• ベストアンサー

「抽」 何かを入れたり出したりする音を表す熟語

「抽」 何かを入れたり出したりする音を表す熟語 お世話になっております。 うろ覚えではあるのですが確か「抽」の漢字を使った二文字の熟語で、物を入れたり引き抜いたりする音を表す熟語が思い出せません。(この漢字では無かったかも知れません) ~~音、の様に表現する事もあったと思います。「ちゅうそう」とかそんな発音の言葉だったと思うのですが… どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitasan2
  • ベストアンサー率41% (67/160)
回答No.2

 「抽」には抜き出す意味があり、抜き出す意味で「抽出」という熟語はありますが、入れる意味はありませんから、ものを入れる意味でこの字が使われることはないと思います。注ぎ入れるの意味で、「注入」という熟語はありますが。

serika159
質問者

お礼

入れる意味は無かったのですね…だとしたら私の覚えていた言葉も造語だったのかも知れません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#113694
noname#113694
回答No.4

3番です。 >何かを入れたり出したりする音を表す熟語 !? 「抽送」:これは特に音を表しているわけではありません。 動作を表しています。 「抽」は〈ひく〉、「送」は〈おす〉、引いたり押したりするあの腰の動きを「抽送」というガハハ。

serika159
質問者

お礼

うーん、やっぱりそう言う意味に聞こえちゃいますね。一応そう言う事ではないのですが… 抽送ですか・・・読みは同じですが、何か違う様な。確かに音を表す言葉だったとは思うのです。 もう少し探してみます、ありがとうございました。

noname#113694
noname#113694
回答No.3

抽送(ちゅうそう):性交時のピストン運動 いやらしいことを調べていらっしゃいますなガハハ。 http://the-rightstuff.com/nihongo/nihongo1-6.html

noname#113216
noname#113216
回答No.1

「挿抜」(そうばつ)じゃストレートすぎ? もっとも広辞苑に載ってなく、造語っぽいですが。 技術文書で使ったりします。活線挿抜、メモリカードの挿抜、という具合。

serika159
質問者

お礼

なるほど・・・覚えてたのとは違うのですが、その様な言葉もあるのですね。 参考にさせて頂きます、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう