• ベストアンサー

別れた人と友達として関係修復したい

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.2

元彼さんは、少しあなたの自分に対する気持ちを確かめていると同時にすごく安心感があるんだと思います。 私も実際、付き合ったのは2ヶ月くらいでその後私が引きずって2年くらい連絡を取ったり、遊んだりしていたときに元彼が「彼女に子供ができたから結婚する」って言ってきたので、連絡を一切絶ちました。それから2年後の最近になって再び連絡をとるようになりましたが、「お前とは何でも話せる」とか「安心する」って言っていました。私の場合は2年間連絡を取り合っていなかったのもあって普通に元に戻れましたよ。2年も連絡を取っていなかったとは思えないくらいに。性格は誰よりも合う人だったからいい関係です。 もう少し時間が必要かなって私は思います。別れて1ヶ月ではなかなか戻れないのではないですか? まぁ別れた理由にもよると思いますけど、お互い同意の上で別れた彼氏とは別れてすぐ普通に友達に戻ったこともありますから。

love_junkie28
質問者

お礼

「何でも話せる」っていうのが、私の人間性によるものか わずかに残った恋愛感情によるものかで違いますよね… でも、確かに時間が必要かな、とは思います。 まだ一ヶ月ですからね。

関連するQ&A

  • 振られた友達との関係

    友達の女子に告白して振られたんですが、 これからも友達としての関係は続けたかったので、 「気まずくなるのはやだよ」って言ったら、 「それは君しだいでしょ」って言われました。 なので、僕の方からも、なるべく告白する以前のような自然な感じで話しかけたりしてるのですが、あんまり話してもらえず、 しかも、メールは全部スルーされました。 だけど、必要があれば向こうからも話しかけてきてはくれて、逆に言うと必要以上には話してくれません。 「君しだい」と言われたから、こちらから接点を持って以前の関係に戻ろうとしているだけなのですが、やっぱりどこかに未練が相手にも感じ取れるのでしょうか。はい、実際に未練たらたらだったと思います。 これ以上、僕の方から話しかけたら、相手にも迷惑だと思ったし、でもまだ好きという気持ちが大きかったから、 もう一度告白しました。そして、「迷惑だったらもう2度と話しかけない」とも言いました。 そうしたら、「あんまり話さないようにしてるのは、嫌いとかそういうんじゃなくて、私のことは早くあきらめて、新しい恋に向かって欲しかった」って言われました。 「新しい恋」のことまでわざわざ心配してくれる彼女に対してちょっと感動してしまい、一時はあきらめて「新しい恋」に進むのもいいのかなと思えたのですが、 またあれから時間が経って、やっぱり彼女のことがあきらめられないという気持ちが出てきて、 でも、3度目の告白なんてしても、結果が見えてて惨めなだけの気がする反面、もしかしたら・・・という気持ちもあります。 そもそも彼女が「新しい恋」うんぬんと言ってくれたのは、僕が彼女のことを一途に好きだということを彼女も理解してくれていて、その上で彼女も自分の好きな人に対して一途なので(彼女は振られた元カレのことがまだ好きなのです)、僕に同情して、お互いに別々の恋で頑張ろうという意味で言ってくれたのだと思います。 そこで、質問なのですが、3度目の告白はありでしょうか?それとも彼女の気持ちを汲んでやめておいたほうがいいでしょうか?でも、あきらめたら時点で可能性はゼロ・・・・・・ そして、もうひとつの質問なのですが、仮に彼女のことはあきらめるとしても、僕にとって、彼女は大事な親友なんです。たぶん彼女も僕のことを親友だと思ってくれていると思います。 なので、付き合うのは無理でも、友達関係には絶対に戻りたいんです。 話さないことには、いつまでたっても関係修復はできませんよね。 でも、僕から話しかけたら、絶対に「まだあきらめてくれてないんだな」って思われちゃうと思います。 僕はどういう態度でいるのがベストなんでしょう? 彼女の方から話してくれるようになるまで、じっと待つべきなのでしょうか? 待つといっても、このまま卒業しちゃったら、たぶん2度と会ってくれないだろうし、 とりあえず、タイムアップの卒業まで、じっと向こうから話してくれるのを待って、それでタイムアップ来ちゃったら、潔くあきらめろっていうことなのでしょうか? 大事な友達との大事な関係です。ほんとにどうするのが最良なのか迷ってます。 回答お願いします。

  • 振られた人と、友達関係を修復したい

    振られた人と、友達関係を修復したい 先日ずっと好きだった子に告白しました でも振られてしまいました その子のことはもう諦めて、これからは友達として付き合っていこうと思って 振られてから1週間ぐらいたったあと、何事も無かったかのように装ってメールを送りました ですが、これが裏目に出てしまったようです 最初に私が送ったメールには何時間もたってから返され、その後に送ったメールには返事が来ない始末・・・ 告白を断った相手から、何事も無いようなメールが来たら、そりゃ警戒しますよね・・・ 振られる前はとても仲が良かったので、その時の状態を取り戻したいです どうすればいいですか?

  • 男友達との関係を修復したいのですが...

    私は今高校一年生で、その友達とはまだ知り合ってから二週間くらいしかたってません。 知り合った初日に成り行きで二人で遊びに行き、その後も二人で遊びに行くなど急激に仲良くなっていきました。 また、朝の通学時には私に時間を合わせてくれて二人で登校したことも何度かありました。 私にはそれが友達としての感情で行動しているのかは分かりませんでしたが、私は彼に対して次第に好意を持つようになりました。 ですが、この関係は私の一言から不安定になったように思えました。 朝の通学時に「朝私と一緒にいてまわりに何か言われたりしない?」と聞いてしまったんです。 私としては一緒に行くのがイヤだったわけではなく、変な噂がたったら相手が嫌な気持ちになるんじゃないかと思ってつい言ってしまったんです。 その後しまったと思い、たいした意味じゃないから気にしないでと弁解したのですが... それから一緒に行くことはなくなり、メールもあまり続かなくなりました。 また、向こうからメールを送ってくれることがなくなりました。 会えば普通に話してくれるのですが、顔を見て話してくれない上に向こうから話しかけてくれないんです。 態度がそっけないと言うか、いつも私から話題をふっているようで。 気にしすぎる点もあるのかもしれませんが、やはり原因は私の一言にあるのでしょうか... 友達としてもまだ日が浅いのでどうしたらいいのかわかりません。 私としては関係を修復したいと思っています。 長々と失礼しました。 回答していただけると嬉しいです。

  • 友達関係からぬけだすには

    こんにちは。 好きな人がいます。 ずっと、アプローチしていますが、ふられています。 もう私は見込みがないのか聞いたところ、判らないと言われました。 最初は、わざとメールの返事を遅らせたり、当時は、試験があったためですが、遊びの誘いも断ったり、いろいろな手を尽くしました。 でも、本当は自分から遊びに誘いたいし、メールも沢山したかったし、我慢していました。 告白を断られて、我慢しなくても良いか、と思い、1週間に数回遊びに誘って、相手の都合がつけば、何度か遊んだり、続けてメールを送ったり、電話したり好き放題するようにしました。 その人は、自分で友達は少ない、寂しがりやと言っていて、向こうからも連絡はくるし、遊びにも誘ってきます。 受け入れてくれているのかなと思いますが、ただの友達にしかみられていないようです。 私ができるアプローチって友達関係を続けることしかないのか、どうしたら女の子だよってことを伝えられて、そういう風に見てもらえるのか、アドバイスいただけないでしょうか? 相手は、私に対して安心しきっているようで、じらしたり、こいつ俺のことどう思っているのか悶々させたりはもうできないようで。。。 よろしくお願いします。

  • 男の人って別れてすぐ彼女と友達に戻れるのでしょうか。

     タイトルの通りの質問なのですが、男の人って付き合ってた彼女と別れてすぐ友達になれるのでしょうか??  先日、1年半つきあった彼氏にふられたのですが(最後はいい別れ方をしたので、お互いに気まずくはないのですが)、私はまだ未練があるため、しばらく連絡を断ちたいのですが、向こうは友達として連絡をとりたいと言いいます。私がまだ心の整理がついてないなら会わないとは言ってましたが、メールも電話もしないってこと??などと聞いてきます。  私からしてみれば、こっちは想いをふっきろうとしてるのになんだか鈍感だなぁなんて思ってしまうのですが。。彼は私のことはふっきったらしくて、本当にもう友達になれるみたいなんですが、私からするとなんかあっさりしてるなぁと感じます。(少し悲しい・・)  男の人って自分からふった場合は、すぐ彼女と友達っていうふうに切り替えられるんですか??

  • どうしたら関係を修復できるでしょうか

    週末に、私の思い違いによる行動で彼を怒らせてしまい、別れを告げられてしまいました。 その日私は昼間(14時~17時位)にかけて用事があり、彼は夕方~夜の時間帯に用事がありました。 前日電話で話をした時に彼が「じゃあちょうどいいね。俺もそのくらいの時間から出るから」という発言をしていたのです。彼の用事は一人で済まさなければならない用事ではなく、その発言から私も一緒に行くものだと考えていました。 当日私は自分の用事前に彼とのメールのやりとりの最後に「終わったら連絡するね」と伝えました。 用事が予定より1時間ほど早く済み、終わったことをメールしても電話をしても反応がなく、彼に同行すると考えていた私は時間をつぶしながら電話を何度かかけてみました。しかしつながりませんでした。 彼が出かける時間が近づいてきても連絡が取れなかったので、とりあえず彼の地元へ向かい電車に乗り、向かっている旨をメールしました。 しばらくすると「困る」と返信があり、私は「それなら帰った方がいい?」と返しました。 やはり帰った方が良いだろうと思い、途中駅で折り返した車中で電話がかかってきたので「電車に乗ってるのでまた後で連絡するね」と伝えようとしたところ「何考えてんの!?」と冷たい口調で言われてしまったのです。 そこで自分が勘違いしていたと気付き、理由を説明して謝罪する文面のメールをすぐに送りましたが、音沙汰がなくなってしまい… 夜中1~2時間おきに彼からメールが届きました。 「別れよう」「もう無理」 びっくりして電話をかけてみましたが話す前に切られました。 翌午前中には「もう電話やメールしなくていい。会いに来ないで」と… 私は、話をすることもなく一方的にそんなことを言うのはフェアじゃない・迷惑をかけようとした行動じゃなく、思い違いだった・きちんと話をして欲しい、と返信しました。(電話では出てくれないとわかっていたので) すると「迷惑をかけるつもりだったら論外だし、あなたとフェアに話し合うつもりはない。もう重い」との返事でした。 私はどうしたらいいかわからず、途方に暮れている状態です。 どうしたら関係を修復できるのでしょうか。皆さんの知恵をお貸しください。 ・彼は28歳、私は24歳 ・ささいなことでよくケンカするが一週間程度で仲直りできていた ・この出来事の直前にもケンカしたが、前日に仲直りできた ・彼の用事は車検で、会社の人に案内してもらう予定だった ・彼は冗談でも本気のケンカでもすぐに別れようと言う 前日までのケンカで仲直りしたので、用事を済ませた後にご飯でも一緒に食べに行くのかな、と考えてしまったのです。この方ではありませんが、彼が勤める会社の人には会ったこともあるので… バカな質問の上に長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 好きな人をあきらめる方法

    好きな人をあきらめる方法を教えてください。 私がとても困っているときに、とても親切にしてくださった方です。 その方のおかげで、苦しい時期を乗り越えることができて現在の私があります。よいお友達としてつきあっていましたが(メールしたり、お茶したり)、私の方が好きになりすぎて相手の方を困らせてしまいそうに感じたので、私から「もう連絡しません」と伝えました。 なのに、未練がましく時々メールしてしまう私がいます。 きっぱりと、あきらめたいと思うのですが、良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 好きになった人は友達が好き。

    気になる人がいて 最近「これは好きだな」と気付きました。 でもその人は 私の仲のいい友達のことが 好きで・・・ 周りにも相談してるらしく その見ててわかりやすい 応援みたいなのを 見るたびに心が痛みます。 友達には 好きならば頑張りな! と言われるので 頑張って話しかけたりメールしたり しているのですが すぐ切られてしまいます。 向こうも向こうで 頑張っているのが見ててわかるので 自分のやっていることに 虚しさを感じたりするようになりました。 振り向かせたいのですが どう接したらいいか 最近わからなくなってきました。 相手は恋愛経験は 全くありません。 すごい奥手らしいので 友達が後押ししてるようです。 この恋に成功する可能性は あるのでしょうか。 これからどう頑張っていけば 振り向いてもらえるのでしょうか。 よろしければ アドバイスをください(/ _ ; )

  • 彼氏との関係修復?長文です…

    こんにちは。初めて投稿します。 高校生です。私には、付き合って2ヶ月半の彼氏がいます。 何だか最近、喧嘩やすれ違いが多くて、 この前は「めんどくさい」と言われてしまいました。 確かに、私がマイナス思考なせいもあって、 面倒なことを言ってしまったりもしてます。 喧嘩も前に一度してから、 何だかお互いすれ違いが増えた気がします。 その時くらいから、メールは私からきたら返す、といった感じになりました。 向こうもそれは自分で「メールばっかに集中しちゃうから」と認めてます。 あと学校では、私が誘わないと、すれ違っても声もかけてくれない感じで。 私は帰宅部なので、遊びの誘いがあればすぐOKしていたし、 メールの返事も割りと早くしていたので、 最近は都合よく見られている気もしますし、 そのせいでこの前、その喧嘩になりました(その時は丸く収まりましたが)。 極めつけに最近は、「部活とか大変だと思うけど、一緒に乗り越えよう!」とメールしたら 「そんなテンションじゃない」ときたことがあって、 次の日くらいに「昨日のあれショックだったー!笑」とメールしたら、 「何かめんどくさい、ちょっと疲れた」と返ってきて… で、「なにそれ、ひどい」と言ったら、謝ってきたのですが、 腹立ってしまい、「正直傷ついた、もう何もしないから」 みたいな捨て台詞を吐いてしまう始末で… そのあと、1日置いてから、校内で会ったときに、 「伝えたかったけど、前も今も大好きだから!、もっとかまってー!(軽め)」 と言ったら、無表情で「うん」としか言われませんでした。 そういうことがあって、向こうも友達に「めんどくさい」と言っていたらしく、 それを聞いたらあんまり関わったらだめなんじゃないかと思い メールしなくなってから5日が経ちました。 私も自分で、振り回しているというか、面倒な人間だな、と思っています。 ここまでが、長かったですが今までです。 私のせいで冷められていると思います。 でも私はまだすごく好きだし、 自分の悪いところもわかっているので頑張って治していきます、 だからまた彼と仲良くなりたいのです。 どうすれば、関係が元どおりになると思いますか? 読みづらい長文、失礼しました。

  • 忘れられない人

    3年ほど前にお付き合いのあった方が今でも好きで淡い恋心を抱いています。正直お互い家庭を持っている身であった為、潮時を感じ別れましたが心が時々涙しています。だからといって寄りを戻したいというのではなく、 時間が解決するものだと思っていますが、私は未練たらしいのでしょうか?こんな経験をしている方いらっしゃいませんか?