• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国人の彼との交際に悩んでいます。)

外国人の彼との交際に悩んでいます

nakaguchikkoの回答

回答No.1

「彼が好き」という以外 あなたは何をしている方ですか? あなたは自分にどういった存在意義をお持ちでしょうか? あなたは誰のために存在し、どれだけ社会に貢献できていますか? わがままな質問に聞こえたので・・すみません。

britte
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。回答者様の回答の意図を伺わさせて頂きたく、質問に沿った回答ができるかわかりませんが、答えさせていただきます。 ・「彼が好き」という以外あなたは何をしている方ですか? これは職業などについてでしょうか?中小企業の受付をしています。副業でモデル業、彼の仕事の手伝いをしています。大好きな外国人の彼との恋愛について悩み、アドバイス頂きたく恋愛カテにて質問させて頂きました。恋愛に悩むただの24歳の女性です。職業などではなく彼のために何をしているかということでしょうか?漠然としていて答えかねます。もしよければ質問の意図と意味お聞かせ願います。 ・あなたは自分にどういった存在意義をお持ちでしょうか? 正直今まで考えたことがありません。 ただ気持ちとしては、家族・彼の両方を支えたいです。そして彼と家族を作り幸せに暮らしたい。私の希望はただそれだけです。しかし現実には難しいということは重々承知しております。 ・あなたは誰のために存在し、どれだけ社会に貢献できていますか? 自分がどれだけ社会に貢献できているか。。。それは社会は判断することなのではないでしょうか?自分が貢献できていると判断しても、社会からは全く貢献できていないととられる場合もあります。社会への貢献を『どれだけ』と自分で説明するのは不可能です。私個人の意見として、会社には貢献できていると思いますが、それが果たして社会にどれだけの貢献かはお答えしかねます。続いて、『誰のために存在』とありますが、一概に言えません。ただ一番身近な家族、彼のために。。。と答えておけば良いのでしょうか。友達も大切です。順位をつけることができません。だから悩んでいます。 回答者様の回答内容と私の解釈にずれが生じていますか?回答者様のご回答の意図は何でしょうか?私は嫌味を言っているつもりでもなんでもありません。ただ純粋にお聞かせ願いたいだけなのです。もし私の文章に、回答者様が不快に感じる点がございましたら申し訳ございません。ただ私にとって回答者様のご回答があまりに殺伐としていて理解に苦しむ点がございましたので補足入力させていただきました。長文にて失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 中学生の子供の気持ち・交際

    中学生のお子さんを育てている方に質問します。 私も中学生の子を持つ母親です。 男女交際についてなのですが、両方の両親が反対する子供の交際ですと長続きしませんか? 反対しても続く交際もあるのでしょうか? 友人の悩みなのですが、子供の交際に反対しています。 2人とも良い子で何も問題はないのですが、受験生と言う事と親同士の相性がよく無い事が理由です。 親が知らない間に交際が始まっていたようです。 相談を受けたのですが、私は優秀なカップルなので暖かく見守ってあげれば良いと思っているのですが。 子供に相手の親が反対している事も告げ別れるように説得しています。 良い子供たちなので、最終的には親の言うことを聞き別れるような気がしますが、 この様なやり方をやめるようにアドバイスするべきでしょうか? それとも 学生ですし親の反対する相手とは、上手くいかないものと黙ってみている方が良いでしょうか? 個人的に子供たちが可愛そうな気がしています。 良い解決方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • 結婚に関する交際の仕方

    結婚に関する交際の仕方について、分からないことがあります。恋愛とお見合いでも違うと思いますが、1や2の、どちらの方法を取るのですか? お見合いの場合、親の反対はなさそうですが、恋愛の場合、親の反対がありそうですよね。 1.結婚を前提とした交際をするため、相手の両親に挨拶をしに行く。それから交際を始める。 2.交際してプロポーズして、結婚を決めてから、相手の両親に挨拶に行く。 また、男性側の両親と、女性側の両親の、どちらを先に挨拶に行くのですか?

  • 結婚に反対されています。というか、交際そのものにも反対されています。そ

    結婚に反対されています。というか、交際そのものにも反対されています。それは、うちの両親が相手の両親を嫌っていて、どうしても親戚になるのは無理だという理由からです。なので、本人にすら会ってもらえない状態です。 親が言うには、以前職場が同じだった彼の父親に、うちの父親がかなり迷惑をかけられていたのと、職場全体にとってもかなりトラブルの種だったからなようです。 普段は味方になってくれる母親も、今回ばかりは父親の心情を思いやって同じように反対にまわっています。 そんな状態なのですが、彼にとっては唯一の親。彼に今の現状を相談すれば、彼の父親や彼の育ってきた環境を否定することになるし、また状況だけで全てをシャットアウトしてしまったうちの両親に対して悪印象を持たせてしまうことが恐くて、ずっと独りで悩んでいました。 しかし、もう付き合って1年たちます。 このままでは何も変わらないので、まずは自分の親を自分で説得したいと思っているのですが、取り付く島のない今の状態で、どうやって説得すればいいかわかりません。 何かいい方法があれば教えてください。

  • 外国人の彼との交際

    私(25歳)には付き合って2年半(内、同棲半年)になる外国人(ヨーロッパ)で27歳の彼氏がいます。 彼には元カノ(彼と同じ国の女性で彼女も日本に住んでいる。)との間4歳になる子供がいて、それを承知で付き合っています。ちなみにその元カノにももう新しい彼氏がいます。私は彼のことが大好きですし、私の年齢ももうそんなに若くないので、いつか彼と結婚できればいいなという考えで付き合ってきました。 先週彼は友達とお酒を飲んで少し酔った状態でしたが、私にこう言いました。『僕達はいつ結婚する?』 私は、『今あなたは酔ってるし、結婚は大事な話だから、今度話しよう。それにあなたの仕事の問題とかもあるし。』(彼は日本で働いて5年になりますが、最近の不景気のせいで彼の業種が退廃しつつあり、仕事を失うのも時間の問題。仕事がなくなると東京に出て、東京に住んでる友達と一緒に働く予定。)と言うと彼は、『問題はそんなに大きい事じゃない。それにお互い好き同士でしょ。いつかは結婚しないの?』と言いました。 酔った状態でしたが、その時は、彼が結婚を考えていてくれたのがすごく嬉しかったです。 しかしその2日後、彼は友達とビールを少し飲んで、凄く落ち込んだ様子で帰ってきました。どうしたのかと彼に聞くと、『僕はお金もない し、今の仕事もなくなる。母国にいるお母さんと、日本にいる子供にもお金を渡さなくてはいけないし、人生の女性も見つからない。僕の人生は悪くなる。』と言いました。 “人生の女性も見つからない”その一言に私はとてもショックを受け、私は彼に、『今までの2年間半は何だったの?私は利用されていただけ?』と怒ると、彼は、『そうじゃなくて、僕は家族、お母さんを愛している。あなたを一番愛しているわけじゃない。あなたとの付き合いは2年間半だけど、お母さんはずっと一人で僕を育ててくれてきたし、一番大事な存在だ。あなただってそうでしょ?あなたの人生の中で、僕が一番大切なわけではないでしょ?』と言ってきました。その日から、私は彼との交際に自信を持てなくなってしまいました。 しかし3日前、彼が私たちの住むアパートに自分の子供を連れて帰ってきたのです。私は彼の子供と会うのは初めてでした。彼は自分の子供に私を紹介して、テレビ電話で母国にいる、お母さんと彼の姉に子供を見せて、彼と彼の母、姉、彼の子供で話を始めました。 しばらく電話で話をしていた彼が、私にも『ちょっと来て挨拶して。彼女として紹介したいから』というので、私はテレビ電話でですが初めて彼の家族と話をしました。内容は彼と今付き合っていて、一緒に住んでいるとか、そういう簡単な事だったのですが、(付き合っていることも一緒に住んでいる事も、彼の母はずっと前から知っていますが、彼の母と直接話をしたのは始めてです。) 彼は私のことを一体どう思っているのでしょうか?言動と行動がちぐはぐしていてわかりません。御意見お願致します。

  • 彼の親から交際を反対されたあと

    彼初婚41才私53才の12才違いです。私には成人して独立した子供がいます。 子供は、彼とのことを応援してくれています。 年齢が離れているということで、彼のご両親から交際を猛反対されましたが、 彼が頑張ってくれて、ご両親はどうにか認めてくださいました。 遠距離なので、会う時はどうしても泊まりになるので彼が数日泊まりになれば、 私に会いに行っていると分かるので、会うことも許してもらえました。 今後1年半ほどで結婚の約束もしてあります。 (交際を認めてもらうのが大変で、結婚のことは言ってありません) 彼が私の地方へ来て住むことになっています。 彼の仕事柄、私の地方へ住んだ方がいろいろと便利なのです、 もちろん私が子供と離れて住まなくてもよいようにとの、配慮もあります。 しかし、彼の仕事を全く理解できてないご両親からしたら、 反対した時に吐かれた言葉からして、私がそそのかしたと思われそうです。 そして、一度溝ができてしまったご両親とうまくやっていけるでしょうか? ご両親は私が年上というだけで、反対したので私はお会いしたことがありません。 彼のご両親の年齢は私の両親より4才年下で、同年代です。 前夫との離婚理由は、前夫が仕事を辞めて貯蓄がどんどん減っていき、 子供がもうだめだから離婚してほしいと言ってくれたからです。

  • はとこ同士の交際

    そんなにはとこ同士の 交際っていけない事 なのでしょうか? 両親や姉にもの凄く反対 されています。 最近は毎日の様に 別れろと言われます。 私は結婚はまだ21なので わかりませんが、 彼が好きだから一緒にいるし 付き合ってるのに 嫌な気持ちになります。 私そんなに悪い事 しているのでしょうか? 彼もまだ若いので しっかりはしていないので 親がグチグチ言うのは しょうがないですが… いずれはしっかりと やってくれると信じています。 私は彼と 別れたくありません。 この先どうすれば いいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼の両親に交際を認めてもらうには

    私は、彼の両親に好かれていません。 彼のお母様は、私の元担任の先生です。当時は好きとも嫌いとも思えない先生でしたが、卒業する頃には(優しい先生だったなぁ…)などと思った記憶があります。 その数年後に出会ったのが、今の彼でした。彼と知り合った後で、彼のお母様がその先生であると分かりとても驚いたのですが、特に気にすることはしていませんでした。 しかし、彼と交際することになり1ヶ月ほど経った時、彼から連絡があり、別れることになりました。 その理由が『両親に反対されたから』でした。 当時私は受験生で、彼も地元の有名な進学校に通っていたため、確かにお互い勉強に集中すべき時期だったと今では反省しています。 しかし、彼の両親が私たちの交際を反対した理由は勉強のことだけでなく、交際相手が「私」だということも含まれていたようです。 考えてみると、私はその先生が担任だったときは良く思われるような生徒ではなく、むしろ暴言を吐きまくる悪ガキと思われるような子どもでした。(その後出会った別の先生のおかげで、だんだんと真面目で落ち着きのある生徒にはなっていったのですが…) 彼のお母様の頭の中にいる「私」は、未だにその悪ガキのイメージのままなのだと思います。 別れてから約三年間は連絡を一切とらず、もちろん会うこともしませんでした。お互い勉学に集中し、私が大学に受かったら連絡しようと約束していました。 そして先日、私は無事に第一志望の大学に進学することが決まりました。 そして久しぶりに連絡をとり、何回か会ったのですが、また交際をしたいとお互い思っています。 しかし、また彼の両親に反対されるのではないかと不安になってしまいます。 でも、だからといってコソコソ交際をしたくはありません。ちゃんと認めてもらったうえで、幸せな交際をしたいです。 まだ私は18、彼は20。 まだまだ未熟で、親のお金で生きているこの歳で、生意気な考えだとは分かっています。 しかし、彼を好きです。もっとちゃんと交際期間を重ねて、もっと彼を知っていきたいです。 彼の両親に、彼と交際をしたいと言って認めてもらえるでしょうか。 認めてもらえるために私がとっていくべき行動は何でしょうか。 アドバイスをお願いします(>_<)

  • 交際を続けるべきか?

    私は、今現在54才で初婚の女性と交際しています。職業は、自宅で美容師をしています。別居の兄弟(兄は、他県在住。弟は同県在住)は居るのですが、実質80代の両親の面倒を見ているのは、彼女です。両親と同居しているのですが、親は二人とも持病を持っています(糖尿病・母親、脳梗塞・父親)  一方、私(53才長男)は、母親(70代半ば)と同居しています。それぞれの自宅は、車でおよそ40分の距離にあります。  これまで何回か交際をしてきて、今後のことについて彼女に聞いてみると、結婚ということはまだ考えられないとのこと。二人で一緒に行動を共にすることも、あまり好きではない様子。自分の老後は心配だけれども、今は差し迫って親の介護があり、そのことで時間が割かれている状態。結婚した場合、私が彼女の自宅に入ることもありではないかと言うと、今は迎えられる状態にはないという返事。  このような状態なのですが、これから交際を続けていくか止めるべきか悩んでいます。結婚相談所を介して知り合ったので、私も年齢的なことを考えると当てのない相手とだらだらお付き合いしている余裕はありません。かと言って53歳ですから、別の交際相手がこの先見つかるかとなると、少し不安も残ります。  正直言えば、子供が欲しいので40歳ぐらいな方が希望です。この際思い切ってこの相手と交際を止め、別な方と新たに交際を始める選択はありでしょうか?客観的なアドバイスをお願いします

  • 外国人女性との交際

    外国人女性と交際や国際結婚が経験あるかたデメリットやメリットを教えて下さい。 あともう一つの質問は、外国人女性なら男性二人と3人で遊ぶなんてことがあっても外国人女性は嫌なものは嫌っはっきり言うし、SEXまでしないで単なる友達だからって信用できるけど例えば日本人男性二人と日本人女性一人で遊んでる場合性行為までいく可能性なんて充分ありえますよね? 日本人女性ってあんまり男性にNOと言わない癖があるように思えますが、こちらの質問は女性経験詳しい方教えて下さい

  • 在日朝鮮人との交際

    私は、今月で付き合って半年になる在日朝鮮人の彼氏がいます。 私は22歳で彼氏は24歳です。 私は県外の大学に通っているので、 去年の八月に実家に帰ってきた時、初めて親に交際してる彼氏の話をしました。両親に「その彼氏はどんな人か?」って聞かれて、私は普通に「在日の人だよ」って言いました。そしたら、両親は血相を変えて「お前何考えてるんだ!」と、言われ大反対。 その次の日から3日間ぐらい大げんかが続きました。 現在の自分の移住地に帰ってからも両親から頻繁に電話がかかり、「まだあの男と付き合ってるのか?」と話はそれだけ。 22年間生きてきて、初めて親が大っ嫌いになりました。 そして、今また、実家に帰って来てるのですが、先程、母親にまた同じ質問をされました。親は頭ごなしに怒ったので自分も苛々してしまい、勢いで「彼とはなんもない」と言ってしまいました。認めたくないけど言ってしまいました。 もう、どおしていいか分からなくて… 彼氏とは絶対に別れたくないです。 けど、自分の親が、国籍とか朝鮮人だけで差別してるって言うのが未だに彼氏に言えなくて心が痛いです。 まだ私も22歳で結婚とかわ全く考えてないんですけど、これから先も交際していく上でどおしていけばいいか分かりません… 両親が朝鮮人だから交際を反対してるって言うのを彼氏に言ったら嫌われそうで怖いです。 今も涙が止まりません。 どおしたらよろしいでしょうか? どなたかお答え待ってます…