• ベストアンサー

嫌いな食べ物を、我慢して食べるタイプですか?

嫌いな食べ物を、我慢して食べるタイプですか? 私は小さい頃、厳しく躾けられて嫌いな食べ物でも食べます。 それに対して文句を言うのは、作った人に失礼だし品が無いと言われました。 でも現代では、嫌なら嫌とはっきり主張しろと言いますね。 我慢して、飲み込む人は弱いのでしょうか? 相手が品を落とすのが嫌で、控え目にしているのか ホントに言いだせないのか 気にしていないのか? 判断する人は今の世の中にはいないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8824)
回答No.4

やはり時と場合によりますね。 なので、はっきり言う時もあります。 >我慢して、飲み込む人は弱いのでしょうか? 胃腸が弱いのだったらやめた方がいいと思いますが・・ 自分のわがままを通すより、質問者さんのように人を思いやる方が弱いという考え方の人ってどうなの?

waku_waku_luky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。本当に良く似ていらっしゃって驚きました。両親も全く同じで、私には吉田松陰は食べ物を残さなかった等と嫌いなものを食べるまで出し続けたくせに、自分は人からの頂き物をあれこれ文句をいい、気に入らないと場合によっては処分したりしました。本当に矛盾しています。お陰で私は何でも食べる事はできますが、この教育のせいか?非常に融通の利かない性格になってしまい、今の職場で苦労しています。 今の職場の現状では(実は質問を入れた時もストレートにはご相談できず、食べ物の事ばかりではないのですが)自己主張できないと無能扱いされ、どんどん人のミスの責任まで被ってしまいます。それを全て我慢して処理して働いていると、一番キツイ仕事がどんどん一番少ないお給料で回って来て、損ばかりです。(主婦ですが、短時短のパートのお仕事をしています。同僚には一番下の扱いをされています。上司の方には多少能力はあると思われているようですが、逆に一番キツイ仕事ばかり押し付けられ、正直退職するか迷っています。少し前も一番能力の高い有資格者の方が転職先も見つからないのに我慢しきれず退職しました。私には資格はありませんが、その方も身体を壊すほど酷い扱いだったと思います。先日も同僚が胃潰瘍と十二指腸潰瘍の両方に一度になりました。でもそのような職場でないと、良い時間の仕事もしくは稼げるお仕事がありません。) でも食べ物のアレルギーがそれほど大きな問題とは知りませんでした。身近にメロンの嫌いな人がいますが、自分自身が嫌いな物を嫌いと言えない為、我がままな人かと思っていました。少し認識を改めてみようかと思います。本当にありがとうございました。非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>私は小さい頃、厳しく躾けられて嫌いな食べ物でも食べます。 それに対して文句を言うのは、作った人に失礼だし品が無いと言われました。 全く同じしつけを受けました。結果、食べられないものは日本では見つかりません。 外国でもマズイ!と思っても食べられなかった、ということはないです。 対して、そのような教育を施した親は、「これはまずい、あれはまずい。」とすぐ文句を言います。 食べ物を安易に捨てることもあります。 このような自分に育ててくれたことには感謝していますが、「戦争中は何でも食べて苦労したのに、今の人は贅沢だ。」などと言うことに対しては軽蔑しています。 子供には厳しく、自分には甘く。さらに、批判まで・・・・。 勝手な親です。 >でも現代では、嫌なら嫌とはっきり主張しろと言いますね。 そんなことを聞いたことはありません。 でも職場の同僚女性は、昼食のメニューにいつも文句をいい、まずい!とケチをつけます。 他の年配男性も、ゴマが入っているもの、クリームシチュー系のものは、「嫌いだ!」と全て捨てます。 私は不愉快なので、それらの人と食事の時は関わらないようにして他の人といっしょに食べます。 嫌いなら、せめて黙って残せばいいのに・・・・。 そのような人々は、おそらく「お育ち」が悪いのだ、と解釈しています。 >我慢して、飲み込む人は弱いのでしょうか? 飲み込むのも苦痛なほど嫌いな物は、アレルギーの可能性があるので無理してはいけない・・・。と医者の友人から聞いたことがあります。 弱い、強いの次元でなく、昔はわからなかった「食物アレルギー」の問題もありますので、体調が悪くなったり、子供が嫌がったりするものを、むやみやたらに強制はしてはいけないそうです。 私はおいしい!と人々に言われるメロンが、あまりおいしいとは思いません。勿論食べることはできますし、年に何回かは食べます。 でも食べたあと、必ず咳がでます。一度何日もとまらなくなり病院へ行くと、「アレルギーの可能性が高いので、食べてはいけない」と医者に言われました。(でも時々食べていますが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254326
noname#254326
回答No.3

まず、はっきりしているのは好き嫌いなく食べられるのは何と言っても素晴らしい事だと言う事です。我慢して飲みこむ人は弱いなんて事ないです。自分を抑えて相手に気を使える人ですね。 >現代では、嫌なら嫌とはっきり主張しろと言いますね これは好みを聞かれたりした場合であって、いつでも主張していいわけではないと思いますよ。状況を考えずに自己主張する人は単にわがままなだけです。 ただ、「好み」というのは人それぞれであって、他の人がおいしいと言っても、一般的な食材であっても、普段は我慢して飲みこめるようになっていても、まずい物はまずいです。これは仕方のない事だと思います。 文句を言ったら失礼だし品がないと思いますが、苦手なモノを苦手と言うのが悪い事とは思いません。相手に敬意を払って食べる事が礼に適って品がある事ならば、作る側も相手が喜んで食べてくれるようなメニューを選ぶ事が礼に適って品があるのではないでしょうか。 ですからレストランや食事に招かれた時に苦手な食材を聞かれたらそこではちゃんと答えます。聞かれたら、です。聞かれなかったらレストランなら苦手な食材のなさそうなメニューを選びますし、招かれた食事で苦手なモノが出たら相手によって対応します。正直に苦手だと言っても大丈夫そうな親しい人なら、失礼をキチンとお詫びした上で残す事もありますし、涙をのんで苦手なモノを口にすることもあります。 自分が楽しく食事をできる事と、食事を共にする人との場を和やかにする事、このバランスを考えて伝えたり伝えなかったりしています。

waku_waku_luky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。回答者さまはきっと、状況に応じて上手に対応できる方なのでしょうね。考えてみれば、私は小さい頃から躾と称して?無理強いされて育ったせいで、その辺りが少し苦手なのかもしれません。少し方法を考えてみることに致します。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

食材や料理で嫌いなものはありませんが、不味い場合はムリして食べたりはしません ただ、近年はアレルギーで食べたくても食べられない食材が少しあります 昔はアレルギーとか無かったのですが、加齢とともにアレルギーになってしまいました 不味くもなく、アレルギーでもないのに好き嫌いが激しい人は、何かと不便だと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202562
noname#202562
回答No.1

嫌いな食べ物は 子供の頃から鶏肉です。鶏肉だけは、食べません。外食の時で、鶏肉が出てくると、苦手だからと言い、いただきません。どなたでも、苦手な食べ物があると思います。おかしいことでは、ないと思いますよ!品がないまで言われても、仕方ないです。トマトが嫌いとか、納豆、ウインナーとか、嫌いな食べ物は、人によって違います。60歳や70歳の方でも、嫌いな食べ物は、遠慮されるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌いな食べ物を好きになるには!?

    カテゴリが正しいか不安ですが、私は今、食に関してある悩みがあります。 私は子供のころから好き嫌いが激しかったのですが、年を重ねるごとに「我慢して食べる」ということができるようになり一安心していたら、20台の半ばに差し掛かっていました。 冷静になると子供のころと変わらず、野菜と果実全般と一部の魚介類が大っ嫌いなままです。 そのため外食をするとほぼ間違いなく嫌いな食べ物が含まれているため苦痛そのものになってしまっています。 特に冠婚葬祭がキツイです笑 周りが私の嫌いなものをおいしそうにパクパク食べてる傍ら、一人心の中で顔をしかめつつほおばるのはやっぱりいい気分ではないです。 嫌いなものはすべて他人にあげれば良いと思っていた時期もあったのですが、マーボーナスなどを出されたら好きなものがひき肉しかないのでやってられません。 そこで質問なのですが、嫌いな食べ物を好きになるにはどうすれば良いでしょうか? もしくは、私と同じ悩みを抱えていた方がいましたら、何をしたか教えてください。(´;ω;`)

  • 嫌いな人になにか言われて、我慢できますか?私は言い返して相手をギャフンと言わせないと納得できません。

    世の中には自分にとって嫌な人がいると思いますが、 自分の嫌いな人ってどこか許せない部分があるから嫌いなんだと思います。 私の方針は  善人には、やさしくするし、困ってたら助けたいと思うし、仲良くこれからもつきあっていきたいと思うんです。  一方、悪人(嫌いな人)には、できれば接したくないし、できれば無視しようと思いますし、なにか不快な悪口を言ってきたら口頭で反撃に出たいと思います。 みなさんは自分の嫌いな人に対してどのような対応をしてますか?(もちろん仕事では我慢せざるをえないと思いますが。) 仕事以外での人間関係や、仕事でいじめの度が過ぎる場合など。 私は嫌いな人に悪口を言われたり、イヤミゆわれたり、攻撃されるのを我慢することって、 「なにか自分の自尊心が傷つけられる気がします。」 相手は好き放題勝手に言えて、それをだまって見過ごすことができません。相手が得した感じです。私がなにも言い返さないことをいいことに、思う存分言いたいことを言える、格下に見下されてる気がするのです。 私は社会人経験なしのフリーター20代ですが、 仕事では我慢しなきゃならないこともあるって思いますが、度がすぎたり、仕事以外の人なら、我慢しなくてもいいと思います。 私は嫌なことされてその怒りを浄化させることがなかなかできません。悪口いわれて我慢したら、相手に負けた気がするのです・・・。プライドです。 これを我慢できるって方は怒りもしないんでしょうか?笑顔で耐えて、聞き流しているような素振りを見せてはいるが、実は内心煮えくり返ってる方など、ぜひご回答お聞きしたいです。 ※私は社会経験まだだからこんな考えなのかもしれませんが、「世の中になんでこんな嫌な感じの人がたくさんいるのか納得できません。あなたは生き方間違ってるよ」って指摘してやりたくなります。どこに行っても、嫌いな人がいます。

  • 嫌いな食べ物を断るには

    私は週に3回程、交際相手の家に行くのですが、毎回夕飯に苦手な食べ物ばかり出されるんです。(偶然にも、出させる物全てが苦手な食べ物で、私が食べれる物は一切ありません。)母親の手作りだし断ると悪いと思い、無理して飲み込んでます。天ぷらやエビフライ、唐揚げ等の揚げ物は、一口でも胸焼けがひどくトイレで吐いたり、寿司や刺身等の生物は下痢が止まらなくなります。そして、交際相手の家族は甘い物が好きで、辛い物が嫌い、と、私とは反対なんです。ケーキをすすめられ、「苦手なんです。」と断ったけど、「遠慮しないで食べなさい。」と言われてしまい、頑張って食べましたが…やはり胸焼けがして、後から吐いてしまいました。さすがにもう我慢できなくなってきました。今度からは、コンビニで自分が食べれる物を買って持参しようか考えてますが、嫌味に思われますよね…。どうすればいいでしょうか…。

  • 人と関わることが嫌いなのは治りますか?

    人と関わることが嫌いです。 昔から人見知りで、思ったことをあまり表に出しません。 相手の気持ちを考えすぎて無難なことしか言えません。 言いたいことが言えない、気を使いすぎる、面白くなくても無理して笑っています。 それで限界が来るとドッと疲れて、誰とも関わりたくなくなります。 本当に、人間なんかうんざりだと部屋から出るのも億劫になります。 だから初対面でも臆せず自分を出せる人が羨ましいです。 羨ましいと思う反面、出来ることなら人と関わらずに暮らしていきたいとも思っています。 人が何人か集まれば、必ずといっていいほど誰かの悪口や、愚痴、不平不満や文句の話題が出てきますよね。 それを聞くのも嫌だし、いくら嫌いな人でもそれを誰かに愚痴として発散するのも好きではありません。 陰でこそこそ言うくらいなら我慢してこらえた方がいいと思っています。 誰かに話すことでスッキリすると言いますが、私は逆に「言わなければ良かった…。」と後悔してしまいます。 どうしたらもっと人と関わることが楽しくなるのでしょうか? いつからか、本心から楽しい!と思えなくなりました。 自分自身のことも嫌いです。

  • オタクが嫌いです

    40代会社員です。 どうも「オタク」が苦手です。というか、嫌いです。 「物知り」「この人そういうの本当に大好きだよね」 というのは面白いし好きなのですが、 まともにコミュニケーションが取れなかったり、ちょっと疑問を差し挟んだりしたとたんに急に激高し出して、周りから「あの人はオタクだから我慢して」なんて諭される状況になるとと、何様のつもりだよ!なんて思ってしまいます。 私もかつては「軍オタ」でした。だから尚更嫌いです。 「オタクが世界を救う」みたいなワードが嫌いです。お前らただ消費してるだけじゃん、と思います。声高に何かを主張されても、偉そうに何か言ってるけどあんたせいぜいオタク止まりだよね、なんて思います。醜いなあ、と思います。いつからこんなにも市民権を得たんだろ?と思います。 現在オタクの方、また今の私みたいな感覚をお持ちの方、 そういう感覚って、許せますか?ご意見お聞かせ下さい。

  • 嫌いになりたくない

    今好きな人がいて、片思いだと思っていたら、相手も私の事が好きなのかもしれない状態です。それは喜ぶべきなんでょうが、今とても悩んでいます。私は自分が好きなうちは追いかけたいタイプですが、相手が私を好きになるととたんに冷めて嫌いになってしまいます。彼をいままでの元彼たちのように嫌いになりたくなくて、わざと距離を取ってしまっています。そのせいで最近は彼氏を作ることもためらっていましたが、彼はホントに好きで、今こんなに好きなのに、嫌いになるのが怖いんです。つき合っても、ずっと彼を好きでいたいんですが、どうすればいいか分かりません・・。

  • (長文すみません)嫌いな食べ物が多すぎる彼女について

    以前、チボリ公園と舞い上がって良いか?で質問させてもらった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3475880.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3481732.html 昨日、岡山デート行ってきました。 朝10時に待ち合わせ、車でまず、鷲羽山の展望台へ。 車内での会話はいい感じで盛り上がり、展望台からの景色も綺麗だっだし、彼女が「ここまでちゃんと考えてきてくれてるのがうれしいです。」言ってくれたりして、順調な感じでした。 次に昼食をとるために、アドバイスで教えてもらった「イーハトーヴ」という店に行きました。しかし、、、、メニューを見るなり、欲しいものがないという理由で、急にテンション下がりまくり、無表情、無口になってしまいました。僕はカレーとコーヒーを頼みましたが、彼女はコーヒーを頼んだだけ、お互い会話なし。僕が「ケーキ頼んだら?」と言っても、ぼそっと「食べたいのがないからいい」と・・・。 そもそも展望台に行くまでの車内で好きな食べ物の会話した時に、彼女の嫌いな食べ物の多さにとまどっていました。 野菜、果物が嫌いで絶対食べない。パスタも嫌い。肉は好きという内容。。。 で、食べたいものがないと↑のような態度・・・。 僕はこの昼食の時、もう帰りたいと正直思いました。 その後、車でチボリ公園に向かいました。しばらくしたら、元の良い雰囲気に。チボリのさびれ具合も、途中からのライトアップと観覧車でなんとか乗り切り、無事、彼女を送り届けました。 その後、家に誘われたのですが、僕は昼の事がひっかかていたので、特に告白もせず、しばらく二人でテレビを見て、帰りました。 自宅に着いた頃、彼女からメールが来て、「付き合うor付き合わない、どっちの方向で考えているのか教えて欲しい」という内容のメールが。 僕はまだ迷っていましたが、世の中完璧な人はいないし、付き合っていく中でお互いの悪い所を治していけば、と思い、正式に告白し、付き合うことにしました。 彼女ができたのにあまりテンションがあがらない状態です。 皆さんの感想、ご意見をお聞きできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 全然タイプじゃないけど、嫌いでもないタイプの男性

    全然タイプじゃないけど、嫌いでもないタイプの男性 と先月会ったのですが、またお誘いを受けました。次も会おうか迷っています。 私は学生で相手は社会人です。 初対面でしたがあまり話が盛り上がらず静かな時間でした。覚えている事といえば、食事の途中で肘をつけて食べていた事が気になったのと、格好がちょっとダサイ感じの印象があります。 でも、私は人見知りで緊張するタイプなのにその時はあまり緊張せずにその人を客観的にみようとしてた記憶があります。 どうなんでしょうか。 また次も会ってみた方が良いでしょうか。 あんまりお互い話す方じゃないし、その人に会いたいという気持ちもそれほどないので迷っています。おそらくまた全部奢らせてしまうような気がして、その気もないのに誘いに乗るのは間違いなのでしょうか。

  • どのタイプが好き?

    皆様、おはようございます。 (1)謙虚で自己主張しないヤマトナデシコタイプ(男は黙って背中で生き様を見せるタイプ) (2)自分の意見をハッキリ言える、はいからさんタイプ(有限実行ビッグマウスタイプ) (3)八方美人で誰にでも合わせられるタイプ 皆様はどのタイプが好きですか? ちなみに、私は(2)のタイプの人間が好きです。 何故ならば、(1)のタイプって、結局は我慢に我慢を重ね、後で大爆発、気が付いたときにはもう関係修復不可ってことになりかねないので。 この世の中に、マリアやマザーテレサや釈迦やイエスキリストがそんなに居るとは思えないので、まあ(1)のタイプって我慢してるに違いない(勝手な想像) (3)の八方美人タイプには、何故かは分からないが、距離を置いてしまいます。 癖があっても喧嘩をしても多少毒舌でも(2)のタイプが良いと思う私はM体質???

  • 食べる事が嫌いというのは何かの病気なのでしょうか

    30歳の女ですが、私は「食べる事」が嫌いなのです。 錠剤か何かだけで生きられるとしたら迷わずそうすると思います。 食事も、楽しむというより「さっさと口の中に片付けて他の事をやらなきゃ」といった感覚で、子供の頃から食事を終えるのが人一倍早く、味の事を聞かれてもよくわかりませんでした。 おいしいものはおいしいと感じている・・・と思いますし、甘いものなども人並みに欲しくはなりますが、・・・まあ、今すべての食べ物を一生口にしないでこれから100年生きるとしてもまったくかまわないと思います。 これは何か名前のある病気みたいなものなのだろうか、どうにかした方が良いのだろうかとちょっと気になっています。 ちなみに主婦で子供もおります。 人並みに料理はしているつもりですが、夫はこと食べ物の好みがうるさい人で、私からすると信じられないようなこまかい好みがあり、一般的に食べられているものに対しても好き嫌いが激しいのですが、好き嫌いを論じるほど食べ物に興味のない私には、夫が言う文句が信じられず、何か別の事に気を悪くして無理やり難癖をつけているのだと思って以前は時々けんかになりました。 (たとえば水の味の違いに何か言う人だと思ってくだされば・・・。私は水道水だろうとコントレックスだろうとエビアンだろうと水は水だろうくらいの認識で、それ以上の事は認識できません) 夫を見ていると、彼のように舌が肥えていると世の中にまずいものが多くて大変そうだなあと思う反面、自分の生活が味気ないものなのかなあとも思います。 こういった体質(と言うのかどうか)が医学的にどうなのか、また、本当に食べ物を食べないで栄養剤などだけで生きられる方法などあったら教えていただけるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 新しいトナーを交換したが、プリンターの「トナーコウカン」の表示が消えず、印刷ができません。
  • お使いの環境はWindows10で有線LAN接続です。
  • 関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう