• ベストアンサー

効率の良いホームページ制作手順とは?

私は今会社のホームページの制作を任されているのですが、ホームページとは他人の作ったものを見てるだけで実際に自分自身がホームページ制作をする事など全く考えもしませんでした。ホームページ制作のソフトも用意しさーやろうと意気込みだけは充分なのですがいざ始めるとなると頭の中が真っ白になりソフトを使うまでに至ってないのが現状で行き詰まってしまいました。 やはりホームページを作る段階としてまずサイトの構成を紙に書き出し全体像を掴むことから考えていかないといけないとは感じているのですが要領が今ひとつ掴めず悩んでいます。 そこで質問なのですが効率の良いホームページ制作の手順などございましたらぜひアドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • con7461
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.4

会社の業務でホームページ制作を任されたのですか・・・大変ですね。 問題点は、「ホームページのサイト構成をつくる」以前に「制作技術の習得」があるのでしょうか。 私の場合、練習用に自分のサイトをつくり、公開してみんなの意見を聞いたり、納得できない点を改善したりして技術を磨きました。 出来れば会社のホームページも練習ページをつくり、皆さんのご意見を聞かれてはどうですか? 最初は欲張らず、シンプルなサイトを作られ、日々の更新と徐々にコンテンツの充実を図ってみられてはどうでしょうか。 最初から完璧な物をつくろうとするには、やはり負担が大きいでしょう。 しかし、なるべく早くカタチをつくることが上達の鍵ではないでしょうか。頑張ってください!

その他の回答 (3)

回答No.3

 一度もホームページを作ったことのないHTMLも何も知らない人が、いきなり会社のホームページを「効率良く」作ろうなんて、厚かましすぎます。もっと謙虚になるべきです。  基本的なことが何もわかってない人が「コツ」だけ教えてもらって作ったとしても、ボロが出まくって、およそ人に見せられるものはできません。  最低HTMLの文法が書かれてある本を一冊買ってきて、一からコツコツ覚えることです。それで、とにかく1ページもののホームページを完成させることです。それからだんだんとページ数を増やし、複雑な機能を加え、発展させていくべきです。  それがお嫌なら、自ら作ることはあきらめて、さっさとプロに任せなさい。  会社のホームページといえば、今や「顔」に相当するものです。畏れ多くも人様に見ていただくのです。「効率良く」作ろうなんて、もってのほかですよ。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

私も同じように、4月から突然イントラネットのホームページ作成を命ぜられてしまい、悪戦苦闘しました。 たまたまデータベースの心得があったのでオープンソースのデータベースとCGIを駆使したページを作成していますが、最初の計画が行き当たりばったりだったので、後になって「あそこはこうすればよかった」とか修正に苦労しています。 おそらく、本格的にホームページ作りを始めたらこのようなダイナミックなページが必須になると思いますので、CGIの勉強も視野に入れ、まず ・どのような情報を公開するのか ・維持・運営は誰がするのか ・サーバの要領はどの位なのか ・サーバはある程度自由に使えるのか(CGIの設置など) といった点を熟考されることをお勧めします。 また、いまはビルダとかデザイナとかのホームページ作成支援ソフトが多くありますが、私は先輩のアドバイスに従い、極力これらのソフトを使わず、タグを覚えるようにしました。こういったソフトが悪いというのではなく、簡単にホームページが作成できるのですが、ちょっとした手直しをするときにもどこをどう触ればよいのかわからず、かえって手間がかかることがあるからです。 とはいえ、よくつかうタグは極めて限られたものですから、最初は簡単なページを作成し、その後、tips集などを頼りに少しずつ動的な要素を組み込むなどして手直ししていけばよいと思います。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

ページというよりサイトということでしょうか? サイトの規模にもよると思いますが、 まずサイトマップとフローを先に作って しまった方が結局は早いと思いますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう