• ベストアンサー

シフト制の介護・医療系で正職員として働いている方に質問です。

シフト制の介護・医療系で正職員として働いている方に質問です。 休日についてですが、自分が休みたいが出勤日のときに その日が休日の同僚にシフト交代をお願いするのは珍しいことですか?それとも普通に行われていることですか? また、交代して貰う為に色を付けることもありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116299
noname#116299
回答No.2

私のいるところでは、前の月の規定の日時までに、公休指定願いを出す。 ダメだった場合や、期日までに出さなかった場合は個別に同僚と交渉し、 同意が得られれば勤務変更願という書類を書いて、上司に提出し了解をもらいます。 出来なければ、あきらめて働く又は、有給で休むしかないと思います。 シフトによっては有給が無理な場合は、どうしようもないですが… ですので、会社の就業規約に沿った手続きとなります。 > 交代して貰う為に色を付けることもありますか? はぁ? どんな職場ですか? そんな事を要求するような人がいたら、この業界で働いて欲しくないですね。 あとでお礼を言うくらいで普通は終わりだと思いますよ。

ss9000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 交代理由としては病欠や冠婚葬祭ではなく もう少し私的な理由(子供の運動会、同窓会、滅多に会えない遠方の友人との再会等)の為に代わってもらうイメージです。 >>色を付ける 相手も本来の休みのところを無理して代わってもらうんですから 「今度お昼ご飯おごるから代わって」とか「夜勤代わってあげるから」など 相手に交代するメリットをこちらから提示するとかそんなイメージです。 現金を渡すというわけではありません。

その他の回答 (1)

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

医療・介護の業界は一般的に365日24時間の仕事です。 *ディサービスやクリニック等を除けば… 普通は月に2日程度の希望休を組み入れてシフトを作ります。 それでも急な用事等で交代する場合は「お互い様」として職員間でシフトを交代することは有るでしょう。 ただ、勝手に仲間内で変わらない事です その際に、色を付ける事は聞いたことがないですね あり得るとすれば、希望休以外に交代するのでペナルティ要素として… しかし、間違った慣習でしょう。 *シフトは適当に作っていません 研修や打ち合わせなど、利用者さんとの相性や業務内容を加味して悩んでいます。 出来る限り守って頂きたいとは思いますが、病欠することだってあるので、柔軟に対応する必要があると思います。

関連するQ&A

  • 介護職員の医療行為

    介護職員の「医療行為」について質問致します。 (1)介護職員が血糖値測定器に針を付けて、それをご本人様に渡して、ご本人が自分の指に針を刺すの見守った。 (2)ほんの少ししか血が出なかったので、「介護職員」針の刺さった付近を絞って血を出して、測定した。 以上のように「血を絞り出す行為」は、「医療行為」に該当しないのでしょうか?

  • 介護業界で働いている方に質問です。

    介護職についている者です。 最近新しい職場で働きだしたのですが、労働時間について少し気になることがあり質問しました。 その職場では労働時間がその月に満たなかったら帳尻合わせで別の月に増やしたりしているそうです。 例えば月の労働時間が200時間と定められているとして、先月は29日までしかなかったから180時間しか働けなかった。そして今月は31日まであるから、先月働けなかった20時間を+して働くということのようです(小分けして残業や休日出勤として200時間に+20時間を消化する) 勿論シフト表上や他の書類上では変化なしです、残業という形でしてはいるけど残業代はつかないし休日出勤してもその日は休日のままで給金も発生しません。 ということのようです。 今まで他所の場所で働いていてこういったことはなかったんですが、これは普通のことなのでしょうか? 介護業界ではよくあることなのか、他の業界でもよくあることなのか、聞いたことがなかったのでお尋ねしました。 回答宜しくお願いします。

  • 正社員のシフトについて。

    こんばんは。 飲食店の新入社員です。働き始めて1.2ヶ月ほど経ちました。 そして驚いたことがあり、社会を良くまだ知らないので質問させていただきました。 私の勤めている職場だけなのか、飲食店の正社員だと普通なのかわからないのですが、 金土日とあったとき、金曜日にシフトを確認したら、土曜が休みで日曜が出勤でした。 それで日曜に出勤したら、今日は自分は休みだと言われなんできたの?笑って言われました。そしてシフト表を見たところ、いつの間にか休みになってました。 本人が休みの日に勝手にシフトを変えて、その連絡もないのは普通なのでしょうか? また、午前中だけの半休とシフトにあったのですが、いきなり前日に(それも店長自身は帰る寸前)明日○○○に午後からヘルプだからと言われました。 ヘルプが必要な理由にもよりますが、ヘルプを頼まれていたかもしれないのであれば、私に一言そうなるかも!と伝えるべきであるのではないでしょうか? また、これは意見が分かれると思うのですが、勝手にいきなりシフト変えたのですから、悪いけどって一言付け加えるのが普通なのではないですか? それに帰り際に、追加事項のように言うなんてひどいとしか思えません。 私はまだ他の店にヘルプに行ったこともなく、なにもわからないのにそれだけ言ってそそくさと自分だけ帰って行きました。 このようなことが今後も起こりそうなのですが、 これは飲食業会や、社会の正社員にとってふつうのことなのでしょうか? もし普通なのであれば、荷物の受け取りなどの予定は、どうしてるのでしょうか? 職場はほとんどチャイニーズのかたで、店長もそうです。 これは国の文化の違いなどもあるのでしょうか?

  • パート職員ですが、シフト作成を任され悩んでいます

    現在10年目で社長以下4名のパート職員で、シフトに応じて勤務しています。 約2年前、それまでシフトを組んでいた社長の奥様が病気にて、経理ができなくなったため代わりに職員のシフトを組むことを頼まれました おそらく一番勤続年数が長いといった理由だと思います 長年社長のそばで働き事情も分かるので、快諾しましたが、 最近正直重荷です 同僚の月収を左右する立場になるので、なるべく公平に、時には自分が入りたい枠を他の職員に当ててでも頑張ってきましたが、先日、同僚から、休みたくないですか? と言われ、どういう意味?と思ったら、この日は自分の予定があくので、もし休みたかったら休んで自分が入りたい。という意図でした これまで自分が入りたい枠を削ってでもほかの人の希望に沿えるようがんばってシフトを組んできたのに、ショックでした ちなみに全体的なシフトのコマ割りは社長が組んでいて、あとは各々希望の休みとか、祝日を考慮して調整しながら組んでいるので、その同僚を著しく希望通りのシフトに入れていないということはないです 自分の苦労も理解せず 正直なめられてるんだろうなぁと感じてしまいました もちろん私の苦労をわかってくれて、積極的に調整に理解してくれる同僚もいます 主婦になる前は、権限がある役職でシフトを組んでいたことがあって、こういった場合、職員に事情を説明し納得させることもありましたが、 現在は1パート職員で、シフト作成以外に権限はないし、説得するにもパート内での優劣で決めているわけではないし、誰の意向を優遇するべきか苦労ばかり背負って割に合わない業務だなぁと感じています この職場は気に入っているので、やめる気はありません 正社員になるつもりもありません というか 経営者もパート内で上下関係を明確にするつもりはないようです だからなおさらやりずらいです わたしがこれからとるべき方法は? アドバイスをお願いします

  • 介護職員ができる日常のリハビリについて

    リハビリというと、作業療法士や理学療法士など医療として考えられることが多いようなのですが、福祉の分野で普通の介護職員の立場としてできるリハビリというのはどのようなものなのでしょうか。作業療法の資格などがなくても、日常の中で介護職員としてできるリハビリはどのようなものがあるか教えてください。

  • 正社員のシフト変更について

    こんにちは。 正社員のシフト変更について聞きたいことがありまして。 私の会社は月初めは1週間ほど、そのあとは2週間分一気にシフトが出ます。 そこで私は、1週間に一度は必ず。また、3.4日に一回はちょくちょく確認するようにしています。 そこで、この前なのですが、金曜日に来週のシフトを確認し、休みの予定を入れました。 そして、月曜日きたまたまちらっとシフトを確認したら、いつの間にか休みが変更になっていました。 しかし、店長から何も連絡がないです。 これは普通なことなのでしょうか? 正社員なのだから、バイトの子が急遽……ってときに埋める必要はあるのは分かりますが、 正社員は、毎日毎日シフトを確認しなくてはならず、連絡がない変更があって、それに気づかず、出社しなかった場合、確認不足の人が悪くなるのでしょうか? (それなら正社員の人たちは予定を入れれないのでは…?) この場合、連絡を怠っている店長が悪いのでしょうか? それとも、1週間に1.2度しか確認しない私が悪いのでしょうか?(確認したら自分の携帯のスケジュール表に休みを入力してるのでそれを見て、出勤してる) 社会のことがまだわからずきになります。 回答お願いします。

  • 正職員と準職員 ボーナスの総支給額の違い

    私、介護職員(準職員)のものです。冬のボーナスが支給されたんですが、正職員の方の総支給額(1・5月分)対し、準職員の総支給額(1ヶ月分)だったんですが、これって違法性はないんでしょうか?どなたか教えて下さい。お願い致します。

  • 介護職の医療行為(病院にて)

    質問です。友人が介護職として病院に勤めているの ですが、本来看護師が行うべき、経管栄養のチューブ の交換等を行っているそうです。 こういった医療行為を介護の人にさせていることが公 になったらどんなペナルティが病院側にあるのでしょ うか。友人は契約職員で、看護師はみんな正職員なの に、本来自分たちがする行為を介護職にさせると怒っ ているので・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 正社員のシフト変更について

    こんばんは。 飲食店の正社員です。(まだ3ヶ月ですが…) 昨日、2週間分ほどの新しいシフトができました。 そして今日、他の店舗からヘルプを店長が頼まれたようで、今週の日曜日が休みでしたがヘルプにいくことになりました。 また、毎週金曜の午後からもヘルプに行かせると店主同士の決定があったようです。 そのせいで、金曜日にあった半休は11時→0時までにかわり、休日は出勤になりました。 しかし、その分減った休日は増やすことは考慮されず、買取になるようです。(自分の店もシフトギリギリになり、きつくなるため。) ここでいつも思うのですが、 自分のお店の社員の休日を削ってまで、他のお店のヘルプに出す必要はあるのでしょうか? 確かに、人が足りないお店が苦しくなる。というのは分かりますが、毎週毎週どこかのお店がヘルプを求めています。 それで他の店舗の社員を借りて、その穴を埋めて、社員は休みが減り疲れる。 こんなのはただの悪循環でしかないがします。どうでしょうか? 話が逸れてしまいました。 毎週金曜の夜にヘルプにいくのはいいです。 しかし、来週の金曜日だけは予定があり、正直いって無理ですし、ヘルプのためであるなら、断っても良いでしょうか? 元々はいつもより早く仕事が上がれるシフトをヘルプで変えられ、大事な予定を蹴るなんて考えられません。 どうでしょうか?

  • 男性介護職員の結婚

    結婚相手の職業として介護職員って言うのはマイナスですか? 職場では社内結婚とか部会とかの研修で知り合った他施設の職員と結婚の男性職員は結構いるのですが、福祉や医療関連と全く関連のない職業の人と結婚した人は回りにいません。 自分自身に魅力がないか何か欠けているところもあるのかもしれませんが、元々ある介護職員のイメージや最近多い介護職員の不祥事なんかも影響しているのかもと思ったり、婚カツパーティに行っても職業の話が出たりすると引かれたりするのを考えると職業が影響しているのかと思っています。

専門家に質問してみよう