院に全額負担で入って、結果がどうなってもいいから一か八か手術してくださいと医師に言うかどうか。一つ試しにやってみましょうと言うようではその医師は頭がおかしい。ホスピスはがんまたはエイズの告知をすることを条件に治療が無いにもかかわらず入所できるのですから本人が病名を知っていて当然です。ホスピスだから治療しないのではなく、治療法が無いからホスピスに入るか家で寝ているか選ぶのです。つまるところ癌に対するには一日も早く見つけ、一日も早く治療を始めることが肝心だと言う結論です。保健所は毎年健康保険の加入者に健康診断やがん検診の割引券を送り、社会保険では各企業で健康診断を実施しますが、それでも受診しない人に対しては各個人の選択ということになります。幸い治療を受ける事が出来た人にとっては、それをしない場合に比べて非常に効果があるという感想です。

thatall
質問者

お礼

早々とご回答いただきありがとうご剤ました。 長い間、何か後ろめたいような、犯罪者のように見て見ぬふりしてきた 姉の自分がずっと怖く投稿させていただきました。 そうですかあ。これで気持ちを切り替えて、これでよかったと 思いながら故人をしのびながら生きて行きたいと思います。 ようやく解決しました。そうですね、会社員でしたから、当然健康診断もあったでしょうに 受けてなかったか、本人が知っていたか、そう言われますともしかしたら 夫婦で知っていたかもです。 ご丁寧なお返事有難うございました。お礼まで。

thatall
質問者

補足

すみませんお二人とも同じご意見だと思って 悩みましたがベストアンサーにできませんでした。 ごめんなさい。感謝しています。有難うございました。

回答No.1

旦那さんの実家が知らないというのはどうかと思いますが、ホスピス自体はいろいろな考えの人がいますので、特に問題になることはないと思います。 抗がん剤治療は少しなくなる時期を遅らせることはできても治すまではできなくて、しかも治療をはじめると副作用でかえってQOLが悪くなると考える人もいます。あらゆる治療法をすることがかえって本人を苦しめるだけだということもあります。 確立された治療法がある場合ならともかく、そうでないときは本人や家族の考えを尊重するしかないでしょう。 いまは墓も要らない、散骨しておしまいという人もいます。 質問者さん自身、いろいろな考えの人がいるということはわかっていたほうがいいと思いますよ。

thatall
質問者

お礼

早々とご回答いただき有難うございました。 ずっとずっと毎日のように笑って話していますが 気になって気になって3年も経ってしまいました。 そうですか。家族の考えを尊重したと考え直したいと思います。 ようやく切り替える事ができました。 私が妹の実家に届けるのは簡単なのですが、何か理由があるのだろうと 旦那さんの実家には私からは言っていません。 何か、家で痛いと言って座っていた頃どうして聞いてあげなかったのだろうと 思いながら言えずにいます。 でもこれからは、子供もいない妹ですので、何も言わず楽しくくらしてほしいと 思うようになりました。有難うございました。 お礼まで。

thatall
質問者

補足

すみませんお二人とも同じご意見だと思って 悩みましたがベストアンサーにできませんでした。 ごめんなさい。感謝しています。有難うございました。

関連するQ&A

  • 癌患者の転院について

    去年母が亡くなりました。 それから、自分にはなにができたのだろうといろいろ考えている日々です。 その中で、ひとつの疑問がずっと解決できないので教えてください。 私の母は小細胞癌で、A病院へ入院したころから、延命治療をしていました。 主に抗がん剤ですが、よく効き、半年くらいはがん患者とは思えないくらい元気でした。 しかし、入院し、抗がん剤治療をはじめたころ、 「ホスピスへ移られたほうがいいと思います」 と言われた、と母から聞きましたが、 家族全員、当時は「ホスピスなんて、なにを言ってるの、まるで死ぬみたいに、。 治るんだから、ここで治療すればいいじゃない。大げさな」と考えており、 そのままずっと、A病院に入院していました。 それからは特に、ホスピスへ、という話はしませんでした。 それから半年くらい経ち、一度退院して再入院の際もまた 今度は受付の人に 「ホスピスは探されましたか」と言われ、 その時も治ると信じていた私は 「なにを言ってるんですか」と取り合いませんでした。 父は、 「ホスピスに移るって言ったって、また移った病院ではじめっから検査するんじゃ、 この状態では無理だろう。」といい、そのときはああそうか、 他の病院へ移るということは、いままでの検査をまた一から やることになるのか、それはもう耐えられないだろうな、 と思い、納得しました。 母の友人と話して、ホスピスの話をしたときにも やはり、 「今からほかの病院に移ったって、またはじめから検査するんじゃ大変よ。」 と同じことを言っていたので、納得していました。 そして、それから半年後、結局ずっとA病院で、亡くなりました。 今思うのは、 ホスピスにいったほうが、より穏やかに最期を過ごすことができたんじゃないか、 ということと、 みんな口をそろえて言ってたように、 他の病院へ移ったら、本当に、はじめから検査するものなのかな、という疑問です。 A病院で現在の治療内容などを詳しく書かれたものを 移った病院へ持って行けば、わざわざまた一から検査するなんてことは ないんじゃないか、ということです。 そのときは、誰に聞いても 「他の病院へ移ったって、またはじめっから検査で大変すぎるから今の病院にいたほうがいい」 との答えで、私はそういうものなのか、と思いこんでいました でも、今思うと、 入院して半年経っても病院側から ホスピスへの転院をすすめるということは、 移ること自体は大変ではないからなのかな、と思ったりします。 ここら辺のことがもやもやしているので、 わかる方、教えてください。 長くなりましたが、質問は、 「現在入院してるところから転院すると、また転院先の病院で一から検査をすることになり 今までのデータや情報などは引き継ぐことはできないのか」ということです

  • 末期癌患者とその家族への対応について

    ホスピス関係者や家族に末期癌患者がおられた経験のある方などからご回答頂けたら幸いです。 私の従兄弟が末期癌にて緩和ケア病棟に入院しています。 でしゃばりかとは懸念しつつ、伯父の意向(まだ何か出来る事を探したいと思うか、といったような事)を聞いてみた上で色々調べているのですが、今のところ正直、喜ばせてあげられるほどの情報は見つからず…酷かとは思いつつもむやみに期待を煽ってはいけないので、その旨を告げた上でとりあえず免疫療法その他の簡単な資料を渡しました。本人にも見せたようですが何せ眠っている時間が多いのであまり話し合いも出来ず、伯父自身もどう考えてよいかわからずにいるようです。 私としては、何もしないという選択も含め本人や伯父の意向に沿って、それに対して出来る限りの支援をしたいと思うのですが、どのように対応してあげるのがよいのか…むしろでしゃばるべきではなかったのか?ここから何をどうしてやればよいのか?とても悩んでいます。 伯父も本人も遠慮がちな性格で、せっかく緩和ケア病棟にいながら病院の方達にもあまり相談等していないようで…そんなのの橋渡しをしてあげたい気にもなるけれど、それもまたでしゃばりかとも思えます。 私の立場として、どうしてあげるのが彼らにとって最も力になることなのか。 何かご意見ありましたらぜひお願いします。

  • 名古屋で、大腸がんに良い病院を教えてください

    名古屋に住んでいます。 父が昨年、大腸がんのステージ4と診断されました。 開腹手術をしましたが、腹膜に転移しており、そのまま閉じられました。 今は入院して、胃ろうをしています。毎日のように吐き気があり、苦しい状態なのですが、現在入院している病院のスタッフの対応があまり良くなく、病院も古いため、家族としては不満があります。 がんも日々大きくなっていくと思うので、あと残された人生がわずかなら、もっと良い環境で毎日を過ごさせてあげたいと思います。 治療が良い病院にこしたことはありませんが、何より本人が痛くなく、苦しくなく穏やかな日々を送れたらホスピスのようなところでもかまいません。 がん末期の患者として過ごせる、名古屋で良い病院をご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホスピスについて

    旦那が末期がんで、毎日痛みと戦っています。 医者からは、痛みをとる治療として、飲み薬、貼り薬、座薬をもらっていますが、あまり効果は無く、時には 見ていられないくらいの激痛で、本当にかわいそうです。 ホスピスの事がしりたいのですが・・ 本人には告知していないのですが、それでもいいのか? いくらくらいかかるのか? 知っている方、経験された方、教えてください。

  • 癌の告知は個人情報?!

    身内が癌で入院しました。 末期癌のようなのですが、身内は主治医に本人には告知したくないと話すと 「個人情報」なので、告知すべき。 今後の治療にも本人のサインが必要であると言われたようです。 「告知したくない」と言っていたのに、今日「時間がないので、早く本人の サインを下さい」と本人の前で言ってしまった主治医。 家族はショックで・・・。 それだけではありません。末期癌なので、家族も先がもう短いのも分かってはいますが、 主治医は本人の前で「ホスピスにするか、治療をするか選択してもらわないと」とか 「ホスピスなら安らかに痛みもなく・・」とかもう死ぬことばかり本人の前で言うんです。 これが個人情報ですか? 腹が立って仕方がないんですけど。転院も考えています。どうしたら良いのか 分からない。教えて下さい。助けて下さい。

  • 末期癌の義母への今後の対応について悩んでいます。

    末期癌の義母への今後の対応について悩んでいます。 本人には癌ということは伝えてありますが、それが転移していてもう治らないことや、余命のことは伝えていません。 本人の性格を考えて、家族で相談して決めました。 現在、まだ入院しているのですが、余命よりも頑張ってくれている状態です。 しかし、日に日に良くなることはまずない訳で、本人も不信感や不安感を感じているようです。 癌は取れたけども、胃潰瘍が出来ているから食事が取りにくく、痛みがでているという説明をしています。 食事が取れるようになって栄養が取れれば体力もついてくる… そうやって日々励ましてはいるのですが、時々激しい痛みや吐き気と高熱に襲われることがあり、そうなると、本当に良くなるのだろうかと不安になるようです。 痛みのコントロールは、日々の度合いに合わせて対応して頂いているので問題ないのですが、これから更に悪化していく中で、どう母に接して行けば良いのか悩み始めています。 これから吐血や腹水も出てくるでしょう… いっそのこと、本当のことを話してしまってホスピスにでも入ればラクなのかもしれませんが、今更もういつどうなってもおかしくない状況になって告知するのもどうかと思います。 自分達で選んだ道とはいえ、これからどう母と向き合い、励まし、最期を迎えれば良いのか… どうかアドバイスをお願い致します。

  • 末期がん患者の精神状態について

    叔母が乳がんになってから10年近く、癌と闘ってきました。 長い歳月の間に転移を繰り返し、胃全摘をはじめ、苦しい治療に耐えてきましたが、 治療の効果も見られず、先週からモルヒネ投与が始まりました。 体重30キロ前後の体に追い討ちを掛けるように癌の転移は広がり続けます。 今は腹水がたまっているとの事です。 一ヶ月に一度は見舞いに行っていますが、本人は見舞いに来なくていいと言います。 私としては、残された時間を少しでも一緒にいたいと思うのですが、本人の拒否、 そして旦那さんは私たち家族が見舞いに来るのを嫌い、家族である我々に病状、転院など、何も言ってきません。 このままだと、危篤になっても連絡がくるか分かりません。総合病院は個人情報といい、旦那さんから連絡がないと伝えましたが、万が一の場合も連絡はくれないようです。 叔母の来るな!という拒絶反応は末期患者では、よく見られることでしょうか? 今まで、叔母とは仲良くしてきました、なので最期に拒絶され、正直ショックです。 私は叔母の意志も尊重したいです。でも、このまま会わないでいるなんて耐えられません。 彼女が病気で精神的に参っているなら支えたい気持ちでいっぱいです。 でも、彼女の本心で来て欲しくない場合は行かない方がいいのでしょうか? 同じ悩みにぶつかった方がいらっしゃったら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ガン患者の家族の対応

    こんにちわ。 今かなり動揺しておりまして、乱文になるかと思いますがご回答お願い致します。 今日父が胃癌で肝臓に転移していると医者に診断されました。細胞が飛び散って転移するのが怖い為、手術ではなく抗がん剤治療を薦められたそうです。 来週にはっきりとした検査結果が出るのですが、初めての事で母も私も妹も何からしたら良いのか全くわかりません。父は一緒に癌であることを聞いていたようです。私は結婚して遠くに住んでいて仕事もしているのですが、しばらく仕事を休んで検査結果を一緒に聞くべきか(母は近くの親戚の方と行くと言っていましたが・・・)。本当に何をしていいのやら。 どなたか教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 末期がんについて

    父親が末期がん(ステージ4の腎盂がんの肺、肝臓、膵臓、骨、リンパ節、頚椎への転移)と診断されました。 今のところ抗がん剤で治療していますが、延命の効果は低いようです。 現在入院している病院は公立病院のため治療が不可能になったらホスピスへの転院または在宅で緩和ケアをするよう言われています。 突然のことで何もわからないのですが、在宅で緩和ケアは可能でしょうか? ホスピスは希望者が多く入院できるかどうかはわからないようです。 乱文で申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 癌患者に対する対応を教えて下さい。

    先日父親(77歳)が縦隔鏡検査(?)により肺ガン(小細胞癌)と診断されました。まだ治療方針など具体的な治療方法は決まっていません。 現状父親は非常に元気(少し落ち込んでいますが)です。 この病気のことをいろいろネットで調べましたが、いろいろ有りすぎて何からどうすればいいのかよくわかりません。 母親はいるのですが体も精神的にも弱く、看病(見舞い?)に病院にいくにも辛い状況です。 しばらく両親と一緒にいてあげたいのですが、両親とは離れてくらしており、仕事もあるので、今のままの生活であれば頑張って週1回(土日)両親の所に帰るのがせいぜいです。 そこで質問なのですが、癌患者がその治療の初期(治療方法の決定など)の時は、その家族はどの程度一緒にいるべきなのでしょうか?(医者と治療についての話合いが行われる時は一緒にいた方がよいと思うのです。必要であれば1ヶ月くらい休職してもよいと考えていますが・・・) また実際私はまず何からてをつけていけばいいのでしょうか?私自身も結構ショックを受けていて「俺が頑張らねば・・・」と思う反面、何も手につきません。 ご家族に癌患者の方がおられた、体験者の方にアドバイスをお願いします。