事業主貸と原価償却についての質問

このQ&Aのポイント
  • 事業主貸と原価償却についての疑問について質問です。
  • 新車を購入しローンで支払ったが、引き落とし口座は個人の口座であり、事業用口座に振替て減価償却を計上したいが、処理方法が分からない。
  • 現在事業主貸として振替たローン分の金額をどのように処理すればいいか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

事業主貸と原価償却について質問です。

事業主貸と原価償却について質問です。 4月に事業用として新車を購入しました。支払いはローンで購入したのですが、引き落とし口座は事業主個人の口座から引き落としとし、事業用の口座引き落としにはしていません。 初めて青色申告で今年度分は申告をしようと思っています。 そこで、疑問に思い質問しました。 ローンは個人の口座から引き落としなので、いったん生活費と一緒に事業主貸として、事業用口座から個人の口座へ振替します。そして個人口座からローンの引き落としになるのですが、年度末にまとめて今年度分の減価償却した分を経費として計上するつもりです。そうなると、現在事業主貸として振替たローン分の金額はどのような形で処理すればいいのですか??何か方法が有れば是非とも教えていただけたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (726/1178)
回答No.1

事業主貸はその名の通り事業主個人への”貸し”ですよね。 今の現状は個人で買ったものに対して事業からお金を出してあげている状態で、車を買ったこともローンの支払いも事業主個人の出来事として処理するしかなくなり、事業のP/L、B/Sに車関係の資産の増減や経費が載せられなくなってしまいますね。 載せようがなくなってしまうと言いましょうか。 では、どうするか。 「事業で買ったものの支払いを個人にしてもらう」という風に逆の形にしましょう。 ・車をローンで買ったので車を資産計上、ローンの元本を借入金(長期借入金)計上。 ・ローンの支払い時は借入金減少、支払利息計上、個人に払ってもらうので貸方に事業主借。 ・もし引き落とされる個人口座の残高が減ってきて事業から補充したら事業主貸。 ・期末に減価償却。車がB/Sに車両としてきちんと計上されているので、普通に減価償却できる。 ・個人口座を補充した事業主貸とローン支払いの事業主借は貸借相殺。 *実務では・・・  事業主貸と事業主借、両方の勘定科目を使うとややこしくなるため、  貸したら事業主貸 借方計上、借りたら事業主貸 貸方計上というように  「事業主貸」しか使わないこともあります。 以下、仕訳例です。 <購入時> 車両 ○○○ / 長期借入金(元本) ○○○ <個人口座にお金を送った> 事業主貸 ○○○ / 現預金 ○○○ <ローンが個人口座から落ちた> 長期借入金(元本) ○○○ / 事業主借 ○○○ 支払利息(利息)  ○○○ 元+利=月々の支払額 元利の内訳は明細書(支払予定表)に載っているはず。なければ もらってください。 元本均等、元利金等など、ローンの方式によって毎月 支払額が変わったり、 支払額が同じでも元利内訳が変わったりします。 <減価償却> 減価償却費 ○○○ / 車両 ○○○ ・・・直接法の場合。 減価償却費 ○○○ / 減価償却累計額 ○○○ ・・・間接法の場合。 こんな感じでしょうか。

sally1306
質問者

補足

早々に回答ありがとうございます。ちなみにP/LとB/Sとは、どういう意味ですか? 初歩的な質問ですいません。

その他の回答 (1)

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (726/1178)
回答No.2

どちらも日頃の仕訳、帳簿を基に作る青色申告するために必要な財務諸表(書類)です。 <P/L>・・・損益計算書(Profit & Loss Statement) 一会計期間(個人事業の場合は1/1~12/31)にいくら儲かった/損したかの計算書。 簡単に言うと、売上100-原価80=20儲かりました・・・みたいな書類です。 <B/S>・・・貸借対照表(Balance Sheet) 期末時点(個人事業主の場合は12/31)の資産、負債、資本の額を表にしたもの。 簡単に言うと、現金が100あります、借入金が50あります、資本金が50あります・・・みたいな書類です。

sally1306
質問者

お礼

前回答ともに、ほんとうに分かりやすい回答で、助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 原価償却について

    原価償却について 3年前に450万円で新車を購入しました。仕事用と自宅用とで使用していますが、 減価償却費として計上するのを2年間忘れていました。今年度の申告では 計上しようと思いますが、どのようししたら良いでしょう? 個人事業主の主人の仕事を手伝っていますが、経理はあまりよくわからず、 時間もあまりなくて大変困っています。よろしくお願いします。 本年度、会計ソフトを弥生の青色申告10に変えました。

  • 個人事業、車両仕訳について

    教えてください。個人事業主です。 車両をローンで購入した場合、減価償却で経費計上するのですが、 毎月のローンの引落しの仕訳はどうしたら良いのですか? ひとつの口座を事業用としているので、すべて記帳しています。 毎月の引き落としは事業主貸になりますか?

  • 個人事業主の事業主貸について

    個人事業主の帳簿付けの質問です。 事業用の預金通帳に、個人のもの(経費にならないもの)で 自動引き落としにしているものがあります。 その場合 「事業主貸」で記帳しればいいですか? 預金口座/事業主貸  であっていますか?

  • 減価償却と事業主借・貸の相殺について

    お世話になっております。 初めての青色申告で悪戦苦闘しております。 減価償却の処理と事業主の借、貸の相殺について ご教授頂けませんでしょうか? 1. 開業前に陳列棚等を購入。  10万円未満の為、即時償却をしたい。  借方を「工具器具備品」という科目にせずに、  「借:消耗品費 貸:事業主借」  としても良いのか? 2. 下記の処理方法で良いのでしょうか?    開業前に20万円未満のショーケースを購入。  「借:工具器具備品 貸:事業主借」    そのショーケースを一括償却する場合、  「借:減価償却費 貸:工具器具備品 3/1の金額」  として、その3/2の残額を「貸借対照表の資産の部」  「工具器具備品」欄に計上すれば良いのか? 3. 事業主借と事業主貸の相殺の仕方は   どうすれば良いのか?   「借:事業主借 貸:事業主貸」になるのか?   例えば生活費を20万円出す場合   「借:事業主貸 貸:生活費 20万円」   「借:事業主借 貸:事業主貸 20万円」   という2つの処理をすれば、開業前に事業主借として   出費した金額と相殺できるのでしょうか?   この処理をしないと永遠にどちらの金額も   相殺されずに増える一方だと思うのですが、   その考え方は間違っていますか?   ちなみに「やるぞ青色申告」というソフトを使用しています。    

  • 決算>事業主借・事業主貸について

    個人事業主(青色申告)です。 色々調べたのですが、いまいち分からないのでご存知の方よろしくお願いします。 事業主借勘定と事業主貸勘定の計上額を、元入金勘定へ振替すると聞いたのですが、この振替処理は、いつやるものなんでしょうか?? 12/31で仕訳をおこすんでしょうか??(確定申告前) それとも、1/1に行うんでしょうか??(確定申告後) よろしくお願いします。

  • 事業主勘定

    教えてください。 個人事業主で、青色申告です。 昨年度中に、住宅ローンの借り入れをし、入金先の口座が、事業用口座に入金となりました。 個人用の住宅ローンで、事業とは別の融資です。 この際の仕分けは、どのようになりますか? また、毎月の住宅ローンの引き落としの、仕分けはどうなるのでしょうか? 事業主の貸借を使うと思いますが、いまいちよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 事業主借と事業主貸について教えてください

    お世話になります。 個人事業で青色申告をしようと思っております。 そこで仕分について教えてください。 普通口座から個人的な支払分が引き落とされた場合なのですが (府民共済なのですが) この場合の仕分はどうなるのでしょうか? 事業主借 / 普通預金 でいいのでしょうか? 事業主借と事業主貸がイマイチ理解できないです。

  • 事業主貸について

    お世話になっております。 今年から個人事情者(青色申告者)です。 簿記は初心者なのでアドバイスよろしくお願いします。 事業用のお金を 妻に生活費として渡したときは 事業主貸ですよね!! その 妻に渡したお金(生活費)を妻は妻名義の口座に貯金しては だめなのでしょうか? 事業主貸で妻名義の口座に貯金して 事業のお金が無くなった時 妻からお金を借りたら 借入金になってしまうのでしょうか? 事業主貸で個人の自分名義(妻じゃない)の通帳に貯金して もし事業のお金が無くなって 自分名義の口座からお金を借りるときは事業主借でいいのですか? 妻から借りたお金は 事業用の口座を使いそこから振込んで証拠を 残さなくてはいけないのでしょうか? 皆さんはどのようにしているのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 原価償却費

    個人事業主で青色申告します。 車輌の減価償却について。 昨年2月に今まで使用していた、車輌が交通事故により廃車になりました。 相手から車輌代金を受け取り、新たに車輌を購入しました。 事故で廃車になった車輌は、どういう会計処理をすればいいのですか。 相手の保険からでた車輌代は収入になるのですか。 昨年度は 車輌 取得年月 H14.3 取得金額\412,587 償却の基礎になる金額\371,329  償却方法 定額法 耐用年数 2年  償却率 0.500   本年度中の償却期間 10/12 本年度分の普通償却費 \154,700 事業専用割合 100% 本年度分の必要経費算入額 \154,700 未償却残高 \257,867 以上が昨年の確定申告です。

  • 青色申告での事業主貸について

    質問です。 初めての青色申告にあたり全くの素人で色々困っています。 1:売上が振り込まれる口座が私的な光熱費等の引き落とし先でもあり 月に何度か事業と無関係な引き落としが発生してしまっています。 これらは事業主貸xxxxx円/預金口座xxxxx円となるかと思いますが 引き落としの度に1件1件上記のように記載していかなくてはならないのでしょうか? それとも一カ月分をまとめた合算額で計算しても大丈夫なものなのでしょうか? 2:毎月口座から生活費としてまとまった額を引き出しています。 この場合事業主貸xxxxx円/現金xxxxx円だと思いますが その引き出した現金の中からJRの定期などを購入しています。 この定期代は旅費交通費として計上したいのですが、そうすると事業主貸としての 額に含んではダメですよね? たとえば引き出す額が仮に20万円だとした場合、20万円すべてを事業主貸に するのではなく15万円を事業主貸で5万円を事業用の現金として扱いそこから 定期代を計上すべきでしょうか? もしそうであればどのような仕訳にすればよいでしょうか? なにぶん初めてのことで質問自体要領を得てないかもしれませんが どなたかお教えください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう