• 締切済み

頭の上に蜂!

頭の上に蜂! 今頭の上でブンブンと音しているので、目覚めました! クマンバチって、刺すのでしょうか? 太って大きくケムクジャァラのやつです。 夕べ暑かったので窓を開けて寝ていたところ、隣りの家の屋根下に穴があり、どうやら巣作りをしているみたいです。頭からの距離2メートル50センチ位です。(下町なので隣りの家から目と鼻の先です) 刺すものなら即刻退治!刺さないものなら、とりあえずもう一度寝ます!! 教えてください。

みんなの回答

  • 3204
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.1

そりゃ、クマン蜂があなたを攻撃の対象だと認識したら攻撃するでしょう。 刺されたくなければ、そっとしておくか、 追い出すか、隙あらば一撃必殺してください。 寝てもいいですが、リスクは高いですよ(;一_一)

tetsuya4
質問者

補足

イヤイヤ1匹や2匹じぁなく、4~6イヤイヤいっぱいです。た大変です!窓閉めたところです。おー 素人じぁムリ プロに頼んでみます。

関連するQ&A

  • 家の中のスズメ蜂を退治したいです。

    家の中に5日ほど前から3cmぐらい?のスズメ蜂がいます。退治しようと思うと部屋の木の桟?に隠れてしまい 見つける事ができません。たまに飛ぶのですがすぐに隠れてしまいます。1匹なのでたぶん巣はない?と思うのですが、窓を開けても一向に外へ出てくれません。 私自身、一人暮らしで風邪真っ盛り中な為、刺されても抵抗力もなさそうなので早めに退治したいのですが、おびき寄せて、掃除機吸い取りというのもなんだか怖くて。。 蚊取り線香で死んでくれれば楽なのですが。。スズメ蜂を直接手を下さずに、退治する良い方法はないでしょうか? バルサンなら退治できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベランダに蜂が10匹くらい集団でいます。

    マンションのベランダの(隣との)衝立のところに、蜂(たぶんアシナガバチ)が10匹ほどなにやら巣作り?をしているようです。 ちなみに、集団でいるだけで、まだ巣らしきものは、見えません。(昨日までは、いなかったので) 朝、気が付いて鳥肌が立ちました。 今までは、女王蜂のような一匹が巣作りをすることがあり、一匹なので、私でも駆除できましたが、集団でいると、やはりひるみます。 不思議なのは、なぜ今までは一匹で巣作りをしていたのに、今回は、集団なのでしょうか?? 蜂の生態に詳しい方に、伺いたいです。 今までは暗くなってから(蜂は目が見えにくくなるため)、駆除スプレーで退治していましたが、今回はどうしましょう(泣) ベランダに出るたびに、気持ち悪くて、泣きそうです。。

  • 蜂が飛び回っています!

    洗濯物を干そうとしたら、大きな蜂がこちら目掛けて飛んできました。 窓を閉めてしばらく外の様子を見ていたら またこちら目掛けて飛んで来、繰り返し窓にぶつかっては帰ってゆきます。 おとつい庭に置いておいたジョウロの中に同じような蜂が入っていて 家の中へ入り混んだ際に殺してしまったからでしょうか? 近くに巣を作っているのでしょうか? こんな時はどこへ助けを求めれば良いのでしょうか? このままでは洗濯物が干せなく困っています。

  • アシナガ蜂、今頃巣を作るのですか?

    今日気がつきましたが、2階の窓の下に巣が作られていました。 (当方、3階建ての一軒家です) 全く気がつかなくて窓を開けて枕の埃などを掃っていたら蜂が飛んでいたので 不思議に思いながらも、そのまま埃を掃っていると4~5匹飛び回るので変に思い窓を閉めました。 外に出て窓を見上げたら・・・真下に巣がありました! 実は去年も一昨年も巣を作られています。去年は隣の家の壁に巣を作っていました。 (隣人は気づいてなかったようです。私も話してません。) 家の作りがちょっと変わっているので近所の人が通ったり、入ってくることもありません (入ると我が家の敷地内になるので不法侵入になります)。 なので今までも駆除せず、その期間中は私も出入りを控えて過ごしました。 その後、何時の間にか蜂は居なくなって巣も廃墟となっていました。 疑問に思ったのが、何故今ごろに巣を作っているのかです。 調べてるとアシナガ蜂は夏から巣を作って~とありますが夏の間は巣はありませんでした。 巣の大きさもまだ中ぐらい?な感じで蜂が5匹ほど張り付いてゴソゴソしています。 過去に作られた巣のサイズはだいたい拳ぐらいですので、それと比較するとまだ半分程です。 10月から巣を作ってどうすのでしょうか?11月ぐらいには廃墟になるのでしょうか? 一昨年我が家に出来た巣は観察していないので、気づけば廃墟でしたし。 でも12月まで巣でゴソゴソしていた記憶はありません。寒さに耐えられないからでしょうか?。 とても長くなりましたが、質問は「なぜ今頃から巣を作るのか?」「どれぐらいの期間で廃墟になるのか?」です。 ※駆除に関する質問ではありません。 蜂の巣に詳しい方の回答お待ちしています。 です。

  • 部屋で蜂がとびまわる・・・・・・・

    最近家(一軒家)の中にいつのまにか蜂が入ってきて飛び回っていて困ってます。 窓を開けることはほとんどないのですが洗濯物をベランダに出す時は嫌でも窓を開けることになってしまいます。 でも普段からとても気をつけていて、その少しの間でさえ窓は少ししか開けずすぐに閉めるようにしています。 また、洗濯物も取り込む時は服の中までしっかり確認しています。 なのに蜂(大きい)がいつのまにか部屋の中にいてブンブンいいながら飛び回っているんです(><) もう怖くて怖くて仕方ありません;; 家の周りに巣があるのかと思い探してみましたが見えるところにはありませんでした。 どうしたら蜂が入ってこなくなるでしょうか?? 何か対策などありましたら教えて下さい。

  • この蜂わかる方!写真付き!

    こんばんわ。 どうしても気になって仕方ないので初めて質問させていただきます(>_<) とても見ずらくて申し訳ないのですが、この写真の蜂はなんという種類なのか、わかる方いらっしゃいますか?(;_;) 今日のお昼頃、窓(網戸なし)を開けていると突然ゆっくりと部屋の中に入ってきた蜂です(>_<) 私は音はそんなに気にならなかったと思うのですが、その後退治してくれた人は「すごい音だね」「スズメバチかな?」と言っていました! 私は今妊娠中の為、もしまだ部屋に仲間がいたら…と思うと怖くてたまりません(>_<) せめて種類を調べて対策などを練ろうと思っても、スズメバチ独特の色ではないですし、体にワタのようなものも付いてないですし… 大きさは2~3センチほどあったと思います(>_<) 私の家は比較的大自然の真ん中にあるような所ですが、こんなおっきな蜂が入ってきたのは初めてです!近くに巣などあるのでしょうか?(T_T) こんなくだらないことを長々とすみません… この蜂の種類と危険性など、わかる方いらっしゃったらぜひ教えてください!(>人<) 写真は退治したあとのものです。ご覧になる際はお気をつけください。結構グロいです…。

  • 蜂に襲われるぅぅ~!!

    こんにちは。 最近ウチのとなりの家の屋根の下に大きな蜂が巣を作っています。 ちょうどウチのベランダの横で、物干ししなどしてるときに「ブーン」ってやってくるんです。 かなり大きい蜂なのでベランダに出ると追いかけられさされそうです! そして隣の人は気づいていないんです(;_;) 勝手に駆除するわけにはいかないので、なんとかウチのベランダの方にはこないようにするような方法(蜂が近寄れないような苦手なものを置く等)ないでしょうか? ちなみに今蚊取り線香をベランダでつけているのですがまったく効果はありません。 かなり困ってますので、よろしくお願いします~。

  • これは蜂でしょうか?

    今朝、家を出る時に見つけました。 寒さで弱っているように見えたのですが、3匹もおり、場所が玄関の隣にある駐車場でした。 この駐車場はキッチンにも面しておりますので、家の周辺に巣があるのでは、と危惧しています。 明日、明るくなってから色々チェックいれてみますが、外から見える範囲には巣のようなものはありませんでした。 花壇等もありません。 これが何という種類で名称の昆虫なのか。 もし蜂である場合巣を作られている可能性も含めて、詳しい方の回答をお待ちしております。

  • 蜂の巣の廃棄後の残った蜂

    外にあった蜂の巣の廃棄後、戻ってきた蜂が一匹、巣があった近くのドアから家の中に入ってしまいました。 ドアを開けっ放しにしていたら外に出ていくだろうと思っていたら、次から次へと蜂が戻ってきて中に入ってきました。そして最初に入ってきた蜂とかたまって天井に止まっていました。 殺虫剤で何とか退治できましたが、蜂が一匹家の中に入ると仲間を呼ぶものなのでしょうか。 何がいけなかったのかよく分かりません。 とても怖い思いをしたので、次に蜂の巣の除去をしなければならない時のために教えていただけないでしょうか。

  • 家の中に来る黒い蜂

    家の中に、どこからか蜂のような虫が入ってきます。 一日で二回も退治しました。 ネットで特徴を調べ色々な種類の蜂を見ましたが、 どうもよく分かりません…。 画像もなく申し訳ないのですが、分かる方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいです。 ・とても大きく、3cmはあると思います。 ・頭と体とお尻がそれぞれ丸くなっており、細くないです。 ・全身真っ黒で、縞模様はなかった気がします。 ・巣はどこにどのような形であるのか不明です。 割と特徴的だったのですが、形や模様が少し違ったりしており 中々種類が特定できず質問させて頂きました。 どこから侵入してくるのかも分からず、害があったらと考えると とても怖いです。 宜しくお願いいたします。