• 締切済み

人を愛するってどうしたら出来ますか?

sunny7777の回答

  • sunny7777
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.7

SUNNY7777です。 ずいぶん経ってしまいましたが、 質問者様の心や環境に少しでも変化があるといいなーと思っております。 思ったことがあったのでまたきました。 おそらく、 質問者様のは自己愛ではなく、自己執着でしょう。 人によっては生きることは辛いことばかりですが、 それでも意味あって生かされている、と私は思っています。 私はかつて旅行で訪れたグランドキャニオンに立ったとき、 自然にすうっとこんな風に感じました。 生きてていいんだ、 自分はありのままでいいんだ と。言葉ではなく、なにかがすうっと自分を認めてくれたような気持ちでした。 その頃は自己嫌悪の塊で、人知れず辛い心を抱えていた時期だったので 本当に救われました。 たぶん他人と向き合って人を愛することよりも、 自分と向き合って自分を愛することの方が難しいのでしょうね。 人それぞれですから、決まった答えはありません。 ただ、どんな命にも意味があるはずなので、 ご質問者様が早くご自分をありのまま愛せる日がくるといいなと思っております。 カウンセリングに行ってみるのもひとつの手立てかもしれませんね。 回答でなくてすみません。

関連するQ&A

  • 自殺したくなるくらい人を愛したことをありますか?

    その人と一緒になれないなら死んだほうがましだと思ったことはありますか? その人の気を引こうとして実際に自殺未遂までしたことはありますか? そして、その後どうやって立ち直りましたか? 時間は確かに心を癒してくれるのかも知れません。 でも、彼(彼女)に対しての思いは、簡単には消えません。 相手を巻き込んじゃいけないと思うほど、相手を忘れることはできません。 したくもない想像をして、自分で被害妄想になったり、その自分に対して嫌悪感を覚えて。 その人の為に死のうと思えるぐらい愛することができたことは、素晴らしいことだと思います。 でも、その代償はあまりにも大きく、その思いをどこにぶつければいいのでしょう。 本当に立ち直りたいです。 立ち直ることができなくても、何かに逃げてでも忘れるもしくは普通に過ごせることができれば。 自分でも何を伝えたくて、何を求めているのか分かりません。 自殺未遂をしても、自分も相手も現実も何も変わりません。 相手の為にも、死にたくなるほどの切ない恋から立ち直った方からの アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自殺出来る人と未遂に終る人・・・

    自殺を試みて、きちんと思い通りに自殺出来る人と未遂に終る人の違いって何だろうと思いますか?苦労して生きてきた人は自殺出来、苦労なく生きてきた人は未遂に終るような気がするのですが、そんな事はないのでしょうか?

  • 自殺を考えたことがある人

    自殺未遂をした、自殺を考えたことがある人に訊きます。 1、自殺未遂、自殺を考えた動機はなんでしたか?   その時はどのような気持ちでしたか? 2、思いとどまった理由はなんでしたか? 3、自殺についてどう思いますか? 私も体調が悪く辛くて自殺を考えてしまったことがあります。 なんとかその後回復の傾向にありますが。 自殺について世の中にはいろいろな考えを持っている人がいると思います。 賛成、反対と正解は見つからないのかもしれませんが、 皆さんの自殺に対する意見を聞きたいです。

  • 愛してる人と別れました。何も出来ません・・もう消えてしまいたい。

    愛してる人と別れました。何も出来ません・・もう消えてしまいたい。 30代前半女性です。 6年間付き合って1年は事実婚状態の彼とどうしようもない理由で別れました。。 何とかしようと、お互いに必死にもがいて・・・・それでもダメでした。。 お互いに愛があるのに・・・。 初めて好きになった人で、彼が私の全てでした。心の支えでした。 彼も私を心から愛してくれました。 本当に本当に優しい人でした。 2か月たちますが、毎日彼への愛情しか湧いてこず、ただただ苦しいです。 寂しさ、悲しみ、どうしてこんな現実になってしまったのかと言うやるせなさ・・・ただ何も出来ません。 無理やり外へでるようにしましたが、ただ苦しみが増すばかりで・・・電車やバスに乗ってもふと彼を思い出しては涙が出てきます。 実家に居させてもらってますが、親へも心配かけて申し訳ないです。 近くに友達がいないので、孤独です・・。 毎日1秒1秒、「今頃何してるかな・・仕事終わったかな・・ご飯ちゃんと食べてるかな・・」そんな事ばかり考えては涙が出てきて・・それの繰り返しです。 どうしても考えずには居られません。 会いたい。 「男なんて星の数ほど居る」「時間が解決してくれる」とよく聞きますが・・今は彼が私の一生でただ一人の人だったとしか思えません。 彼も・・苦しんでると思います・・・。 本当に愛し愛され・・・この人のためだったら死んでもいいや、と思ってました。 年齢的にもこの先一人で生きてく覚悟をしなきゃいけないのかもしれません・・。 前を向く事がどうしてもできません。。 今さら、たとえ人生の一瞬だったとしても、一緒に居られた証として、心から愛した人と出会えたという証として彼の赤ちゃんが欲しかったな・・なんて思います。。 きっと彼との愛の証があったら強く前を向けたかもしれないな…なんて自分勝手な事を考えては・・もうあんなに愛してくれる人も居ないし、愛する事が出来る人も居ないと思います・・・。 もし生まれ変わってまた人生が始まるのなら、また彼と出会いたい。 早く彼と出会いたい・・だから、次に彼が生まれ変わった時に笑顔で待っていたい・・・だから、早くこの人生を終わらせて次の世界に行きたい・・・。 本当に・・・早く消えてしまいたい。。。 それでも、実際に死ぬことも出来ずに一人でただ生きてます・・・。 どうすればいいのかわかりません。 苦しみを乗り越えた方・・・一体どうやってこんな苦しみから一歩を踏み出せたのですか? どうか、お言葉をください。

  • 死んじゃった人は楽になれたのですかね?

    自殺願望や自殺未遂の多い日本。 1年だけで60万、70万の自殺未遂が起きているとか。 死んだら肩こり、ストレス、疲れ、痛み、病気など全てから開放されるわけですよね。無になるわけですから。 よくきく「この世が地獄」とか「この世が修行の場」というのはよくききますよね。 ほとんどの人は生活する為に朝から夜まで仕事しないといけません。 いわば仕事する為に生きているようなものです。でも死んじゃえば、それをせずにすむわけですが。 満員電車に乗らなくていい、仕事しなくていい、イライラしなくていい。 人間って死後はどうなるのかな? テロ事件起こした人、オウム真理教にいた人、疲れて途中で自殺した人、定年まで働いて特に犯罪を犯した事がない人、いろんな生き方をしてきた人間がいるわけですが、死後って変わってくるんですかね? https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/20/survey-of-suicide_n_15505210.html

  • 大切な人…とは。

    私は、本当に大好きな人と別れました。 とてもとても大好きだった人を失った喪失感にとても耐えられなくて、しばらく精神科にも通いました。 自分は人じゃないんだ。と、 そう感じることが多くなりました。 自分を傷つけずにいられなくなりました。 自殺未遂もくりかえしていました。 付き合っていた時も、 浮気ばかりだったのに、 嘘をつかれていたのに、 それでも、今も私の生活を支配しています。 2年間。ほぼ毎晩泣き続けました。 そしてやっと、あまり泣かなくなりました。 そして、なぜか残ったのは、 大切な人って何? という疑問でした。 呆然とした時間の中で2年間学校にも行かず考えたけど答えはでませんでした。 わたしには、答えは出ませんでしたが、 みなさんにとっての、大切な人…とはどんな人ですか。 もしよければ、教えていただけたら嬉しいです。

  • 警察官にむいている人

    一般的に警察官は真面目で正義感が強いとされている しかし実際 警察関係者によると 真面目で正義感が強い人は警察官にむいてない  仮に警察官になったとしても途中で辞めてしまうらしい 辞めないのは組織に順応して適度に流せる人らしい なんか これって矛盾しませんか? 真面目で正義感が強い人が途中で辞めて 流す人が残るって という事は真面目で正義感強い人ではなく そうでない人が警察官には圧倒的に多いって事ですよね どなたか説明してもらえませんか? ああ だから 昨今 警察官の不祥事が後を絶たないのかっておもいました

  • 自殺する人は

    自殺する人は死ぬだのいわずに死ぬものなのでしょうか? よく自殺する人は誰にも気づかれずに死ぬと言われています。 知り合いの知り合いの方が自殺しました。精神的な病だったそうです。 彼 女は何度も自殺未遂を繰り返し 、周りに何度も死ぬや自殺したい。などと言っていたようです。しかし結局言うだけでしない、と周りは相手にしてなかったようです。 結局本当にしてしまったようです。 なんだかこの話を聞き、自殺した方は誰にも気づかれずに死ぬ。なんて一概には言えないのではないか。と思いました。 よかったらいけんをおきかせください。よろしくお願いします。

  • うつ病の人に対する接し方を教えてください。

    母親から相談されたけど、私にはどうしたらいいのか わからないので教えてください。 母親の親しい友人の娘・22歳(Rさん)がうつ病で もう2度ほど自殺未遂をしています。でも、自殺未遂といっても本当に未遂で、薬を大量に飲んだりとか、、、軽い程度です。最近自殺未遂をして、Rさんの母が心細いとのことで私の親が病院にかけつけました。Rさんは自殺の原因は母親にあると親をせめていたそうです。Rさんの家庭は、幼いころに両親が離婚していて母子家庭だったそうです。Rさんは、『親が離婚して、小さいときに寂しい思いをした、私がこんなふうになったのは母親のせいだ!本当は甘えたいけど甘え方私は甘え方を知らない!』 といってたそうです。でも、今回の自殺の原因は私の母の話によると、好きな人がいたけどその人には 彼女がいることを知って、アタックしたのに振り向いてもらえなくて絶望したんじゃないか…と言ってました。 その子は中学校もあんまりいかず、高校には行ってないので、今は友達が一人もいないそうです。 最近はうつ病がひどいみたいです。でも元気なときは親とドライブに行ったり、私の母のところに遊びにきたりもするそうです。。。 私の母親は本当は私にRさんと友達になってほしいみたいなんですが、私はRさんとためで22歳ですが、 もうすでに結婚しているし、県外に住んでいるのでなにもできません。それにもし会ったとしても、どう接していいのかわかりません。 内容が長くなってしまって少しわかりずらいかもしれないけど、いいアドバイスお願いします。

  • 好きな人の考えにシックリ行かない物を感じた時

    私の彼には妹の様に可愛がっている子がいました。実はその子はネットの中の子です。でも、いつも彼と私の間には その子が立ち塞がっていました。その子には好きな人がちゃんといたので、恋愛感情では無く、だた自分を見ていて欲しいって そう言う気持ちが強いんだと思うんですが、その為に嘘を付く癖がある様に私は、思ってました。サイトの共通の友人も心の病気なんだと言っていたので。 彼女は自殺未遂をしたと私の彼に言って来たり、皆とゲーム中に突然、酔っ払ったと言い出したりします。 アイスクリームで普通、酔っ払うでしょうか?子供でも食べるハーゲン○ツのアイスクリームで?幾ら洋酒が入っていると言っても微々たるものです。 私がその事を彼に言うと「信じる信じないは その人の自由だから・・・俺は信じる。仲間だから」と言いました。私は何故信じれるのか解らない!おかしいって思わないの?って彼に言いました。例えば、宇宙人信じるとか霊の存在を信じるって言うのと ちょっと違うと思う、彼女のは自分に注意を弾き付けたい あれがサインだと思わない?って私が言っても、彼は「だから、信じる、信じないはその人の自由だろ?俺は彼女の言う事信じる」って言うんです。 私には、何故彼が 彼女の言う事をそのまま 鵜呑みに出来るのか分かりません。 俺は宇宙人がいるって信じるって言ってるのと違くて、彼に対して『だっておかしいじゃない!』って言う気持ちが拭えなくて・・・・・ どうしても拭えない気持ちがある場合、自分の好きな人に対して そう言う気持ちを抱えたまま付き合うことって皆さんは出来ますか?