• ベストアンサー

Audio in/out(HD AudioまたはAC97)とは何ですか

Audio in/out(HD AudioまたはAC97)とは何ですか? ここにイヤホンの端子を入れると勝手にシャットダウンします。 ここには本来何を入れるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

「Audio in 」とは音声を入力するための端子ですので通常「マイク」を刺すところです。 一方、「Audio out 」は、音声が出力される端子ですから、これには「スピーカー」をつなげるのが普通です。イヤフォンやヘッドフォンを刺すには、それ専用の端子(ヘッドフォンのマーク付き)があることが多いですので確認下さい。それがない場合は「Audio out 」端子につないでもいいはずですが・・・。 イヤフォンを刺すとPCが落ちるというのは、かなり「珍現象」です。イヤフォン側の故障ではないかは、別のイヤフォンやヘッドフォンを刺しても同じ現象になるか確認下さい。何を刺しても同じ現象が起こるならPC側のハード的な故障が疑われますので不便でしたら修理に出す方がいいでしょう。 なお、「HD AudioまたはAC97 」とは、PCのオーディオ機能をコントロールするソフトウエア(ドライバ)の名前ですので、この問題には関係ないかと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作 AC97オーディオ?HDオーディオ

    こんばんわ。 今回自作PCのケースを交換しました。 ただ新しいケースのフロントオーディオのコネクタがAC97のタイプだったようです。幸いマザーにはそれらしき端子がありそこに差し込んだのですが、どうやってもフロントパネルに挿したイヤホンからは音が出ずアウト側に挿したスピーカーから流れてしまいます。 フロントオーディオのイヤホンから音を出すには、どういった設定が必要なのでしょうか? マザーボードはMSI P45 NEO2-FR ケースはvaluewaveのCP-502です。 よろしくお願いします。

  • 前面のAudio in & outが使えていない

    自作PCで ケース V-TECHのVT-324BS/350W CPU Core 2 Duo E4500 マザーボードで GF7050V-M7 を使用しております。 前面のオーディオ入出力の端子にマイクやライン入力、スピーカーを接続しても音が入力、出力されません。 OSはVista Home Premium 32bit版を使用しており、 背面のオーディオ端子は問題なく利用することができます。 背面のオーディオ端子に機器を接続するとポップアップで「オーディオ機器が接続されました」というメッセージが表示されますが、前面の端子では表示されない状態ですので、機器が認識されていないかもしれません。 ケースのオーディオのピンとマザーボードとの接続についてですが、 ケース         マザーボード Mic IN ------------- 1. Mic Left in GROUND ------------- 2. GROUND Mic Power ------------- 3. Mic Right in 4. GPIO R-OUT ------------- 5. Right Line IN R-RET ------------- 6. Jack Sense GROUND ------------- 7. Front Sense 8. ピンなし L-OUT ------------- 9. Left Line IN L-RET ------------- 10.Jack Sense のように接続しております。 ただ少し調べてみて、別のマザーボードとケースの組み合わせでマザーボードのオーディオ規格とケースのオーディオの規格が違っていると使えないという記述を見つけました。 それについて自分のPCでBIOSの設定でオーディオ関係の項目の中に「HD Audio」という項目がありました。もしかして、と思っているところです。 確証が持てていない状態ですので、どなたかご教示ください。

  • AC97とHDオーディオ

    オンボードのサウンドもかなり進化してきて 実用に耐えるようになってきました。 最近になるとHDオーディオというものもでてきました。 オンボードの音質はマザーボードの設計により 決まるといわれていますが、 音質重視で設計されていない場合は AC97とHDオーディオは違いがないと 音の違いは感じられないのでしょうか? スペックは大きく違いますが。 サウンドカードを別途買った方が 音がよいでしょうけど。 最近ではドルビーに認定された ものもでています。 HDオーディオが本領を発揮するのは いつなのでしょうか?

  • オーディオI/Fのin,out

    オーディオI/Fのin,outについてなんですが、 inは同時に録音できる数だというのはわかります。 outは一体どういう意味なんでしょう。 よくわからなかったので解説お願いします。

  • ルータ用のACアダプタ(IN:AC 110V/OUT:DC 7.5V

    ルータ用のACアダプタ(IN:AC 110V/OUT:DC 7.5V 1.5A)を探しております ルータD-Link Di-624+A用の電源アダプタ(IN:AC 110V/OUT:DC 7.5V 1.5A)を探しております。 どのサイト・店が売っていますか?ご存知でしたら、教えてください。

  • フロントオーディオ入出力の端子が機能しない

    フロントオーディオ入出力の端子が機能しない オーディオ入出力の端子(フロントトップ部I/OポートにあるHD/AC'97 IN/OUT)が使えない状態で困っています。 マザボのフロントパネルオーディオコネクターにはHD Audioを接続し、背面I/Oパネルのオーディオ端子は、正常に認識・使用できます。また、背面のオーディオ端子に機器を接続するとポップアップで「このデバイスは、以下のように認識される必要があります」「ヘッドフォン、ライン入力、フロントスピーカー出力...(割愛)」というようなメッセージが表示されますが、前面の端子では表示されない状態です。 ネットの情報などを参考に、Realtek HDオーディオマネージャーの「コネクタ設定」内の「フロントパネルジャック検出を無効にする」にチェックを入れると、オーディオマネージャー上ではフロントパネル端子が色濃く表示され、機器が挿さっている状態になりましたが、依然フロントオーディオジャックから音が出なく、イヤフォンを挿しても、ポップアップメッセージも表示されません。また、「フロントパネルジャック検出を無効にする」のチェックを外すと、「オーディオ機器が外されました」と表示されます。 ※画像参照 HD Audioを接続した場合は、フロントパネルの規格であるAC'97を接続しないとフロントオーディオ入出力の端子は使えないのでしょうか? 自作初心者で、非常に困っています。ご助言の程よろしくお願い致します。 【環境】 OS:Win7 32bit マザボ:MSI P55-GD80 PCケース:ANTEC Six Hundred SE(HD/AC'97両対応)

  • Realtek HD オーディオマネージャの自動起動

    新しく買ったPCにイヤホンやマイクを挿すとRealtek HD オーディオマネージャが勝手に起動してしまいます。 これはどうすれば勝手に起動しないようにできるのでしょうか。

  • オーディオコネクタ(HD Audio)が届かない

    現在パソコンを自作しているのですが、オーディオコネクタ(10-1 Pin AAFP)がAC97は接続できるのですが、HDコネクタの方は短くてマザーボードに届きません。延長できるものがあればよいのですが、どうでしょうか?

  • スピーカーのCANONプラグのINとOUT

    PA用のスピーカーに、IN(メス)とOUT(オス)のCANONプラグ端子がついています。 スピーカーを鳴らすために、AMP出力をOUT端子に繋いで、正常に動作するのでしょうか? OUT用しかプラグの手持ちがないので、TESTとして鳴らしてみたいのですが。 INとOUTの間の結線(回路)が分かりません。 宜しくお願いします。

  • アンプのアダプターOUT/IN端子の使用法

    こんばんは。 ソニー、プリメインアンプTA-F333ESXですが、背面に アダプターOUT及びINの端子が有ります。 その横にアダプター/ノーマルの選択するスライドスイッチがあります。 オーディオの足跡には下記の通りとあります。 <インプットセレクターで選択した信号を、接続した機器にループさせることができるアダプターOUT/IN端子を装備しています。 グラフィックコライザーなどを使用することが出来ます。> ●この端子の使用方法が解りません。 ・ループ?(OUTの場合はスルーして他のアンプとかへ?) ・じゃあ、INは? ・グライコ以外の使用目的は? ・ノーマルにしておけばループは効かない? どなたか詳しい方、教えて下さい。