• ベストアンサー

情けない話なんですが仕事が決まりません。21歳の男性です。僕は大原簿記

Tsukushinboの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

大変な時代で御苦労されていることと思います。まずは「履歴」に書き込める「経験」づくりに取り組んでみてはどうでしょうか。簿記の専門学校に行かれたということは、経理関連のお仕事をしたいということなのでは・・・という想定で、仮に私だったらどうするかを書いてみます。 理想としては、経理のバイトが見つかればいいと思いますが、昨今の状況ではそれも難しいかもしれませんので、とりあえず今のバイト先で「帳簿づけや伝票整理で忙しいときにでも手伝わせてください」と、現在の5時間とは別枠で、無償奉仕を買って出てみてはいかがでしょうか。もちろん就職活動は続けるべきと思いますが、それと並行して、現在のパートを単なるパートから「実務経験に近いもの」にすることで、就職のチャンスをわずかでも広げることができるのではないでしょうか。 長年仕事をしてきて実感するのは、数年間学校に通って学ぶことより1年間実務を通して学ぶことの方がはるかに大きいということです。既卒者を採用する場合、企業が求めるのは「実務経験」と「やる気」だと思います。無償奉仕の場合、必ずしも「対価をもらえる仕事をした」という意味での実務経験にはならないかもしれません。それでも、「実務経験欄」には書けなくとも、「自己紹介欄」には書き込めると思います。簿記の専門学校を卒業後、新卒での採用を逃し、仮に現在は畑違いの仕事をしていても、学んだことを生かそうと地道に努力する姿勢は、評価してもらえるのではないかと思います。私が採用担当者だったら、おそらくそういうところ(卒業後の過ごし方)を見ると思います。 今は経済状況がきわめて悪いので就職の間口は狭いと思いますが、先々少子化で労働不足になることは目に見えているので、特に中小企業は「まじめに長く勤めてくれる若い人材」をほしがっているはずです。大変だと思いますが、あきらめずに頑張ってください。

lucky6311
質問者

お礼

長文ありがとうございます。地道に頑張っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 今日両親に就職はどうすんだ?と言われて追い詰められています。21歳のフ

    今日両親に就職はどうすんだ?と言われて追い詰められています。21歳のフリーターです。専門学校を卒業してフリーターになってしまい現在に至ってます。車の免許ATとフォークリフト、後はパソコンや全経簿記二級程度しか資格は持ってません。求人では未経験歓迎中心に履歴書を送っていても書類選考で落とされます。やはり既卒の21歳では会社は雇ってもらえないのでしょうか?

  • もうどうしようもないですか?21歳のフリーターです。簿記の専門学校は卒

    もうどうしようもないですか?21歳のフリーターです。簿記の専門学校は卒業したけど就職できずにそのままフリーター生活一年が経ちました。フリーター中は車の免許やフォークリフトを取得したくらいです。そこで二年以上パートをしてるスーパーの店長から社員登用の試験を受けることを勧められて必死に勉強したのですが不採用になりました。何度も期待してる親を裏切っいます。僕みたいな人間はいなくなった方がいいと思いますか?

  • 大原簿記専門学校について

    大原簿記専門学校の資料請求をしました。 そしたら、就職率が良いとかかれていましたが、 実際通っているかたまたは卒業された方 学校の良い所などを教えて下さい。 興味があるのですけど、資料だけではわからない 部分があるのでよろしくお願いします。

  • 流通科学大学か大原簿記専門学校か。

    こんにちは。 質問をさせて頂きます。 私は今、高校生で進路を考えています。 流通科学大学の商学部に進学しようと思ったのですが担任が「流通科学大学は近年レベルが下がってきて講義もまともに聴いている生徒が少ない」といっていました。 そこで私が思いついたのが大原簿記専門学校(神戸校)です。 大原簿記専門学校と流通科学大学だと就職はどちらの方が有利だと思いますか?? また、企業や周囲からの評価はどちらの方が良いですか?? 大原簿記専門学校では公務員・民間企業コースに入りたいと思っています。 流通科学大学の良い所や悪い所。 または大原簿記専門学校の良い所や悪い所も教えてもらえれば幸いです。 回答お待ちしています。

  • 日商簿記2級を再受験したい(大原orTAC)

    4年ほど前に大原簿記専門学校で日商簿記2級を取得しました。 今、転職を考えており資格として再度受験をしたいと考えています。(4年も経つと法律も変わり、簿記の内容も変わっていると思うので・・・) 今は働いており専門学校には通学できないので通信教育で勉強をしたいと思っています。こちらの過去の質問を見ると通信教育は大原かTACが良いと多く書かれています。TACの方が分かりやすいとありましたが、やはり過去に大原で簿記を習ったら大原の教材で学んだほうが良いでしょうか? 大原あるいはTACの通信教育を受けた方、どのような内容だったか、分かりやすかったかなど詳しく教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 21歳男性です。就職のことで相談があります。僕は簿記やパソコンの専門学

    21歳男性です。就職のことで相談があります。僕は簿記やパソコンの専門学校を去年就職できないまま卒業してしまいました。その後は車の免許を取得してスーパーのロングパート(8時間)を今日まで続けてきました。そのスーパーの店長から契約社員の試験を受けるよう勧められて受けた結果面接がダメだったらしく不採用。僕はどうしたらいいかわからずに希望を失っています。こんな僕に希望はあると思いますか?

  • 簿記検定について。

    今日大原簿記専門学校に行ってきました。 簿記2級の講座を受けようかどうかとても迷っています。 簿記2級を持っていると就職活動の際にメリットはあるのでしょうか? 経験のある方教えてください。

  • 大原簿記専門学校について

    大原簿記専門学校の特別奨学生試験のレベルはどのくらいですか?またどのくらい点数取ればAランク・Bランクの学費免除を受けれますか?公務員試験コースの時間割は何時から何時までですか?

  • 大原学園(簿記公務員専門学校)の受験を考えています。

    大原学園(簿記公務員専門学校)の受験を考えています。 大原の授業は何分授業なのでしょうか?学校のほうに中々直接問い合わせるのが恥ずかしくて… くだらない質問で申し訳ありませんが知っている方、どうかご回答お願いいたします。

  • 東京CPA会計学院と大原簿記どちらが良いですか

    Fランク大学1年です。将来は経理、財務の仕事をしたいと思っていますが、就職の事を考えると大学を辞めて、会社とのつながりの強い東京CPA会計学院や大原簿記に行って簿記1級をめざし、確実に経理の仕事をしたいと思っていますがどうでしょうか。東京CPA会計学院、大原簿記どちらがいいでしょうか? また学校の雰囲気とかも教えてください。 よろしくお願いします。