• ベストアンサー

お金を貸す時、どういう手続きをとれば証拠になりますか?

お金を貸す時、どういう手続きをとれば証拠になりますか? 便箋に自筆の署名、捺印、日付、金額、 また留守電に本人の声で、いつ返すか、金額を入れてもらって保存しておけば、法的効力はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

「便箋に自筆の署名、捺印、日付、金額」これで十分に借用証として成り立ち、返済期日も明記すればなお完璧です。 しかし、個人でのお金の貸し借りはほとんど返済されない物として考えた方が間違いないです。 万一、返済されない場合に裁判を起こすことになっても、返す当てのない人からお金は取り返せ無い事の方が多く、裁判費用が無駄になるだけです。 多くない金額で有れば、あげるつもりで貸すべきでしょう。

sakihajime
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらは代理質問です。 本人がIDを持っていませんので、代理で使わせていただきました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

金銭消費貸借契約を結び、公正証書を作成します。 公正証書には執行文を入れておくといいでしょう。 返済を担保するには、契約の証跡よりも返済計画書の方が重要だと思いますが。

参考URL:
http://port-system.net/legalform/kosei/
sakihajime
質問者

お礼

ありがとうございます。 後輩が当事者の代理質問ですが、 時間がなくそこまで出来ないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺留分の放棄の手続きに関する法律条項、破棄について

    相続に関する遺留分放棄の手続きに関する法律条項を具体的にどこにあるのか知りたく思います。 また、便箋等に認め印、署名自筆で放棄の旨を書いたものは、法的にどこまで放棄が有効なのでしょうか。 もし有効だとしたら破棄するための手続きを教えていただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • これって不貞行為の証拠になる?

    先日浮気をしてしまいました。それでやり直してもらいたいと思って誓約書を書いたのですが、離婚することになってしまいました。それで虫のいい話ですが浮気したことを認めたくないのですが、証拠になってしまうのでしょうか?なお、これ以外には証拠はありません。 内容は 「誓約書 二度と不貞行為はしません。」ということと、日付・署名・捺印です。 よろしくお願いします。

  • 証拠として有効?

    16日に詐欺に遭った件で相談に乗っていただきました。その後です。 相手が詐欺を認めたので謝罪文を要求したのですが、送られてきたものは私がFAXで「2枚目に添付した通りの文書を作成し署名捺印して・・・」と書いたその見本の2枚目そのものに日付を書き込み印鑑を捺しただけのものでした。内容は「・・・が詐欺であったことをここに認め、謝罪します。つきましては、残る10万円と損害賠償の3万円を平成12年12月○日までに・・・」と言うものです。日付と返済期日は向こうに任せるため丸で空けておいたのですが、上から日にちを重ねて書き、署名は私がワープロ打ちしてあったので直筆の署名はなしです。印鑑と言ってもどうせ実印じゃないんだろうし・・。今度期日を破ったら裁判に持ち込むつもりでしたが、この文書は証拠として有効なのでしょうか?

  • 借用書の不備に付いて

    知人に、高額のお金を貸しました。借用書を貰ったのですが、正式なものでは有りませんでした。公証役場で作ったものでは有りません。また、保証人も自分の娘の名を書いています。本人が、勝手に書いた様です。筆跡が、本人と同じです。  正式なものでないと、効力が、少ないと聞きました。日にち、署名、捺印、金額、返済日は、ちゃんと書いています。期限が、過ぎたのですが、まだ、返済してくれません。困っております。  この借用書では、どれくらいな、効力が有るのでしょうか?。教えて頂け無いでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自筆遺言書を有効にする手続き

    便せん一枚の「自筆遺言書」が出てきました。ボールペンで書かれており、日付や押印もはっきりしています。 ただし、裏に本人のその当時の「実印印鑑証明書」が貼ってありましたが、現在の届け済みの「実印」は、別の印鑑になっています。兄弟が多いのに、当の親を看取った「一人の子供<具体名指摘>だけに全部譲る」と記載してあります。この遺言書を有効にする一連の手続き(諸注意)を経験された方、あるいは知識のある方、おられましたらお教え下さい。

  • 借用書は全文が借主の自筆の必要性がありますか?

    借用書は全文が借主の自筆の必要性がありますか? お金を貸した相手に借用書を書いてもらう予定です。 ただ、できるだけ詳細な内容の借用書にするために、長い文章で書いてもらおうと思うのですが 長いことで、短文にされたり、面倒くさがられたりする可能性があります。 (そうならないように、説得する予定ですが・・・) そこで質問なのですが、署名と住所のところ以外の文章はすべてワードで作成した活字をプリントアウトしたものでも効力はあるのでしょうか? また、本人は拇印で捺印したいようなのですが、拇印でも効力はあるでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • お金を貸す時

    知人にお金を貸すと時に、 書いておいて貰うべき書類は何でしょうか? 証拠として、また 取り立てる際、充分な効力を持つ書類はなんでしょうか? (公証役場など公的機関を利用せずに出来る方法) 宜しくお願いいたします。

  • 離婚時の約束等

    小学生の娘二人の父親です。 妻と離婚の話を進めています。 妻子は、すでに遠方の実家に引っ越しています。 夫婦で話し合いの予定ですが、今後の取り決めを書面で残す場合、法律上のルールはありますか? 例えば、便箋、コピー用紙等に今後の養育費、慰謝料等がいくらとか、あるいは、どっちが払うとか払わないとか。 夫婦二人の署名捺印、日付等があれば法律的に有効かどうか? 後々、ガタガタしないようにキッチリしたいのです。 弁護士等に相談すべきであれば、金額的にどのようなものか? よろしくお願いします。

  • 横領の証拠

    社内の人が横領をしています。外注から架空の請求をさせ、外注先をスルーして、本人の口座にお金が流れているようです。架空の請求であるという、決定的な証拠をつかみたいのですが、何が一番、効力があるのでしょうか。よきアドバイスをお願いします。

  • 以前にもらったお金と貸したお金

    質問なのですが 最近、お金をもらった人にもらった金額以下のお金を貸しました。 貸したお金は返してもらっていません。 借用書があり、本人の署名もあります。 お金をもらっているので、貸したお金を返してもらう事はできないのでしょうか。