• ベストアンサー

「楽」=easy?

kwan1234の回答

  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.1

 基本的には 楽 = 苦痛がないこと だと思います。 たしかに >楽なことって楽しく無くないですか? という考えもあると思います。 楽なことをして過ごしているのではなく トレーニングなどで 疲労・筋肉痛・空腹などと戦って 成果を得た方が輝いています。 しかしながら 苦の内容が「寒さやひもじさで死ぬ」というような状況の場合には その苦が取り除かれて 修行を続けたいものだと思うようになるのではないでしょうか? それは 修行者らしからぬ希望ではありますけれど。 なんだか 仏教関係に話を引っ張ってしまいました。そういうものばかりではないと思ってはいます。

関連するQ&A

  • 『楽』の起源

    漢字の『楽』という字にはご存知のように多種あるわけですが、『楽な(=easyな)』という意味で楽が使用されるのがいまいち解せません。 それなりに起源も調べてみたのですが、 そもそもは楽器や音楽としての『楽』が発祥であり、 転じて『楽しい』となる、とは把握できても『楽な』の楽がどのように繋がるのでしょうか。 『楽』であることは必ずしも『楽しい』わけではない、 語弊を恐れず言えばむしろ逆なのではないのか、 と思うのですが。 どなたか起源ご存知であれば、 お教えいただければと思います。

  • 気持ちを楽にするにはどうしたら良いですか

    https://sp.okwave.jp/qa/q10093323.html 質問して気持ちの問題だと分かった気がしています。 気持ちを楽にするにはどうしたら良いですか。 罪悪感をなくすにはどうしたら良いですか。

  • 「類は友を呼ぶ」と改めて実感したキッカケ

    あなたがそう実感した体験を教えてください。 まずこれ。 http://okwave.jp/qa/q8705217.html ふむふむ。 で、回答者さん、次はこれか。 http://okwave.jp/qa/q8847598.html 続いて危機管理論。 http://okwave.jp/qa/q8900169.html やれやれ。

  • 気分を楽にするには

    何度も質問してすいません。 今高1で定時制の高校に通っています。小5~中3まで不登校でした。 詳しくはここ見てください。 http://okwave.jp/qa/q6745241.html 過去の事を無意識によく思い出してしまい学校に行くのが怖くて最近学校休んでいます。 不登校の時世話になったサポートセンターの方や不登校だった自分を合格させてくれた高校の先生達の事思うと、今の自分は相手を裏切ったように思ってしまって凄く辛いです。 今凄く気分が重いです。少しでもいいから楽になりたいです。気分を楽にするにはどうすればいいんでしょうか・・・。

  • どっちの生活が楽ですか?

    https://okwave.jp/qa/q10024608.html#answers まずは上記のURLをご覧になってからお答え頂けたらと思います。 親に食べさせてもらいながら冷暖房無しの環境(扇風機と石油ファンヒーターはある)で障害年金使途制限を受けながら暮らした方がらくか? 家を出て障害年金月6万5千円弱で足りない分を例のB型事業所で働いて自由に生きた方が楽か? URLでは就労、一人暮らしは年金が止まると書いてありますが、この質問ではその部分は抜きにします。

  • メジャーとコンベックスの違いは?

    お世話になります。 最近、メジャー(巻尺)の事をコンベックスと言う事を知ったのですが、 その違いを教えていただけないでしょうか? 以下の様に悩んでいます 語源が違うのかな? 用途が違うのかな? はかれる長さが違うのかな? 使用する業界が違うのかな? 過去の投稿を見ると、どうも個人的見解のみで、本当のところどうなの?になります http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139147366 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342233143 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012657725 さらにメーカーの定義だと・・・これが全てなのでしょうか? http://www.muratec-kds.jp/q_a/q_a_convex.html

  • 楽になりたい

    http://okwave.jp/qa/q8787273.html 上でも質問させていただきました。 死にたい気持ちが強く辛いです。 私は死にたいのではなく、死にたい気持ちを持っているだけだと思います。 ただただ、話を聞いて欲しいのですが、精神科の医師にも、カウンセラーにも、まったく私を知らない、今後も知る由もないいのちの電話の相談員相手にも何も話せなくなります、、、。 このままでは永遠に私はこのままでしょうか。 精神科でのやりとりは 医師:どうでしたか? 私:死にたいです 医師:睡眠は?食欲は?自殺しないと約束できますか? 毎週この繰り返しです。 でも、医師が悪いのではないんです。私自身が誰かを目の前にすると話せなくなるだけです。 紙に書いていったことも何度もありますが、上記のやりとりに医師がそれを読む時間が加わるだけです。 なんというか、、、話してそれに返答してもらうことが治療なのかなと思い、書いて行くのはやめました。 楽になるために、話そう。 そう心に決めて毎回病院に行くのに、それが難しい。 病院はいつも混んでいるし、私がぺらぺら話してはいけない、精神科はもっともっと酷いひとたちが通うものなんだから、、、という遠慮があります。 自分は精神疾患ではない、という根本的な気持ちもあります。 そもそもの性質なのかも、と。だからいろんな、治療が効かずに辛いままなのか、と。 文章のまとまりがなくてごめんなさい。 毎日きちんと、暮らしています。 仕事にもいっています。 通院治療も。 でも楽にならない、、、。楽になりたい。

  • 大人という言葉が初めて日本史に登場したのはいつ?

    既に、「大人」の語源について、 http://okwave.jp/qa/q7473888.html で質問させて頂いた者です。 引き続き「大人」という言葉が初めて日本史の文献などに登場したのはいつなのでしょうか?

  • セラック(フレンチポリッシュ)の入手先を教えて

    以前こちらの質問したものです http://okwave.jp/qa/q6609051.html http://okwave.jp/qa/q6622447.html 頂いた回答を参考にセラック塗装に挑戦しようと思うのですが 楽器用のセラックってあるんですかね? 下記のサイトの物なら信用出来そうだと思い購入しようとしたら 在庫切れのようで買えませんでした http://guitar--parts.net/list/finish.html ググってみてもDIY用の物は多くヒットするんですが 楽器に使えるグレードの物かどうか分疑わしく やはり楽器に使うものですから良い品質の物を使いたいのです どこか良質のセラックを通販しているとこがあったら 教えてください

  • MM実験からは、相対論の正しさは立証されない?

    先の質問で↓ http://okwave.jp/qa/q8065977.html MM実験は光速不変を証明しては居ないと言う 結論を得ました。 では、相対論は何を根拠に「正しい」とされているのでしょうか?