• ベストアンサー

物置設置に使う束石

物置設置に使う束石 土の上に物置を設置する場合、一般的にコンクリートブロックが用いられることが多いと思うのですが、CBを用いないで『束石』で代用しても問題ないでしょうか?? 束石の方がお値段が張るのは承知しているのですが、強度や安定性のことを考えた時に、束石でも問題なく物置を支える役目を果たしてくれるでしょうか?? ちなみに、当方が設置する物置はイナバさんのNX-29Sです。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gfsfhtre
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

コンクリートブロックより倉庫の骨を受ける面積が狭くなるので 数を増やしたほうがいいと思いますよ。 コンクリートブロックにしても束石にしても下地のほうが重要ですので、 きちんと整地しブロック、束石を設置してください~ どんなに強度のあるものを使用しても、一部のブロックごと沈めば倉庫が歪んでしまう事もあり 意味がないので。 ちなみに予断ですが、タクボの2M×2Mくらいの倉庫を2個ほど設置しましたが 家の地域は風が強く道路側に設置する為、倒れたらシャレにならないので(実際近所でブロックからずれた大型倉庫を見たもので・・汗) ブロックより高くつきますが DIYで型枠を組んで鉄筋を置いて、生コン流し込み、コンクリ仕上げの下地の上に 倉庫を置き裏のほうだけワイヤーで固定してます。 予算がある程度有り強度とか倒れる不安があるのであればこういう方法もあります。

hs61916
質問者

お礼

早急なご回答、誠にありがとうございます。 ご回答者様のおっしゃる通り、束石の数を増やしたいと思います。 物置の安全対策も教えて頂き感謝です。 束石には上面(物置と接触する面)に、角が面取りされていると思うのですが、これは物置の下に置く部材として問題ないでしょうか? また、角が面取りされていない束石というものは存在するのでしょうか? 何度も質問してしまい、申し訳ありません。

その他の回答 (2)

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.3

材料や工法を自分なりに考えるのも楽しいですが、初めてであればまずメーカーの組立図通りに施工したら如何でしょうか? ホームページにはQ&Aに組立のコツが画像入りでありますし、組立説明書をみれば購入していきなり始めるよりも事前にどのような作業になるか確認出来ます。 図面ダウンロードには使用するブロックのサイズ、ピッチも記載されています。 2点だけ。 1.「組立のコツ」にある”地面に飛び乗って地盤を固めます”はNX-29Sには当てはまりません。 基礎詳細にあるよう、砕石基礎、均しコンの上にブロックを設置するのが標準仕様となっています。 2.束石等使用して基礎が高くなると付属のアンカーが届かなくなります。 (地中に埋めるなど対処すれば大丈夫)

参考URL:
http://www.inaba-ss.co.jp/
hs61916
質問者

お礼

URLまでのせていただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきます!

noname#115004
noname#115004
回答No.1

要は物置の底の部分。重さを伝える部分がどのようになっていて、その部位の大きさが 束石からはみ出なければ問題はないと思います。 強度的には束石の方が当然大きいでしょうから。 はみ出る様でしたら、2個並べても良いのではないでしょうか。

hs61916
質問者

お礼

早々のご回答誠にありがとうございます! やはりCBより束石の方が強度があるのですね。 ご回答者様のおっしゃる通り、2個ほど並べたいと思います。 ちなみに、束石には上面(物置と接触する面)に、角が面取りされていると思うのですが、これは物置の下に置く部材として問題ないでしょうか?

関連するQ&A

  • 物置の設置土台について

    イナバ物置を購入しようと考えております。 物置を置く際にお金をかけて物置の下にコンクリートを打ってから ブロックの上に物置を置くのと 土の上にブロックで直接置くのではどちらが良いのでしょうか? メリット、デメリットを教えて下さい。 皆様はどうされていますか? お手数ですがご回答宜しくお願い致します。

  • 物置設置前の整地について

    物置設置前の整地について 土の地面の上にイナバ物置のNEXTA―29Sの設置を試みたのですが…。 想像以上に、土の整地が難しく、なかなか思うようにいきません。 なので、物置の組立てに移れないでいます。 ブロックは10個敷く予定です。 水平を出す方法として、 (1)水平器を用いて、まず1つ1つのブロックの水平を出す。 (2)鉄製のフラットバーを隣り合ったブロックの上に置き、さらにその上に水平器を置いて、ブロック2個で1組という感じで水平を出していく。 (3)水平が出たブロックの上に、物置の下枠を置いて、ちゃんと水平が出ているか最終チェック。 このような流れで間違いないでしょうか?? 水平が出ていなかったら、ブロックの下に土を増やすか減らすかして、水平を出していく作業が、実践してみるとこれがなかなか難しいです。 また、これ以外にも気になる点があります…。 雨が降り土が濡れてしまうと、土なのでどうしても柔らかくなってしまいます。 このような状態で、土の上にブロックを置いて、250キロもする物置を設置しても問題ないものでしょうか?? それとも、砕石を敷いたりコンクリート(セメント?)を打ったりしたほうがよろしいのでしょうか? 何分素人なもので、そのような事が自分にも出来るのか想像つきません。 そういう施工をした際の水平出しも難しそうです。 また、そのようなことをして失敗した場合、除去なども大変だと考えてしまいます。 かといって業者さんにしていただくお金もありません。 何か良い手段はありませんでしょうか? こんな素人な私に、何か助言いただけませんでしょうか?? 本当に困り果てております。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • 束石の設置方法

    全くの素人ですが何とか自力で木製カーポートを 作りたいと思っています。どうかアドバイスよろしくお願いします。 今回教えていただきたいことは基礎となる束石の設置方法についてです。 束石を設置するにあたりわからないところがありました。 下記の点でいくら調べても分りません。どなたか教えてください。 穴を掘り、砕石を転圧しながら入れるところまではわかりました。 そこからの作業工程ですが、 (1)捨てコンのモルタルとはそもそも何の為に入れるのでしょうか? (2)また砂とセメントと水を混ぜるとの事ですがどの位の割合で混ぜたらよいでしょうか? また、どの程度の硬さが目安でしょうか? (3)捨てコンは砕石の上に何センチ位の厚みで敷いたら良いでしょうか? (4)捨てコンの後束石を置くのに一度で高さが合わなかったらもう一度束石を取り出し 捨てコンの量の調整をするのでしょうか?それとも一度で合わせる方法があるのでしょうか? (5)束石が上手く置けたら捨てコンが乾かないうちにコンクリートを入れないといけないのでしょうか? それとも乾いてからコンクリート入をれても強度的には問題ないでしょうか?(コンクリートを 練るタイミングは束石を置いてからでも大丈夫でしょうか?) 以上ですがどなたか教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 物置きの設置方法で悩んでいます

    物置きを設置しようと思っていますが、コンクリートではなく庭(土の部分)に置く予定です。 この場合、下が土のままで四隅にブロックで固定はしてくださるとは思いますが、水平がこの先保てるのか心配になっています。コンクリートでベタ基礎をつくってもらい、その上に設置してもぎらったほうがいいのかどうか悩んでいます。 その場合は、職人さんに頼んだらいいでしょうか。その職人さんが物置きの発注(いなば物置きを考えています)もしてくださるのでしょうか。 ご意見や段取りの方法が知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 【DIY】物置の設置方法について教えてください

    イナバ物置のシンプリーのMJX-114DPを設置を検討しています。 設置する場所はコンクリートの駐車場内です。ゆるい傾斜があります。(雨水を徐々に流す程度) 以下の質問に回答ください。 1.基礎ブロックとコンクリート間はモルタルが必要か?置くだけで良いのか。 2.傾斜があるが水平にするには物置の水平にするアジャスターだけで良いか。 基礎ブロックから水平にする必要がありますか? 3.アンカーは振動ドライバーで穴あけできれば素人でもできますか。 以上、よろしくお願いします。

  • ウッドデッキの束石

    2坪サイズのウッドデッキセットを購入予定です。 地面はコンクリート面ですが、掃出し窓からの段差の解消と、 腐食を防止するために、束石を使用し、支柱と固定することを考えております。 そこで、束石を探してみたところ、固定用の金具付きのものは特に高価なため 他のもので代用したいのですが、(束石は全部で15個必要) (1)コンクリートブロックやインターロッキングブロックを代用しても問題ないでしょうか? (2)束石と支柱の間に基礎パッキンのようなものは必要でしょうか? (3)地面のコンクリート面がやや傾斜しております。水平にするためにはどのようにすれば良いのでしょうか?

  • 物置設置場所の地面はどのようにしてますか?

    先日、イナバ物置(NEXTA-50H)を購入しました。 http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/lineup/index.html 設置する地面は土なのでアンカー工事をしていただくのですが 下が土なので今も草がはえています。 設置する前に草がはえないように何かした方がいいかな?と 思っていますが、皆さんの設置した場所の地面は何かしましたか? それともそのままでしょうか?教えてください。 ちなみにすべて業者にお任せです。

  • 物置の下に置くブロックについて

    物置の下に置くブロックについて 物置を設置されたことのある方に質問させて下さい。 近所のホームセンターに、10、12、15、19cmの大きさのコンクリートブロックが売られています。 (1)物置に下に置くブロックとして、どの大きさのブロックがいいかおススメはありますでしょうか? 完全に好みの問題でしょうか? (2)ブロックの大きさによって、強度等の違いはあるのでしょうか? (3)よく3寸、4寸という単位を耳にするのですが、これは何cmの大きさのことなのでしょうか? (4)ホームセンターで、「基本」・「横筋」・「コーナー」というそれぞれ微妙に形の異なるブロックが売られていましたが、物置の下に置くブロックとしてなら、どれを選んでも問題ないでしょうか? 素人の質問ばかりで申し訳ないのですが、もしお分かりになる方がいれば、ご教授のほど宜しくお願いいたします。

  • 物置の設置について

    物置の設置について何方か教えて下さい。最近新居に引っ越したのですが、まだ外構はしてません。(境界だけ・・・) 荷物が多いのか、取り合えず物置を買って設置しようと思いホームセンターに言ったのですが、アンカー工事はしといた方がいいですよって店員さんに言われたのですが、下にブロックだけではまずいですかね?ちなみにサイズは(幅150×高180×奥行50~60)こんな感じの物置です。地面も固めた方がいいんですかね?素人なんで宜しくお願いします。

  • ウッドデッキの束石について

    先月、家のリフォームと同時にウッドデッキも設置しました。 先日、ウッドデッキの束石のすぐ側を掘り起こす機会あり、掘っていると、束石の下にはモルタルはありましたが、砕石はひいてありませんでした。 私は、ウッドデッキの基礎の部分は、土→砕石→モルタル→束石→ウッドデッキ、と施工するものだと思っていました。 砕石が無いと、後々強度的に問題が出てくると思うのですが、この『砕石がひいて無い』ことに関して、施工側に強くクレームをつけても問題はないのでしょうか? そもそも、砕石は無くても構わないのでしょうか? 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう