• ベストアンサー

賃貸マンションに入居しましたが、私はマンションの鍵は当然に交換されてい

賃貸マンションに入居しましたが、私はマンションの鍵は当然に交換されているものと思っていました。 しかし、どうも鍵穴など見るとそのままのようなので、仲介業者(E社)に聞いてみると「いやぁ~多分交・・」と口ごもるので、私は「いや、とりあえず聞いてみただけなんですけどね」というと、仲介業者は安心したのか「あ、交換してないです。もし心配でしたら有料で交換できますよ」と言いました。 通常は、交換するものでしょうか。 あるいは、説明を事前にしてくれないのでしょうか。 私は、素人ながら「これは隠れた瑕疵ってやつか?」と感じましたがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

私は、今は、鍵交換費用が初期費用として項目に入っていなければ、変えてないものだという認識です。 質問者さんの場合は、書類はいかがでしたか? 交換しない(賃貸者もあまり気にしない)時代、 当然交換する(そして賃貸者もそれを望む)時代を経て、 今は、交換は必要ない、誰が頼んだそっちが勝手にやったんだろう、必要ないからその分安くして、という人もいる時代なので、自動的に交換、とはならないのではないですか? 私が今借りているところは、入居前に払う費用に項目がありました。 費用がかかることなので、一見サービスに見えて家賃に転嫁してあるより、その方がいいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

鍵の交換に関しては業者・大家によって対応はまちまちです。積水ハウスの物件を中心にデジタルキーが主流になりつつありますが、分譲賃貸や大東建託の物件は従来の鍵を使用しているケースが多いですね。 鍵の交換は、当社の管理物件の場合は前の入居者に交換費用を求め退去の際に必ず付け替えるようにしていますが・・・仲介させていただく物件の中には大家さんから前の入居者から返却を受けた鍵をそのまま次の入居者へ渡して契約を行うケースも少なくありません。 その際にはもちろん、鍵の交換は行っていないことと鍵の交換にかかる費用の説明をしております。昨今防犯に対する意識が高くなってきている現状を考えますと入居者ができる限り不安の感じないような対応をするべきと考えております。 従って今回の件はご質問内容にありました隠れた瑕疵とまではいきませんが、交換されていたものと誤解があったのであれば仲介された業者へ一言苦言を言っても良いと思います。また大家さんによっては鍵を交換してくれる場合もありますので、「これからも住んでいくのに防犯上心配だ」ということを伝えて鍵の交換をダメもとでもお願いしてみてはいかがですか? 「仕事を終えて自宅アパートに帰ったら知らないオジサンが家の中で寝てた」とか「飲み会の後誤って以前住んでいたアパートに帰ってしまった」という話を都内の学生さんから聞いたことがあります。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

契約書に記載がなければ瑕疵ではありません。 瑕疵は義務を全うしていない場合であって、大家が鍵交換を行う義務も法的定めもありません。但し重要事項説明書や契約書に記載されているのに、交換されていなければ瑕疵です。 鍵交換をしなかった事で合いカギが誰かの手に渡り、トラブルがあった場合、店子は大家に対して損害賠償請求を起こす事はできます。その防衛手段として大家または管理会社が鍵を交換するのが一般的になっているのは事実です。 鍵が交換されていなければ、「もし合鍵が自分以前の住人の手から他人に渡っていた事で問題が起きた場合は、損害賠償請求を起こしますけどいいですか?」と釘をさしながら、鍵の交換を要求してみるというのがよろしいかと。 どうしても無理だというなら、鍵を交換する事を許可してもらい、ご自身で立派な鍵に交換してください。もちろんその後に費用を請求するのも構いません。払うかどうかは分かりませんが。 なお、大家の許可を貰ってご自身で交換した鍵は退去時の原状回復義務には含まれないというのが原状回復ガイドラインでのラインですが、一応外した鍵は保管しておきましょう。

関連するQ&A